FDR-AX45 のクチコミ掲示板

2018年 2月 9日 発売

FDR-AX45

  • 手持ち撮影や、ズーム時でもブレない独自の「空間光学手ブレ補正」機能を搭載したデジタル4Kビデオカメラ。
  • 専用開発の「Exmor R CMOSセンサー」や「ZEISSバリオゾナーT*」レンズ、新世代画像処理エンジン「BIONZ X」を搭載。
  • 20倍光学ズームに加え、4K記録時30倍、HD記録時40倍の全画素超解像ズームが可能。遠くの風景や人物の画質を保ち撮影できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:4K 撮影時間:160分 本体重量:510g 撮像素子:CMOS 1/2.5型 動画有効画素数:829万画素 FDR-AX45のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

FDR-AX45 の後に発売された製品FDR-AX45とFDR-AX45Aを比較する

FDR-AX45A
FDR-AX45AFDR-AX45A

FDR-AX45A

最安価格(税込): ¥110,501 発売日:2022年 9月30日

タイプ:ハンディカメラ 画質:4K 撮影時間:160分 本体重量:510g 撮像素子:CMOS 1/2.5型 動画有効画素数:829万画素

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FDR-AX45の価格比較
  • FDR-AX45のスペック・仕様
  • FDR-AX45の純正オプション
  • FDR-AX45のレビュー
  • FDR-AX45のクチコミ
  • FDR-AX45の画像・動画
  • FDR-AX45のピックアップリスト
  • FDR-AX45のオークション

FDR-AX45SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2018年 2月 9日

  • FDR-AX45の価格比較
  • FDR-AX45のスペック・仕様
  • FDR-AX45の純正オプション
  • FDR-AX45のレビュー
  • FDR-AX45のクチコミ
  • FDR-AX45の画像・動画
  • FDR-AX45のピックアップリスト
  • FDR-AX45のオークション

FDR-AX45 のクチコミ掲示板

(1680件)
RSS

このページのスレッド一覧(全166スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FDR-AX45」のクチコミ掲示板に
FDR-AX45を新規書き込みFDR-AX45をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 フルハイビジョン(1080P)映像の画質について

2025/06/25 12:56(2ヶ月以上前)


ビデオカメラ > SONY > FDR-AX45

クチコミ投稿数:4件

【使いたい環境や用途】
バンド演奏の録画用

【比較している製品型番やサービス】
HDR-CX680

【質問内容、その他コメント】
自宅での視聴もありますが、基本はYouTubeへの投稿となり、編集のことも考慮しフルハイビジョン(1080P)映像をメインに考えています。
それならHDR-CX680でも良いのかな?と考えていたのですが、4Kカメラで撮影したフルハイビジョン映像の方がより画質が良い、という意見もYouTubeでのレビュー動画で見ました。
実際はどうなんでしょうか?
詳しい方の意見をお聞きしたいです。

書込番号:26219960

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:5件

2025/06/25 13:06(2ヶ月以上前)

>mokkie_monochromeさん
4Kカメラで撮影したフルハイビジョン映像の方がより画質が良い、

そうですが、その恩恵を享受できるのは限定的な人です。

書込番号:26219973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27230件Goodアンサー獲得:3111件

2025/06/25 13:57(2ヶ月以上前)

4K機で4K録画でいいのでは?

YouTubeでFHDで録っている人は編集に時間がかかったり、PCのスペックの問題だったり、色々あるのでわざと画質を落としています。
特に本数を上げている人は4Kは面倒という人もいます。
本数をあげないなら、高画質でのアップでいいのでは?
今回の素材ならマイクの性能を上げるとかも考えては。

書込番号:26220004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2025/06/25 14:15(2ヶ月以上前)

>MiEVさん
>heiseimiyabiさん

返信ありがとうございます。
ライブ時間が長い時は3時間ある場合もあります。
AC電源を使えない場合もあるし、メモリの容量、編集時に他のビデオカメラやiPhone動画をミックス、音声も複数からミックスしたりするので、PCの負荷も相当あります。
なので、4Kは今のところ考えていません。

書込番号:26220019

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29181件Goodアンサー獲得:1529件

2025/06/25 14:18(2ヶ月以上前)

>mokkie_monochromeさん

「意見」と「事実」の区別が必要ですし、
本件の場合は【ご自分や関係者の、許容範囲】が、最重要になると思います。

可能であれば【レンタルでの確認】をお勧めします。


※CX680他の有効1/6型(対角線長「たった 3mm」)では、
そもそも「フルハイビジョン」相応の解像力が得られません。
(現実的なレンズ解像度と、撮像素子の有効面との相関による制約)

書込番号:26220021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2025/06/25 14:57(2ヶ月以上前)

>ありがとう、世界さん
なるほど、ありがとうございます。
CX680はあまり評価は高く無い、という意見が多いんですね。
ライブハウスでの有料/無料での映像撮影オプションはありますが、5~6回の経験では凄く高品質というところは無かったです。
反対に良く無い方が多いくらいかな。
追求するならレンタルして確認するのが確実だとは思いますが、そこまでやる気力も無いというところで…(^^;;
どっちかと言うと音の方が大事です。
PCMレコーダーも併設して録音してますが、映像はボチボチっていうのが今までのパターンでした。
今回諸事情により、ビデオカメラを用意することになって、何が良いのかなー?という感じで悩んでいるという状況です。
4Kカメラのハイビジョン映像の方が、圧倒的に綺麗という意見が多ければそっちにしようかな?と考えてました。
そうでもないということなら、ハイビジョンカメラでCX680以外のものも検討しようかと思います。

書込番号:26220051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10552件Goodアンサー獲得:691件

2025/06/25 22:47(2ヶ月以上前)

パナソニックのV900というFHDカメラがあります。最も新しいカメラです。4K機から4K機能を省いた機種です。

書込番号:26220463

ナイスクチコミ!0


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4639件Goodアンサー獲得:236件

2025/06/25 23:17(2ヶ月以上前)

HC-V900ですが 珍しいので注目していますが 多分 4k撮像素子を
使っているでしょうか それをオーバーサンプリングで記録したら素晴らしい
モデルになっていたかもしれませんが Youtubeで見る限り 単なる間引き
A/D変換なんじゃないかと思います

日常誓っている JVC HY-HM175もオーバーサンプリングではないようです
1/2..x型程度では オーバーサンプリングはしないのが普通のようです

4K1型で FHDモードでオーバーサンプリングのモデルの解像感は素晴らしく
高照度ならお金がもらえるかも そんなを見るととても 1/6型は苦痛でしか
ありません

音楽をやられている方はそれでも良いと思います。絵も音も凝ったらいくら
予算があってもたりません

書込番号:26220496

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29181件Goodアンサー獲得:1529件

2025/06/25 23:20(2ヶ月以上前)

>V900
https://s.kakaku.com/item/K0001660720/
>最安価格(税込)\67,804〜
>2024年12月13日 発売

出てましたね(^^;

https://panasonic.jp/dvc/products/HC-V900/spec.html
>有効画素数
>動画時617万(16:9)
>静止画時829万(16:9)/ 622万(4:3)
>35mm判換算
>動画:25.0mm〜600.0mm(24p 16:9) / 28.9mm〜693.7mm(60p 16:9 / 30p 16:9)
>静止画:25.0mm〜600.0mm(16:9) / 30.6mm〜734.4mm(4:3)

この謎仕様で思い出しました(^^;
※動画も静止画も換算fが同じ&画面比も同じなのに、有効画素が違う、という謎仕様(^^;
(誤記かな?)


>最低被写体照度
> 1.5 lx(シーンモード Low Light 1/30時)、ナイトモード(カラー):0.5 lx
 ↑
 1/60秒で 3 lx、標準露出で 15 lx⇒Lv(Ev)2.58とし、広角端:開放F 1.8のとき、
ISO 3240 ⇒ およそ ISO 3200


書込番号:26220500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4639件Goodアンサー獲得:236件

2025/07/03 09:42(2ヶ月以上前)

FHD 1/6型機は画質が はっきり書けばかなり悪いのですが今
Youtubeで公開すると

解像感とノイズ量が改善され くっきりとした映像になりワンランク
ツーランク上の機材で撮ったようになる時もあります。
一定でなく 運なのが難点です

私しかここでそれを言わないのでchatGPTで聞いてみましたら
やはそういう話題はあるそうです。というわけで書いております。

書込番号:26227444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2025/07/03 12:11(2ヶ月以上前)

>W_Melon_2さん
情報ありがとうございます。
そうなのですか?
選択が少し難しくなる話ですね^^;
今のところ、FDR-AX45にしようかと考えていました。
YouTubeがメインとはいえblu-rayで配布することもあって、現状4K映像は使わないですが、4Kで残す時もあるかも?なので。
少し金額的には高くなりますが、まあしょうがないかなーとかと。

書込番号:26227561

ナイスクチコミ!0


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4639件Goodアンサー獲得:236件

2025/07/03 13:53(2ヶ月以上前)

>mokkie_monochromeさん

改善されるとしてもやはり FDR-AX45aを購入いる事をオススメ
します。

書込番号:26227628

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

PlayMemories Home

2025/06/09 16:40(2ヶ月以上前)


ビデオカメラ > SONY > FDR-AX45

スレ主 みさ54さん
クチコミ投稿数:47件

ビデオカメラで4kで撮ってもPlayMemories Homeでブルーレイに保存すると4kからは落ちるんですか?(フルハイビジョンになる?)
4Kビデオカメラを買って損をしました
これならば普通のビデオカメラでも良かったと思いました

書込番号:26205127

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13649件Goodアンサー獲得:2849件

2025/06/09 16:58(2ヶ月以上前)

>みさ54さん

「AVCHD (1920x1080/60i(50i))に変換されます。」となっていますね。
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/S1404150062552

動画データは4Kで取り込めるので、4Kに対応したソフトを使えばディスクの作成はできます。

書込番号:26205149

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29181件Goodアンサー獲得:1529件

2025/06/09 19:21(2ヶ月以上前)

>みさ54さん

フルハイビジョンの「AVCHD規格」に変換してしまうと、そうなるだけです。

4Kで 無編集のmp4ファイルのままで良ければ、
BDなり、USBなどのメモリーにそのまま入れてしまえば済みます。


ただし、【4K非対応】の通常のブルーレイプレーヤーやレコーダーでは、
再生できません。

※4Kで編集する場合は、当然ながら 4K対応の動画編集ソフトが必要で、
保存時も「4Kで保存」できることが必要です。

なお、正式な動画編集ソフトの場合、4K関連の著作権や特許権などを遵守すると、著作権料や特許権料が必須になるので、
結果的に【有料ソフト】になります。

ビデオカメラに付属のソフトも根本的には有料です。
(見かけ上で無料のように思うだけ)

書込番号:26205322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


The 1stさん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:5件

2025/06/09 21:11(2ヶ月以上前)

DaVinci Resolveは如何ですか?

書込番号:26205434

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29181件Goodアンサー獲得:1529件

2025/06/09 21:36(2ヶ月以上前)

>DaVinci Resolve
https://www.blackmagicdesign.com/jp/store/davinci-resolve-and-fusion/davinci-resolve/W-DRE-03

(オンラインで購入)
DaVinci Resolve Studio
\48,980 (税込価格)

・・・(^^;

書込番号:26205466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27230件Goodアンサー獲得:3111件

2025/06/09 21:41(2ヶ月以上前)

4Kビデオカメラを買って損をしました

ライティングソフト次第でしょう。
意味がわからないなら、AX45を手放しFHD機にしたらいいでしょう。
解決、解決と。
あ〜あ。

書込番号:26205470

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29181件Goodアンサー獲得:1529件

2025/06/09 22:09(2ヶ月以上前)

PlayMemories HomeでXAVC S形式で撮影した動画(ビデオ)を取り込んだときにできる機能一覧
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/S1404150062552

書込番号:26205501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 みさ54さん
クチコミ投稿数:47件

2025/06/09 23:35(2ヶ月以上前)

power 2 go 11で4Kそのままで書き込めますかね?

書込番号:26205573

ナイスクチコミ!0


The 1stさん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:5件

2025/06/10 19:04(2ヶ月以上前)

>ありがとう、世界さん
無料ありますよ?
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/davincir/

書込番号:26206271

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

CX630からの買い替え

2024/12/19 06:34(8ヶ月以上前)


ビデオカメラ > SONY > FDR-AX45

クチコミ投稿数:597件

現在ソニーCX630を使用してますがFDR-AX45これに買い替えて
画質や手振れなどはどのぐらい向上するでしょうか?

書込番号:26005211

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:523件Goodアンサー獲得:19件

2024/12/19 07:13(8ヶ月以上前)

>マチマチマーチさん

FDR-AX45の方が画質は良い。
イメセンの質が違うから。

手振れ補正は、FDR-AX45の方がズーム時の手振れに有効。

書込番号:26005234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18939件Goodアンサー獲得:1750件 ドローンとバイクと... 

2024/12/19 07:42(8ヶ月以上前)

>マチマチマーチさん

CX630は使ったことがありませんが、AX45の姉妹機AX60は購入したことがあります。

画質は、最近のデジカメレベルかなぁ?と感じました。少なくともRX100M7で撮った動画の方が綺麗です。
手ぶれ補正もイマイチに感じました。微少なぶれが補正しきれないイメージです。

あと、無駄にでかいですよ。
箱から出してビックリしました。
これでもう二回り小さかったら使ったのですが、さすがに使い道がなさそうですぐに手放しました。(^^ゞ

https://review.kakaku.com/review/K0001028716/ReviewCD=1811453/

書込番号:26005261

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18939件Goodアンサー獲得:1750件 ドローンとバイクと... 

2024/12/19 07:52(8ヶ月以上前)

購入した際にチェックで撮った映像です。(ちょうど1年前)
https://youtu.be/qIxsmNRzTO8
これを撮ってすぐに売ってしまいました。(^0^;)

書込番号:26005274

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:523件Goodアンサー獲得:19件

2024/12/19 08:08(8ヶ月以上前)

>マチマチマーチさん

試しにレンタルしてみては?

書込番号:26005296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29181件Goodアンサー獲得:1529件

2024/12/19 09:04(8ヶ月以上前)

>無駄にでかいですよ。

高倍率ズー厶レンズであって、
さらに「そのレンズユニットごと」を内蔵ジンバル(相当)機構で手ブレ補正動作をさせますので、
そんな仕様が不要なら、パナの4Kになるかと(^^;

書込番号:26005347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27230件Goodアンサー獲得:3111件

2024/12/19 09:22(8ヶ月以上前)




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ焼くために

2024/10/09 07:14(11ヶ月以上前)


ビデオカメラ > SONY > FDR-AX45

クチコミ投稿数:13件

【質問内容、その他コメント】
みなさんのお知恵をお貸しください。 ソニーのビデオカメラFDR-AX45で記録方式XAVC S 4Kで4Kで動画を撮り、ダイレクトコピーでパソコン使わず直接バッファローのHD-EDC4U3-BAの外付けHDDに保存していました。4K画質で保存されてます。 今回ブルーレイに焼きたくてソニーのブルーレイレコーダーBDZ-ZW1800を買いました。 外付けHDDからレコーダーへはダビングできないとソニーに言われました。 パソコンでビデオカメラから外付けHDDならば、ビデオカメラに戻せるみたいですがダイレクトコピーの場合はできないとの回答です。 どうにか外付けHDDからレコーダーへ4K画質のままダビングするやり方ないでしょうか? 直接外付けHDDとレコーダーを繋ぐとフォーマットされデータ消えるみたいなこと言われましたが、レコーダーの前面と後面のUSBで違うのでしょうか? 調べてもわからず教えていただきたいです。 よろしくお願いします。
長くなりましたが4K画像のままブルーレイ作成したいです

書込番号:25919752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/10/09 12:33(11ヶ月以上前)

>ひろパパ。さん
>ブルーレイレコーダーBDZ-ZW1800を買いました。

これ4kじゃないですよね

書込番号:25920036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2024/10/09 12:47(11ヶ月以上前)

>アドレスV125S横浜さん
4Kと書いてあり買いました。
知識不足ですいません。

書込番号:25920056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29181件Goodアンサー獲得:1529件

2024/10/09 12:56(11ヶ月以上前)


BDZ-ZW1800【仕様】
https://www.sony.jp/bd/products/BDZ-ZT2800_1800_BDZ-ZW2800_1800/spec.html

・4K記録できません。

・4Kディスク(Ultra HD ブルーレイ)の再生すらできません

・「水増しの4K再生」のみ
  4K BRAVIA最適画質
  4Kアップコンバート
  ↑
本件では全く役に立たたない機能ですし【紛らわしい】【非ぬ期待をしてしまう】ので、無視するほうが良いかと(^^;

書込番号:25920066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2024/10/09 13:16(11ヶ月以上前)

>ありがとう、世界さん
何か色々と残念です!笑

そうするとダイレクトコピーした外付けHDDをパソコンにデータ移行することは可能ですか?

できるならパソコンに入れてからそのままブルーレイに焼くのか、パソコンに入れてまたビデオカメラに書き出してからレコーダーでブルーレイに焼くのはどちらがよろしいのでしょうか?

書込番号:25920089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29181件Goodアンサー獲得:1529件

2024/10/09 14:25(11ヶ月以上前)

>ひろパパ。さん

単なる「データとしての扱い」であれば、PC関連の多々のデータと同様です。

しかし、
【家電の規格品として、他機種で再生させたい】
ならば、一気に面倒になります。

4K-BD(UHD BD)の普及率は絶望的なので、特定の「4K-BD対応機種の所有者」を除いて、
2K(フルハイビジョン)で、BD規格(AVCHDなど)に【変換】することをお勧めします。
(有償の変換ソフトをお勧めします)

※プログレッシブの「60p」は、AVCHD初期規格にありませんので、
古いBDレコの所有者向けには、インターレースの「60i」版の AVCHDへの変換が必要になります。

書込番号:25920141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29181件Goodアンサー獲得:1529件

2024/10/09 14:30(11ヶ月以上前)


変換ソフトは、4Kビデオカメラに付属もしくは、無償ダウンロード版を
最優先で確認してください。

書込番号:25920147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:3件

2024/10/09 23:10(11ヶ月以上前)

別機種

BDにダビングした4K動画

レコーダー板の方にも書きましたが
XAVC S 4K 30p 60Mbps 4:2:0 8bit動画をレコーダーZW550に取り込んで、BDにも保存でき4Kで再生出来ましたよ

書込番号:25920642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2024/10/10 07:15(11ヶ月以上前)

>ありがとう、世界さん
ありがとうございます。

自分用にと考えていました。
ご参考にさせていただきます!

書込番号:25920793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2024/10/10 07:15(11ヶ月以上前)

>フェノキシドXさん
ありがとうございます。
4Kですね!
ご参考にさせていただきます!

書込番号:25920795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

Panasonicの4Kテレビで音声が再生されない

2024/02/15 17:21(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > FDR-AX45

クチコミ投稿数:11件

孫の幼稚園の各種行事の映像を撮るため画像が綺麗なSONYのFDR-AX45Aを購入しました。

外付けHDDを購入し各種行事映像を保存しPanasonicの4Kテレビ(TH-65LX950)にて再生した
処、記録したXAVC S 4Kモード映像は見る事ができましたが音声が再生できません。
ちなみにXAVC S HDモードでは映像/音声共に再生できます。

TH-65LX950にてXAVC S 4Kモード音声を再生する方法は何かありませんでしょうか?

もしくはXAVC S 4Kモード記録データをTH-65LX950にて再生できる4Kモード記録データ
に変換する方法はありませんでしょうか?

アドバイスの程よろしくお願いします。

書込番号:25623661

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:300件

2024/02/15 17:45(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

>shimanami2720さん

添付パナソニックの「4Kテレビの音声モードについて」を参照ください。

https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/42462/~/4kテレビの音声モードについて

書込番号:25623682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2024/02/15 19:54(1年以上前)

>shimanami2720さん

こんにちは。

シアターバーなどからの音声なら、
音声出力を「PCM形式」を選ばれると
よいかもしれません。

・テレビ(ビエラ)でシアターやAVアンプに送る音声出力をPCM形式にする方法は
https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/43606/

書込番号:25623843

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2024/02/15 20:31(1年以上前)

早々の返信ありがとうございました。

XAVC S 4Kモード音声の再生についての項目を見つける事ができません。
申し訳ありませんが何処の項目を確認すればよいかをもう少し詳しく説明して頂きたく
よろしくお願いします。

書込番号:25623908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2024/02/15 20:52(1年以上前)

>shimanami2720さん

こちらのリンクであってますでしょうか。
リモコンのメニューボタンからいけるようです。

・TH-65LX950
音声出力をPCMに設定できます。

リモコンの[メニュー]ボタンを押します。
「設定」を選び、[決定]ボタンを押します。
「音声調整」を選び、[決定]ボタンを押します。
「デジタル音声出力」を選び、[決定]ボタンを押します。
「PCM」を選び、[決定]ボタンを押します。
https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/43606/hb_cd/TH-65LX950

書込番号:25623941

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2024/02/16 16:00(1年以上前)

皆様から色々とアドバイスを貰いましたが未だ音声が再生できません。

私の説明不足ですみませんでした。
詳細な症状は次の通りです。

記録したXAVC S 4Kモード映像は見る事ができましたが音声が再生できません。
ちなみにXAVC S HDモードでは映像/音声共に再生できます。

→詳細な症状は再生すると『音声が再生できないファイルです』と表示され音声がでません。
 
  尚、この記録したXAVC S 4Kモード映像は知人宅のSONY製4Kテレビ(BRAVIA XRJ-65X90L )では
  音声が再生できました。

孫の処にあるPanasonicの4Kテレビ(TH-65LX950)でにてXAVC S 4Kモード音声を再生する方法は
何かありませんでしょうか?

もしくはXAVC S 4Kモード記録データをTH-65LX950にて再生できる4Kモード記録データ
に変換する方法はありませんでしょうか?

アドバイスの程よろしくお願いします。

書込番号:25624930

ナイスクチコミ!0


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4639件Goodアンサー獲得:236件

2024/02/18 16:18(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

親切な人がほとんどいないようなので

動画ファイルの音声エンコードはかなりの種類があるので変換
ソフトあるいは編集ソフトで1カットずつ変換するしかないかもしれません
これはフリーの編集ソフトの出力設定での音声オンコードの種類です
いったいどれにすればよすかは不明ですが

Shotcutです

書込番号:25627531

ナイスクチコミ!1


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4639件Goodアンサー獲得:236件

2024/02/18 16:24(1年以上前)

別機種
別機種

その2

持っていないのでこんな程度で失礼

書込番号:25627540

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

FHDの方が・・?

2024/02/12 07:00(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > FDR-AX45

スレ主 汁14さん
クチコミ投稿数:346件

今更ですが軽くてレンズ付け替えの煩わしさがない当機を購入しました。

試し撮りしてPCで視聴してみると4KよりFHDの方が画質が良く見えるような気がするのですが(FHDの方がフレームレートが高いから惑わされてるだけ?)実際どうなのでしょうか?

4Kの方は最高画質にしてあります。

書込番号:25619131

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18939件Goodアンサー獲得:1750件 ドローンとバイクと... 

2024/02/12 07:12(1年以上前)

4Kのテレビやディスプレイで見て、のお話でしょうか?
その場合、ちゃんと4Kで再生できる設定になっているでしょうか?
たとえばHDMIが4K対応になっていないとか?

書込番号:25619144

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:300件

2024/02/12 07:17(1年以上前)

>汁14さん

>PCで視聴してみると4KよりFHDの方が画質が良く見えるような気がする


・PCってノートPCのモニターのこと?
・モニターも写真に合わせて4K設定をしなければ、本来の画質が引き出せず、むしろFHDで撮ってFHDのモニターの方がマシになる訳です。

書込番号:25619145 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2024/02/12 07:51(1年以上前)

解像度以外は、4KよりFHDの方が上だと思っています。
そもそも、このクラスでは4Kは無理があるとも思っています。

とは言え、条件が良い時は4Kでも十分な画質でしょうし、
4Kも撮影できる性能を有したおかげで、FHDも性能アップした事も事実かと、
勝手に判断しております。

書込番号:25619176

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 汁14さん
クチコミ投稿数:346件

2024/02/12 08:11(1年以上前)

モニターはWQHDです。
グラフィックボードの負荷抑えたいのであえて4Kモニターにしてませんでした。


TVは4Kなので見てみたら大分見え方が違いました・・・すみません。
PCで見るのが主で、4KじゃなくてWQHDでもかなり解像度上がるので大して問題ないものだと勝手に思っておりました。

ご返答ありがとうございました。

書込番号:25619200

ナイスクチコミ!3


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4639件Goodアンサー獲得:236件

2024/02/12 15:46(1年以上前)

この製品は なぜかSDさんが書かれているように 解像度を無視すると
FHDと4Kでは FHDの方が性能が上になります。

明るい場所や順光では4Kで 暗い場所や逆光などはFHDでの
撮影をおすすめします。

書込番号:25619764

ナイスクチコミ!1


スレ主 汁14さん
クチコミ投稿数:346件

2024/02/12 18:34(1年以上前)

>W_Melon_2さん

ご返答ありがとうございます。
前モデルのAX40も借りて使用したことがあるのですがやはり同様な傾向に感じました。
4KTVで見ると確かに4K録画はすごく綺麗なのですがFHDも見劣りしないぐらい綺麗なんですよね・・・不思議です。

TV番組とかで出演者に手持ち自撮影用に比較的最近までPJ790とかを使わせていたのも画質的に十分と見ていたのでしょうか

書込番号:25619985

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FDR-AX45」のクチコミ掲示板に
FDR-AX45を新規書き込みFDR-AX45をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FDR-AX45
SONY

FDR-AX45

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 2月 9日

FDR-AX45をお気に入り製品に追加する <1468

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング