FDR-AX45 のクチコミ掲示板

2018年 2月 9日 発売

FDR-AX45

  • 手持ち撮影や、ズーム時でもブレない独自の「空間光学手ブレ補正」機能を搭載したデジタル4Kビデオカメラ。
  • 専用開発の「Exmor R CMOSセンサー」や「ZEISSバリオゾナーT*」レンズ、新世代画像処理エンジン「BIONZ X」を搭載。
  • 20倍光学ズームに加え、4K記録時30倍、HD記録時40倍の全画素超解像ズームが可能。遠くの風景や人物の画質を保ち撮影できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:4K 撮影時間:160分 本体重量:510g 撮像素子:CMOS 1/2.5型 動画有効画素数:829万画素 FDR-AX45のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

FDR-AX45 の後に発売された製品FDR-AX45とFDR-AX45Aを比較する

FDR-AX45A
FDR-AX45AFDR-AX45A

FDR-AX45A

最安価格(税込): ¥113,000 発売日:2022年 9月30日

タイプ:ハンディカメラ 画質:4K 撮影時間:160分 本体重量:510g 撮像素子:CMOS 1/2.5型 動画有効画素数:829万画素

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FDR-AX45の価格比較
  • FDR-AX45のスペック・仕様
  • FDR-AX45の純正オプション
  • FDR-AX45のレビュー
  • FDR-AX45のクチコミ
  • FDR-AX45の画像・動画
  • FDR-AX45のピックアップリスト
  • FDR-AX45のオークション

FDR-AX45SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2018年 2月 9日

  • FDR-AX45の価格比較
  • FDR-AX45のスペック・仕様
  • FDR-AX45の純正オプション
  • FDR-AX45のレビュー
  • FDR-AX45のクチコミ
  • FDR-AX45の画像・動画
  • FDR-AX45のピックアップリスト
  • FDR-AX45のオークション

FDR-AX45 のクチコミ掲示板

(1680件)
RSS

このページのスレッド一覧(全166スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FDR-AX45」のクチコミ掲示板に
FDR-AX45を新規書き込みFDR-AX45をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 撮影したデータの保存方法について

2019/12/18 19:40(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > FDR-AX45

スレ主 bossy1さん
クチコミ投稿数:2件

【質問内容、その他コメント】
人気が高いこの機種の購入を検討しています。
皆さんに質問ですが、4Kで撮影すると10分とか20分も撮影すると、撮影したデータの容量が○Gとか○○Gとか膨大になると思うのですが、みなさんはそのデータをどのように保管しているのですか?毎回ブルーレイディスクに焼くのでしょうか?それともiCloudなどのストレージを契約して保管されているのでしょうか?
ご教授ください。よろしくお願い致します。

書込番号:23115038

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2019/12/18 20:14(1年以上前)

基本はPCにコピーですね。そしてそのPCの内容は外付けのHDDに節目節目でバックアップしています。外付けHDDなら2TBでも1万円しませんから安いものです。オンラインストレージに置かない事は無いですが基本的に他人に対する一時的なファイル操作が必要な時だけです。

書込番号:23115102

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5070件Goodアンサー獲得:715件

2019/12/18 20:43(1年以上前)

こんばんは。

本機ではないですが、4K動画やデジイチのRAWファイル等比較的大きなサイズのファイルを扱うので、メインPCのストレージ容量は多めに確保しています。
(撮ったその日のうちにPCに保存しています。)

システムドライブは480GBのSSDですが、写真等のデータドライブとして4TB、動画や音楽用に4TBのHDDを、それらのリアルタイムバックアップ用に6TBのHDDを積んでいます。
(ホントは8TB以上必要ですけど。)

更に、USB外付けで3TBや2TBを計4台入れたケースを繋ぎ、思い立ったときにバックアップしています。
加えて、実家のPCにも4TBのHDDを増設して、JPEGと動画はコピーしています。

HDDも消耗品なので、容量が不足してきたら次々と大容量のものに買い換えて、常に多重バックアップが取れている状態にしています。

ブルーレイ等の光学メディアは熱や光に弱く、容量も少ないのでここ数年はバックアップ用途では使っていませんね。

クラウドはJPEG等の保存先には使っていますが、ファイルサイズの大きな動画等は時間がかかるので、上げていません。

いずれにしても、永久に安全なメディアやサービスはないので、冗長化は必須ですね。

内蔵メモリやメモリーカードだけに保存しっぱなしは論外ですけど、古いメモリーカードを予備の予備(オマケ)ぐらいのバックアップ先にしておくのはアリかも。
そのまだと、数年で電子を保持できなくなって、読めなくなるでしょうけど。

書込番号:23115155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2019/12/18 21:14(1年以上前)

こんばんは

私は一眼動画です。

えうえうのパパさんが詳しくレスしてくれているので私の観賞方法を。

私はPS4proでバックアップしたHDDデータを再生させてます。
レコーダーだとすぐパンクするので。

このとき、HDDをexFATで初期化する必要があるので。
フォルダの名前や構成は自由(パソコンでバックアップするときのまま)なので探しやすいです。

たしか、PS4proがしばらく1万円引きとかだったような。

書込番号:23115215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27255件Goodアンサー獲得:3113件

2019/12/19 01:02(1年以上前)

AX40を1台・AX700を2台使っています。
ここ2ヶ月は短い動画を録るようになりましたが、それ以前は乗り物の乗車から下車まで録っていました。
路線によっては2時間の撮影もざらでした。
この機種らは撮影は4Kでは60Mbpsと100Mbpsがあり、60Mbpsでも1時間で20GB前後になります。
撮影後PCに入れ編集後、YouTubeに上げ、PCに繋いだ外付けHDDドライブに保存しています。
外付けHDDボックスは4台積めます。
今は安くなった4TBを4台入れています。
4TB(3.5インチ)は1台が1万円前後でした。
バックアップが終わるとSDカードとPCに入れたオリジナルデータは消します。
PCは次回の編集のため、空かしておきたいので。
DVDやBDは以前日本メーカーを使っていたのに、短期間に大量に飛んだので、今はバックアップには使っていません。
外付けHDDは大事な物は、複数作っています。
HDDも過去に読めなくなった物もあり、絶対安全な保存先は有りません。
やはり複数作るしか無いと思っています。
自分の場合、録る物のファイルサイズが大きい物が多いので、容量の単価が安いHDDは好みです。

書込番号:23115709

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10567件Goodアンサー獲得:691件

2019/12/19 10:47(1年以上前)

内蔵メモリーに入れないことですね。取り出せなくなったら万事終わりです。SDカードのような簡単な代物ではないので。

書込番号:23116161

ナイスクチコミ!1


スレ主 bossy1さん
クチコミ投稿数:2件

2019/12/19 15:03(1年以上前)

>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん
>MiEVさん
>りょうマーチさん
>えうえうのパパさん
>sumi_hobbyさん

みなさまわかりやすいご回答・ご提案ありがとうございました。
まず一番驚きましたのはみなさまが私の想像以上にいくつものHDDなどで
バックアップをされていることでした。私自身も慎重派であるがゆえに画像、映像は写真アプリ(Mac)を主体にオリジナルデータを外付け3Tと、iCloudに保管・バックアップしていますが、今後益々増えていく家族写真・映像の容量を考えるとどうしたものかと思案しておりましたが、みなさまが実行されているように(良い意味で)データ保存にお金をかけることは致し方ないと割り切ることができました。えうえうのパパさんの保管方法を手本として冗長化を図って行きたいと思います。
個々にご返事せずに申し訳ございませんが改めて御礼申し上げます。
みなさまありがとうございました。

書込番号:23116571

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > SONY > FDR-AX45

クチコミ投稿数:6件

SONYビデオカメラFDR-AX45で撮影した4K MP4の映像を、
SONYブルーレイレコーダーFW2000に取り込みました。
余計な部分を切り取るために、分割して
不要なものは、削除したいと思っています。
そして必要なものだけを、ブルーレイディスクに
コピーしたいと考えています。
しかし、4KのMP4は分割できないと、メッセージが出てきますし、
なかなかインターネットで調べても出てこないです。
方法がわかる方教えていただきたいです。
宜しくお願いします。

書込番号:23095090

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27255件Goodアンサー獲得:3113件

2019/12/08 17:55(1年以上前)


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2019/12/08 21:20(1年以上前)

こんばんは

4Kのままならパソコンで行って下さい。

パソコンにPlayMemoriesHomeで取り込んで部分削除や結合できます。
Windowsだとカメラに書き出しできるので、レコーダーに取り込みできます。

パソコンのスペックが低くてもカクカク再生でなんとかできます。
編集点は元動画をレコーダー再生させてだいたい決めておくとやり易いです。

ディスク書き出しだけでなくパソコンに取り込んだら外付けHDDへのバックアップもしておくべきです。(複数のHDDへ)

レコーダーで書き出しした4Kのデータディスクの再生に関する制限はご存知ですよね?
(対応機器でないと再生や本体HDDへの取り込みできません)

書込番号:23095666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2019/12/10 18:23(1年以上前)

MiEVさん、りょうマーチさん、ありがとうございました。
両方ともやってみました。できました。
有難う御座いました。
助かりました。

書込番号:23099384

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > SONY > FDR-AX45

クチコミ投稿数:10件

どちらもmp4に準じた形式だと思うのですが、
Avidemuxでのキーフレームカットはエンコードなしで出力できますか?

もしAvidemuxでの編集経験がある方がいましたら回答お願いします。

よろしくお願い致します。

書込番号:23094124

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27255件Goodアンサー獲得:3113件

2019/12/08 14:22(1年以上前)

量販店にSDを持って行き、ことわって数分録って帰って、希望ソフトで編集やってみたら。
たいした手間でもないでしょう。
https://www.gigafree.net/media/me/avidemux.html

書込番号:23094895

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > SONY > FDR-AX45

クチコミ投稿数:10件

・8,000円以上30,000円以内
・0.8倍以下
・魚眼系でないもの
・サイド、外側がぼやけないもの
・ケラレが大きくないもの

上記が条件と希望です。

レイノックス HDP-7880ES 0.79倍 ぐらいしか候補が見当たりません。
他にもありますでしょうか?

広角を所望しているので、望遠側は考慮しなくても大丈夫です。

よろしくお願い致します。

書込番号:23093725

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2019/12/07 23:18(1年以上前)

>レイノックス HDP-7880ES 0.79倍 ぐらいしか候補が見当たりません。

多分それしか無いと思います。

前に色々探しましたがレイノックスしか有りませんでした。

書込番号:23093854

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29220件Goodアンサー獲得:1532件

2019/12/08 00:43(1年以上前)

>・8,000円以上30,000円以内
>・サイド、外側がぼやけないもの

数十万円「も」出すから新車の3ナンバーベンツを買ってあげる、に近い要望ですね(^^;

業務用店ですが↓こんな感じです。
http://www.videkin.com/products/list.php?category_id=1060

「ワイド」などで絞り込みしてください

書込番号:23094006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2019/12/08 03:51(1年以上前)

>ありがとう、世界さん

0.7倍ぐらいまでなら、
サイド、外側のぼやけが少ないもの、あるいはほぼないものというのは
現実的かと思ったのですが、違うのでしょうか?

0.4倍や0.5倍で歪みなしボヤけなしが無茶なのはわかるんですけど。

書込番号:23094121

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

NP-FV70は使えますか?

2019/12/01 23:05(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > FDR-AX45

クチコミ投稿数:51件

キャッシュバックを機会に、HDR-PJ760Vからこちらに買い換えようと思ってます。

PJ760Vで使っていたNP-FV70のバッテリーがあるのですが、こちらにも使えるかわかりますでしょうか。

書込番号:23081824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2019/12/01 23:34(1年以上前)

>家電マニア志望さん

こんにちは。

>PJ760Vで使っていたNP-FV70のバッテリーがあるのですが、こちらにも使えるかわかりますでしょうか。

NP-FV70はFDR−AX45、PJ760Vのいずれでも使えるようです。
バッテリー自体のへたりはあるかもしれませんが。

https://www.sony.jp/support/handycam/battery/compatible.html

書込番号:23081885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2019/12/01 23:39(1年以上前)

>とびしゃこさん
早速のご返事ありがとうございます。
公式に対比表あったのですね。
調べが足りませんでした。

ありがとうございました!

書込番号:23081897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ビデオカメラかGoProどっち?

2019/11/10 16:13(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > FDR-AX45

クチコミ投稿数:13件

初心者で申し訳ないですが皆さま教えてください。
この度、家での撮影(ほとんどYouTuberとしての撮影です)で4K カメラを購入しようと思っています。

そこで評判の良いax45 かGoPro hero7を検討しているのですがどちらが良いのでしょうか?
どちらも、広角、4K 、手振れ補正◯、発色もいいということで迷っていうよりもどちらがいいかわからず悩んでいます。
教えていただけると幸いです。
宜しくお願い致します。

書込番号:23038814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15831件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2019/11/10 16:25(1年以上前)

>加藤ヒロマサさん

内容次第ですが最近カメラマンYouTuberで有名なイルコさんの機材はこんなのですけれど、

https://youtu.be/REpSbWv6Mvw

書込番号:23038830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27255件Goodアンサー獲得:3113件

2019/11/10 18:59(1年以上前)

家の中限定なら、AX45の良さは出にくいのでは。
三脚に個定して録るならですが。
あと照明も必要です。
SONY純正は手を出さない方がいいです。
自分は見ないで買ったので、暗くて後悔しています。

書込番号:23039088

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2019/11/10 19:03(1年以上前)

ありがとうございます。
純正には手を出さない方が良いとのことですが、SONYのビデオカメラに手を出さない方が良いということでしょうか?それとも証明のことでしょうか?

回答者さんはこのカメラを購入されて暗すぎて後悔されてあるんですね、、
室内で撮影するのに適したビデオカメラがあれば教えていただきたいです。

書込番号:23039096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29220件Goodアンサー獲得:1532件

2019/11/10 20:09(1年以上前)

>この度、家での撮影

GoProのような「超々広角」が必要ですか?

根本的に「画角」の問題を気にしていないように思われますので、
5000円ぐらいのGoProのパチモノを買って確かめてみてください。

「あとあとのための勉強代」としては5000円ぐらいだったら十二分の投資価値があると思います(^^;

書込番号:23039230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2019/11/11 02:17(1年以上前)

ちなみにGoProは歪み補正を入れると4Kではなく2.7Kになりますよ。

4Kでアクションカムで歪み補正を入れた状態で4K60pで撮影出来るのはDJI osmo Actionになります。

書込番号:23039825

ナイスクチコミ!2


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:236件

2019/11/11 07:49(1年以上前)

>GoProのような「超々広角」が必要ですか?

私もこの意見に同意します。室内でも画角が広角固定で良いかは
わかりませんのでご自分で決めるべきと思います
数倍程度の光学ズームはあったほうが良いとは思いますが

それから旧来のスタイルのビデオカメラは汎用ビデオカメラを
目指していると思いますがアクションカムは特定の用途を
目指しているように思います。

それから両機は画質以前に画調が異なっていると思います
アクションカムの多くはデジイチやシネマカメラのように平均輝度の
低い暗い映像になりやすく、旧来の家庭用ビデオカメラの方が
明るい映像になると思います。視認性が異なります。

書込番号:23039973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2019/11/11 10:27(1年以上前)

GoPro hero7じゃな。家でYouTuberするのに高倍率ズームや空間光学手ブレ補正はいらんじゃろが。空間光学手ブレ補正は歩き撮りや超望遠域で威力を発揮するのじゃ。
どちらがよいか普通に考えればわかることじゃ。

書込番号:23040189

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29220件Goodアンサー獲得:1532件

2019/11/11 11:04(1年以上前)

>家でYouTuberするのに

「超々広角」が必要ですか?


また、AX45は「安めの4Kビデオカメラの1つ」の位置付けでしょう。

※もっと安いけれど光学ズームすら無いのにF3を超える暗さの「知らん人ホイホイ(^^;」みたいな4Kビデオカメラがありますが、お勧めしようがありません(^^;

書込番号:23040239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2019/11/14 15:33(1年以上前)

ビデオカメラかGoProか迷ったら、そのハイブリットともいえるこれがよじゃろう

https://news.kakaku.com/prdnews/cd=camera/ctcd=2020/id=88083/

書込番号:23046778

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2019/11/16 14:24(1年以上前)

それは安物買いの銭失いではないでしょうか。
真面目な回答をお願いしますよ。

書込番号:23050614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29220件Goodアンサー獲得:1532件

2019/11/16 14:45(1年以上前)

>それは安物買いの銭失いではないでしょうか。

その通りです(^^;

先に、
>※もっと安いけれど光学ズームすら無いのにF3を超える暗さの「知らん人ホイホイ(^^;」みたいな4Kビデオカメラがありますが、お勧めしようがありません(^^;

と書きましたが、それに該当します(^^)


>加藤ヒロマサさん

ビデオカメラどころか、スチルカメラも需要が激減しているので、「個々の用途にピッタリな製品」のバリエーションを増やす余地は【皆無】になっています。

そのため、「必要な機能や仕様を含む」機種を選ぶしかありません。

待っていても、「個々の用途にピッタリな製品」は益々登場しなくなります。

望遠や手ぶれ補正が不要で、それらが無い仕様なら安く買えると思っても、
そんな仕様の機種が「現状の機種よりも売れる」ことが確定しないと、商品企画段階で確実に消えるでしょう。

いかに少ない機種のバリエーションで済ますか?がポイントになっていて、
「単にニッチなだけで販売数量が期待できない→大量生産できない機種」は量産効果によるコストダウンが出来ないので、
【望遠や手ぶれ補正が無いのに、なぜ実売十数万円もするんだ!!(怒)】ということにさえなるでしょう(^^)

多少の部品コストよりも量産効果によるコストダウンのほうが大きい事は、
最初に家庭用自動車を大量生産したフォード以降「当然」になっていますので、
「必要な機能や仕様を含む」機種を選ぶ方向に考え方を変えることをお勧めします。

もちろん、主義主張レベルであれば変えなくても構いませんが、
益々買えなくなるだけです。

書込番号:23050647 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4789件Goodアンサー獲得:188件

2019/11/16 16:24(1年以上前)

先日NHKで小型カメラとしてGoPro使ってるのが映りました。

プロの現場でも使い分けていますから、要はどういう用途で購入するかの問題だと思います。

書込番号:23050810

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2019/11/16 20:39(1年以上前)

なにゆえに銭失いと思うのかのう?買うてみる前から結論だすのは早計じゃ。ぜひ買うてみるがよい

書込番号:23051337

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29220件Goodアンサー獲得:1532件

2019/11/16 20:43(1年以上前)

買ってみてダメだと思ったら、購入額で買い取りしてくれるほどの強い主張なんでしょうか?

書込番号:23051345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


BB@Yさん
クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:35件

2019/11/17 15:03(1年以上前)

>加藤ヒロマサさん
家での撮影(ほとんどYouTuberとしての撮影)、とのことですが、加藤ヒロマサさんが、「お手本」としたい、YouTuberのURLをリンクしていただけませんか。
そうすれば、その方がどんな機材をお使いかは、大体わかります。
自撮り系なのか、ペット系なのか、物撮り系なのか等々、用途によって最適な機材は大きく異なります。

書込番号:23052902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2019/11/23 19:55(1年以上前)

皆さまご丁寧に回答いただきありがとうございました!ソニーの製品を購入しようと思います。

書込番号:23065255

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2019/11/27 21:02(1年以上前)

FDR-AX45 or GoPro hero7 ?  DSC-RX0M2でしょ

書込番号:23073538

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FDR-AX45」のクチコミ掲示板に
FDR-AX45を新規書き込みFDR-AX45をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FDR-AX45
SONY

FDR-AX45

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 2月 9日

FDR-AX45をお気に入り製品に追加する <1467

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る