FDR-AX45 のクチコミ掲示板

2018年 2月 9日 発売

FDR-AX45

  • 手持ち撮影や、ズーム時でもブレない独自の「空間光学手ブレ補正」機能を搭載したデジタル4Kビデオカメラ。
  • 専用開発の「Exmor R CMOSセンサー」や「ZEISSバリオゾナーT*」レンズ、新世代画像処理エンジン「BIONZ X」を搭載。
  • 20倍光学ズームに加え、4K記録時30倍、HD記録時40倍の全画素超解像ズームが可能。遠くの風景や人物の画質を保ち撮影できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:4K 撮影時間:160分 本体重量:510g 撮像素子:CMOS 1/2.5型 動画有効画素数:829万画素 FDR-AX45のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

FDR-AX45 の後に発売された製品FDR-AX45とFDR-AX45Aを比較する

FDR-AX45A
FDR-AX45AFDR-AX45A

FDR-AX45A

最安価格(税込): ¥117,300 発売日:2022年 9月30日

タイプ:ハンディカメラ 画質:4K 撮影時間:160分 本体重量:510g 撮像素子:CMOS 1/2.5型 動画有効画素数:829万画素

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FDR-AX45の価格比較
  • FDR-AX45のスペック・仕様
  • FDR-AX45の純正オプション
  • FDR-AX45のレビュー
  • FDR-AX45のクチコミ
  • FDR-AX45の画像・動画
  • FDR-AX45のピックアップリスト
  • FDR-AX45のオークション

FDR-AX45SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2018年 2月 9日

  • FDR-AX45の価格比較
  • FDR-AX45のスペック・仕様
  • FDR-AX45の純正オプション
  • FDR-AX45のレビュー
  • FDR-AX45のクチコミ
  • FDR-AX45の画像・動画
  • FDR-AX45のピックアップリスト
  • FDR-AX45のオークション

FDR-AX45 のクチコミ掲示板

(1680件)
RSS

このページのスレッド一覧(全166スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FDR-AX45」のクチコミ掲示板に
FDR-AX45を新規書き込みFDR-AX45をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

69360円で購入

2019/01/02 17:20(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > FDR-AX45

クチコミ投稿数:3件

【ショップ名】ケーズデンキ

【価格】69360円(税込) ポイントなし 5年保証付

31日から元旦にかけ4店舗周り、5店舗目で本日購入しました。

ソフマップ 値段交渉せず
ヤマダ電機 12/31 86500円(税込)+ギフトカード10000円分

エディオン 1/1 67000円(税別)ポイントなし、5年保証

ヨドバシ 1/2 83000円(税込)13%ポイント

エディオンさんもかなり頑張ってくれたのですが、ケーズデンキさんがそれ以上に頑張ってくれたので即決でした。

ヨドバシはポイントアップしてる為か、元値自体が9万円代で表示されており、あまり値引きしてくれない感じでした。

書込番号:22365761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
影撮りさん
クチコミ投稿数:41件

2019/01/05 22:57(1年以上前)

エディオン、ケーズともに凄いですね。何処の店舗か気になります。。私の場合は、ネットの価格は対象外と言われ、大敗でした。

書込番号:22373990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


影撮りさん
クチコミ投稿数:41件

2019/01/06 10:30(1年以上前)

可能であれば、店舗とレシートの一部を載せて頂きたいです。店舗だけでも教えて頂きたいです。

書込番号:22374834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初売りセールでの購入でオススメは?

2018/12/29 21:33(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > FDR-AX45

クチコミ投稿数:6件

【ショップ名】
 Amazon.com
【価格】
 \77,000台→\84,000台
【確認日時】
 2018/12/26→2018/12/29
【その他・コメント】
 Amazonの初売りで購入を検討していましたがこのタイミングで明らかな初売りセール需要を狙った値上げ。
 この場合、普通の家電量販店などで初売りセール時に値切ったほうが安く上がるでしょうか?
 初売りセールの熱気がどの程度なのか分からないので、どなたかアドバイスをください。

 なお、本日店頭価格を確認したところ、Amazonよりも\3,000ほど安価だったので競合店舗同士で引き合い
 させて交渉するのがベストかと考えています。(Joshin, ヤマダ, コジマ, ビッグカメラ等に訪店可能)

書込番号:22358308

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2018/12/30 11:25(1年以上前)

>すぽいとNo.2さん

キタムラ!

書込番号:22359290

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2018/12/31 01:15(1年以上前)

>〇ちけ〇太郎。さん
ありがとうございます!
さっそくキタムラに行ってみましたが、下取りしても価格はAmazonとさほど変わらず。
逆に発見だったのがAX60がAX45の\4,000増しで販売されていたこと。

ただAX60は我が家のニーズにはマッチしないのでしばらく様子を見てみます!

書込番号:22360821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2019/01/03 12:15(1年以上前)

>〇ちけ〇太郎。さん
ちなみに、これまでカメラのキタムラには見向きもしなかったのですが
カメラの特価商品については相当安くなることが分かったので今後カメラを
検討する際には価格チェックの候補に挙げるようにしたいと思います。

書込番号:22367472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオカメラ > SONY > FDR-AX45

クチコミ投稿数:6件

Amazonの初売りで購入を検討していましたがこのタイミングで明らかな初売りセール需要を狙った値上げ。
(1割も上げてくるとは思いませんでした…)
この場合、普通の家電量販店などで初売りセール時に値切ったほうが安く上がるでしょうか?
初売りセールの熱気がどの程度なのか分からないので、どなたかアドバイスを頂けないでしょうか?

なお、本日店頭価格を確認したところ、Amazonよりも\3,000ほど安価だったので競合店舗同士で引き合い
させて交渉するのがベストかと考えています。(当方Joshin, ヤマダ, コジマ, ビッグカメラに訪店可能)
目標は各種ポイント、ソニーからの還元含め5万円台前半です!

書込番号:22358339

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2019/01/02 01:46(1年以上前)

そこまで本気で購入する予定は無かったのですが…本日、家電量販店で店員さんと話していたらポイント無しでファイナルアンサーは?と聞いたところ74,470円との事だったので即決してしまいました。
後、ダイソンV10も購入したのですが、こちらのポイントに1,000円分のAX45購入サポートを乗せてくれたので実質73,470となりました。
ソニーの15,000円キャッシュバック締切前なのでかなりお得に購入できたと思います。

書込番号:22364675 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2019/01/03 12:11(1年以上前)

情報提供ありがとうございます!
私もとある家電量販店に行って色々と交渉しようとしましたが、上客と思われなかったのかネットの価格帯を出した時点で門前払いされてしまいました(トホホ)
まだ年明けてからはYしか行っていないので他のお店にもトライしてみようと思います!

書込番号:22367464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

CX590からの買い替えについて

2018/12/14 09:45(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > FDR-AX45

クチコミ投稿数:20件

2012年に購入したCX590の後継機を探しています。

今年になって家のテレビ(KJ-49X9000F)とブルーレイレコーダー(BDZ-ZW550)を4K対応に買い替えました。
ビデオ撮影は容量を食いそうなのでフルHDでも良いかと思うのですがいろんな機種の掲示板をさらっと流し読みしているとフルHDのCXシリーズの後継機はスペックダウンしているから要注意とありました。

なのでCX590を大事に使っていくかAXシリーズの型落ち品(AX30とか40?)にした方が良いと書かれていました。
たしかに後継機はスペックアップしていないと私も納得できませんのでAX30、AX40、AX45を候補にしたいと思います。

前置き長くなってすみません。
そこで質問なのですかこの3機種を選択するにあたって安く手に入れる(ヤフオクやメルカリ含む)ならどの機種がオススメでしょうか?
スペック自体3機種で大きく違うならAX45でしょうか?
paypayでAX45を買うのが1番安かったかもしれませんが昨日キャンペーンが終了したと聞きました。
完全に出遅れです。

書込番号:22323202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:20件

2018/12/14 09:50(1年以上前)

追加で質問です。

テレビもブルーレイも4K対応してるなら4Kで撮影しろよというツッコミもあろうかと思いますが皆さまのホームビデオはすでに4Kで記録されていますか?

実家用に孫の運動会や発表会を年に1回お楽しみとしてブルーレイで送ったりするのですが実家はテレビもブルーレイも4K対応品ではありません。
その点だけ唯一憂慮しています。

書込番号:22323215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10588件Goodアンサー獲得:691件

2018/12/14 10:15(1年以上前)

予算に余裕があれば、キャノンのG21をホームページで観たらよいと思います。希少な機種です。
あまり薦める人もいませんが、浮ついた感じが皆無の真面目なカメラです。HDRとはいきませんが、2Kで似た機能も搭載されています。業務用機に近い感じの操作感も味わえそうです。画質的には落胆しないのではと思います。賛否はあるでしょう。
ビクターのRY980のマニュアル設定も見過ごせません。好き嫌いのはっきりする機種ですし。

古い機種ですがキャノンのM41を使っていますが、もうこういう画質が得られるカメラは出ないんじゃないかと思えて、もう一台中古で仕入れてしまいました。

書込番号:22323252

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1140件Goodアンサー獲得:46件

2018/12/14 10:19(1年以上前)

サイズも重量もひとまわり以上大きい、64GB
で1時間ちょっとしかとれない、そのままブルーレイに焼けない。
そこまでして4Kいるか?というのがわたしの意見です。
手軽さが一番重要だと思いますよ。

書込番号:22323262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27267件Goodアンサー獲得:3118件

2018/12/14 11:28(1年以上前)

外で録るならファインダー付きを勧めます。
先々を考えるなら、4K機がいいです。
「画質がいいから容量が大きいのです。」
残しておきたいなら動画は間違いなく4Kがいいです。
予算もあるでしょうがファインダー付きのAX60がいいです。
自分も去年、価格優先でAX40にして、直ぐ後悔しました。

書込番号:22323383

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29276件Goodアンサー獲得:1535件

2018/12/14 12:12(1年以上前)

CX590からでしたら、AX45か60で宜しいかと(^^;

まずはFHDモードで試用してみてください。

4KTVは「今のTVが不調になって、あるいは壊れて」から買います(^^;

※視力(分解能)と視聴距離と画面サイズの相関により、一般家庭で積極的に買う要素はありません

4KBD(UHD)は未計画ですが、一番古いBDが10年に向かいつつあるのでそろそろ?

書込番号:22323465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2018/12/14 12:52(1年以上前)

こんにちは

ファインダー式をまず買い、撮り比べてみては?

私は一眼で先に4K録画して、あとからレコーダー購入ですが、ZW550だと4Kの機能を使うとほかの機能は何も使えません。(4K動画用としてFT1000も増やしました)

取り込み、再生中、地デジなどの録画すらできませんので。

HDDがすぐにいっぱいになるし。

地デジなどの録画予約はDR分も要求されるし。

書込番号:22323541

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信10

お気に入りに追加

標準

キャッシュバックの嵐です

2018/12/05 18:57(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > FDR-AX45

クチコミ投稿数:7件

【ショップ名】

名駅ヤマダ電機

【価格】

本日購入しました。特に頑張って値切ってません。
83000円にヤマダポイント13パーセントです。

ですが
paypay20パーセントキャッシュバック(ハズレ)16600円
ソニーキャッシュバック15000円
ヤマダポイント13パーセント 10790円分
ヤマダ電機創業45周年UCギフトカード5000円

これらを加味して実質35610円で入手出来ました。
(実際にはpaypayはクレカ支払いができるのでクレカポイント2パーセントもついてる)

【確認日時】

本日午前

【その他・コメント】

創業45年イベントは全くノーマークだったのでうれしいサプライズでした!AX45は対象商品になるらしいです。
これでpaypayガチャに当たってたら、ビデオ買ったのに払ったお金以上にお金がもらえる状態になるところでしたが、そこまでうまくはいきませんね、、、。
それでもpaypayおそるべし。ハズレでも20パーセント、当たりを引けば100パーセント戻ってくるんですから、絶対にブームに乗っかるべき、今がチャンスだと思います。

書込番号:22303034

ナイスクチコミ!4


返信する
kozikozi7さん
クチコミ投稿数:289件

2018/12/07 00:45(1年以上前)

>ブライアン117さん
すごい価格で購入していますね!
こちら地方で交渉しましたが、全然ダメでした。参考までに、レシートをみてみたいのですがアップしてもらうことはできますか?

書込番号:22306290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Shiny+さん
クチコミ投稿数:14件

2018/12/07 14:40(1年以上前)

ヤマダ電機池袋本店ではUCギフトカカードを付けていることと、SONYから値引きをするなと言われてるとの事で92564円が限界でした

書込番号:22307334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2018/12/07 14:52(1年以上前)

交渉したいので、
レシートの添付をお願い致します。

よろしくお願い致します。

書込番号:22307365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2018/12/07 23:07(1年以上前)

複数の方からリクエストいただきましたが、レシートはめんどくさいのでかんべんしてくださいm(_ _)m

それよりも、いまヤマダウェブコムみたら、ブロンズブラウンですが税込79,062になってます。
基本的に店頭販売でも自社のネット価格までは簡単に値下げできると思うので、やってみてはどうでしょうか。
(自分もやればよかったと後悔してます)
その価格にpaypay絡めるだけでも、簡単に僕の購入価格より安くなると思います。

それでは皆様、良いお知らせを待っています。

書込番号:22308492

ナイスクチコミ!1


kozikozi7さん
クチコミ投稿数:289件

2018/12/08 10:52(1年以上前)

>ブライアン117さん
ご回答ありがとうございます!
おっしゃるとおり、交渉したらウェブ価格までは下がりました!でもポイント、ギフト券は無しになりました。
やっぱり地方ではこんなもんですかね?
都会が羨ましいです、、

書込番号:22309367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2018/12/09 09:26(1年以上前)

>kozikozi7さん

そうですか、なかなか厳しいですね、、、。
paypay100億キャンペーンも終了間近という噂もありますので、今のうちに買っておくのが良いと思いますが、健闘を祈っております!

書込番号:22311604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2018/12/09 19:09(1年以上前)

わたくしもブライアンさんの口コミを拝見したお陰様でブームに乗っかることが出来ましたので感謝の気持ちを込めてご報告だけ。

実質価格はブライアンさんには及びませんでしたが、YAMADA電気で
購入価格\73000(税込)
PAY PAY20%割引\14600
SONYキャッシュバック\15000
YAMADA45周年記念UCギフト\5000
で実質\38400で購入できました!!^_^

値切ってヤマダウェブコムの価格に合わせて貰ったためYAMADAポイントは付きませんでしたが、もともと税込\97000で売られていたものだったので、
凄い気分が良いです!!
ありがとうございました!!^_^

書込番号:22312895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2018/12/09 20:26(1年以上前)

>けーさん.comさん

お役に立てて良かったです!
買い物を気持ちよくできた時は本当に気分がイイですよね!
あとはお互いAX45を使い倒しましょう!!

書込番号:22313109

ナイスクチコミ!1


kozikozi7さん
クチコミ投稿数:289件

2018/12/13 22:15(1年以上前)

>ブライアン117さん
本日エディオンにて購入しました。

購入価格 71800円(減価償却無し5年保障つき)
ペイペイキャッシュバック 14360円
SONYキャッシュバック 15000円
実質 42440円

でした。まさかエディオンでこの価格がでるとは思っていませんでした。
ヤマダは渋いですね〜
でもこの口コミのおかげでしかも田舎で
この価格で購入できて満足しています。
しかもペイペイ20パーセントキャッシュバックがもうすぐ終了する噂が絶えませんし・・

いろいろとありがとうございました。

書込番号:22322408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2018/12/14 06:13(1年以上前)

>kozikozi7さん

おつかれさまでした!
paypay祭り、今見たら終わってますね!
滑り込みセーフのタイミング!お役に立ててよかったです!

書込番号:22322940

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信10

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > SONY > FDR-AX45

スレ主 abczyxさん
クチコミ投稿数:45件

こんばんは。
先日は機種選びについて様々なアドバイスありがとうございました(^^)
paypayとキャッシュバックに押されてついに本機種を購入しました!
実質35000円くらいで買えました。

そして週末息子の発表会があります。
しかしながら初心者すぎて説明書を見てもネットで検索しても専門的な言葉が多く、結局のところどの設定で撮影すればいいのかわかりません( ; ; )

ホールなどではなく幼稚園の教室で行い、親は教室の後ろから近い距離で見守る感じです。
この場合全てオートで綺麗に撮れますか?
フレームレート、記録方式、画像サイズも違いがよくわからず録画モード100Mbps、フレームレート30p、記録方式XAVCS4K、画像サイズMの設定になっています。
記録方式は4Kじゃなくてもいいのですが、XAVCSHDだとシェア用の同時記録ができないと出てきたので4Kにしてます。
AVCHDだと画質が落ちるという認識なのですが、、
あっていますか?

まず用語自体がわからずお恥ずかしい限りですがご親切な方よろしくお願い致します( ; ; )

書込番号:22317401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:19622件Goodアンサー獲得:932件

2018/12/11 18:40(1年以上前)

悪いことはいいません 一脚を買いましょう。

書込番号:22317445

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2018/12/11 20:27(1年以上前)

スポットライトなどが当たらない通常の蛍光灯照明下の撮影なんですよね。そういう意味ではオートで十分綺麗に撮れます。下手にがちゃがちゃいじるよりはカメラに任せた方が良いでしょう。それから幼稚園の教室の大きさはどれ位だったけなと思い調べた所では最小限で10m四方位らしいのでこれを基準に考えるとAX45の光学倍率の範囲内で十分過ぎる程に大きく撮れます。

AX45は購入後の初期設定でアクティブ手ブレ補正モードになっていますが、これは手ブレ補正能力を強めるために画像を切り出しているので多少劣化します。手ブレに関してはしっかりと脇を締めて構えれば良いですが画像の劣化はどうしようもありませんね。ここは手ブレ補正モードをスタンダードにしておきましょう。

最後に記録方式の設定ですが、同時記録が前提だといやー制約が多くて困りましたね。4K記録は静止状態に近いと解像感は高いですがAX45の4Kは30p記録なので動きものに対してはカクカク感がどうしてもあります。その辺りが気になるのでしたらXAVC S HDの60pかAVCHDのPSが良いのですが同時記録出来ないですね。AVCHDのFXなら同時記録は可能ですが、インターレースと呼ばれる記録方式になるのでPCやスマホの環境ではやや扱い難さがあります。

ここはXAVC S 4Kの100Mbps 30pか60Mbps 30pで良いと思います。100Mbps 30pは内蔵メモリで1時間15分までしか撮れませんが60Mbps 30pなら2時間まで撮れます。100Mbpsと60Mbpsでは数字ほどの画質差は無いと思います。

書込番号:22317686

ナイスクチコミ!2


スレ主 abczyxさん
クチコミ投稿数:45件

2018/12/11 21:41(1年以上前)

>ひろ君ひろ君さん
アドバイスありがとうございます!
園に確認したところ親は座って見学するので一脚、三脚はNGでした( ; ; )

書込番号:22317894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24939件Goodアンサー獲得:1700件

2018/12/11 22:05(1年以上前)

本来なら、撮影するその場所で、
撮影前までに状況を確認してからある程度設定をしたいですね。
でも、それが難しそうですので、オートで撮るしかないのでは?

書込番号:22317978

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29276件Goodアンサー獲得:1535件

2018/12/11 22:23(1年以上前)

暗すぎる場合は別ですが、
買ってきたままで「オートスロー」がONになっていれば、取説参照でoffにしてみてください。

ONのままでは多少暗いとシャッター速度が「1/30秒」になり、これは大笑いしている場面でスチルにすると、顔が盛大にボケている状態ですから、
せっかくの4K撮影で「動画のコマ」を取り出して使おうとしても、大きな動体ボケ(被写体ブレ)が出易くなります。

ただし、オートスローは「低感度の誤魔化し」の手段として十数年ほど前に搭載されたわけですので、
オートスローoff→1/60秒以上になると、
感度不足による露出の低下(暗くなる)やノイズの増加などの劣化を伴いますので、
必ず自宅内で電灯を暗めにするなどして、「効き具合」を確認してみてください。

書込番号:22318030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 abczyxさん
クチコミ投稿数:45件

2018/12/11 22:28(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
詳しく教えていただきありがとうございます(^^)
早速教えていただいた通り設定してみました!

XAVC S HDの30pだと同時記録できるようですが、そちらよりは4Kの教えていただいた設定の方がいいでしょうか?
また同時記録せずにXAVC S HDの60pで撮影し、PCに取り込んでからmp4ファイルを作成することも可能ですか?

質問ばかりすみません( ; ; )

書込番号:22318050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 abczyxさん
クチコミ投稿数:45件

2018/12/11 22:40(1年以上前)

>okiomaさん
コメントありがとうございます!
おっしゃる通りです(^^;;
今回はお勧めいただいた設定で撮ってみて、次回からそれを元に少しずつ調整していけたらと思います。

書込番号:22318087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2018/12/12 07:54(1年以上前)

XAVC S HDの30pとXAVC S 4KならXAVC S 4Kの方をお薦めします。同じ30pなら静止状態での解像感が高い方が4KからFHD(フルハイビジョン)にダウンコンバートしてもやはり見た目の綺麗さが違います。

XAVC S HDの60pで撮影した映像からシェア用の小サイズのMP4を生成する事は可能です。メジャーなフリーソフトですとVLCメディアプレーヤーと言うマルチプラットフォーム(WindowsでもMacでもAndroidでもiOSでも動かせる)の多機能ソフトがあります。

今久々に試してみましたがXAVC S 4Kから同時記録と同一の1280×720 30pに変換すると容量は1/10以下に出来ましたし画像も音声もスマホの動画プレーヤーで正しく再生されました。但し、VLCメディアプレーヤーはあまりに多機能なので分からなかったらまたご質問下さい。

書込番号:22318677

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:67件

2018/12/13 12:58(1年以上前)

皆さんの仰るとおりです。で、私も。
御子息は何番目に登場されるのでしょうか。
まず御子息の登場までにテスト撮りをしてください。
わからなければオートで撮りましょう。そして、ズーミングしてどの様に写るのか覚えてください。
次に、もにたーをt持ち込むわけにもいきませんのでカメラのモニターに映して確認してください。
その結果を見てもう一度テスト撮影して確認してください。それから本番撮影です。
私は、リハーサルが見られない場合、当日出来るだけ目的のものが始まる前にテスト撮り何度もします。それでも本番では予想外のことが起こります、そこは臨機応変に対処します。
家でも、前日でもいいですからテスト撮りしてください。まず慣れることが大切です。

書込番号:22321302

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29276件Goodアンサー獲得:1535件

2018/12/13 13:15(1年以上前)

>まず御子息の登場までにテスト撮りをしてください。

重要ですね。

たいていしていました(^^;

書込番号:22321338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FDR-AX45」のクチコミ掲示板に
FDR-AX45を新規書き込みFDR-AX45をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FDR-AX45
SONY

FDR-AX45

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 2月 9日

FDR-AX45をお気に入り製品に追加する <1466

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング