真空チルド R-HW60J のクチコミ掲示板

2018年 2月下旬 発売

真空チルド R-HW60J

  • 「真空チルド」採用の大容量602Lの冷蔵庫。真空で密閉保存するため、ラップなしでも食品の乾燥を抑え、新鮮さが長持ちする。
  • 新冷却システムを採用し「うるおい冷気」で食品の乾燥を抑える。「うるおい低温冷蔵」オン時は約2度で保存でき、まとめて作った料理や総菜も長持ち。
  • 炭酸ガスで眠らせるように保存する「新鮮スリープ野菜室」、大型アルミトレイと専用センサーで素早く冷凍する「デリシャス冷凍」を搭載。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 真空チルド R-HW60Jの価格比較
  • 真空チルド R-HW60Jのスペック・仕様
  • 真空チルド R-HW60Jのレビュー
  • 真空チルド R-HW60Jのクチコミ
  • 真空チルド R-HW60Jの画像・動画
  • 真空チルド R-HW60Jのピックアップリスト
  • 真空チルド R-HW60Jのオークション

真空チルド R-HW60J日立

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [グレイッシュブラウン] 発売日:2018年 2月下旬

  • 真空チルド R-HW60Jの価格比較
  • 真空チルド R-HW60Jのスペック・仕様
  • 真空チルド R-HW60Jのレビュー
  • 真空チルド R-HW60Jのクチコミ
  • 真空チルド R-HW60Jの画像・動画
  • 真空チルド R-HW60Jのピックアップリスト
  • 真空チルド R-HW60Jのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > 真空チルド R-HW60J

真空チルド R-HW60J のクチコミ掲示板

(238件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「真空チルド R-HW60J」のクチコミ掲示板に
真空チルド R-HW60Jを新規書き込み真空チルド R-HW60Jをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信17

お気に入りに追加

標準

次期製品

2019/01/04 13:05(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > 真空チルド R-HW52J

来月末あたりに発表がありそうですが、
次期製品は、スポット冷蔵[サッと急冷却]が搭載される程度の変化でしょうねぇ、多分。
うるおい低温冷蔵
、デリシャス冷凍は残して欲しい。。。

書込番号:22369971

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:789件

2019/01/07 22:02(1年以上前)

HWシリーズって、異端児なのかな?
・珍しく春に発売
・冷蔵室独立冷却システムはこれだけ。XGシリーズは普通のシステム。
・真空チルドルームがデカイ

次期製品は、もう無いのかもね。
paypay祭の時に買っておくべきだったか、、、

書込番号:22378764

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:789件

2019/01/08 00:00(1年以上前)

https://total-myhouse.com/hitachi-hw/

へぇ、そうなんだぁ。

書込番号:22379039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:789件

2019/01/08 01:16(1年以上前)

家電製品の新しい宣伝キャンペーンワードに「ハロー!ハピネス」を採用し、2月より展開してまいります。
新コンセプト製品の第一弾が、2月下旬発売の大容量冷蔵庫「真空チルド」R-HW60J


次期製品は本当にないかもしれない、、、
あるとしたら、2/1発表か。

書込番号:22379160

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:3件

2019/01/10 20:07(1年以上前)

ツイン冷却器だったら、やはり真ん中野菜室かな。
次に期待

書込番号:22384710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:789件

2019/01/11 23:09(1年以上前)

・R-XG51Jと同じ幅、奥行きで、550リッターくらい
・大容量真空チルドルーム 16リッターくらい
・ツイン冷却器は継続
・HWの機能は全て継続
・サッと急冷却(-10度の冷却器だと無理なのかなぁ)
・クリスタルドアだけど、磁石がくっ付くようにして欲しい


書込番号:22387003

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:789件

2019/01/11 23:22(1年以上前)

これだと、敵はパナソニックのみか。

書込番号:22387027

ナイスクチコミ!1


mitsadoさん
クチコミ投稿数:3件

2019/01/19 23:10(1年以上前)

在庫が残りわずかですね。
買いだと思われますか?
日立の中ではいま一番良いのかなと悩んでおります。
教えてください。

書込番号:22405694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:789件

2019/01/20 23:12(1年以上前)

買い時は、PayPay祭り開催中の12月上旬だったみたいです。
600リッターの購入を検討してみましたが、
奥行きが現状より5cm大きくなり、
ドアや引き戸を開いた状態では合計10cm
現状より出っ張るようになり、
色々と不都合な点が生じることが分かったので、
今回は諦め、見送りにしました。
日立の最上位冷蔵庫は、収納サイズの効率では、
hwシリーズでやっと他社に追い付いたところですね。
秋モデルでhwシリーズの収納効率で550リッターモデルが
発売されなかったのは、ちょっと残念で、不思議だなとも思っています。

2月に新しいhwシリーズが発表されることを期待して、
幅68.5cm、奥行69cm、容量550リッターの
R-HW55K
が発売されることを願っています。
で、12月頃に17万円位で買いたい。。。

書込番号:22408270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:789件

2019/01/24 20:49(1年以上前)

日立のフライングか?
HW-K発売確定。日立のホームページでキャンペーンを確認できるよ。

HWシリーズの550リッター版は無し。
モデル構成は、これまでと同様みたい。
幅68.5 奥行き70cm以下が欲しかったから残念です。

書込番号:22416914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:789件

2019/01/25 19:07(1年以上前)

日立 HITACHI R-HW60K XW [冷蔵庫 602L フレンチドア 6ドア クリスタルホワイト]

参った、ビックカメラとヨドバシのサイトで、発表前なのにもう掲載されとる。
商品説明をみると、真空チルドが廃止になっとる。
KXと同じやぁ。。。
値段も41万円位で、KXより安い位。
どうなってんだぁ、日立さん?

書込番号:22419028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:789件

2019/01/25 19:11(1年以上前)

商品概要
チルドの鮮度を冷蔵室全体に。「まるごとチルド」
週末に作り置きした料理や下ごしらえした食材、これまでチルドルームが満杯で入りきらなかったチーズなどのチルド食品も、これからはたっぷり保存できます。チルド温度約2℃だから、食品の菌の繁殖を抑えて冷蔵室のどこに置いても鮮度が長持ちします。また、うるおい冷気で、ラップなしでも乾燥や変色を抑えることができます。 ※出荷時は「チルド」設定になっています。設定時は、消費電力量が増加します。 ※ドアポケットの温度は約2℃ではありません。

乾燥を抑え、凍らせない約-1℃で肉や魚をおいしく保存「特鮮氷温ルーム」
凍らせないぎりぎりの約−1℃保存により、刺身などの生食用の魚であれば3日間、加熱調理用の肉は7日間鮮度を守るとともに、凍結による風味や食感の劣化を抑えます。また、気密性を高めた構造で食品に直接冷気を当てない間接冷却を行うことで、開封したハムやきれいに盛り付けた刺身などをラップなしでも乾燥を抑え、おいしく保存します。 ※当社調べ。新鮮な食材を保存した場合。

「新鮮スリープ野菜室」など独自機能でおいしく保存
眠らせるように保存するから、野菜のみずみずしさが長持ち「新鮮スリープ野菜室」 「プラチナ触媒(ルテニウム配合)」が野菜などから放出されるエチレンガスやニオイ成分を分解し、炭酸ガス濃度を高めることで野菜の気孔が閉じて呼吸活動が低下します。眠らせるように保存する[新鮮スリープ保存]で、栄養素の減少を抑えて野菜をおいしく保存します。(新鮮スリープ保存は下段スペースのみ)
また、置くだけですばやくおいしくホームフリージング「デリシャス冷凍」 アルミトレイと専用センサーで、食材を置くだけですばやく凍らせます。肉の旨み成分の流出を抑え、おいしく保存できます。

トリプルパワー脱臭
3種類の脱臭素材の組み合わせによって、庫内のさまざまなニオイを脱臭します。また、フィルターに捕集した細菌の活動を抑制します。
※冷蔵庫を用いての各種臭気成分による当社脱臭性能試験による。発生し続けているニオイなどは除去しきれないことがあります。ニオイの強い食品はラップするか密閉容器に入れて保存してください。

書込番号:22419037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:789件

2019/01/25 19:13(1年以上前)

これじゃぁ、パナソニックに客が流れちゃうなぁ。。。
残念

書込番号:22419041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:789件

2019/01/25 20:43(1年以上前)

真空で無いと日立じゃ無い。
パナのNR-F604WPXの方が、魅力的に見えてきたー

3. 肉や魚、作り置き食品まで約1週間鮮度長持ち(※5)「7daysパーシャル」搭載

パーシャル室では約マイナス3℃の低温で、肉や魚といった生鮮食材だけでなく、常備菜や下ごしらえを済ませた加熱前の食材を約1週間保存(※5)できます。加熱前のハンバーグや下味をつけた魚の切り身、下味をつけた鶏肉など様々な食品を新鮮に保存し、解凍いらずで使う分だけ取り出すことが可能です。

書込番号:22419275

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:789件

2019/01/25 21:01(1年以上前)

パナ推しに変更。
真空の呪縛から解かれた気分。。。

https://panasonic.jp/reizo/partial.html

こっちが、いいやぁ。
70cm X 70cm サイズで550リッターの容量だし。

書込番号:22419345

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:789件

2019/02/04 20:37(1年以上前)

HW60Kは、
このまま発表なしで、
ずるずるなのかな?

書込番号:22443094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:789件

2019/02/08 13:07(1年以上前)

ホームページのHWの型番が、いつの間にかKに変わっている。。。

製品発表は無しなんだねー

書込番号:22451316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:789件

2019/04/22 19:48(1年以上前)

期待が大きかっただけに、
本当に日立時代は終わったと感じてしまうねぇ。
真空チルドは気に入っていたから、なんか騙されていたのかぁなんて思ってしまう。。。
次は、パナソニックにしてみます。
でも、冷蔵庫なんて、メーカー間の差はないと言うのが、実情なのかなと思えるようになった、今日この頃。
シャープ、東芝はイヤだけどねー。中華だし。

書込番号:22619277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機にて

2018/12/14 08:52(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > 真空チルド R-HW60J

スレ主 poyobuさん
クチコミ投稿数:1件

地方のヤマダ電機

税込176000円
ポイント1%
11年保証付

引き取り、リサイクル料込
paypay 使って更にお得でした(*^^*)

書込番号:22323129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 HW60J購入

2018/12/13 09:33(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > 真空チルド R-HW60J

エディオンで19万で購入。リサイクル料&引き取り込み。もう少し安くならないか交渉したが無理でした。残念。ペイペイで20%返ってくるので、来月はオーブンレンジを買う予定。20%いつまでかな…

書込番号:22320921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
ざいじさん
クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:9件

2018/12/13 11:43(1年以上前)

ペイペイ祭りに乗り遅れたワー><
冷蔵庫代の20%は大きかったなあ、失敗。
何か買い換える物が無いか、物色中。
次は1/10のアタリを狙います。
景気にはいいですねーこのキャンペーンは。
関係ない話ですみません。

書込番号:22321123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2018/12/13 14:20(1年以上前)

ほんとは、もっといろいろお店回りたかったんですが いつペイペイ祭りが終了するか分からなかったんで…
今週でも大丈夫やったかも

書込番号:22321434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ざいじさん
クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:9件

2018/12/14 08:28(1年以上前)

と言ってるまにペイペイ祭りが終了。
結局なんにも利用出来なかったorz

書込番号:22323094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2018/12/14 12:01(1年以上前)

終了してしまいましたね(ノ_<。)
また、キャンペーンしてくれるのを期待してます。

書込番号:22323440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ざいじさん
クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:9件

2018/12/16 14:06(1年以上前)

ペイペイ祭りが終わってしまったので、チャージして使わなかったお金を銀行に戻そうとしたら出来ない。
これ、なんの罠ですか・・(愕然

書込番号:22328338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件

2018/12/20 14:02(1年以上前)

ペイペイ使い勝手悪いかもしれないですね。
チャージ分が足らなかったらクレジットから全額引き落としになるみたいだし。
改善してほしいですね…

書込番号:22337301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 省エネ性能が落ちた理由は?

2018/11/28 21:03(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > 真空チルド R-HW52J

4年前は500Lクラスで、年間消費電力が200kWhを切る製品が沢山あったような。
久々に最新冷蔵庫を見てみたら、どれも270kWh前後と増えています。
何が起こったのでしょう?

書込番号:22286202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:48件

2018/11/28 21:35(1年以上前)

JISの測定方法が改定されたからです。

書込番号:22286304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29872件Goodアンサー獲得:4579件

2018/11/28 21:35(1年以上前)

測定方法が変わったためです。
https://www.toshiba-lifestyle.co.jp/living/refrigerators/gr_j610fv/jis.html
330kWhが従来の200kWhに相当します。

書込番号:22286308

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:789件

2018/11/28 23:27(1年以上前)

なるほど。
納得です。省エネ性能は向上しているんですね。
メーカーさん、偉い。

書込番号:22286655

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:789件

2019/02/02 18:47(1年以上前)

計算して見ました。
10年前の半分の消費電力とは、何か凄い。
メーカーさんは真面目なのです!

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027285/SortID=22432744/#22437877

書込番号:22437912

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

本日購入

2018/11/23 16:56(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > 真空チルド R-HW60J

スレ主 ざいじさん
クチコミ投稿数:321件

【モデル名】
R-HW60J HX
【ショップ名】
ヤマダ電機 千葉県内
【価格】
税込み197000円+10%ポイント、別途引き取り料5200円だったかな?
【確認日時】
11/23
【その他・コメント】
カカクの最安値を提示して相談しました。
カカクは購入時最安172000円でしたが、ポイント除けば177300円となり約5000円の差。
実際はカカクのほうは別途送料や設置料がかかるので、実質同程度の値段と思われます。
また、ヨドバシカメラさんも同じ金額を提示して頂いていますが、ヤマダさんは無料で11年保証が付くのでこちらで購入。
値段交渉したので、招待ハガキの商品券は貰えませんでした。(ちょっと残念ですが、ギスギス交渉するのは苦手です)

なんだかんだどこの量販店もカカクの金額に近づけてくれるので、有難いです。(本サイトも)
以上です。

書込番号:22273845

ナイスクチコミ!6


返信する
Colfovさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件 真空チルド R-HW60Jのオーナー真空チルド R-HW60Jの満足度2

2018/11/24 18:54(1年以上前)

とても助かりました。ありがとうございます。

書込番号:22276619

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ23

返信2

お気に入りに追加

標準

冷蔵庫背面(コンプレッサー)からの異音

2018/11/19 15:31(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > 真空チルド R-HW60J

スレ主 moe_chi_nさん
クチコミ投稿数:4件

9月に本商品を購入し、2週間ほど経過したあたりからコンプレッサーからのカラカラという異音がすることに気が付きました。
常時音がするわけではなく、コンプレッサーが高速で回転?すると音が聞こえます。

最初は気にしないようにしていましたが、一度気になると無意識にカラカラと音がしていないか気にしてしまい、購入して間もないこと、今後5年10年と使用することから、結局1か月後くらいにメーカーに相談し修理をしてもらいましたが、その後も音がなくなることはなく、先日2度目の修理相談。

修理に来た方によると、他にも同様の報告があり、本社からの対応方法として冷蔵庫上部にある基盤の交換と、コンプレッサーにゴムのようなものを挟むという対応をしてくれましたが、それでも異音は収まりませんでした。

そこで今一度メーカーに連絡し修理の依頼をと思いましたが、購入店に上記の旨相談したところ、新品と交換して下さるということになり、近日中に交換予定となっています。

ただ、今更になりますがひょっとしてこういう物なのかな? 私が気にしすぎなのかな?という不安もあり、今回投稿させて頂きました。購入された方で、こうした症状がある方はいらっしゃいますでしょうか。

動画もあわせて投稿しておきます。
(後ろを抑えると音が収まるため、壁と冷蔵庫の間にタオルを挟んでみたりして対応していましたが、一時しのぎで数日するとまた異音が発生しています)

書込番号:22264605

ナイスクチコミ!15


返信する
スレ主 moe_chi_nさん
クチコミ投稿数:4件

2018/11/22 22:29(1年以上前)

自己レスにて失礼いたします。
また、ナイスを頂きありがとうございます。

不良品にて本日新品のものと交換して頂きました。

時折ブォーンというモーター?が回ったりする音はありますが、カラカラという音は今のところ一切なくとても静かです。
また、今回交換して頂いたものは、設置してくれた方が「冷えるまでに1〜2時間はかかります」と言っていましたが、コンセントを入れて30〜40分くらいでかなり冷えてきました。

交換前のものは6時間か12時間かくらいしてようやく冷えてきた(何せ10数年来の買い替えだったので、冷蔵庫ってそういうものなのかな?と全く気にもしていませんでした)のですが、今思うともしかしたらそれもおかしかったのかな?とも思います。

まだ書き込みをさせて頂いてからあまり日にちも経っていませんが、レスがないということは同様の症状がないのか、やはり不良だったのかなと思います。

ひとまず安心しました。貴重なスペースありがとうございました。

書込番号:22272082

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6件

2019/03/09 16:16(1年以上前)

はじめまして。 私も去年の11月に同じ冷蔵庫を購入したのですが、最近になって 異音がずっと鳴り出しています。 日立の業者に見てもらったのですが「故障ではないし、ごく一般的な冷蔵庫の音です。」と言われました…。 その後 冷蔵庫は交換してもらえましたか? 是非教えて下さい!!

書込番号:22519822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「真空チルド R-HW60J」のクチコミ掲示板に
真空チルド R-HW60Jを新規書き込み真空チルド R-HW60Jをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

真空チルド R-HW60J
日立

真空チルド R-HW60J

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 2月下旬

真空チルド R-HW60Jをお気に入り製品に追加する <402

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング