真空チルド R-HW60J のクチコミ掲示板

2018年 2月下旬 発売

真空チルド R-HW60J

  • 「真空チルド」採用の大容量602Lの冷蔵庫。真空で密閉保存するため、ラップなしでも食品の乾燥を抑え、新鮮さが長持ちする。
  • 新冷却システムを採用し「うるおい冷気」で食品の乾燥を抑える。「うるおい低温冷蔵」オン時は約2度で保存でき、まとめて作った料理や総菜も長持ち。
  • 炭酸ガスで眠らせるように保存する「新鮮スリープ野菜室」、大型アルミトレイと専用センサーで素早く冷凍する「デリシャス冷凍」を搭載。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 真空チルド R-HW60Jの価格比較
  • 真空チルド R-HW60Jのスペック・仕様
  • 真空チルド R-HW60Jのレビュー
  • 真空チルド R-HW60Jのクチコミ
  • 真空チルド R-HW60Jの画像・動画
  • 真空チルド R-HW60Jのピックアップリスト
  • 真空チルド R-HW60Jのオークション

真空チルド R-HW60J日立

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [グレイッシュブラウン] 発売日:2018年 2月下旬

  • 真空チルド R-HW60Jの価格比較
  • 真空チルド R-HW60Jのスペック・仕様
  • 真空チルド R-HW60Jのレビュー
  • 真空チルド R-HW60Jのクチコミ
  • 真空チルド R-HW60Jの画像・動画
  • 真空チルド R-HW60Jのピックアップリスト
  • 真空チルド R-HW60Jのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > 真空チルド R-HW60J

真空チルド R-HW60J のクチコミ掲示板

(238件)
RSS

このページのスレッド一覧(全55スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「真空チルド R-HW60J」のクチコミ掲示板に
真空チルド R-HW60Jを新規書き込み真空チルド R-HW60Jをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > 真空チルド R-HW52J

クチコミ投稿数:2件

野菜室を開け閉めすると冷凍室の扉が手前に浮きます。
毎回冷凍室まで閉め直しをしないと冷凍庫の中身が溶けて氷も水になり床が水浸し。
日立に修理依頼すると、毎回閉め直してもらわないとダメなんですと言われました。
冷蔵庫なのに他の扉の内容物が溶けるぐらい開くのはおかしくないですか?と話をしています。
他の方でも同様に発生している方や修理で改善された方はいますでしょか?
延長保証には入っていますが、どこが悪いかメーカーでも分からないようです。

書込番号:26340622

ナイスクチコミ!1


返信する
渚の丘さん
クチコミ投稿数:3288件Goodアンサー獲得:47件

2025/11/15 16:08

>日立に修理依頼すると、毎回閉め直してもらわないとダメなんですと言われました。
>冷蔵庫なのに他の扉の内容物が溶けるぐらい開くのはおかしくないですか?と話をしています。

どの位お使いでそうなったとかごの明記がありませんが、そもそも そんな冷蔵庫は全くおかしいですよ!
うちのは日立製の他機種ですが、数年使うも全くそういった事はありませんね。

延長保証にお入りだそうですが、それは販売店のですか?  もしそうなら購入店に言ってみてはどうですか?
うちの場合は量販店の延長保証なので、トラブルがあった場合は販売店が親身に対応・解決してくれますけど・・・。

書込番号:26340669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27374件Goodアンサー獲得:3133件

2025/11/15 17:17

以前使っていた日立製冷蔵庫はメーカー保証中に2度ほど液晶の不具合かで部品交換しました。
10年過ぎた頃に背面にある霜取り用のパイプが目詰まりし、扉の隙間から水がたれ、床面が濡れて黒ずみました。
たまたま冷蔵庫の床を掃除したく、前に移動したら漏れていることがわかりました。
サービスの人は床を汚したお詫びで無償の修理にしてくれました。
ただその当時の機種は消費電力が高いので、買い替えを勧められました。
それから少し経って買い替えました。
言われたように買い替えたら電気代はかなり減りました。

製品によっては部品交換しても再発することもありますね。
同箇所の再発なら、3ヶ月は無償修理になるでしょう。
ここの書き込みで、年数が経って扉の閉まりが悪く、部品番号を調べ発注し自分で交換する人もいます。
それは保証が切れたからでしょうが。

書込番号:26340720

ナイスクチコミ!0


mokochinさん
クチコミ投稿数:3345件Goodアンサー獲得:317件

2025/11/15 17:44

前も日立の冷蔵庫で同じ事言っている方いました
日立の冷蔵庫特有の現象ですかね
https://s.kakaku.com/bbs/J0000026828/SortID=25379996

書込番号:26340752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mokochinさん
クチコミ投稿数:3345件Goodアンサー獲得:317件

2025/11/15 17:47

↑よく見ると、前のスレと同じ方でしたね

書込番号:26340756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19542件Goodアンサー獲得:1809件 ドローンとバイクと... 

2025/11/15 21:52

>ゆっこ148さん

我が家は多分同系統のHW54Vですが、お書きのような症状は全くありません。
https://review.kakaku.com/review/K0001597601/ReviewCD=1874072/
その前も日立の同グレードのモデルでしたが、やはりそのようなことはなかったですね。

それが普通とか、日立だから仕方ないとかは全くのデマだと思います。
納得いくまで交渉されたら良いのではないでしょうか。

書込番号:26340973

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 もう日立製品は買いません

2025/10/02 20:11(1ヶ月以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > 真空チルド R-HW60J

クチコミ投稿数:4件 真空チルド R-HW60Jのオーナー真空チルド R-HW60Jの満足度1

2018年に購入。
すぐに真空チルド内が凍り蓋が閉まらなくなり修理依頼。基板の改修と真空チルド庫内に断熱材のような物を取り付け。
その直後本体側面が異常に膨らんできているのに気づき(5センチぐらい)修理不可能で本体取り替え。
2023年に冷凍庫が全く冷えなくなる。ガス漏れで配管修理とコンプレッサー交換。正常で修理完了と言われてしばらく使っていたが、冷えが甘く中の物が少し柔らかいので再度修理依頼したが正常です、と言われ渋々そのまま使用。
2025年に状況が変わらずやっぱり気になるので修理依頼したところガス漏れと言われる。修理代金6.7万とのこと…。
冷蔵庫ってこんなに壊れるものでしょうか。

もう日立はいらない。

書込番号:26305923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2380件Goodアンサー獲得:109件

2025/10/02 20:54(1ヶ月以上前)

価格.comのスペック情報がどの程度正確に記載されているかは分かりませんが、
日本製の欄に○印のある物を選べばましだろうと思うのですが、どうだろうか。

書込番号:26305959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 真空チルド R-HW60Jのオーナー真空チルド R-HW60Jの満足度1

2025/10/02 21:37(1ヶ月以上前)

口コミやレビューを見て買うのはいいと思うのですが、発売してから5年ぐらい使用してみてじゃないとわからない事だらけだな、と思いました。
次家電を買う際に新商品を買う際は気をつけたいと思います。

書込番号:26305999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1091件Goodアンサー獲得:55件

2025/10/02 22:26(1ヶ月以上前)

>いとじうさん

ハズレに当たればスレ主位の方が過去に他メーカー、他機種でも居ましたよ

こればかりは、製品の設計上の問題か、製品のロット単位で悪いのか(調達部品の関係など)

判りませんから、仕方ないですね

次に買う製品は壊れなければ良いですね

書込番号:26306046

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4480件Goodアンサー獲得:346件

2025/10/03 07:22(1ヶ月以上前)

>発売してから5年ぐらい使用してみてじゃないとわからない事だらけだな、と思いました。

此所の口コミでの投稿もいい加減ですしね。(此所だけでも無いですけれど)
【良】投稿は特に疑わしい物が多いです。

値段が安かった!早く届いた!工事業者が良かった!・・・他にも沢山あります。
ステルスマーケティングも多いな!
製品に関係ない投稿が多いです。
投稿したけりゃ【特価】【他】で投稿しろよ!

使用してから機能・性能・耐久性で評価して十分時間を掛けて判断して【良】判定しろよと云いたい!!!
(^_^)

書込番号:26306251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 真空チルド R-HW60Jのオーナー真空チルド R-HW60Jの満足度1

2025/10/03 19:12(1ヶ月以上前)

ほんとその通りですね。
ステルスマーケティング、気をつけます。

書込番号:26306682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1810件Goodアンサー獲得:11件

2025/10/04 15:06(1ヶ月以上前)

スレ主家さんにおかれましては、冷蔵庫は毎日稼働してナンボですから、大変難儀な事でした。 

>此所の口コミでの投稿もいい加減ですしね。(此所だけでも無いですけれど)
>【良】投稿は特に疑わしい物が多いです。

>>ステルスマーケティング、気をつけます。

この冷蔵庫のここでのレビューは、御当人のは当然としても、他の方も概して評価が相当低いですな。
余談ながら、うちのはHITACHIのR-Gタイプで もう10年経ちますが(汗)、全然快調ですが・・・。

書込番号:26307401

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

自動製氷で

2025/06/27 13:19(4ヶ月以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > 真空チルド R-HW52J

スレ主 kumityouさん
クチコミ投稿数:29件

自動製氷で氷を作ると中心まで凍っていない氷が出来てきます。
中の水が出て氷同士が溶け固まったようになってしまいます。
考えられる原因はなんでしょうか?

上段フリーザーケースの冷えも悪くなりました。

書込番号:26222009

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19542件Goodアンサー獲得:1809件 ドローンとバイクと... 

2025/06/27 13:34(4ヶ月以上前)

>kumityouさん

同型の後継機(R-HW54V)使ってますが、問題なくちゃんとした氷ができあがります。

氷が固まらないうちに製氷皿から排出されると言うことは、規定値まで冷却ができていないということでしょう。
素人考えですが、自動霜取り機能で霜が取りきれず冷却力が低下しているか、冷媒ガスが漏れて能力が落ちてるか・・・

とりあえずコンセントの抜き差しが未実施ならやってみましょう。
コンセントを抜いて5分ほど経過してから刺し直して様子を見るだけです。
それで変化がなければ点検依頼ですかねぇ・・・

書込番号:26222024

Goodアンサーナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16261件Goodアンサー獲得:1328件

2025/06/27 14:39(4ヶ月以上前)

霜が付いているかもですね。
我慢できるところまで冷却温度設定を緩めましょう。
数日すると自動の霜取りが効果を出してくれるかもです。
その後希望の温度設定にして製氷をお試し下さい。

効果がなければメーカーサービスですね。

書込番号:26222073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kumityouさん
クチコミ投稿数:29件

2025/06/29 12:41(4ヶ月以上前)

>ダンニャバードさん
コンセントを抜き差ししてみましたが変わりませんでした。
修理依頼してみます。
ありがとうございました!

書込番号:26223875

ナイスクチコミ!0


スレ主 kumityouさん
クチコミ投稿数:29件

2025/06/29 12:50(4ヶ月以上前)

>麻呂犬さん
ありがとうございました!
引き出しを外して確認してみましたが庫内に霜は確認できませんでした。内部だとわかりませんが・・・。
夏本番を前に冷蔵庫自体が故障なんてことになると困るので一度メーカーさん呼んで見てもらおうと思います。

以前、同メーカーの洗濯機が故障した際のエンジニアさんの対応がイマイチだったので違う人が来てくれることを祈るばかりです。

書込番号:26223883

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信2

お気に入りに追加

標準

野菜室開け閉めすると冷凍室が一緒に開く

2023/08/12 10:38(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > 真空チルド R-HW52J

クチコミ投稿数:2件

購入時から気になっていますが、
野菜室を開け閉めすると冷凍室の扉が手前に浮きます。
毎回冷凍室まで閉め直しをしないと
気がつけば冷凍室内が霜のオンパレードです。
日立に修理依頼すると、毎回閉め直してもらわないとダメなんですと言われましたが、冷蔵庫なのに他の扉の内容物が溶けるぐらい開くのはおかしいでしょと話をしています。
他の方でも同様に発生している方や修理で改善された方はいますでしょうか?
延長保証には入っていますが、どこが悪いかメーカーでも分からないようです。

書込番号:25379996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


返信する
mokochinさん
クチコミ投稿数:3345件Goodアンサー獲得:317件

2023/08/12 12:58(1年以上前)

私はそうなった事ないですが、たまにある現象みたいですね

https://nabanablog.com/reizouko-katteni-hiraku/
上記ブログに対策も書かれています

書込番号:25380152

ナイスクチコミ!3


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16261件Goodアンサー獲得:1328件

2023/08/12 13:40(1年以上前)

よく出来た和ダンスみたいな物ですね。
効果があるか?不明ですが少し前上がりにしてみるとか?
ゆるりと閉める。
確認…だね。

書込番号:25380194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

扉からの水滴

2023/07/29 19:44(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > 真空チルド R-HW52J

スレ主 naruu76さん
クチコミ投稿数:82件

冷蔵の上扉(左右)から水滴が気になり始めた。
特に左側の扉からの水滴が、製氷扉へ水滴が溜まり溢れて床に水が流れ落ちる感じで、妻が我慢できずに、修理依頼してきたので、購入元のエディオンマイページより登録。
そこからは、妻の電話番号を入力したので、やりとりの詳細は、わかりませんが、無事に不満なく修理していただいたとのこと。

冷蔵庫、修理していただきました。
原因は扉の間にある白い部分に、結露防止のヒーターが内蔵されているが、その線が切れていたとのこと。
白い部分を交換していただきました。
後、パッキンも歪んでたので、交換して欲しいとお願いしました。
エディオンはパッキンは有料と言われましたが、日立の方が交渉して無料にしてもらいました。
交換後、結露無し。

書込番号:25363756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

標準

突然冷凍室が

2023/07/25 02:07(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫 > 日立 > 真空チルド R-HW60J

スレ主 bearでぶさん
クチコミ投稿数:88件

夜遅くすいません
先週から突然と冷凍室冷えなくなったっていうか
凍らなくなってしまいました…
まだ購入して4年です
購入したヤマダ電機に連絡しましたが
混んでて本日電話で訪問日決めるのこと
真空チルド気に入っているので
修理したいのですが
あまり修理代高いなら
買い替えも考えてますが
仕事帰り家電量販店寄ったら
高くて躊躇してしまいました…

こういうご時世に壊れるなんて…
ちなみに購入してから2回引っ越しで動かしてます。
やはり移動と振動とこの暑さで冷媒やられてしまったのでしょうか…?
冷蔵庫は日立有名なので耐久性信じてたのに…

ちなみに昨年から冷蔵室扉の真ん中パッキン辺り
水滴ひどく1回見てもらってます。
様子見で交換しないでそのままなんですが
先月辺りから水滴がすごくなって
冷蔵室は弱して冷凍は中してました。

書込番号:25358186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:19542件Goodアンサー獲得:1809件 ドローンとバイクと... 

2023/07/25 09:36(1年以上前)

>bearでぶさん

延長保証には入ってないんですか?
近年の白物家電は延長保証が必須ですよ。(^o^;)

我が家も日立の冷蔵庫です。
ずいぶん古くなりましたが、これです。
https://kakaku.com/item/J0000000698/

ケーズデンキの延長保証10年つけていましたが、もう超えてしまいました。
去年辺りから調子悪いです。(T_T)

以前、不調のときはコンセントを5分間ほど抜いて再起動したらそれなりに復帰しました。
あと、我が家のも野菜室に水が貯まるようになってきていましたが、「ECO」モードを解除したらそれ以降は大丈夫のようです。

意外と中身を全部出してまる一日ほど放置して、内部の氷(霜)を全部とかしてしまったら復帰するんじゃないかなぁ?なんて想像してるんですが、そう簡単には試せませんよね〜・・・

書込番号:25358408

ナイスクチコミ!1


スレ主 bearでぶさん
クチコミ投稿数:88件

2023/07/25 22:14(1年以上前)

>ダンニャバードさん
初めまして
ヤマダ電機で冷蔵庫購入すると
1年メーカー保証に9年保証自動的に付きます
が、色々カラクリがあるみたいで
購入して3年目以降有料なるみたいです。
本日修理作業員がきたみたいで
家内聞いたら
2時間いたそうです…
後パネル開けて色々触っちゃ連絡しては云々…
キンキンに冷えてた冷蔵庫までもが
あまり冷えなくなってます…
電源抜いて2時間かかったんですから入れずに2時間ですよね…
食中毒こわいので
さっきメールでクレーム送りました!
ヤマダ電機
絶対買わないです!

書込番号:25359215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3288件Goodアンサー獲得:47件

2023/07/28 12:13(1年以上前)

うちにもケーズで買った日立冷蔵庫があります。
>1年メーカー保証に9年保証自動的に付きます
>が、色々カラクリがあるみたいで
>購入して3年目以降有料なるみたいです。

  うーん、そうなんですか?
うちでは、冷蔵庫ではなく3年経ったエアコンの具合が悪くなりましたが、その時は無償で直りましたね。

>電源抜いて2時間かかったんですから入れずに2時間ですよね…
>食中毒こわいので、さっきメールでクレーム送りました!

  確かに! 殊に今どきは相当厳しいですね。
販売店に対してこのままと言う事もないと思いますが、もし今後に進展があれば、是非お知らせくださいね。

書込番号:25362187

ナイスクチコミ!1


スレ主 bearでぶさん
クチコミ投稿数:88件

2023/07/30 23:34(1年以上前)

再びヤマダ電機に直しても全体冷えなくなったと連絡したら翌日同じ修理業者きまして
新品交換するということで
2〜3週間かかるって言ってたのが
昨日電話来まして
翌日交換品と引き換える旨
本日昼間
無事に新品交換しました。
まさか新品交換してくれるとは
本当に感謝します。
もう仕方なく
新しい冷蔵庫購入しようと
青ざめるほど悩んでました…
>ダンニャバードさん
>渚の丘さん

本当にお騒がせしました。
ありがとうございました

書込番号:25365477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 bearでぶさん
クチコミ投稿数:88件

2023/07/31 00:27(1年以上前)

2〜3週間かかる
文字化けしてました
2~3週間かかる
です
失礼しました

書込番号:25365527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Aura_yさん
クチコミ投稿数:1件

2023/08/02 16:07(1年以上前)

>bearでぶさん
新しい冷蔵庫になって解決して良かったですね
うちも7月にこのモデルで冷凍が冷えなくて、ノジマに連絡〜メーカー修理(無料)〜数日使ってみて直ってない〜メーカーに連絡〜新品交換 とほぼ同じ結果になりました
ガス漏れしていてコンプレッサーなど交換しても再発したので、交換できない部分から漏れているため修理不可能との事です
ノジマの無料10年保証で今年のモデルに交換となり、色は濃いブラウン系は無くて真空チルドも無くなってしまいましたが、何より費用が掛からずに新品になって本当に助かりました
日立の電話窓口や訪問した修理や配送担当もとても感じが良く、本当に感謝しています
今度は何事もなく10年くらいは使いたいですね

書込番号:25368341

ナイスクチコミ!1


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3288件Goodアンサー獲得:47件

2023/08/03 23:11(1年以上前)

 おーっと!
超良かったですね!

 うちでは、かって日立冷蔵庫が冷蔵時にカタカタと音がするようになりサービスに連絡したら、
すぐ来てくれ無償で直してくれました。
またその折に、やはり4年程使った日立製洗濯機が脱水時に振動が激しくなった事を話したら、その場で点検し
後日小さな部品を持って来て、殆ど部品代だけで治してくれましたね。

 うちの場合は元より新品交換ではなく、また故障状況からたまたまそうなったのかも知れませんが
まあ、そんなことから次も日立にしようかと思っています。

書込番号:25370134

ナイスクチコミ!0


スレ主 bearでぶさん
クチコミ投稿数:88件

2023/08/05 10:54(1年以上前)

冷蔵庫交換して
はやいもので1週間
順調に冷えてます
真空チルドではなく特鮮チルドなってしまいましたが
ちょっと冷蔵室低くなったのかな?
上段が奥まで見やすくなったのが
プチ驚きです
昨日、家電量販店行き、冷蔵庫見たのですが
交換品がR-HWC62T(N)で
30万してたのに驚きです…
ちなみに上段部分カメラ付いてる冷蔵庫は何の利便あるのか不明ですが

ありがとうございました。

書込番号:25371647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「真空チルド R-HW60J」のクチコミ掲示板に
真空チルド R-HW60Jを新規書き込み真空チルド R-HW60Jをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

真空チルド R-HW60J
日立

真空チルド R-HW60J

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 2月下旬

真空チルド R-HW60Jをお気に入り製品に追加する <402

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング