ASUS TransBook R105HA のクチコミ掲示板

2018年 3月26日 登録

ASUS TransBook R105HA

  • 9mmの薄さと580gの重さを実現した、10.1型タブレットPC。
  • 最長約13時間使用可能なロングバッテリータイプで、充電を気にせず長時間の持ち出し使用が可能。
  • キーボードは脱着式で、バッグにも収納しやすい。
ASUS TransBook R105HA 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
※画像は組み合わせの一例です

ASUS TransBook R105HA R105HA-GR049T [メタルグレー] ASUS TransBook R105HA R105HA-GR061T [ピンクゴールド] ASUS TransBook R105HA R105HA-GR060T [ミントグリーン]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Windows 10 Home ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:64GB メモリ容量:4GB CPU:Atom x5-Z8350/1.44GHz ASUS TransBook R105HAのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASUS TransBook R105HAの価格比較
  • ASUS TransBook R105HAの中古価格比較
  • ASUS TransBook R105HAのスペック・仕様
  • ASUS TransBook R105HAのレビュー
  • ASUS TransBook R105HAのクチコミ
  • ASUS TransBook R105HAの画像・動画
  • ASUS TransBook R105HAのピックアップリスト
  • ASUS TransBook R105HAのオークション

ASUS TransBook R105HAASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [メタルグレー] 登録日:2018年 3月26日

  • ASUS TransBook R105HAの価格比較
  • ASUS TransBook R105HAの中古価格比較
  • ASUS TransBook R105HAのスペック・仕様
  • ASUS TransBook R105HAのレビュー
  • ASUS TransBook R105HAのクチコミ
  • ASUS TransBook R105HAの画像・動画
  • ASUS TransBook R105HAのピックアップリスト
  • ASUS TransBook R105HAのオークション

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS TransBook R105HA」のクチコミ掲示板に
ASUS TransBook R105HAを新規書き込みASUS TransBook R105HAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
14

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 R105HAとH103HAFの違い

2018/10/14 14:15(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook R105HA

この商品をAmazonで検索してキックスタンドタイプを選ぶと型番が変わりますが、内容はスタンドが違うだけなのでしょうか
キックスタンドの方がいいのかなと思ったり…
他にも何か違いがありますか??
主にExcel の無料使用で使う予定です

書込番号:22182130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2018/10/14 14:56(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0001019268/

スタンド付きのはたぶんこっちベースのモデルですからね
どう考えてもスタンド付きのがいいですよ

書込番号:22182215

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60728件Goodアンサー獲得:16208件

2018/10/14 15:15(1年以上前)

ASUS Penの付属の有無ではないでしょうか。H103HAFはデジタイザ対応。R105HAはデジタイザ対応でない。

書込番号:22182242

Goodアンサーナイスクチコミ!2


hildaさん
クチコミ投稿数:1873件Goodアンサー獲得:273件

2018/10/14 15:24(1年以上前)

R105HAはUSB2.0。
キックスタンドタイプはUSB3.0。

書込番号:22182259

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2018/10/14 15:31(1年以上前)

皆さまお早い回答ありがとうございます

あとこうなると気になるのは、なぜこの商品の方が順位が高いかです
単純に値段が安いからでしょうか

書込番号:22182273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/10/14 18:16(1年以上前)

>まりゅーらみあすさん

>あとこうなると気になるのは、なぜこの商品の方が順位が高いかです

価格コムの売れ筋ランキングの根拠となっているデータがは、公開されていません。

仮に価格コムを通じて販売された台数にもとづいているとしても、単に価格コムを通じて販売された台数比が反映したというだけのことです。

なぜ、順位が高いかを知るのは、価格コムだけなので、気にすることはないと思います。

ASUS TransBook R105HA
http://kakaku.com/item/J0000027184/

の方が、

ASUS TransBook Mini T103HAF T103HAF-8350
http://kakaku.com/item/K0001019268/

よりも、クチコミ件数・レビュー件数が多いので、関心を持っている人が多いのかも知れません。

クチコミやレビューの中身を評価されてはと思います。

書込番号:22182569

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2018/10/14 18:39(1年以上前)

T103HAFはぶっちゃけ高いと思いますですこの値段だったらいりません
それならsurfaceGOおススメします

H103HAF(アマゾンの)はお買い得と思いますです

書込番号:22182609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2018/10/14 23:36(1年以上前)

皆様ご意見ありがとうございました!
H103HAFにしようと思います!

書込番号:22183257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

充電について

2018/10/06 17:15(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook R105HA

クチコミ投稿数:74件

すみません初歩的なことですが、充電には必ず純正の充電器とケーブルを使わなければいけないのですか?
どこでも手に入る、充電器とケーブルで充電可能なのでしょうか?

書込番号:22163361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2018/10/06 17:33(1年以上前)

microUSBで充電のようですから、スマホの充電と同様ですね。

書込番号:22163420

ナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2018/10/06 17:38(1年以上前)

基本的には充電出来ます。
ただし、付属の充電器の出力は最大18W。
一般的な充電器は、下手をすると2.5W、うまくいっても7.5W程度ですから、充電時間は非常にかかるでしょう。

書込番号:22163430

ナイスクチコミ!3


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/10/06 17:50(1年以上前)

>愛戦士ニコルさん

USB 充電しながら使用すると、充電量よりも消費量が多いことになると思いますが、内蔵バッテリーが無くなるのを延長する効果はあると思います。

書込番号:22163458

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2018/10/06 18:36(1年以上前)

>どこでも手に入る、充電器とケーブルで充電可能なのでしょうか?

どこでも手に入るってのはおそらく“安くで売ってるやつ”ってことなのかな?って思うけど、充電自体は可能だろうけど、充電器はものによって出力(パワー)が違うから、出力の低いものだと充電が遅い、あとバッテリーが完全に切れて電源OFF時とかにパワーが無さすぎて充電が始まらないってのはあるかもしれないね

例えばスマホを持ってるとかだったら充電器も持ってるだろうし繋いでみてどれくらいの速度が出るか、使用に問題ないか(壊れるかとかではなく自分的に問題ないと感じるかどうか)で判断して、充電器を買い足す参考にすればいいかもしれないね

書込番号:22163587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3060件

2018/10/06 18:49(1年以上前)

>どこでも手に入る、充電器とケーブルで充電可能なのでしょうか?

どんな充電器やケーブルでもいいというものではないようです。
特にケーブルは注意した方が良いです。
充電器の出力電流値が高いのに安いケーブルを使用した場合、充電しないもしくは破損、最悪の場合焼損する恐れがあります。
ケーブルは電流値2Aとか3Aくらいは耐えられるケーブルを選択しておいた方が良いでしょう。
充電器は安い出力電流値の低い製品を選ぶと、この手のタブえっとは消費分の方が多いので充電出来ない場合もあります(完全シャットダウン時の充電はかなり遅くなる)。

ともに電流値については気にして、それなりの製品を購入した方が良いでしょう。

書込番号:22163628

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アップデートでメモリは減りますか?

2018/09/25 20:49(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook R105HA

クチコミ投稿数:80件

メインのノートパソコンパソコンのほかに、外出で持っていけるPCで、ASUS TransBook R105HAを購入検討しています。
Windowsのアップデートで、内蔵メモリ64GBから減りますか。

書込番号:22136966

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60728件Goodアンサー獲得:16208件

2018/09/25 21:01(1年以上前)

>>Windowsのアップデートで、内蔵メモリ64GBから減りますか。

内蔵メモリーではなく、ストレージです。
WindowsのアップデートではCドライブの空き容量が減ります。またWindows 10の大型アップデートでは、約十数GBの容量が減ります。
と言ううことはゴミファイルが溜まるので、ディスククリーンアップとシステムファイルのクリーンアップでゴミファイルを削除し、Cドライブの空き容量が増えます。

>Windows 10
>クリーンアップ「不要なファイルを削除」
https://www.pasoble.jp/windows/10/088115.html

書込番号:22137010

Goodアンサーナイスクチコミ!1


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/09/26 06:51(1年以上前)

>びいたろうさん

メモリ容量は4GBですが、Windows Updateで使用状況に変化が起きる可能性がありますが、メモリの使用量は、
Windows OSが動作している間に刻々変化しますので、一概に減る・増えるとは言えません。

内蔵ストレージ容量は、Windows Update実施で消費されますので、Windows OSをWindows Update実施前の状態に戻す必要が無い場合は、ディスククリーンアップとシステムファイルのクリーンアップを実施することで、内蔵ストレージ容量を増やすことができます。

また、年2回のメジャーバージョンアップの場合は、Windows Updateでメジャーバージョンアップされるのを待つよりも、
手動で、USBメモリにダウンロードしてインストールすることをお勧めします。
そうすれば、内蔵ストレージの空き容量不足でWindows Updateに失敗するリスクが減ります。

書込番号:22137962

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件

2018/09/26 17:04(1年以上前)

>papic0さん
>キハ65さん
説明ありがとうございます。メモリに関してはいろいろあるようですね、参考にさせていただきます。

書込番号:22139003

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 DVD視聴が主な利用なのですが

2018/08/31 18:59(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook R105HA

スレ主 sawa1990さん
クチコミ投稿数:257件

DVD視聴が主な利用なのですが
DVD視聴されている方にお聞きしたいのですが
スムーズに見れますか、画面表示は、きれいですか
外付けのDVDドライブでおすすめのものがありましたら、ご教授ください。
よろしくお願い申し上げます。

書込番号:22072728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
hildaさん
クチコミ投稿数:1873件Goodアンサー獲得:273件

2018/08/31 19:16(1年以上前)

 DVD内蔵の15インチタイプを買いましょう。

 この機種は無線でコードレスでタブレット感覚で使うものです。

書込番号:22072762

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60728件Goodアンサー獲得:16208件

2018/08/31 19:25(1年以上前)

メモリー容量以外の仕様がほぼ同じであるASUS TransBook T100HAの過去スレをどうぞ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017402/SortID=19981676/#19981771

ブルーレィドライブでも動作するので、DVDドライブは大丈夫でしょう。

書込番号:22072790

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 sawa1990さん
クチコミ投稿数:257件

2018/08/31 19:48(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:22072854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

購入検討中

2018/07/19 11:43(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook R105HA

結局散々迷った挙句、この機種とASUS TransBook T101HA T101HA-G128のどちらかになりました。
見る限りほとんど同じような感じなのですが、強いて言えばどこが違うのでしょうか?
PC音痴なのでよくわかりません。
3台目のPCとして使用予定です。

書込番号:21973541

ナイスクチコミ!3


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60728件Goodアンサー獲得:16208件

2018/07/19 11:57(1年以上前)

違いは、ストーレージ(eMMC)容量。
ASUS TransBook R105HAは64GB、ASUS TransBook T101HA T101HA-G128は128GB。

比較表
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001019270_J0000027184&pd_ctg=0030

書込番号:21973565

Goodアンサーナイスクチコミ!1


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/07/19 12:00(1年以上前)

比較表
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000020011_J0000027184&pd_ctg=0030

のとおり、メモリ容量が、2GBと4GB の違いがあります。

本機は4GB なので、本機をお勧めします。

書込番号:21973570

Goodアンサーナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/07/19 12:02(1年以上前)

わたしのレスで比較対象にした機種は、型番が違いますね。先のレスは取り消します。

書込番号:21973574

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スピーカーの音量

2018/06/23 21:58(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook R105HA

スレ主 Intel SSTさん
クチコミ投稿数:2件

スピーカーの音量が安定せず困っています。
動画などを見る際に音量を設定していても、設定以上の大きな音が出てしまいます。
また直して小さくしても、他のサイトへ移動してまた動画を見ようとすると大きくなります。
アマゾンプライム、YouTube、Netflixどれも同じ現象が起こります。
ネットで調べてサウンド設定を色々試していますがどれも効果がありません。
スピーカーの再インストールをしても変わりません。
どなたか同じ症状があったり、直し方を知っている方お知恵拝借できないでしょうか。

書込番号:21917168

ナイスクチコミ!5


返信する
スレ主 Intel SSTさん
クチコミ投稿数:2件

2018/06/24 00:41(1年以上前)

質問を書いてしまいましたが、、、
https://www.asus.com/jp/support/FAQ/1015942/
どれがよかったのかわかりませんがいくつか試し解決しました。

書込番号:21917553

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2019/04/24 02:20(1年以上前)

>Intel SSTさん

私も同じ件で困っています。
貼っていただいているリンク先はページが存在しないとなってしまうのですが、どのような直し方だったか、覚えていらっしゃいませんか?

書込番号:22621852

ナイスクチコミ!0


hildaさん
クチコミ投稿数:1873件Goodアンサー獲得:273件

2019/04/30 14:15(1年以上前)

ドライバの更新で直りました。
 
 Windows管理ツール → コンピューターの管理 → システムツール →
デバイスマネージャー →サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラー →
 Realtek l2S Audeo Codec → ドライバー → ドライバーの更新 → 再起動

書込番号:22635173

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ASUS TransBook R105HA」のクチコミ掲示板に
ASUS TransBook R105HAを新規書き込みASUS TransBook R105HAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ASUS TransBook R105HA
ASUS

ASUS TransBook R105HA

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2018年 3月26日

ASUS TransBook R105HAをお気に入り製品に追加する <286

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング