EOS Kiss M ダブルレンズキット のクチコミ掲示板

2018年 3月23日 発売

EOS Kiss M ダブルレンズキット

  • 「EOS Kiss」ブランドを冠した初のミラーレスカメラに、標準ズームレンズ「EF-M15-45mm F3.5-6.3 IS STM」とパンケーキレンズ「EF-M22mm F2 STM」が付属。
  • 「新・映像エンジンDIGIC 8」により、解像感の向上や低ノイズ化を実現。写真やイラストで撮影モードを表示する「ビジュアルガイド」など、機能も多彩。
  • 付属の標準ズームレンズは小さくて持ち運びに便利。厚さ約23.7mm、重さ約105gのパンケーキレンズは、背景をきれいにぼかせ、スナップ写真に最適。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : ミラーレス 画素数:2580万画素(総画素)/2410万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:354g EOS Kiss M ダブルレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS Kiss M ダブルレンズキット の後に発売された製品EOS Kiss M ダブルレンズキットとEOS Kiss M2 ダブルレンズキットを比較する

EOS Kiss M2 ダブルレンズキット
EOS Kiss M2 ダブルレンズキットEOS Kiss M2 ダブルレンズキット

EOS Kiss M2 ダブルレンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2020年11月27日

タイプ:ミラーレス 画素数:2580万画素(総画素)/2410万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:351g
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss M ダブルレンズキットの価格比較
  • EOS Kiss M ダブルレンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss M ダブルレンズキットの買取価格
  • EOS Kiss M ダブルレンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss M ダブルレンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss M ダブルレンズキットのレビュー
  • EOS Kiss M ダブルレンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss M ダブルレンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss M ダブルレンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss M ダブルレンズキットのオークション

EOS Kiss M ダブルレンズキットCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2018年 3月23日

  • EOS Kiss M ダブルレンズキットの価格比較
  • EOS Kiss M ダブルレンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss M ダブルレンズキットの買取価格
  • EOS Kiss M ダブルレンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss M ダブルレンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss M ダブルレンズキットのレビュー
  • EOS Kiss M ダブルレンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss M ダブルレンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss M ダブルレンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss M ダブルレンズキットのオークション

EOS Kiss M ダブルレンズキット のクチコミ掲示板

(8567件)
RSS

このページのスレッド一覧(全461スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss M ダブルレンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss M ダブルレンズキットを新規書き込みEOS Kiss M ダブルレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ97

返信14

お気に入りに追加

標準

サブ機に丁度いい(*^-^*)

2018/04/12 09:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss M ボディ

スレ主 nack'sさん
クチコミ投稿数:879件
当機種
当機種
当機種
当機種

あさひ舟川 春の四重奏

玉ボケの具合もまずまず

夜桜をマクロレンズで

クロスフィルターで遊んでみました

カメラを始めたい!という友人に、昨年購入したM100と22mmF2を売却しボディのみ購入しました。

手元に残った15-45mmと28mmマクロで地元の桜の名所へ(^_-)-☆


EVFとは言え、ファインダーがあるのはやはり便利です(^^♪

書込番号:21745408

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2018/04/12 09:12(1年以上前)

つうか、去年買ったばかりの6d2で春の風景は撮らないんですか?
俺なら限りある撮影機会、フルサイズで撮りきるけどなあ。
M100も春の風景は撮らずじまいなんですよね。
カメラ板の住人の購買ペース恐るべし。

書込番号:21745420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 nack'sさん
クチコミ投稿数:879件

2018/04/12 09:18(1年以上前)

>横道坊主さん
もちろん6D2メインで撮ってますよ(^O^)

書込番号:21745433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


Southsnowさん
クチコミ投稿数:1229件Goodアンサー獲得:42件

2018/04/12 09:46(1年以上前)

>nack'sさん
坊主の発言に対する返答は官僚みたいだねえ。
使ってないなら使ってない、EOSMでじゅうぶんならじゅうぶん、一応フルサイズはおいとくけどサブがメインになりそう、って正直に言えばいいのに。。

おっと、官僚(以下nack'sさんのことじゃないよ)だったら「6D2を購入した記憶はございません」というかな。そのくせ「サブ機」とか言ってたりする。が、そこを突っ込むとフィルム時代のA1なんかを持ってきて「これがメイン機でございます」とイケシャーシャーと言いやがるんだろうなあ。でも、価格の掲示板は文書管理がしっかりしてるから、そういうウソはすぐバレる。。

書込番号:21745476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 nack'sさん
クチコミ投稿数:879件

2018/04/12 09:58(1年以上前)

>Southsnowさん
現状でミラーレスがメインにはなりませんねー

以前使ってたM2やM100に比べたら多少使用頻度が増えるかなーって感じです^_^

ちなみにこの写真の撮影日も6D2、80Dと3台体制でした(^O^)

kiss Mの作例が少なく感じたのでアップしてみました\(^o^)/

書込番号:21745495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4896件Goodアンサー獲得:297件

2018/04/12 10:02(1年以上前)

nack'sさん

夜桜写真いいですね。
M100と高感度など画質は違っていますか?

書込番号:21745502

ナイスクチコミ!5


スレ主 nack'sさん
クチコミ投稿数:879件

2018/04/12 10:20(1年以上前)

>多摩川うろうろさん
M100では暗所撮影をした事がないので比較はできませんが、ほとんど同じ感じではないかと思っています。

ファインダーを使って撮影できるので手持ちスローシャッターでもブレを軽減できるてるのかなー、と感じますね(^O^)

書込番号:21745535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:697件Goodアンサー獲得:12件

2018/04/12 12:36(1年以上前)

ただ、カメラ買っただけなのに、過去ログから所有の機材調べて文句言ったり、恰も心が読めますみたいに絡んで来るネカマとか、何したいんだろうね?
カメラ買って、写真貼るって、価格コムの存在意義の一つと思うけど、写真1枚貼れないケツの穴が小さい奴がどの口でほざいてるんだろうね?
あ、ケツの穴か♪

まあ、nack'sさんだから坊主やネカマはチリほど気にされないでしょうね。
価格コムも有益な情報を埋もれさせてしまうアフロべ、坊主、太郎とか対策すればいいのに。

書込番号:21745775

ナイスクチコミ!24


スレ主 nack'sさん
クチコミ投稿数:879件

2018/04/12 13:03(1年以上前)

>seventh_heavenさん
ありがとうございます(^O^)

有益な情報になればと思って作例をアップしましたが、そうでない方々もいらっしゃるようですm(_ _)m

EOS kissシリーズって、これからカメラを始めようとする方々には使いやすく、多少カメラを経験した方々でも使える良い機種だと思います。

自分もカメラを始めたばっかりの時はわからない事がたくさんあったので、価格comの情報は色々勉強になりました。
まだまだ初心者に毛が生えたくらいの未熟者ですが、自分の作例が少しでも皆様のご参考になれば、と思っています\(^o^)/

書込番号:21745830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:540件Goodアンサー獲得:17件

2018/04/12 21:09(1年以上前)

>nack'sさん
Southsnowさんってミラーレスマンセーのアンチで、なんでも絡むタイプやから、相手にせん方がええで?せっかく趣味を楽しむのに、水挿したりするけど、放置しといたらええねん。趣味やのに何使おうが勝手やん。

書込番号:21746827

ナイスクチコミ!6


スレ主 nack'sさん
クチコミ投稿数:879件

2018/04/12 22:07(1年以上前)

>kenken5055さん
ありがとうございますm(__)m

まー色んな方がいて、色んな意見がありますからね(^^)

趣味で何を使おうが勝手←御意です♪( ´▽`)

書込番号:21747018

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:14件

2018/04/13 22:08(1年以上前)


微妙にちがうなー


その方はキャラ毎、キャラ毎、毎度お馴染みのw

フルフーム機は殺人的苦行を強いると、フルフーム機が!
アンチなだけです(^◇^;)


でも昔からキヤノンを使っていたそーです^ ^




書込番号:21749169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 nack'sさん
クチコミ投稿数:879件

2018/04/14 08:45(1年以上前)

>SQUALL RETURNSさん

写真とカメラには興味ありますが、価格.comの住人がどんな方なのかは興味ありませんので/(^o^)\

書込番号:21750031

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:14件

2018/04/14 17:31(1年以上前)


了解です。

しかし、スレ主さまに書いてないww(^◇^;)

書込番号:21751174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 nack'sさん
クチコミ投稿数:879件

2018/04/14 19:09(1年以上前)

>SQUALL RETURNSさん

なるほど^_^

失礼致しました/(^o^)\

書込番号:21751406

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ84

返信22

お気に入りに追加

標準

初心者 悩んでいます。

2018/04/09 16:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss M ボディ

スレ主 萌梨さん
クチコミ投稿数:6件

いま、canon eos m10を使っているんですが、AFというのですか?ピントを合わせるのが遅くシャッターが切れるのが遅いです。

基本的にはちょこまか動く愛犬や子供を
撮ることが多いので、撮りたい瞬間を
ちゃんと逃さないようなカメラに買い替えようかなと考え中です。

カメラ初心者なので使いやすいものが
いいと思っていて、

こちらのeoskissmにするかolympuspen e-pl9にするかで悩んでいます。

他にもっとおすすめのものがある場合も教えていただきたいです。

書込番号:21739206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2018/04/09 16:46(1年以上前)

kiss Mだとお持ちのレンズはそのまま使えますが、他メーカーにされるとレンズごとの買い替えになります。

一度、お子様と一緒に量販店に行かれて、kiss MやE-PL9のAFを試されてみてはいかがでしょう。(ミラーレスだとソニーやパナソニックがAFが速いと言われてますけど)

あと、屋外で撮られる事が多いならファインダーが有った方が良いかもしれません。

書込番号:21739239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2018/04/09 18:45(1年以上前)

こんばんは。

>基本的にはちょこまか動く愛犬や子供を撮ることが多いので

それってEOS M10の標準ズームレンズで至近距離から撮っておられるのでしょうか。だとしたら、とても難しいシーンです。何10万円もするような大きく重い一眼レフとレンズを使ってもなかなかうまくいかないように思います。

至近距離を不規則に動く被写体を撮るくらいなら、遠くを時速300qで走行する新幹線やマッハのスピードで飛行するジェット戦闘機を撮るほうがよっぽど楽でしょう。

歩留まりを良くするには、被写体となるべく距離をとり望遠ズームレンズで狙うのが効果的です。どんなカメラを購入されるにしても、できれば望遠ズームレンズがキットになったダブルズームキットをご検討ください。

書込番号:21739444

ナイスクチコミ!5


大河丈さん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:9件 EOS Kiss M ボディのオーナーEOS Kiss M ボディの満足度5

2018/04/09 18:51(1年以上前)

>萌梨さん
kissMユーザーとしては、AFも大丈夫と言っておきます。オリはEM5mk2を使ってますが、JPEGでの撮影画像のイメージは、暖色と寒色、結構違います。画像の好みはそれぞれですので、ちゃんと確認してください。

書込番号:21739456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


hiro*さん
クチコミ投稿数:2672件Goodアンサー獲得:59件

2018/04/09 19:09(1年以上前)

4月20日発売の、α6300+E18-135mmのセットがおすすめです。
定価13万円とちょっと高いですが、個人的には、APSCミラーレスの中で、一番AFがしっかりしていると思います。

買い替えをいろいろするよりも、良いものを長く使う。方が、良いような気がします。

書込番号:21739493

ナイスクチコミ!8


スレ主 萌梨さん
クチコミ投稿数:6件

2018/04/09 19:12(1年以上前)

皆様、回答ありがとうございますm(_ _)m

他にオリンパスのom-d em10 mark2というものも子供の撮影におすすめと出てきました。

皆さんはどれが1番いいと思いますか?

子供はまだ7ヶ月でしてものすごく動きに強い!っていうものを求めているわけではないです笑

画質などは今使っているm10で充分かな、もう少し綺麗になったらいいなーくらいです。

書込番号:21739503

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:45件 EOS Kiss M ボディのオーナーEOS Kiss M ボディの満足度5

2018/04/09 19:40(1年以上前)

>萌梨さん

同価格帯では、他にはオリンパスのom-d em10 mark3もお薦めです。
ただし画質で選ぶなら、オートホワイトバランスの安定性など最新のEOS Kiss Mが良いだろうと思います。

書込番号:21739549

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1558件Goodアンサー獲得:34件

2018/04/09 19:59(1年以上前)

>萌梨さん
質問の内容から暗い室内使用されると思うけど
暗い室内なら、パナのAFが一番まともだと思う。
KISS Mはわからないけど、パナと比べると
オリンパス(M10U)は暗い所だとAFがダメダメ。


書込番号:21739588

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:10件

2018/04/09 21:38(1年以上前)

KissMは友人が手に入れて、たまたまあったE-PL1(E-PL9の7世代前)とキットズームで比較してみたら、中央一点AFでほぼ追いついたかなって感じ。追い越してはいない。EFM22だと明らかに遅い。

シャッターレスポンスも期待はずれなのか台本通りなのか下克上なく、EosM5と同等でいまいち。EosM10以前の機種は、落ち着きのない犬だとシャッター切った後でフレームからはみ出てしまうこともあったけど、向きが変わるぐらいでは撮れるようになってるが、

シャッターレスポンスやAF重視ならキヤノン以外が無難。α6000、XA5、E-M10ll、GF9やGX7llなども選択肢に。こどもや犬の撮影に適したレンズもキヤノン以外ならどこもある。

暗所AFはパナソニックがいいけど、E-M10llでもEosM10に比べたら3段以上はいいのでよほど暗くなければまあ問題ない水準。

WBが不安定になるような状況でオートに頼るとキヤノンもおかしな色になることもあるのでオートから切り替えた方が失敗はない。基本的には同じ光源なら1回設定すればその後変える必要なし。

KissMは大きく前進すると期待されてたけど、性能抑えて足踏み状態で期待外れ。

書込番号:21739838

ナイスクチコミ!7


okiomaさん
クチコミ投稿数:24958件Goodアンサー獲得:1702件

2018/04/09 21:59(1年以上前)

お子さんがあと数ヶ月もしないうちにもっと大きくなられたら、さらに早く動き回る事でしよう。
しかも数メートルの近距離であれば、みなとまちのおじさんさんが言われているように
どんな優秀なAFの機材をもってしてもピントを合わせるのは至難の業になってくるかと。
AFの性能の優秀なボディだけで50万以上もするような機材を使用してでもです。

少し離れて撮ることでピントは合ってくる確率は高くなるかと。


ミラーレス中で動きものに対しAF性能がいいのは
m4/3ではオリンパスのOM-D E-M1 Mark II。
APS-C機になると ソニーのα6300や6500当たりになるかもしれません。

あとは、一眼レフの方がいいかな

書込番号:21739890

ナイスクチコミ!10


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/04/10 06:29(1年以上前)

AFの弱い現有機メーカーはやめてパナソニック オリンパス 富士フィルム ソニーから選ぶと満足できる

書込番号:21740476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


nshinchanさん
クチコミ投稿数:1356件Goodアンサー獲得:60件

2018/04/10 12:45(1年以上前)

別機種

ミラーレスは、ぴょんぴょんする系はむしろ一眼レフ下位機種よりも食い付きがいいです

M100どころか、AF遅いと言われて散々DisられてたM2でもちょこまかは割と得意な方だと思うのですが。。。
ただ、動く前からAF合わせておくなどのコツが要ります。

顔認識+追尾モードにしてますか?
そして、兎にも角にもしっかり対象にAF合わせてますか?
(そうで無いと、見当外れの対象を追い続けます)

他方、他の方々が言う通り、屋内などの充分に明るく無い場所でのAFは弱いです。
コマ数頼みに連写しながらMFするとか、テクニックでカバーするのは如何でしょう?
(どうしてもAFで合わせたいならソニーかパナソニックに買い替えた方が良いでしょう)

書込番号:21741133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:2件 EOS Kiss M ボディの満足度5

2018/04/10 18:30(1年以上前)

EOS M10からのステップアップならkiss Mでよいのでは?

他の方が相変わらずレスポンスやAFが遅いとか言ってますが本当に使ってるのでしょうか?

α6000、em10ll、x-a3(x-a5は店頭のみでAFレスポンスがa3と変わらないのでやめた)GF9と使いましたがAF-S相当の機能は軒並み同じでx-aが仕様なのかシャッターと半テンポズレる。

AF-C相当はα6000とem10llの信用度は非常に低い。
EOS Mマウントでいうとdp cmos AFの世代も違うせいかkiss Mが抜きに出てると思ったがkiss x9が意外にも速く個人的にefマウントに戻そうか迷っている最中。

自分の使っている環境と他者の評価が真逆なのが個体差なのかと思ってしまうほど。

個人的にはスマホからのステップアップやEOS M10のUIで慣れている方はM10以降のMシリーズか、パナソニックのミラーレスを選択しないと操作に苦痛を感じると思う。
ただし、kiss Mは現行Mマウント機で唯一Qセットの入れ替え(クイック設定カスタマイズ)ができないkiss仕様なので片手完結を目指すならM100が良いかも。

ちなみにAFの方式がdp cmos AFに変わってef-m22もの挙動も速くなったと思いますがどうなんでしょう?

書込番号:21741700

ナイスクチコミ!4


スレ主 萌梨さん
クチコミ投稿数:6件

2018/04/10 19:10(1年以上前)


皆様回答ありがとうございます。

オリンパス om-d em10 mk2
にしようかなと思ったんですが、
自撮りができないのを知らなく
追加ですが自撮りができるよう液晶が回転するもので、動きに強いおすすめなものはありますか?

書込番号:21741782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:45件 EOS Kiss M ボディのオーナーEOS Kiss M ボディの満足度5

2018/04/10 20:10(1年以上前)

>萌梨さん

自撮りができる。小さなお子さんやワンちゃんを上手く撮りたい。

EOS Kiss Mが普通に良いと思います。
一眼レフのKissもそうですが、条件にバッチリのカメラだと思いますよ。

書込番号:21741925

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:2件 EOS Kiss M ボディの満足度5

2018/04/10 21:13(1年以上前)

>萌梨さん
オリンパス om-d em10 mk2
にしようかなと思ったんですが、
自撮りができないのを知らなく
追加ですが自撮りができるよう液晶が回転するもので、動きに強いおすすめなものはありますか?

自分としてはkiss MやM100など勧めたいですがこの用途だとソニーのコンデジRX100mVもありですかね。
各社自撮りを軽視してる理由は知りませんが自撮りができる大型センサーでAF食いつきが良いのはあまりありません。

RX100mVはなかなか素晴らしいと思います。
良きご検討を^_^

書込番号:21742118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


若花田さん
クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:1件

2018/04/11 05:52(1年以上前)

>萌梨さん
カメラをどんなに変えてもカメラの使い方を覚えないと一緒です。(という自分もミラーレスから一眼レフ(ペンタックス)にマウント変更してます。資金あればいくらでも変えればいいと思います笑)

ただ
自分は、ミラーレスからカメラに入り
日中帯の明るい子供撮りがメインでしたので、
夜の動体や、夜景もオート撮影してブレブレな写真ばかりでした。カメラの使い方をしらなかったです。
本当にカメラが使える人は、夜ならマニュアルにして長シャッターにするとか、iso あげてシャッター速度上げてブレなくするとか方法はあります。
マニュアル撮影のマスターが全ての撮り方に応用きく、出来るといってもいいくらいです。

ピントの合う合わないも、きっと暗くて、オートでカメラが迷ってるだけだと思います。
マニュアルモードにして調整すれば迷いはなくなります。

書込番号:21742901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


okiomaさん
クチコミ投稿数:24958件Goodアンサー獲得:1702件

2018/04/11 06:45(1年以上前)

>夜の動体や、夜景もオート撮影してブレブレな写真ばかりでした。カメラの使い方をしらなかったです。
>本当にカメラが使える人は、夜ならマニュアルにして長シャッターにするとか、iso あげてシャッター速度上げてブレなくするとか方>法はあります。
>マニュアル撮影のマスターが全ての撮り方に応用きく、出来るといってもいいくらい


このような言い方ですと誤解を招くおそれもありますよ。
マニュアル撮影をマスターしたとしても、機材の限界はあります。
主観になりますが満足のいくものが撮れるとは限りません。
シャッタースピードを上げるために高感度にしたらノイズに満足出来るかということも関係為てきます。
また暗い場所での動き物に関してAFが迷った場合、マニュアルでピントを合わせ続ける腕も関わってきます。
どこまでで妥協するということも発生してきますから・・・

書込番号:21742944

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:540件Goodアンサー獲得:17件

2018/04/11 10:31(1年以上前)

子供撮るんやったら、肌色的にキヤノンかパナソニックがええと思うで。オリンパスはポートレートなんかには使えるけど、撮って出しで健康的な肌色は出しにくいで。

書込番号:21743273

ナイスクチコミ!1


nshinchanさん
クチコミ投稿数:1356件Goodアンサー獲得:60件

2018/04/11 10:39(1年以上前)

うーむ。
M100が暗所でのAFが弱いと言っても、夜になりかけの夕方とか、夜間屋内での話ですし。。。

ミラーレスではソニーかパナソニックがAFの速さでは2強で、M100は下から数えた方が早いくらいとは言え、昼間の屋内の子供くらい普通に撮れるはずなのですが。。。

カメラ頼りになり過ぎてません?
どんな優秀なカメラも、使い手がそれなりに設定してあげないと使い物になりませんよ?

書込番号:21743291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


nshinchanさん
クチコミ投稿数:1356件Goodアンサー獲得:60件

2018/04/11 10:43(1年以上前)

あ、M10か。
ならM2とスペックほとんど変わらんな。
(DIGICが新しくなっただけ)

んでも撮れないことはないはずなんだけど。。。

M100やKissMならAFは速くなってますよ。
レンズ気に入ってるなら、キャノンの新しいので良いし、特に思い入れもないなら他社に行った方が幸せになれます。

書込番号:21743299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ11

返信15

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss M ボディ

こんにちは

先日Kiss Mをサブ機で購入し、ポートレート撮影を行っていたのですが
いざ帰宅して最新版DPPで現像を行った所、JPGへの変換がどうしてもうまくいきません。
(変換できませんでしたというエラーが出てしまう アンインストールをして再度入れ直しても同じ症状)

人物以外の写真(花や風景など)はすべてエラーが出ずに変換ができるので、人物の顔、瞳AFが関連しているのかな?
と推測しているのですが、同じような症状に悩まされている方はいらっしゃいますでしょうか?

また、瞳AF、顔認証AFでRAW現像ができている方がいらっしゃいましたら教えて頂けると助かります。


書込番号:21735352

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4692件Goodアンサー獲得:194件

2018/04/08 00:27(1年以上前)

>あいちゃんっっvさん

http://cweb.canon.jp/cgi-bin/download/select-os.cgi?i_cd_pr_catg=105&i_cd_pr=4775&i_pr_search_word=&i_fl_select_pr_catg=1
からダウンロードして正しいシリアル番号を入力しても駄目だったのであれば、キャノンのユーザサポート窓口に連絡をされた方が良いのではないでしょうか。

書込番号:21735414

ナイスクチコミ!1


hiro*さん
クチコミ投稿数:2672件Goodアンサー獲得:59件

2018/04/08 06:54(1年以上前)

顔認識、ON、OFFで、それぞれ1枚ずつ撮影してみて、再現性を検証してみては?

書込番号:21735709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Southsnowさん
クチコミ投稿数:1229件Goodアンサー獲得:42件

2018/04/08 07:33(1年以上前)

他の方が言うように、もう一度、ちきんと検証してみたら? できたらパソコンも変えて。

ただ、RAWデータといっても、exifにテキスト文があるだけなので可能性は低いと思う

書込番号:21735759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9829件Goodアンサー獲得:1253件

2018/04/08 07:52(1年以上前)

>あいちゃんっっvさん

DPPはバージョン4.8.20になってますか?

4.8.20からKISS Mに対応したようですよ〜
4.8.20は3月15日に出たようですので、もしそれ以前にインストールしているDPPならまずはバージョンの確認をなさってみてください〜(^^)

書込番号:21735785

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:45247件Goodアンサー獲得:7623件

2018/04/08 08:43(1年以上前)

あいちゃんっっvさん こんにちは

>DPPでのRAW現像

基本的な確認ですが DPPとはDPP4の事ですよね?

書込番号:21735893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2018/04/08 09:42(1年以上前)

>もとラボマン 2さん
>Paris7000さん
>Southsnowさん
>hiro*さん
>量子の風さん

みなさま
ご丁寧に返信いただきありがとうございます。
DPPはダウンロードした最新版を使用しております。
残念ながらパソコンが一台しかなく、比較するデバイスがありません。

キヤノンに問い合わせを行いましたので、何かわかりましたら報告致します。

書込番号:21736036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:89件

2018/04/08 20:50(1年以上前)

どんな場合にエラーになったかは分かりませんが
エラーでました。
DPP現像でエラーが出ました。バージョンは最新にしてました。RAWオンリーの記録だったので(汗)
カメラ内現像はできたので、DPPの問題ですかね?

書込番号:21737545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hiro*さん
クチコミ投稿数:2672件Goodアンサー獲得:59件

2018/04/09 19:06(1年以上前)

複数の人から来ているということは、何か問題はあるのですね。

10年以上、DPPは使っていますが、DPPのRAW現像エラーは、社外製レンズを除いて初めて聞いた気がします。

書込番号:21739484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2018/04/09 21:23(1年以上前)

レンズですか、純正ではなかったです。
カメラの設定もレンズが同じでも、私の場合エラーが頻発するわけではなく、今のところ一枚だけです。まだ、それ程枚数撮ってませんが。
なので、どんな条件でエラーが出るか分かりません。
あれーと思って掲示板のぞいてみたら本スレが立っており、自分だけではないんだなと、参考になるか分かりませんが書き込みさせていただきました。スレ主さんが既にメーカーへ問い合わせとの事で、情報を待たせていただきます。

書込番号:21739793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2018/04/09 22:26(1年以上前)

本機からRAWのフォーマットが新しくなった影響ですかね?

書込番号:21739965

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4692件Goodアンサー獲得:194件

2018/04/09 22:40(1年以上前)

>あいちゃんっっvさん
>KYNちゃんさん

もしかして、エラーになったのはC-RAWのデータだったりしますかね?
もしそうであれば、限りなく怪しいですね。

書込番号:21740010

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:89件

2018/05/04 18:18(1年以上前)

その後の情報が無いですね
やっと連休で余裕が出たので少し試し撮りしてみました。
結果、他のAF modeでもサードパーティー製のレンズ(タムロンの24-70f2.8の新しい方)だとDPPで現像できませんでした、数枚しか撮ってませんが全滅でした。
純正レンズ(70-300F4-5.6L)では問題無く現像できました。これだとキヤノンさんには責任ありませんね。
(どちらもフルサイズ用のレンズで、純正のアダプター使用です。)
話題にならないのは
他の方には不具合が出ないのか、kissでRAW撮りする人は少ないからなのか (^^;
スレ主さんの報告を楽しみにしてたのですが、残念です。

書込番号:21799683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2018/05/04 18:39(1年以上前)

連投すみません
最初の書き込みの時は、サードパーティーでも全滅ではなかったんですよね、今回は全滅。
よくわかりません。

書込番号:21799725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2018/05/29 02:37(1年以上前)

何度も失礼いたします
不具合発生状況が絞れてきましたので報告です
DPPでRAW現像しようとした場合
・レンズはサードパーティー製
(私の持っているフルサイズ用のタムロン、シグマ全て)
・顔にピントが合っている
・オートライティングオプテマイザーがON
の条件で現像できませんでした。
ピントが顔に合っていなければ現像できます。
顔にピントが合っていてもオートライティングオプテマイザーをOFFにしてあげると現像可能となりました。
ご参考までに。

書込番号:21858868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:45件 EOS Kiss M ボディのオーナーEOS Kiss M ボディの満足度5

2018/05/30 01:14(1年以上前)

>KYNちゃんさん

ほとんどカメラ内RAW現像ばかりで使ってますが・・・

DPP4、タムロンのSP35mm、瞳AFで撮った写真、オートライティングオプティマイザONの条件で現像エラーがありました。
オートライティングオプティマイザをOFFにすると現像できました。情報、ありがとうございます。

タムロンSP35mmで、同じような条件で撮影した写真でも大丈夫なのもあったりして、検証はこれからです。

書込番号:21861043

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ178

返信28

お気に入りに追加

標準

取説

2018/04/07 14:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss M ボディ

スレ主 kewerpjlさん
クチコミ投稿数:1件

長らくeos使ってとるが取説が最悪
知りたいこと何も書いとらん 堕ちたわw

書込番号:21734122

ナイスクチコミ!10


返信する
holorinさん
クチコミ投稿数:9927件Goodアンサー獲得:1302件

2018/04/07 14:48(1年以上前)

何を知りたかったのでしょう?

書込番号:21734137

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:582件Goodアンサー獲得:34件

2018/04/07 14:49(1年以上前)

長くEOSを使っていて価格コムでは書き込むことなく、
でも取説の不満を書くために価格コムのアカウントを取得したんでしょうか?

書込番号:21734140

ナイスクチコミ!23


Southsnowさん
クチコミ投稿数:1229件Goodアンサー獲得:42件

2018/04/07 15:08(1年以上前)

長く使ってたら取説なんか要らんでしょうに。。

書込番号:21734183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:3739件Goodアンサー獲得:549件 Flickr 

2018/04/07 16:10(1年以上前)

確かに、M100とKissMのマニュアルは機材マニアには最悪。

ただ、先入観無しで実際に使う人には、アレでイイのかも…。

書込番号:21734299

ナイスクチコミ!11


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/04/07 16:14(1年以上前)

そういうユーザー相手のモデル
何を期待してるの
いつものことでしょ

書込番号:21734304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2018/04/07 16:34(1年以上前)

つうか、Lレンズ買っても並単と同じ巻物みたいなマニュアルになってんだよな。

書込番号:21734341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


大河丈さん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:9件 EOS Kiss M ボディのオーナーEOS Kiss M ボディの満足度5

2018/04/07 16:43(1年以上前)

そもそも、詳しいマニュアル必要なほど、難しい事できるカメラではないです。インターフェースもどちらかといえば感覚に頼るタイプだし。なにをそんなに小難しいことを調べるのでしょうか。

書込番号:21734362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:22件

2018/04/07 17:14(1年以上前)

ここはブログでもツイッターでもありません。

新規スレを立てるなら、どう言う文章で書くのが
常識的か、まずはそこから学びましょうよ。

書込番号:21734428

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:8374件Goodアンサー獲得:106件 EOS Kiss M ボディのオーナーEOS Kiss M ボディの満足度5 エム5 

2018/04/07 17:39(1年以上前)

つうか、Lレンズこうたら、CD-ROMが付いてたけども(´・ω・`)

書込番号:21734486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12751件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/04/07 18:16(1年以上前)

シャッター押せば撮れます!
他に何が知りたいのでしょうか?

書込番号:21734570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


okiomaさん
クチコミ投稿数:24958件Goodアンサー獲得:1702件

2018/04/07 19:00(1年以上前)

何が知りたいのかな〜

まさか、書いてあるのに
ろくに調べもしないで、
調べられないで探し出せないとか?

書込番号:21734668

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9029件Goodアンサー獲得:570件

2018/04/07 19:24(1年以上前)

昨日、新品購入した EF 16-35mm f/2.8L III USM の箱を開けて、
取説(今までは、レンズでも結構ページ数ある取説か、CD-ROMでしたが、)が
小さい折り畳みの紙っぺらになっているとともに、
このクラスなのに、レンズ鏡胴や造りが少しチープになったもんだと一寸驚きましたね。

まあ、スレ主さんが言わんとすることは、なんとなくですが、分かるような・・・(^^;;;

書込番号:21734708

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:3件

2018/04/07 19:39(1年以上前)

M-fnボタンや録画ボタン、十字キーにどの機能が割り当てられるか載ってないかも。

AF枠小サイズの説明もなかったような。

知りたい事が載ってない、不親切で本当に分かりにくい取説だと思う。

書込番号:21734739

ナイスクチコミ!10


reikokureさん
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:10件

2018/04/07 19:46(1年以上前)

>kewerpjlさん
自分も取説をダウンロードしてみて、いままでのキヤノンのカメラのものと違ってわかりにくく、より詳しい説明がどこにあるのかわからん、そんな感じです。初心者向けなんでしょうね。
ま、買うつもりもないですけど、電子シャッターのことを知りたかっただけで。

書込番号:21734754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:45件 EOS Kiss M ボディのオーナーEOS Kiss M ボディの満足度5

2018/04/07 19:46(1年以上前)

EOS Kiss Mではずーっと採用されてきたマニュアルの様式態様が変更されています。
同時期に発売のEOS Kiss X90は従来のもので、ちょっと気になってました。

慣れてないだけかもしれませんが、改悪のようには思います。
一眼レフと差が付くよう手を抜いた?
それとも、ちゃんと作ったつもりが滑っただけ?

私は製品マニュアル、ちょくちょく利用します。
従来品と同様、マニュアルにも手を抜かず頑張って欲しいと思います。

書込番号:21734755

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2018/04/07 22:11(1年以上前)

確かに最近発売された機種のPDFの取説は分かりにくくなったと思います。(スマホだと必要な項目がとても探しにくい!)

個人的には前の形式の方が断然良かったです。

書込番号:21735099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:540件Goodアンサー獲得:17件

2018/04/07 22:17(1年以上前)

これのメインターゲットのパパママ層が、ボタンの割り当てとかいるやろか。玄人は自分で適当にするやろし。そもそも書き方といい、スレ建て放置といいアンチっぽいんやけど。

書込番号:21735105

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:591件Goodアンサー獲得:12件 EOS Kiss M ボディの満足度4

2018/04/07 22:26(1年以上前)

スレ主様の言うのはわかります。

取説があまりにも簡易化して、例えばカスタム機能で、「絞り込み」とありますが、絞り込みの意味は索引にも出ていないし、各項目を調べても「絞り込み」の使い方など載っていない有り様です。

おそらく「プレビュー」と同一だと思いますが、EOSの上位機種なら説明書きがなくても理解できますが、kissと標榜するならば、せめてカメラに表示される言葉の意味だけでも取説に記述するべきと思います。

あまりに簡略してあるので、メーカーのサポートに詳しく載った取説の有無を聞いたら、今のところ無いとの返答でした。

一流メーカーがこんな取説でお茶を濁すとは悲しくなります。

書込番号:21735112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:86件

2018/04/07 23:14(1年以上前)

まあ一般論としてはソフトのバグ対策やヴァージョンアップなどで機能が変わってしまうことがあるから製造販売時点でマニュアル作ってもあんまり意味がない時代になったんですね。代わりにネット掲示板などでみんなで情報寄せ集めながら自分で調べてみたり考えてみるのも一種のRPG的感覚ですが楽しいんじゃないかな。私などもマニュアルはあっても開封さえしなくなりました。

書込番号:21735238

ナイスクチコミ!5


ririseniさん
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:8件

2018/04/08 00:30(1年以上前)

infoボタンを押すとけっこう分かり易く説明が出るから、コストダウンで取説を簡素にしたと見ました♪

書込番号:21735419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ95

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 初めてのカメラ購入で迷っています

2018/04/04 18:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss M ダブルズームキット

スレ主 マ オさん
クチコミ投稿数:2件

ミラーレスのカメラが欲しいと思っていて、Canon EOS Kiss M を候補に入れています。

家電量販店で実際に触ってきました。軽くて初心者でも使いやすいのかなと思いましたし、店員さんにもおすすめされました。

ですが、値段が高いなと思うので他にいいミラーレスのカメラがあったら教えていただきたいです。

撮影対象は主に人物(スポーツも撮りたい)、ペットの犬です。

できればタッチシャッターができて、ファインダーがついているものがいいです。

書込番号:21727636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:4665件Goodアンサー獲得:426件

2018/04/04 18:17(1年以上前)

>マ オさん
どこまでのめり込むか・どこまで画質・対応幅を求めるかや
大きさ重さの許容範囲や予算や撮影スタイル次第ですが

ファインダーでなく背面液晶見て撮影なら
小さく軽くならマイクロフォーサーズのパナGFシリーズなんかよいかも。
Canon APS-Cより少し小さいセンサーフォーマットなんで
レンズ含めたすべてがさらにコンパクトで
しかもレンズ種はEF-Mマウントやソニーあたりよりも
かなり豊富だったりもありますので。
型落ちでもよくて望遠ズームもほしいかんじなら
GF7のダブルズームがお買い得ですね。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000026818_J0000026819_J0000022975_J0000014570

書込番号:21727659

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8374件Goodアンサー獲得:106件 EOS Kiss M ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss M ダブルズームキットの満足度5 エム5 

2018/04/04 18:27(1年以上前)

出たばかりは高いんです(´・ω・`)b

でも行くしかないんです(´・ω・`)b

書込番号:21727683

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8553件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2018/04/04 18:43(1年以上前)

だったらα6000でしょうね。
ちょっと古い機種ですが同じAPSですし,10万円以内のミラーレスとしては動体撮影に強いほうですしファインダーもあります。
タッチシャッターはありませんけどバランスの取れたお買い得機種ですよ。
パワーズームレンズキット
http://kakaku.com/item/J0000011848/
ダブルズームキット
http://kakaku.com/item/J0000011847/

書込番号:21727724

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:11753件Goodアンサー獲得:609件

2018/04/04 19:28(1年以上前)

欲しいなら買えば良いし
高いなら安くなるのを待てば良いと思いますー
↑折り合いがつかなければ縁が無かったのですー

書込番号:21727801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2018/04/04 19:57(1年以上前)

kiss MのAFや、付属の望遠レンズがスレ主さんの用途(スポーツ)に向いてるかどうかは分かりませんが、価格についてはもう少し待てば下がると思います。(このカメラに限らず、発売直後は高いのは仕方ないです)

※M6ダブルズームキットは発売から半年で3.6万、M100ダブルズームキットは半年で2.3万円下がってるので、待てるならあと半年ほど待てば、kiss Mも今の価格から1〜2万円は下がると思います(それぞれの価格は価格.com最安値)

書込番号:21727863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:158件

2018/04/04 20:58(1年以上前)

高いと思うなら止めたら?
スマホで十分でしょ?

書込番号:21728043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


hiro*さん
クチコミ投稿数:2672件Goodアンサー獲得:59件

2018/04/04 21:00(1年以上前)

レフ機であれば、キヤノンですが、

ミラーレスは、マイクロフォーサーズ、ソニーが、現状一歩リードしています。

今後のことを考えると、α6000(ソニー)とか、実績のある機種が良いような気がします。
値段もこなれていますし。

書込番号:21728052

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:45件 EOS Kiss M ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss M ダブルズームキットの満足度5

2018/04/04 21:55(1年以上前)

>マ オさん

タッチシャッターができて、ファインダーが付いている。現状でEOS Kiss Mより安価。
オリンパスのOM-D E-M10 Mark IIとかも良さそうですよ。

書込番号:21728212

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:45件 EOS Kiss M ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss M ダブルズームキットの満足度5

2018/04/04 22:38(1年以上前)

>マ オさん

EOS Kiss Mに負けず劣らず良さそうに思います。

OM-D E-M10 Mark II EZダブルズームキット
http://kakaku.com/item/J0000017176/

OM-D E-M10 Mark III EZダブルズームキット(値段が高くなりますが、最新)
http://kakaku.com/item/J0000025495/

書込番号:21728360

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:7件

2018/04/04 23:26(1年以上前)

レンズ交換タイプでないと駄目なんですかね。
この値段で高いと言われると、、

書込番号:21728485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


NIWAKA?さん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:10件

2018/04/05 03:08(1年以上前)

ファインダーをあきらめるならEOS M10 ダブルズームキットかダブルレンズキットで5万円であります
妥協できないなら値下げまで待つか中古に手を出すしかないでしょうね。

EF-Mレンズが現在2万から5万ほどであります、レンズ交換式でレンズを交換できるのがメリットです
将来的にレンズを追加する予定がなければ高級コンテジにしたほうがいいです

書込番号:21728728

ナイスクチコミ!3


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/04/05 06:45(1年以上前)

この値段で高いという感覚なら中古を買って下さい

書込番号:21728832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


okiomaさん
クチコミ投稿数:24958件Goodアンサー獲得:1702件

2018/04/05 06:54(1年以上前)

ミラーレスでのスポーツなど動き物に対し
必要な焦点距離のレンズも含め
どの程度の能力があるか満足出来るか
よく調べた方がいいでしようね。

スポーツによりますが動きものなら
APS-C機でソニーのα6300、α6500あたりかな
m4/3ならオリンパスのOM-D E-M1 Mark II

書込番号:21728841

ナイスクチコミ!5


nshinchanさん
クチコミ投稿数:1356件Goodアンサー獲得:60件

2018/04/05 11:04(1年以上前)

スポーツなら一眼レフのが向いてはいるのですが、敢えてミラーレスで行くならAF速くて望遠レンズも小型なパナソニックがオススメになりますね。
(一眼レフは大きいけど、下位機種はミラーレスより安いのにミラーレスよりAF速い)

ただ、KissMでもお高いと感じるなら本格的な望遠を買う余裕も無いのでは。

もしかしたらGX9などの高級コンデジの方がいいかもしれません。

書込番号:21729218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 マ オさん
クチコミ投稿数:2件

2018/04/05 13:07(1年以上前)

皆様アドバイスありがとうございます。

ソニーのα6000、α6300とオリンパスのOM-D E-M10 Mark II、OM-D E-M10 Mark III を家電量販店で触ってきました。

色々と迷いましたが、EOS Kiss M を購入しようと思います。もう値段は気にしません!

EOS Kiss M のタッチシャッターとバリアングル液晶モニターに惹かれました。

スポーツの撮影は本格的にする訳では無いので軽くて使いやすそうな EOS Kiss M でカメラを楽しみたいと思います。

本当に皆様アドバイスありがうございました!

書込番号:21729458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


大河丈さん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:9件 EOS Kiss M ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss M ダブルズームキットの満足度5

2018/04/06 01:24(1年以上前)

スポーツ撮るなら、撮影画像の確認時間を切に設定したら、ファインダー内がかなり見易くなりますよ。

書込番号:21730864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ57

返信15

お気に入りに追加

標準

CMギャラリー

2018/04/03 20:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss M ボディ

クチコミ投稿数:582件

さぁ盛り上がってまいりました!
http://cweb.canon.jp/eos/special/kisssp/cm/index.html

価格コムの写真で見るとなんだかチープ感のあるKiss Mですが、
実物を見てみるとこれが結構かわいらしい感じというか悪くなく。

書込番号:21725815

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:591件Goodアンサー獲得:12件 EOS Kiss M ボディの満足度4

2018/04/03 21:10(1年以上前)

イメージキャラクターが竹内結子なので、躊躇する事なくEOSkissMを買いました!(笑)

書込番号:21725918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:582件

2018/04/03 23:03(1年以上前)

>maxpower_takeoffさん
僕が初めて一眼レフを買うときに「とりあえずキヤノンかニコンを買っておけば良い」と言うところまできて
最終的にキヤノンにしたのは、ニコンのCMにキムタクが出ていたから…でした。

書込番号:21726195

ナイスクチコミ!12


hiro*さん
クチコミ投稿数:2672件Goodアンサー獲得:59件

2018/04/04 17:26(1年以上前)

現在、カカクコムでレビューが4件。
CMまで打ってる割には、反応悪い気がします。

このレスも、返信少ないですし。

なんか、へんな、雲行きですね。

書込番号:21727579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:582件

2018/04/04 20:14(1年以上前)

> このレスも、返信少ないですし。

まぁそれは僕の人徳のなさでしょう、きっと。
Kissなので価格コムをヘビーに使い込んでいる層には響かないでしょうし。

でも、
「満を持してCMを打つも、盛り上がらず」
なんてタイトルだったらもうドッカンドッカンだったかも。

書込番号:21727900

ナイスクチコミ!1


大河丈さん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:9件 EOS Kiss M ボディのオーナーEOS Kiss M ボディの満足度5

2018/04/06 01:17(1年以上前)

カカクで書き込みする人の比率は、オタクっぽいハイスペック機が正義の人が多いから、パパママカメラのkissMの書き込み少ないのは気にしない方がいいです。CMも清潔感のある女優さんで、普通の人が買い易いキャスティングです。ターゲットがあってるということで、それはそれでいいのではないでしょうか。1ユーザーとしては、そう思います。

書込番号:21730857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:582件

2018/04/06 08:34(1年以上前)

Kiss Mをちゃちいって言うのは、
1DXを「重くて持ち出す気にならない」「どちらが上かわからないカメラっぽくないおかしなデザイン」
と言うのと同様に「的外れ」だと思っています。
※そう言いたい人に対して何か言う心算もありませんが。

僕は本機をお店でいろいろいじっただけですが、使用感はとても良かったです!
(X6iのライブビューの駄目っぷりが際立つというか)

書込番号:21731169

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4029件Goodアンサー獲得:120件

2018/04/07 12:51(1年以上前)

どうやらこのkiss Mのレフ機への下克上、ミラーレス上位機種への下克上が気に入らない人が多いみたいだねw
Canonのミラーレス市場への本気度や意気込みが伺える名機になると思うけどね。

書込番号:21733911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:582件

2018/04/07 14:30(1年以上前)

下位モデルの方が高性能ってのに多少の違和感を覚えるのに分からなくはないですが、
下剋上が発生している場合は次に発売される機種には当然それ以上のものが載っていることが期待され、
個人的にはとっても楽しみなんですけどね。

例えば80Dは発売当時からバランスの良い機種だと思っていましたが、
X9iやKissMをふまえると90Dが本当に楽しみになります。
※90Dって名前になるかは分からない、とキヤノン販売員の方が言ってましたけど…。

とは言えレフの真髄?であるOVFでの撮影についての進歩はもう落ち着きつつあるようにも見えますね。

書込番号:21734100

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2018/04/09 13:16(1年以上前)

一眼レフはニコンを使っているのですが子供が産まれて荷物が多くなったので思い切ってミラーレスを買おうかと思ってた時にこのCMを見ました。

ニコンのミラーレスにしようと思ってたけど、このCMにクルミちゃんが出てたのと曲がしんつよだったのでEOS Kiss Mに変更することにしました!
そんな事で決めていいのか?って思われるかもだけど私にしたら好きなアーティストを応援するって事にもなるし商品も良さそうなので良かったです。

書込番号:21738930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


hiro*さん
クチコミ投稿数:2672件Goodアンサー獲得:59件

2018/04/09 19:13(1年以上前)

機種不明

確かに、価格コムは、マニアックな人多いので、使い方が難しくても、実際の性能が良いものがランクで上にくる傾向は強くあると思います。

が、発売1ヶ月経たずに、売れ筋で、オリンパスに抜かれてしまいました・・・。
オリンパスのこの機種も初心者向けなので、やはり、今までのレフのキスと比べると。

売り味?が悪いような気がします。

今までは、キヤノンのレフの50%という、圧倒的な販売数だったと思います。

書込番号:21739506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:45件 EOS Kiss M ボディのオーナーEOS Kiss M ボディの満足度5

2018/04/09 20:16(1年以上前)

販売台数、発売されたところでまだ何とも言えないと思いますが・・・
家電量販店の売上では、Kiss M、ソニーのα7IIIとともにスタートダッシュは順調みたいです。
今後、どうなるかはわかりませんが、思ってたより安価だし、そんな悪いわけないだろうと予想します。

キヤノン・ソニーのミラーレスが大躍進! デジタル一眼カメラ売れ筋ランキング
https://www.bcnretail.com/market/detail/20180401_56235.html

書込番号:21739622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12751件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/04/09 23:36(1年以上前)

ルミ子な私はスルーです(*`・ω・)ゞ

書込番号:21740164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8374件Goodアンサー獲得:106件 EOS Kiss M ボディのオーナーEOS Kiss M ボディの満足度5 エム5 

2018/04/09 23:55(1年以上前)

エム子な私は買いです(*`・ω・)b

書込番号:21740199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:582件

2018/04/12 23:27(1年以上前)

>がぁすけママさん
僕がキヤノンにしたのはキムタクじゃなかったから、だったんですが…。
今度のキヤノンはしんつよなんですねー。

僕が一眼レフを初めて買った5年前はまだミラーレスは実用的じゃなかったので
検討するまでもなく一眼レフだったのですが、もしいま、初めて一眼を買うとしたら、
Kiss Mを買ったんじゃないかと思います。
一部では「Kissって名称は男性に嫌われる」って言われていますが、個人的には格好いいと思うんですけどねー。
※Kissのロゴの入った素敵ストラップが出たら買うのに!

書込番号:21747205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:582件

2018/04/19 00:03(1年以上前)

機種不明

Kissが2機種ランクイン

>hiro*さん
ただのタイミングじゃあないですか?
今見たらオリンパスは見当たりませんがKissMはしっかりランクインしてますよ。

書込番号:21762372

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS Kiss M ダブルレンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss M ダブルレンズキットを新規書き込みEOS Kiss M ダブルレンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss M ダブルレンズキット
CANON

EOS Kiss M ダブルレンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 3月23日

EOS Kiss M ダブルレンズキットをお気に入り製品に追加する <641

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング