ASUS TransBook R105HA のクチコミ掲示板

2018年 3月26日 登録

ASUS TransBook R105HA

  • 9mmの薄さと580gの重さを実現した、10.1型タブレットPC。
  • 最長約13時間使用可能なロングバッテリータイプで、充電を気にせず長時間の持ち出し使用が可能。
  • キーボードは脱着式で、バッグにも収納しやすい。
ASUS TransBook R105HA 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
※画像は組み合わせの一例です

ASUS TransBook R105HA R105HA-GR049T [メタルグレー] ASUS TransBook R105HA R105HA-GR061T [ピンクゴールド] ASUS TransBook R105HA R105HA-GR060T [ミントグリーン]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Windows 10 Home ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:64GB メモリ容量:4GB CPU:Atom x5-Z8350/1.44GHz ASUS TransBook R105HAのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASUS TransBook R105HAの価格比較
  • ASUS TransBook R105HAの中古価格比較
  • ASUS TransBook R105HAのスペック・仕様
  • ASUS TransBook R105HAのレビュー
  • ASUS TransBook R105HAのクチコミ
  • ASUS TransBook R105HAの画像・動画
  • ASUS TransBook R105HAのピックアップリスト
  • ASUS TransBook R105HAのオークション

ASUS TransBook R105HAASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [メタルグレー] 登録日:2018年 3月26日

  • ASUS TransBook R105HAの価格比較
  • ASUS TransBook R105HAの中古価格比較
  • ASUS TransBook R105HAのスペック・仕様
  • ASUS TransBook R105HAのレビュー
  • ASUS TransBook R105HAのクチコミ
  • ASUS TransBook R105HAの画像・動画
  • ASUS TransBook R105HAのピックアップリスト
  • ASUS TransBook R105HAのオークション

このページのスレッド一覧(全28スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS TransBook R105HA」のクチコミ掲示板に
ASUS TransBook R105HAを新規書き込みASUS TransBook R105HAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 USB接続

2018/09/06 16:26(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook R105HA

スレ主 KENTSBBさん
クチコミ投稿数:2件

こちらの製品にUSBで外付けのDVDドライブは繋げられますか?
わかる方おられましたらご回答いただけると助かります。

書込番号:22088233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60728件Goodアンサー獲得:16208件

2018/09/06 16:39(1年以上前)

OTGケーブルで接続は可能。
バスパワー不足になる可能性は大きいので、ACアダプターかモバイルバッテリー、又はセルフパワーハブによる給電が必要かもしれません。
なお、過去スレも参照。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027184/SortID=22072790/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=DVD#tab

書込番号:22088259

ナイスクチコミ!2


スレ主 KENTSBBさん
クチコミ投稿数:2件

2018/09/06 16:41(1年以上前)

回答ありがとうございます。

書込番号:22088262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信10

お気に入りに追加

標準

購入後のHDD容量について

2018/09/05 20:27(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook R105HA

スレ主 daikeikouさん
クチコミ投稿数:7件

購入後のHDD容量が57.1GBで、そのうち空き領域が27.6GBになっています。
ソフトは数個程度しかインストールしていませんが、だいたいこのようなものでしょうか。
何かアンインストールできるものがありますでしょうか。
当方このようなタブレットの購入は初めてなもので、どうぞよろしくご教示ください。

書込番号:22086106

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60728件Goodアンサー獲得:16208件

2018/09/05 20:53(1年以上前)

>>購入後のHDD容量が57.1GBで、そのうち空き領域が27.6GBになっています。

空き容量が27.6GBとは少ないようです。
Amazonカスタマレビューより。
>空き容量は39GBでした。
https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R2MN9QO4YCFK8S/ref=cm_cr_dp_d_rvw_ttl?ie=UTF8&ASIN=B07B3WZYLT

エクスプローラーを開いて、CドライブにWindows Updateの残骸であるWindows.oldが有れば、Cドライブを逼迫している可能性が有ります。
ディスクのクリーンアップやシステムファイルのクリーンアップでWindows.oldを削除すれば、空き容量は10GB程度は直ぐ空きます。

書込番号:22086188

ナイスクチコミ!2


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/09/05 20:57(1年以上前)

>daikeikouさん

購入直後にUSB 回復ドライブを作成すると、回復パーティションは不要になるので削除しても構いません。

Windows10で回復パーティションを削除する三つ方法
https://www.aomei.jp/articles/delete-recovery-partition-windows-10.html

書込番号:22086195

ナイスクチコミ!3


スレ主 daikeikouさん
クチコミ投稿数:7件

2018/09/06 04:57(1年以上前)

Amazonの方は全くチェックしてませんでした。
情報ありがとうございます。
10GBは大きいですね、Windows.oldがあるか確認してみます。
ご回答いただきありがとうございました。

書込番号:22087130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 daikeikouさん
クチコミ投稿数:7件

2018/09/06 05:04(1年以上前)

〉購入直後にUSB 回復ドライブを作成すると、

このような作業はしていないのですが、
きちんと理解できていない部分もありますので
リンク先をしっかり読ませていただきます。
ご回答いただきありがとうございます。

書込番号:22087132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/09/06 06:32(1年以上前)

>daikeikouさん

Windows が起動しなくなった時に備えて、USB 回復ドライブは、今からでも作成することをお勧めします。

書込番号:22087182

ナイスクチコミ!1


スレ主 daikeikouさん
クチコミ投稿数:7件

2018/09/06 06:57(1年以上前)

>papic0さん

おっしゃるとおりですね。
全く意識していませんでした。
アドバイスありがとうございます!

書込番号:22087207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 daikeikouさん
クチコミ投稿数:7件

2018/09/07 19:41(1年以上前)

>キハ65さん

ディスクのクリーンアップやシステムファイルのクリーンアップをしたところ
demofile600MBくらい、配信のなんとかファイルで70MBくらい削除が
できました。
その他もろもろで29.6GBの空き領域に。
購入後にWindowsのアップデートをしましたがwindows.oldという項目は
ディスククリーンアップの項目にありませんでした。
が、少しでも領域が増えましたのでよかったです。

書込番号:22091152

ナイスクチコミ!0


hildaさん
クチコミ投稿数:1873件Goodアンサー獲得:273件

2018/09/08 08:50(1年以上前)

 システムファイルのクリーンアップ → その他のオプション →
 システムの復元とシャドウコピー → クリーンアップ 
をするとさらに数GB空き領域が増えます。

書込番号:22092298

ナイスクチコミ!2


スレ主 daikeikouさん
クチコミ投稿数:7件

2018/09/08 17:05(1年以上前)

>hildaさん

ありがとうございます。
そっちの方まで目がいきませんでした。。。
教えていただいた方法を試してみます。

書込番号:22093564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 daikeikouさん
クチコミ投稿数:7件

2018/09/08 20:34(1年以上前)

>hildaさん

試してみましたが空き領域は変わらず。。。でした(*_*)

書込番号:22094083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 DVD視聴が主な利用なのですが

2018/08/31 18:59(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook R105HA

スレ主 sawa1990さん
クチコミ投稿数:257件

DVD視聴が主な利用なのですが
DVD視聴されている方にお聞きしたいのですが
スムーズに見れますか、画面表示は、きれいですか
外付けのDVDドライブでおすすめのものがありましたら、ご教授ください。
よろしくお願い申し上げます。

書込番号:22072728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
hildaさん
クチコミ投稿数:1873件Goodアンサー獲得:273件

2018/08/31 19:16(1年以上前)

 DVD内蔵の15インチタイプを買いましょう。

 この機種は無線でコードレスでタブレット感覚で使うものです。

書込番号:22072762

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60728件Goodアンサー獲得:16208件

2018/08/31 19:25(1年以上前)

メモリー容量以外の仕様がほぼ同じであるASUS TransBook T100HAの過去スレをどうぞ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017402/SortID=19981676/#19981771

ブルーレィドライブでも動作するので、DVDドライブは大丈夫でしょう。

書込番号:22072790

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 sawa1990さん
クチコミ投稿数:257件

2018/08/31 19:48(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:22072854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

購入検討中

2018/07/19 11:43(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook R105HA

結局散々迷った挙句、この機種とASUS TransBook T101HA T101HA-G128のどちらかになりました。
見る限りほとんど同じような感じなのですが、強いて言えばどこが違うのでしょうか?
PC音痴なのでよくわかりません。
3台目のPCとして使用予定です。

書込番号:21973541

ナイスクチコミ!3


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60728件Goodアンサー獲得:16208件

2018/07/19 11:57(1年以上前)

違いは、ストーレージ(eMMC)容量。
ASUS TransBook R105HAは64GB、ASUS TransBook T101HA T101HA-G128は128GB。

比較表
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001019270_J0000027184&pd_ctg=0030

書込番号:21973565

Goodアンサーナイスクチコミ!1


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/07/19 12:00(1年以上前)

比較表
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000020011_J0000027184&pd_ctg=0030

のとおり、メモリ容量が、2GBと4GB の違いがあります。

本機は4GB なので、本機をお勧めします。

書込番号:21973570

Goodアンサーナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/07/19 12:02(1年以上前)

わたしのレスで比較対象にした機種は、型番が違いますね。先のレスは取り消します。

書込番号:21973574

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

標準

購入後13日でタッチ操作不能に

2018/06/30 18:52(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook R105HA

スレ主 mmonkeyさん
クチコミ投稿数:2件

以前、このクチコミで、初期化対応のトラブルを読みましたの懸念していました。前日夜まで問題なく、タッチ操作できていたものが、翌日開いて操作するとできなくなっていました。すぐ電話サポートを依頼しました。その結果対応するドライバーが、デバイスマネージャーにないことがわかりました。回復処理をしましたが、ダメでした。結局初期化対応が必要と判断され、初期故障の14日間内だったので引き取ってもらいました。残念なのはCDなしのオンラインソフトをインストールしていたことで、それが消えてしまうと、また金を出してインストールが必要になることです。
 今回ASUSの電話サポートを受けましたが、意外とスムースにつながりました。また、つながらない場合、電話登録をして、メーカー側から電話してもらうのは、よいシステムだと思います。その点では、安心しています。

書込番号:21932327

ナイスクチコミ!4


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/06/30 19:43(1年以上前)

>mmonkeyさん

〉残念なのはCDなしのオンラインソフトをインストールしていたことで、それが消えてしまうと、また金を出してインストールが必要になることです。

大抵のソフトウェアは、追加費用無しに再インストールできますが、特殊な契約なのでしょうか。

ライセンス条項を確認または購入先に再インストール可否を確認することをお勧めします。

書込番号:21932416

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2018/06/30 20:09(1年以上前)

DLソフト販売サイトではDL回数や期間に制限のあるものは決して珍しくない

DLしたファイルをどこかに保存しておくというのがベストでしょうね

書込番号:21932472

ナイスクチコミ!2


スレ主 mmonkeyさん
クチコミ投稿数:2件

2018/07/27 08:38(1年以上前)

DLへのご指導ありがとうございます。ASUSより、初期化処理後タブレットが返却されてから、再度オンラインインストールを試みたところ、「購入後1週間以内」の明記があるにも関わらず、2週間後でもインストールできました。その後2週間経過して問題なく、使用しています。さて、タッチ操作不能が、上記納入後、1週間後に再発しました。そこで、ネット上で対処方法を検索し、対応ドライバーの再インストールを試みたところ、タッチ操作可能になりました。ディバイスマネジャー画面で確認すると「HID準拠タッチスクリーン」のドライバーは復活していました。ネット上の情報では、ASUSの2イン1タブレットでは、この種のトラブルは、かなり発生しているようです。私が参考にした情報は下記のURLです。同じ現象でトラブッテいる方は、参考にして下さい。なお、ASUSのサポートに電話して、責任者を呼び出し、問い詰めましたが、明快な解答は得られませんでした。
https://living-with-gadget.com/2016/12/04/post-497/

書込番号:21990996

ナイスクチコミ!2


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/07/27 08:50(1年以上前)

>mmonkeyさん

何度でも再インストールできるよう、インストールファイルをUSB メモリなどに保存しておくことをお勧めします。

書込番号:21991021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スピーカーの音量

2018/06/23 21:58(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook R105HA

スレ主 Intel SSTさん
クチコミ投稿数:2件

スピーカーの音量が安定せず困っています。
動画などを見る際に音量を設定していても、設定以上の大きな音が出てしまいます。
また直して小さくしても、他のサイトへ移動してまた動画を見ようとすると大きくなります。
アマゾンプライム、YouTube、Netflixどれも同じ現象が起こります。
ネットで調べてサウンド設定を色々試していますがどれも効果がありません。
スピーカーの再インストールをしても変わりません。
どなたか同じ症状があったり、直し方を知っている方お知恵拝借できないでしょうか。

書込番号:21917168

ナイスクチコミ!5


返信する
スレ主 Intel SSTさん
クチコミ投稿数:2件

2018/06/24 00:41(1年以上前)

質問を書いてしまいましたが、、、
https://www.asus.com/jp/support/FAQ/1015942/
どれがよかったのかわかりませんがいくつか試し解決しました。

書込番号:21917553

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2019/04/24 02:20(1年以上前)

>Intel SSTさん

私も同じ件で困っています。
貼っていただいているリンク先はページが存在しないとなってしまうのですが、どのような直し方だったか、覚えていらっしゃいませんか?

書込番号:22621852

ナイスクチコミ!0


hildaさん
クチコミ投稿数:1873件Goodアンサー獲得:273件

2019/04/30 14:15(1年以上前)

ドライバの更新で直りました。
 
 Windows管理ツール → コンピューターの管理 → システムツール →
デバイスマネージャー →サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラー →
 Realtek l2S Audeo Codec → ドライバー → ドライバーの更新 → 再起動

書込番号:22635173

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ASUS TransBook R105HA」のクチコミ掲示板に
ASUS TransBook R105HAを新規書き込みASUS TransBook R105HAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ASUS TransBook R105HA
ASUS

ASUS TransBook R105HA

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2018年 3月26日

ASUS TransBook R105HAをお気に入り製品に追加する <286

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング