真空チルド R-HW60J のクチコミ掲示板

2018年 2月下旬 発売

真空チルド R-HW60J

  • 「真空チルド」採用の大容量602Lの冷蔵庫。真空で密閉保存するため、ラップなしでも食品の乾燥を抑え、新鮮さが長持ちする。
  • 新冷却システムを採用し「うるおい冷気」で食品の乾燥を抑える。「うるおい低温冷蔵」オン時は約2度で保存でき、まとめて作った料理や総菜も長持ち。
  • 炭酸ガスで眠らせるように保存する「新鮮スリープ野菜室」、大型アルミトレイと専用センサーで素早く冷凍する「デリシャス冷凍」を搭載。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 真空チルド R-HW60Jの価格比較
  • 真空チルド R-HW60Jのスペック・仕様
  • 真空チルド R-HW60Jのレビュー
  • 真空チルド R-HW60Jのクチコミ
  • 真空チルド R-HW60Jの画像・動画
  • 真空チルド R-HW60Jのピックアップリスト
  • 真空チルド R-HW60Jのオークション

真空チルド R-HW60J日立

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [グレイッシュブラウン] 発売日:2018年 2月下旬

  • 真空チルド R-HW60Jの価格比較
  • 真空チルド R-HW60Jのスペック・仕様
  • 真空チルド R-HW60Jのレビュー
  • 真空チルド R-HW60Jのクチコミ
  • 真空チルド R-HW60Jの画像・動画
  • 真空チルド R-HW60Jのピックアップリスト
  • 真空チルド R-HW60Jのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > 真空チルド R-HW60J

真空チルド R-HW60J のクチコミ掲示板

(238件)
RSS

このページのスレッド一覧(全55スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「真空チルド R-HW60J」のクチコミ掲示板に
真空チルド R-HW60Jを新規書き込み真空チルド R-HW60Jをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

価格について

2019/07/27 23:05(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > 真空チルド R-HW52J

スレ主 ほしょさん
クチコミ投稿数:2件

現在使用中のTOSHIBA冷蔵庫が10年を過ぎ、たまに異音を感じる事があり、買い替えを考え始めました。まだ使える状態なので、どちらかと言えば型落ちのタイミングで買えたらなと思っています。
XGタイプがモデルチェンジ前との事で見に行った所、グレード上がるこちらのHWもどうかと勧められました。HWに関しては新機種発売から月日が流れているので、旧モデルの在庫があるとは思わず、勉強不足の為決めれませんでしたが、現金特価の税込み17万でした。半年前に、16万台の方を見るとこの金額はどうなのか分からず悩み中です。
年末あたりまで待って今期モデルを、20万切る位で買う方が良いのか、真空チルドが無くなるみたいなので旧モデルのこちらに17万で買う方が良いのか。
長々とすみません、ご意見をお聞かせください。

書込番号:22824242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2019/07/28 08:44(1年以上前)

>ほしょさん
こんにちは。

結局、絞る点を明確にしましょう。

1・真空チルドが欲しいのか要らないのか?
2・もし、真空チルドが不要なら価格とどちらが優先なのか?

で絞れます。
一番単純なのは、真空チルドが必要って選択。
価格は安く買いやすいから、粘りすぎて在庫が無くならないように気をつける事ぐらいで、交渉は強気で行けます。
まあ、消費税増税で足元見た家電量販店もやや強気なので今年は骨が折れそうですが、
16万円台以下とかは交渉できるんじゃないかと私は思います。

私だったら真空チルドはむしろ要らない派なので、新型を選びたいですが、
まだ導入して1年目ってのと増税が終わってからゆっくり交渉したいので冷蔵庫が大丈夫なら今年はスルーかな?
初号機の不具合が無ければ来年開けから夏にかけて交渉って感じでしょうか。

あと、日立考えるならぴったりセレクトがついているKX・KWタイプはどうでしょうか?
これこそ初号機で使い勝手の制約がまだあるので様子見ですが、
冷凍室と野菜室の位置が変えられるってのは挑戦的な機能だと思いますよ。

書込番号:22824811

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ36

返信2

お気に入りに追加

標準

冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > 真空チルド R-HW60J

クチコミ投稿数:52件

アマゾンプライムデー 特選タイムセールで

グレイッシュブラウン R-HW60J XH
日立(HITACHI)
\174000税込+2119ポイントで出ています。

新品としては最期のお値打ち価格ではないでしょうか
1台買いました。

書込番号:22798440

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2019/07/15 05:56(1年以上前)

どうも。

この冷蔵庫、
真空チルドの容積が小さく中途半端で使いにくい
ドアポケットがムダに大きく、冷蔵庫の容積を殺している
実物を見たら購入を躊躇う冷蔵庫だよ。
安いにはワケがある
つうか、本当に購入したならその証拠を示してみませんか?
疑わしいので
ネット工作員は平気で嘘を書き込み、閲覧者を騙す
そう思われないためにもね(笑

書込番号:22798490

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:52件

2019/07/23 21:39(1年以上前)

あなた、あちこちの板で批判書き込み繰り返してますね。
なにか人生、嫌なことでもあったんでしょうか。

証拠と言われても困りますが、こんなので納得ですかね?

書込番号:22816951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

7/10 ヤマダ電機 138,000税抜 6年保証 配送無料

2019/07/13 02:14(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > 真空チルド R-HW52J

クチコミ投稿数:1件

7/10 ヤマダ電機新宿東口店で購入。
138,000税抜 6年保証 配送無料でした。!
さらにSHOPPING GO、LINE Payで6千円分のポイントゲット!!
安いですかね??

書込番号:22793637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ276

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 氷が冷凍庫に落ちる

2019/07/11 20:32(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > 真空チルド R-HW60J

スレ主 kamiwaさん
クチコミ投稿数:2件

製氷室

冷凍庫

自動製氷機の下に氷が落ちます
メーカーに問い合わせてサービスマンに見てもらいましたが、【日本中で多くの声が上がったら技術に伝える】と言われただけです
皆さんの冷凍庫はどうでしょうか

書込番号:22791233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!86


返信する
YS-2さん
クチコミ投稿数:5178件Goodアンサー獲得:434件

2019/07/11 20:51(1年以上前)

機種は違いますが、同じ日立製使いです。

自動製氷機からの氷が冷凍庫に落ちるなんて考えた事も有りませんでしたが、もし、かけらが冷凍室に落ちてきたとしても何か支障はありますかね ?

冷凍室も製氷機も同じ冷却系統で冷やしているのでしょうから、繋がっているのも考えられますよね。キチンと氷が出来て冷凍室も正常に機能しているのなら気にしない。

神経質過ぎ (-_-;)

書込番号:22791270

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2019/07/11 21:09(1年以上前)

うちのも沢山落ちてきます。
こんな現象は初めてです。

書込番号:22791310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!58


クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:18件

2019/07/12 11:57(1年以上前)

こんにちは、皆様。

我が家もこの冷蔵庫を使っています。

kamiwaさんの添付なさったお写真を拝見しますと、製氷皿一杯に氷が入ってますよね。
この状態で勢いよく製氷室の引出しを開け閉めしたら、冷凍庫にこぼれる気がしますが如何でしょう。

我が家は夫婦揃って飲兵衛なので、いつも製氷皿は5,6分目程度しか入ってませんから
製氷室の開け閉めには気を使ってはいませんが、今のところは氷が下の冷凍庫に落ちた事は有りません。

まるで見当違いなことを申し上げているようでしたら、どうぞお許しください。



書込番号:22792268

ナイスクチコミ!3


kyokomaさん
クチコミ投稿数:7件

2019/07/13 11:05(1年以上前)

同モデルではありませんが、 うちもやはり冷凍室や野菜室にも氷が溜まります。
不思議に思っていたのですが、 家電量販店にて冷蔵庫を見ていた時に、
店員さんから伺ったところによると、 それぞれの部屋が単独に独立しているのではなく、
部屋の裏側は筒抜けになっているとのことで、 確認もさせて頂きました。
なるほど、 裏に壁はありませんでした。 氷が落ちるわけです。
パナソニックなども同じとのことでした。
三菱冷蔵庫は部屋ごとに単独で独立しているとのことで、 これも確認しました。
システム上の不利益については未確認で、 あくまで店員さんの印象ですが、
三菱の方がきちんと設計されているというような感じのお話でした。

書込番号:22794207

ナイスクチコミ!16


スレ主 kamiwaさん
クチコミ投稿数:2件

2019/07/16 21:05(1年以上前)

皆さん、意見ありがとうございました。
パナソニックの冷蔵庫はこの様な事がなかったので投書してみました
機能上は問題がないので様子を見ます
ありがとうございました。

書込番号:22802461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1件

2019/07/25 22:21(1年以上前)

うちのも氷が下の冷凍室に落ちてきます。

日立の冷蔵庫2台目ですが、前のはこんなことなかったんですがね。

使う上で問題はないんですが、毎度毎度落ちた氷片付けるのめんどくさいから
落ちないことに越したことはないですよね。何か対策してもらいたいもんです。

書込番号:22820505

ナイスクチコミ!54


クチコミ投稿数:8件

2022/03/23 11:03(1年以上前)

当方は、R-HW48W日立製ですが、2から3日毎に、同じく良く2から3個落ちてます。今までの冷蔵庫では有り得ない状況に、カスタマーに不具合で連絡すると、前者さま同様、強い開閉で落ちることがあるので、静かに開閉してくださいと返答がありました。
設計上の事なので心苦しいと…
どのクレームを申し出ている顧客も、強力で開け閉めしているかの様な返答コメントで、心苦しいのは、メーカーでは無く、メーカーを信頼して安くもない家電を購入したのにも関わらず、かなりの頻度で氷の片付けを、この先買い換えるまでしないといけない顧客の方だと思う。本当に不愉快な対応でした。

書込番号:24663783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!35


クチコミ投稿数:1件

2022/11/12 13:38(1年以上前)

我が家の冷蔵庫は、R-HW54R(2021年製)で、購入は2022年の最初の方です。
氷が出来すぎて、氷室を引き出す時に、検知レバーが入っている所に当たって、
下の冷凍室に数個が落ちます。
前の冷蔵庫も日立製で、8年目に壊れましたが、氷は今の7から8割位の量でした。

メーカーから点検に来てもらいました。
点検者は、この年度の点検は、初めてでPCで修理手順を見ながら確認をしていました。
点検者は、以前に比べて、検知レバーが小さく、逆向きになっているとのこと。
特にメカ的な故障は、ないとのこと。
検知レバーが小さいとその分、氷が多く出来ると思います。
設計ミスかと思いますので、メーカーに確認中です。

書込番号:25006080

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2025/02/09 10:35(9ヶ月以上前)

私も同じ悩みなんですが、以前同じ日立製の同じタイプの冷蔵庫を使っていた時は、大丈夫だったんです。
10年経って買い換えたら、仕様変更で溢れやすくなりました。同じ使い方していてもこぼれるので、慣れるまでにしばらくかかりました。

書込番号:26067764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件

2025/07/07 16:00(4ヶ月以上前)

我が家も落ちます。センサーの組付け間違いでしょうか? 重大欠陥ではないのでリコールはしないでしょうしスルーでしょうか。信頼は落ちます。

書込番号:26231341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 棚ががたつく!?

2019/03/31 18:03(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > 真空チルド R-HW52J

クチコミ投稿数:1件

昨年10月に購入しました。TOTAL的に良い買い物をしたと喜んでいたのですが、当初より気になる点が『1点』。「高さかわるん棚」(上段・中断)にものを置く際に、当然奥から置くようになると思いますが、奥にものを置くと棚の手前が浮いてしまい、不安定な状態となるため使いづらい状況です。このような状況はみなさん同じなのでしょうか?今まで使用していた冷蔵庫は、棚がガタつくことはありませんでした。現在は、このような仕様が当たり前なのでしょうか。安い買い物ではないため、どうしても納得がいきません。よろしくお願いいたします。

書込番号:22570953

ナイスクチコミ!16




ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 音。

2019/03/09 16:45(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > 真空チルド R-HW60J

クチコミ投稿数:6件

去年の11月に購入して、無音でとても良い冷蔵庫だと喜んでいたのですが、1ヶ月前くらいから コンプレッサーから 大きな音ではありませんが、換気扇をかけた時の様な音や、 水のチャプチャプした様な音、ジリジリ?カタカタ?音。 3、4種類の音がローテーションで毎日常に小音で鳴っています。 みなさんもこの様な音が出ているのか知りたく質問させていただきました。 業者の方には見に来てもらったのですが、故障ではないし、ごく一般的な音と言われましたが、 どうしても納得がいきません。 宜しくお願いいたします。

書込番号:22519895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2019/03/10 06:48(1年以上前)

>だはんでさん
こんにちは。

質問内容だけで故障かどうか判断することは難しいですが、
聞こえるかどうかは別として冷蔵庫でそのような音がすることはありえます。
だって、ファンも回っているし、冷媒も流れているのですから。
この音が個体差、設置状況によって増幅されて私達に聞こえることはあり得るでしょう。
仮に我が家でそう言う状況が起これば、設置状況での改善を試み、床に防振マットを噛ませたり、
壁との距離や干渉物を設置しますが、それでもだめな場合なら、販売店に相談します。

書込番号:22521314

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2019/03/10 07:45(1年以上前)

>だはんでさん へ

機器類から発する「音」というのは、ユーザー様個々の《判断基準》が千差万別・・・

例えば、枕元の時計の“カチカチ音”なぞは、私はまったく気にはなりませんが、
うちの『カミさん』にとっては【非常に気に障る場合がある】とこぼしております。。。

スレッド主様がどうしても“ガマンしがたい”のであれば、買い換え、もやむなし。と判断いたします!!

書込番号:22521395

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:40件

2019/03/10 09:54(1年以上前)

水の音は除霜運転時に霜が溶けて流れる音ですから、問題ありません。
他の冷蔵庫と違いこの冷蔵庫は真空ポンプもありますのでその作動音もあるでしょう。

書込番号:22521637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2019/03/10 10:18(1年以上前)

ありがとうございます。 最初から音が鳴っていればこうゆうもなのかと思ったんでしょうが、購入して三ヶ月後に音が鳴りはじめたので、 そこがどうしても納得いかなくて…。 大変参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:22521694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2019/03/10 10:25(1年以上前)

ありがとうございます。 最初の三ヶ月間は全く静かだったので、 比較すると 今はとても気になってストレスです…。 コメントありがとうございました。

書込番号:22521714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2019/03/10 10:31(1年以上前)

ありがとうございます。ヒロシネコさん、音はほぼずっと鳴っていますが、これも正常なのでしょうか?!

書込番号:22521725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:40件

2019/03/10 10:56(1年以上前)

ずっと鳴っていることはありません。

書込番号:22521782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2019/03/10 11:00(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:22521796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:789件Goodアンサー獲得:8件

2019/07/01 20:40(1年以上前)

録音(動画撮影)してアップして頂きたい、是非に。

書込番号:22771390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「真空チルド R-HW60J」のクチコミ掲示板に
真空チルド R-HW60Jを新規書き込み真空チルド R-HW60Jをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

真空チルド R-HW60J
日立

真空チルド R-HW60J

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 2月下旬

真空チルド R-HW60Jをお気に入り製品に追加する <402

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング