LUMIX DC-GF10W ダブルレンズキット
- 180度チルト式タッチパネルモニターやシーンによって右手でも左手でも押せるダブルシャッターを採用した、ミラーレスデジタル一眼カメラ。
- 高速連写の「4Kフォト」で自分撮りを楽しめる「4Kセルフィー」が楽しめる。「夜景&自分撮りモード」も新たに搭載。
- 35mm判換算で24〜64mmの焦点距離をカバーした標準ズームレンズ1本と、25mm/F1.7の標準単焦点レンズ1本が付属する。
LUMIX DC-GF10W ダブルレンズキットパナソニック
最安価格(税込):¥56,000
[オレンジ]
(前週比:±0 )
発売日:2018年 2月22日



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-GF10W ダブルレンズキット
microSDカードについてなのですが、
調べてSanDisk/サンディスク Extreme Pro UHS-I(U3)対応 microSDカード 64GB 633倍速(95MB/s) SDSDQXP-064G-G46A がオススメされていたのでこれにしようと思っていたのですが、
中古で購入したものに16GBのものが付属品として含まれているようです。メーカーや書き込み速度?については書かれていなかったので、わかりません。(まだ届いていません)
使用用途としては、初心者なりに楽しくお散歩カメラとして使ったりで、本格的に!という感じでは無いのであまりハイスペックは要求していないのですが、
データの移動が遅かったり、容量がすぐいっぱいになって取捨選択を迫られたりが嫌で、microSDカードは小さいより大きい方がいいな、と思っていたのですが…
16GBのmicroSDカードでも、とりあえず操作に慣れる練習などには充分でしょうか?
それとも全くもって練習にさえ使えないくらい小さいでしょうか。
書込番号:24818277 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

静止画なら十二分です。
なお、使い方としてはワンイベントまたは一日撮ったら、PC等にデータを移行します。
書込番号:24818299
0点

ゆるぱふぇさん こんにちは
付いてくるのでしたら 使ってみて判断すれば良いように思います。
自分の場合 静止画ですが 16GB使っていて 撮影後 パソコンにデーター移してしまうので いっぱいまで使ったことありませんし いっぱいになる前に バッテリーの方が無くなります。
書込番号:24818305
0点

16GBでもJPEGで1000枚以上、RAWで500枚程度は撮れるので問題ないでしょう。
動画を撮るとすれば、64GBくらいは欲しいところですし、少しハイスペックなものが必要になるかもしれません。
書込番号:24818307
0点

>ゆるぱふぇさん
静止画オンリーなら RAWで撮るかJPEGで撮るかにもよりますが、連写を多用して本気で撮るのでない限り、16GBあれば一日でメモリーが一杯になることも無いでしょう。使い方によれば、メモリーが一杯になる前にバッテリーが空になると思います。
なお、うさらネットさんのご指摘のように、撮ったデータはその日のうちにPCなどに移動して保管すべきですし、重要なデータならさらにバックアップも取っておくべきです。
SDカードもいつ故障するかは分かりませんし、長期間使わずに放置しておくと、SD内でデータが保持できなくなって、消える可能性もあります。
書き込まれた使用状況から、連写や大容量は必要なさそうですから、取りあえず、ついてくるSDは何でもいいですから試写してみて、きちんと記録できるかどうか確認したら、しばらくはそれを使ってみて、容量や書き込み速度で不足を感じたら、新しい高速なSDを購入しても遅くは無いと思います。
書込番号:24818320
0点

16GBでも慣れるまで使うのには十分ですね。
不満が出るとすれば動画撮影をしたときなので、使って
みて足りないと1度でも感じたら64GBを購入すれば良いとは思います。
最初から1度でも容量不足を経験したくないということであれば、上位モデルを購入するのも有りです。
私はその考えでGX7MK3には128GBを入れていますが、半分も使うことは有りません。
書込番号:24818328 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>longingさん
>遮光器土偶さん
>holorinさん
>もとラボマン 2さん
>うさらネットさん
皆様、ご返答ありがとうございます。
GBなどのデータの容量サイズについてすらよくわかっていない、本当に知識ゼロからの開始なので、
大丈夫と言っていただけて安心致しました。
後々は動画も撮りたいですし購入するかもと思いますが、とりあえず付属してくるもので練習、そして中古ですので動作確認などしていきたいと思います。
パソコンへの移し替えやバックアップのアドバイスもありがとうございます。
SDカードが壊れる事は想定していなかったので、事前に知っておけてよかったです。
届いたら、説明書やネットに齧り付くことになりそうですが、楽しく撮れたらいいなと思いますので
もしまたお世話になる事がありましたらよろしくお願い致します。
書込番号:24818332 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

16GBでの記録可能枚数はJPEGで1810枚、RAW+JPEGで550枚、4K30Pで20分のようです。
https://panasonic.jp/dc/p-db/DC-GF10W_manualdl.html
JPEGとRAWについては
https://silkypix.isl.co.jp/ext/special/perfect-master-se/jpeg-and-raw.html
https://av.jpn.support.panasonic.com/support/dsc/knowhow/knowhow36.html
「とりあえず操作に慣れる」ためにオートで花などを1枚ずつ取ってみるには十分ですが、
フォトスタイル、露出補正やホワイトバランス、ISO、絞りやシャッタースピードによる写りの違いなどを実物を見ながらいろいろ確認するなら足りなくなるかもしれません。4Kフォトやフォーカスセレクトなどもあるので撮り方次第で、残り枚数を気にしながら撮るぐらいなら64GBで1500円ぐらいなので待つ理由もないかもしれません。
http://www.flashmemory.jp/shopbrand/micro-64gb
書込番号:24818407
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
- 1月23日(月)
- プログラミングお薦めPCは
- 鉄道撮影用三脚の選択肢
- 乾燥時の音と振動。普通?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





