FDR-AX45
- 手持ち撮影や、ズーム時でもブレない独自の「空間光学手ブレ補正」機能を搭載したデジタル4Kビデオカメラ。
- 専用開発の「Exmor R CMOSセンサー」や「ZEISSバリオゾナーT*」レンズ、新世代画像処理エンジン「BIONZ X」を搭載。
- 20倍光学ズームに加え、4K記録時30倍、HD記録時40倍の全画素超解像ズームが可能。遠くの風景や人物の画質を保ち撮影できる。
![]() |
![]() |
¥82,800〜 | |
![]() |
![]() |
¥91,849〜 |



この度、こちらを購入しました。
純正のバッテリーはとても高く、Amazonなどで互換性のあるバッテリーを買っても大丈夫!と電気屋さんに教えてもらいましたが、具体的に何を買ったらいいか聞くのを忘れてしまいました。。
Amazonで、互換性バッテリーを購入する際、気をつけることと、何を購入したらいいか、教えていただけると嬉しいです。
書込番号:22962546 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんにちは
気を付けること…
何が起きても自己責任です。
カメラが壊れてもメーカー保証対象外になる可能性があること。
また、データが消える可能性も。
書込番号:22962566 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

バッテリーの価格と品質は、ほぼ比例関係にあると思ってください。
一番はっきり解るのは、バッテリーの持ち時間が純正よりも短い場合が多いです。そして、私はまだ当たったことが無いですが、使っているうちに膨れてきて、取り出せなくなることもあるらしいです。尤も、純正でも頻度は下がりますが、全くないとは言えないようです。
以上の事を理解した上で、純正バッテリーの型番を打ち込んでAmazonで検索すると、候補が沢山出てきます。
あまりにも安いのは、やっぱり不安なので、そこそこの値段のものにしましょう。私はロワの製品を使った事があります。
書込番号:22962620 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ちあき050516さん
大丈夫では有りませんよ、SONYの保証はもちろん修理も受付て貰えません。
そりゃバレなければ、でもどうやって隠します?
書込番号:22962729 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>りょうマーチさん
の仰るように、自己責任ですね。
自己責任とは…
>Amazonなどで互換性のあるバッテリーを買っても大丈夫!
それを信じ、もし大丈夫で無くても誰も助けてくれない
SONYは間違いなく対応してくれない
>気をつけることと、何を購入したらいいか、教えていただけると嬉しいです。
欲しい情報を教えて貰えるとは限らない。
また教えて貰えたとしても真実とは限らない。
って事です。
書込番号:22962799
2点

>りょうマーチさん
なるほど、壊れたときにソニーの保証が受けられなくなる可能性ですね。。
確かにそうですね。。
電気屋さんのいうことを真に受けてしまうところでした
書込番号:22962966 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>でぶねこ☆さん
そうなんです。
たくさん出てきてしまって…決められずに迷っていました。
他のみなさんが仰るように、互換性バッテリーは怖いのですね、買うこと自体も迷ってきてしまいました。
書込番号:22962977 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>よこchinさん
互換性バッテリーを使うことを店員さんが勧めるくらいなので、普通に大丈夫なんだとばかり思ってました。。
ご指摘ありがとうございました。
書込番号:22962983 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>エスプレッソSEVENさん
とても勉強になりました!
必ずしも店員さんのいうことを鵜呑みにしてはいけないですね。
純正にこだわることの大事さがわかりました。
書込番号:22962990 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちあき050516さんの行っている店はどうなんでしょう。
後に書いているAX45の液晶の見え方もそうですが、後々買った時言われたことが違っていたから、どうするんだと言われそうです。
互換電池は使えますが、もし、それが原因でビデオ本体が壊れた場合、保証期間であっても無償対応が受けられません。
互換電池は実際使える時間が違ったり、場合によっては純正でも起きる場合がありますが、発熱のよる変形・亀裂・液漏れがあります。
純正なら対応して貰えます。
安いのにはわけがあります。
店員の言動がその場限りで適当に言う店舗は避けたほうがいいですよ。
書込番号:22963053
1点

いままでかなり台数の家庭用ビデオカメラを使ってきましたが本体を
壊した互換パッテリーはありませんでした。ただ寿命が数回の充放電しか
使えないとか 残時間の表示が全くのデタラメというのはありました。
また装着した互換バッテリーが本体が側が互換品と判断し動作しない
本体もありました。今まではその後 純正電池にすればOKで多分保証もOK
だと思いますが 一度互換バッテリーを装着したら 本体の不揮発メモリー
にその事を記憶させて修理時にそれを読み出して保証期間でも
保証は無効だとメーカーが言い出しかねません。まだその事例は
報告されていないような気がします。インクジェット部リンターはもう
そうなっているようです。時代は厳しい方向にあるようです
また互換電池ですから 出所はいかがわしいもが多く使えると書いて
あっても残量表示がデタラメのものがかなり割合でしたし 本体側の
純正電池であるかのチェックもモデルによっとそのチェックの度合も
いろいろですので最悪使えない時もあります。FDR-AX100で使えないのに
AX700では使えるものがありました。
というわけでお店の人が互換電池を薦めるのは現状ではまずいと
思います。ただ壊れるような事はないと思いますのであくまで自己責任
で使うのはありだと思います。不都合が発生しても自分が悪いと
思うしかありませんが。
以前はネット通販で純正電池の中古を購入してましたが。全く保証無し
で購入して8割当たりで2割はへたっていました。でもそれ以上に安かった
のでかなり購入して使っていました。
段々 FVシリーズの互換電池は種類が減っているように思います
書込番号:22963812
2点

>ちあき050516さん
液晶の見にくさを設定で明るさ調整すれば大丈夫だとか、互換バッテリーで大丈夫だとか・・・貴方が大丈夫か?というレベルの店員さんですな。
互換バッテリーで注意すべき点は
・正常に作動しなくても自己責任
・互換バッテリー使用でカメラ本体が壊れたらメーカー保証は受けられない
リスクを犯して互換バッテリー使うくらいなら、安心材料で多少高くても純正を買うべきだと思います。
そういえば、ソニーのこのビデオカメラ用のバッテリーって標準のものと大容量のものがありますね。
私はバッテリーチャージャーと標準バッテリーがセットになっているものを買いましたけど、バッテリーチャージャーの充電が遅くて・・・。
まあ、夜に放置しておけばバッテリーが満タンになっているので、バッテリー2本使い切っても本体充電とバッテリーチャージャーでの充電で行けるのでいいのですが。
予備バッテリーはあった方がいいと思いますが、必要かどうかは撮影時間次第じゃないかなぁ。
運動会で一日中撮影なら厳しいとは思いますが、自分の子供の出番程度の撮影だったら予備バッテリーは必要無いですよ。
先日、連続で2-3時間撮影しましたけど、予備バッテリーは使いませんでした。
書込番号:22963854
1点

>MiEVさん
ありがとうございます。
純正バッテリーを買うことにしました。
電気屋さんのいうことを素直に聞くのは危ないんですね。。
ここで回答してくださったみなさんと一緒にお買い物したいくらいです。(◡ ω ◡)
書込番号:22970869 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

純正で正解でしょう。
こんな例も出てきていますので…
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=6/Page=5/ClassCD=1/SortRule=1/ResView=all/#22967694
マネーセーブしたつもりが、却って高いモノに付く場合もあるかと思います。
書込番号:22970941
0点

以前はこういう話題になると必ず書いていた人が書きませんね
リチウムイオン電池ですが それよりリン酸鉄リチウムイオン電池はかなり発火の可能性が
低いようですがあまり家庭用機器では使われていないようです。3.2Vですので設計変更が
必要です。
多分 日本の海上自衛隊の新しい潜水艦も普通のリチウムイオン電池ではないかも
しれない推測します。
互換電池は性能とか安全性とかの問題がありますが今はその辺りは以前よりは
よくなっているようですが 相変わらず メモリーカードとリチウムイオン電池は
売買で相手を騙す最適な製品だと あの国に関わると思います。小さくて価格が
高い。ここでもあの国の製品の性能向上は書く人もいますが商売で相手を騙す
文化があるという点に触れる人は怖いのでいないのかもしれませんが 明白
どころか凄まじい日本との差があります。騙された側が悪いのです。
台湾の互換電池屋さんとも話しましたが やはり同じ意見でした。
仕方がないです、あの国で生まれたら誰でも同じことをします。日本に生まれて
本当にしあわせです。日本とアメリカの月は丸いのです。
この辺りの事は関係している人は常識ですが 言わず、書かずです。十分用心
してください
間に信頼出来る日本の企業が入っていれば良いとおもいますがそうなると高く
なるわけです。
書込番号:22971034
0点

みなさま、とても親身に回答していだき、ありがとうございました!
今回は、バッテリーを交換せずにすみましたが、次の機会までに純正品を購入しておこうと思います。
頼りになる方々に出会えてよかったです!
ありがとうございました!
書込番号:22987730
0点

あまり互換バッテリーを使わない人たちの回答ばかりと受け止めます。何年も前から(サンヨーのデジカメのバッテリーから)互換バッテリーを使っていますが、不具合の発生や使用時間の極端な短命というのには遭遇していません。むしろ、メーカーの純正バッテリーのほうが、早く劣化状態(ソニーもキャノンも)となったケースのほうが多かったというのが結論です。
多様なメーカーの互換バッテリーが出ているのが現実ですが、値段的に明らかに安いというものに手は出さない方が賢明です。
使われるセルが問題なので、安いものはそういうものが使われていると観た方がいいだけです。
互換バッテリーを使う人は、純正メーカー並は求めてはいなし、承知で購入と経験も積み重なってという面もあるので一概に否定は失礼そのものと思います。互換バッテリー製でもこういう使い方をという説明書が添付されているものさえあるのも事実です。
書込番号:23002269
2点

私も互換バッテリーを使っていない人なのでしょうか
昔こんなのを書いていました
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15398316/
当時で不良電池が30ケばかりありました。また溜まってきています
やはり若葉マークのついた人にはきちんとこの辺りの説明をする
必要があると思います。それでも使う人は使うという事になると思います。
他者に使っていない人と書くのですからこの数より余程使っているのでしょう
この頃は当時よりは技術力も上がったとは思いますが先日購入した
アクションカム添付のものは初めから膨らんでいて本体装着出来ませんでした
書込番号:23053037
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月22日(金)
- 圧縮効果を出すレンズ選び
- Wi-Fi接続できるプリンタ
- テレビ台のサイズについて
- 1月21日(木)
- サウンドバー選びについて
- サッカー撮影用カメラ選び
- 自作PCの構成アドバイス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Ryzen 7 3700X
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
価格.comマガジン
注目トピックス


(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



