iPad 9.7インチ 第6世代 Wi-Fiモデル 32GB 2018年春モデル
- Apple Pencilに対応した、9.7型Retinaディスプレイ搭載の「iPad」。A10 Fusionチップや高度なカメラとセンサーにより、多彩な用途で楽しめる(容量32GB)。
- 従来の9.7インチiPadと比較して、40%速いCPU性能と50%速いグラフィックス性能を持ち、マルチタスクや高グラフィックスのアプリにも対応する。
- わずか469グラムという軽さ、7.5mmという薄さに加え、耐久性の高い設計が施されているため、安心して好きな場所に持ち運べる。
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録2362
iPad 9.7インチ 第6世代 Wi-Fiモデル 32GB 2018年春モデルApple
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2018年 3月下旬



タブレットPC > Apple > iPad 9.7インチ 第6世代 Wi-Fiモデル 32GB 2018年春モデル
最新版のiPad(wifi仕様)を購入しようと思っています。
購入先ですが、
1.価格さんで参照できる下記のようなサイトで通販で購入する場合
http://kakaku.com/item/K0001043461/#tab
2.ヨドバシさんなどの店頭で購入する場合
3.Appleさん直販で購入する場合
では、価格以外で商品の差に何か違いがあるでしょうか。
例えば、購入した後に、原因不明で動作がおかしい場合、1や2で購入しとしても、Appleで対応もしてもらえるんでしょうか。
また、1、2、3でそれぞれ、有償の保証がございますが、故意ではないiPadの故障という場合、無料保証期間(というのは本来あるのか?)というのは違いが出てくるんでしょうか。
過去に2回ほどA●でAndroidタブレットを買ったのですが2年も持たずして壊れキャリアのそのときの対応もうんざりでして、3万円台で新品のiPadが購入できるという魅力もあり、今回、キャリアでは買わずに、単体購入(wifi仕様)しようと思っています。
アバウトな内容の質問になってしまった場合はすみません。
よろしくおねがいします。m(_ _)m
書込番号:22145244
1点

まぁなんにせよアップルケア加入しとかない高額な修理費になります。
書込番号:22145267 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>例えば、購入した後に、原因不明で動作がおかしい場合、1や2で購入しとしても、Appleで対応もしてもらえるんでしょうか。
>>また、1、2、3でそれぞれ、有償の保証がございますが、故意ではないiPadの故障という場合、無料保証期間(というのは本来あるの>>か?)というのは違いが出てくるんでしょうか。
1,2,3の間で保証の差は有りません。
>すべてのiPadには、製品購入後1年間のハードウェア製品限定保証と90日間の無償電話サポートがついています。
https://www.apple.com/jp/support/products/ipad.html
>iPad の不具合が Apple 製品限定保証の保証対象である場合は料金がかかりません。以下のいずれかに該当する場合は保証対象外となります。
> iPad のご購入日から 1 年以上が経過している場合。
i>Pad の画面が過失や事故により破損している場合。
i>Pad にその他の過失、事故、不正改造による損傷がある場合。
https://support.apple.com/ja-jp/ipad/repair/service
書込番号:22145269
4点

>coffe596さん
購入ショップがどこでも、Appleが対応するので、
既に、キハ65さんのレスにあるように、1,2,3の間で保証の差は有りません。
iPad の修理サービス
https://support.apple.com/ja-jp/ipad/repair/service
抜粋
保証対象外の場合は、AppleCare+ for iPad にご加入でない限り、保証対象外修理サービス料金がかかります。AppleCare+ にご加入の場合は、過失や事故による損傷に対する修理などのサービスを最大 2 回まで受けることができます。これは画面の破損にも適用できます。ただし 1 回につき下記の AppleCare+ サービス料がかかります。
抜粋終わり
書込番号:22145534
1点

林檎の保証は全部林檎が行います
また保証は機械的に開始されます
保証の開始日は
端末を最初に起動された時点
か
林檎公式通販で購入した場合は発送日になります
(ほかのパターンがあるかは知りません)
よって
2と3は確実に同じ(ただし端末が起動されている展示品は除きます)
1は流通経路次第になりますがほぼ大丈夫だとは思います
(万が一林檎公式通販経由で流れてきたものが混ざってる場合など
保証がないことがまったくあり得ないわけではない)
格安店のリスクは限りなくゼロに近いですがリスクゼロではないということです
書込番号:22145830
6点

>こるでりあさん >papic0さん >キハ65さん >iPhone seさん
皆様、ご回答ありがとうございます。
やはり、AppleCare+は入っとかないといけないとういことですね。
安心してネットショップで購入できます。
ありがとうございます。
書込番号:22146004
1点

個人的には壊れたら買い換えればいいやくらいに思って、AppleCare+には入ってないですけどね。
特にこのiPadは比較的安いから、壊れた時点で同等の新製品があったらそっち買った方がなんだかんだいいんじゃない? って話。
クルマとかとは違って製品の進化速度が速い、一年二年でずっと良いものが出ている可能性が高い、のでその時点で旧製品を修理して使うより買い換えちゃった方がいいんじゃね? っていう。
普通の一年保証はありますしね(それをAppleCareという)。
書込番号:22146237
4点

>やはり、AppleCare+は入っとかないといけないとういことですね。
全くそんなことはないと思いますよ。保険の考え方は人それぞれですが、家の火災保険や自動車の任意保険ならいざ知れず、たかが3万円ちょっとの端末に1万円弱の保険料を支払うなんて、個人的にはあり得ません。
それと無意味な伏字は禁止されているので、auならきちんと記載しましょう。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR010
書込番号:22148067
3点

>Schrodingers Katzeさん
>エメマルさん
入らなくてもよいご意見ありがとうございます。
確かに、数字的に見ると、4万ほどで1万円の保険に入るというのは、どうなのか?という考えも確かにありますね。
ただ、4万って結構私にとっては、大きい出費(泣)なんです・・。
AUでは、Androidタブレットで懲りてしまったのでiPadを購入しようとしたのですが、AUだと(他のキャリアもそうなんでしょうか)WIFI端末はないということだったので、今回のご質問に至りました。
Apple製品は、キャリア系など契約しているところにのみ販売として扱えるのかと思っていましたので、それ以外の通販ショップで、しかもなぜ安く販売できるの?その商品ってサポートとか大丈夫なの?という疑問とか不安もありました。
ただ、サポートも問題なく受けられるようですし、せめて何事もなく、2年間は減価償却分として利用できればと思っています。
※伏せ字が禁止だとはしらず申し訳ないです。
書込番号:22148594
2点

自分もこのiPadなら多分入らないかな
落とす予感もしないし
電話のほうははいってますが10万超えのXなのでさすがに怖いからです…
書込番号:22149411
4点

Appleストアの他には認定されたAppleショップがあり主に、大手家電量販店内にApple公認ショップがあったりします。
公認ショップでなくても量販店には売ってます。
仕入れの経路は不明ですが、安く売ってる通販店。(他の製品でも入手方法は不明です。昔はそういうショップの商品には
横流し品(保証書に大手家電量販店のハンコが少し前に押されてた商品が新品で売られていました実際に経験した事です。)
どこで買おうとメーカー保証、サポートは全てAppleしか対応しません。正規サービスプロバイダという認定のショップもあります。
AppleCareに加入するのであれば、AppleストアかApple公認ショップを選んだ方が良いです。加入扱いがあります。
その他は電話で申し込む(クレカが要る)、Appleストアに出向いて検査後に加入となります。
同時加入が一番楽です。(延長保証なので後日だと破損等のチェックがあります)
自分もiPadにはAppleCareをつけない方ですね。破損
する扱いをしないので。
2年間安心を買うならばAppleCareに入っておいた方が良いでしょう。
製品保証の1年を過ぎて故障したら買い替えればいいやと思える人だけですね。未加入は
もしくは落として画面割ってしまうとかも心配なら、最初から入るべきでしょう。
書込番号:22149516
1点

そもそも壊れない^^; というのが前提としてあるんですけどね。
今まで買ったAppleの機器で、唯一iPhone4が電源が入らなくなっている他は、何も壊れていない。今までAppleCare+付けたり付けなかったりだったけど、付けたものでも結局一度も使わなかったという・・・
それに言っても2年だし、長く使ってるものだと結局あっという間に過ぎる。
私個人でいえば、今まで付けたAppleCare+は全部無駄になりました。
というわけで、まあ確率的な問題として、この先の人生全部考えても付けない方が総合的にはあからさまにお得だろうという結論になりました。
まあ保険て損すること前提で入るものです。
自動車の任意保険、火災保険、がん保険、その他諸々。自分が不幸にならなきゃ損します。
要は確率的には低い大きな不幸に、多少損してでも備えておこうというのが保険の考え方です。
iPadが壊れるくらいはまあ小さな不幸でしょうという話。しかも2年しか保証されないんじゃどうかなあ? って。
書込番号:22150659
2点

>こるでりあさん
うわすごい!10万超えの端末とか夢また夢ですね・・。
>Re=UL/νさん
ご説明ありがとうございます。
わかりやすかったです!
せmて、2年間持ってくれればいいかなと思っています。
友達がもっているiPhoneとかは、イメージ的には壊れにくいというのがあるんで、大丈夫なのかと感じてきました。
>Schrodingers Katzeさん
Androidタブレットって、壊れやすいんでしょうね・・。
友達のAndroidタブレットも1年弱ほどで、タッチが誤動作起こしたり充電がおかしくなったりと、結局、iPadに買い替えてたんですよね・・。
ということで、iPad買っちゃいました!
今日、届きました!
注文して、中一日で届くこの速さ・・驚きです。
保証は、ひとまず、1週間使ってみて、問題ないようでしたら、入らないと決めました。
皆様、アドバイスありがとうございます。
書込番号:22163692
2点

iPad 2世代から6台ほどiPadを買ってきましたが、iPad Airで環境光センサーの故障?ってな程度で交換となった以外は
壊れた事がないですね。(1年以内の保証範囲で症状再現出来なかったけど、交換しましょうとAppleスタッフから
率先して交換となりました)
故にiPadではAppleCareに加入した事がありません。
まだ初代iPadminiが現役で使えています。
他は知人にあげたりしてます。
落としたりな破損が無ければ頻繁に壊れない実績は持ってます。
書込番号:22163716
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
価格.comマガジン
注目トピックス
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- A.P.C.とアシックスがコラボ! 「GEL-SONOMA 15-50」スペシャルモデルを試し履き
メンズスニーカー
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





