FUJIFILM X-A5 レンズキット
- 像面位相差AFに対応した新開発の2424万画素センサーと処理速度が1.5倍に向上した画像処理エンジンを採用した、ミラーレスデジタルカメラ。
- 180度反転チルト式の液晶モニターを搭載。回転させることで、背面のコマンドダイヤルがズームボタンとシャッターボタンに切り替わるため、「自分撮り」が簡単。
- 電動ズーム機能を搭載した、標準ズームレンズ「フジノンレンズ XC15-45mmF3.5-5.6 OIS PZ」が1本付属している。
FUJIFILM X-A5 レンズキット富士フイルム
最安価格(税込):¥41,800
[シルバー]
(前週比:-1,000円↓)
発売日:2018年 2月15日



デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-A5 レンズキット
フラッシュ設定でフラッシュモードの選択ができません。またQボタンのメニューからもフラッシュのモード切換ができません。多分、何かしらの設定条件で、切換ができなくなっていると思うのですが、取説を見てもわからなかったので、どなたか教えてもらえませんか。
書込番号:23858868
2点

700cccさん
自分はX-A5を持っていませんが、内臓フラッシュの話でしょうか?
内臓フラッシュをポップアップしておかないと設定変更ができない機種があったと思います。
ポップアップされていても変更できなければ他の設定が干渉しているか故障だと思います。
一度初期設定に戻してみてはいかがですか?
書込番号:23858913
0点

>700cccさん
内蔵フラッシュであるならこれでも、だめ?
↓
http://fujifilm-dsc.com/ja/manual/x-a5/taking_photo/flash/index.html
書込番号:23858917 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主様
フィルムシミュレーションBKTとか設定してるとフラッシュできません。
一枚撮影になってるかご確認を。
小生も何を読んでもわからないのでメーカーに電話しました。
書込番号:23858930 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お早うございます。
まず、「連写(高速/低速)」「4K連写」「4Kマルチフォーカス」の際にフラッシュは使用できませんと記載があります。
http://fujifilm-dsc.com/ja/manual/x-a5/taking_photo/continuous/index.html
また、以下のリンクで「電子シャッターを使用している場合」「連写設定になっている場合」「マナーモードの場合」にフラッシュは発光しないとありますが、対象機種にX-A5が含まれています。
http://digitalcamera.support.fujifilm.jp/app/answers/detail/a_id/18150/
書込番号:23858956
1点

御親切な回答をありがとうございます。
ただ、メカシャッターで単写にしています。
「連写(高速/低速)」「4K連写」「4Kマルチフォーカス」・・BKTなどは設定していないのですよ。
勿論、内臓フラッシュをポップアップしても、フラッシュモードの切換はできません。
調光の設定はできるのにですよ。
尚、フラッシュモードの設定というのは、強制発光、スローシンクロ?、コマンダーのような切換のことです。
消去法で怪しい要因を潰してみたのですが、もう思いつかなくて・・・・一応、メーカーへも問い合わせしてみましたが、あいにく休日で返事がいただけず、困ってしまいました。
書込番号:23859628
0点

わかりました!!!
なんか釈然としないといいますか、すっきりとしませんが解決はしました。 以下のような顛末です。
@ 「マナーモードの場合」にフラッシュは発光しないという情報をいただいた。 (ありがとうございます。)
A しかしマナーモードはX−A5にはないので、関係ないと思った。
B 消去法で一旦消した要因を見直したら、マナーモードに怪しさを感じた。
C しかしX−A5のメニューにはない!! どう見ても
D 「電子音&フラッシュ」という???がオフになっていた
E そこでこれをオンにしてみた
要するに 「電子音&フラッシュ」で発光禁止と無音を1回の操作でできる「便利もの」だったんですね。
で、「便利もの」に触れてしまった私がいけなかったわけか。 トホホ
普通は発光禁止と無音を別べつに2操作で設定しますから、これはこれで有り難い機能なんでしょうね。
私もカメラの開発者様のこの有難さ、いつの日か分かるようになればと思います。
回答をくださった皆様、お手数を掛けました。 感謝申し上げます。
書込番号:23859722
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
- 2月24日(水)
- 風景や室内の撮影用カメラ
- Wi-Fiの増設アドバイスを
- 動画の視聴操作で再起動
- 2月22日(月)
- 2本目のレンズの選び方
- 電子書籍用のタブレットPC
- 静かで軽い掃除機を教えて
- 2月19日(金)
- スマホへ自動転送する設定
- USBタイプの無線LAN子機
- AVアンプのおすすめは
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
価格.comマガジン
注目トピックス


(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





