2018年 3月上旬 発売
BSMBW510M
- マウスの握り方として「かぶせ持ち」「つめたて持ち」「つまみ持ち」に対応したエルゴノミクス形状のマウス。
- 単3形乾電池1本で約3年の電池寿命を備え、電池交換の頻度を減らせる省エネ設計。
- 最大10mまで無線通信が可能な高性能2.4GHz周波数帯を採用しており、安定したデータ通信でストレスなく使用できる。
価格帯:¥2,280〜¥5,726 (46店舗)
メーカー希望小売価格:オープン
| ¥2,280〜 | |||
| ¥2,366〜 | |||
| ¥2,480〜 |
このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
500シリーズであった横スクロール機能はなくなったんですか?
510の方がデザイン的に好みで、サイドボタンの位置も押しやすいので購入を考えているんですが、横スクロールについての記載が見当たらないので、わかる方いたら教えていただきたいです。
書込番号:22583673 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
有線版使ってますが、ありません。
記載されてなければ、ありません。
書込番号:22583704
0点
これも500シリーズとやらも持ってないけど、横スクロールって動作としてはホイルを左右に倒すのが一般的かな?って思うんだけど、これはホイルを左右にってのは無いみたいだし標準では横スクロールは無いんだろうね
https://www.buffalo.jp/product/detail/software/bsmbw510mbk.html
↑↑
いちおバッファローのマウスカスタマイズのソフトあるし、これを使えばいけるんじゃない?(上下ボタンに割り振るor可能であれば他のキーと組み合わせるなど)
と言っても、このソフトがどこまで使えるか分からないし、どっちかというと汎用のマウスユーティリティを使うほうがいいかもしれないね
https://freesoft-100.com/review/x-mouse-button-control.html
書込番号:22583714
2点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
マウス
(最近3年以内の発売・登録)






