iPad 9.7インチ 第6世代 Wi-Fiモデル 32GB 2018年春モデル
- Apple Pencilに対応した、9.7型Retinaディスプレイ搭載の「iPad」。A10 Fusionチップや高度なカメラとセンサーにより、多彩な用途で楽しめる(容量32GB)。
- 従来の9.7インチiPadと比較して、40%速いCPU性能と50%速いグラフィックス性能を持ち、マルチタスクや高グラフィックスのアプリにも対応する。
- わずか469グラムという軽さ、7.5mmという薄さに加え、耐久性の高い設計が施されているため、安心して好きな場所に持ち運べる。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録2338
iPad 9.7インチ 第6世代 Wi-Fiモデル 32GB 2018年春モデルApple
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2018年 3月下旬



タブレットPC > Apple > iPad 9.7インチ 第6世代 Wi-Fiモデル 32GB 2018年春モデル
本機は先日、Amazonのセールで購入しました。
購入動機は安かったのと、インチアップでの見易さを期待してです。
iPadは今春、人生初めて購入しました。その機種は第5世代のiPad miniです。
使用したら、動作が想像以上にサクサクでまた、iOSの各機能が大変使いやすく至れり尽くせりで満足感120%でした。
goodnotes 5 とNoteshlf2をiPad miniで使うためにApplePencilも購入しました。(純正ペンは使いやすいです)
所が今回のiPad9.7インチ第6世代はモタツキ感がありサイト閲覧時、miniと比較して「競馬で例えたら一馬身差」くらい
反応が遅いと感じます。
また、指紋認証に関してはminiはスマホ並で一瞬ですが、本機はかなり考えてから反応します。
反応が遅いので(おいおい、大丈夫か?)と不安になります。
CPUやOSバージョンが異なると、こんなものでしょうか?
2台目のiPadなので「固有の不具合」も疑ってしまいます。
自分が期待し過ぎたのでしょうか?
(Proは高額過ぎて買えません)
両機種ご使用経験者の方のご意見をお願いします。
書込番号:22850743
2点

Antutu比較
iPad mini 5(2019) 357,000
iPad 9.7インチ 第6世代 204,000
https://yourfones.net/list/series/ipad/?vtype=antutu
搭載チップ(CPU)がiPad mini 5(2019)はA12 Bionic+M12コプロセッサ、iPad 9.7インチ 第6世代はA10 Fusion + M10コプロセッサと違い大きな性能差が有り、Antutuスコアが性能を示しています。
なので、iPad 9.7インチ 第6世代がiPad mini 5(2019)が劣るのは当然。
書込番号:22850767
1点

スコア14万程度のiphoneでも指紋認証は一瞬です。
この機種の指紋認証が遅い理由は第1世代TouchID登載製品であることと、キハ65さんが説明しています。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027198/SortID=22026905/
書込番号:22850799
3点

>キハ65さん
>ありりん00615さん
やはり値段差だけ有る物ですね。
今春、初めて興味を持った時はpadの種類の意味を理解していなくて、何故こんなにも
多いのか?どれを買ったら良いか手探りでした。
その中で一番新しいminiを何となく選んで正解だったと振り返って考えると思います。
(これをネットと動画閲覧に使う予定でPencilは全く不要と当初は思っていました)
ipadと名前が付いたら全ての機種がmini並、もしくはそれに近い操作感と勝手な思い込みでした。
ありがとうございました。
ただ、このipad9.7モデルの方がHuaweiの最新タブレットよりもネット接続が安定しています。(満足しています)
書込番号:22850888
0点

私もiPad第6世代とmini5両方持ってますが、指紋認証の速度は体感出来る程の差は無いですね。
どちらも第2世代の指紋認証センサーを搭載しているので、体感速度が遅い事はないと思います。
指紋の再登録で問題が解決する可能性が有りますね。
iPadシリーズの第1世代の指紋認証センサーはiPad mini3だけです。
旧モデルのiPad第5世代 Mini4 Air2 Pro第1世代から第2世代の指紋認証センサーを搭載していますよ。
Wikipediaの指紋認証センサー情報は以前から間違ったまま放置されていますね、A9のiPhone6Sが第2世代の指紋認証センサーで後発A9XのiPad Proは第1世代の指紋認証センサーになっています。
書込番号:22851631
2点

CNETなど有名サイトの記事にも1st gen Touch ID搭載として掲載されています。
https://www.cnet.com/reviews/apple-ipad-2018-9-7-inch-review/
また、分解レポートにもある8461A1はMini3と同じものです。
https://japanese.engadget.com/2018/04/03/ipad-6-ifixit-2gb-10-2/
書込番号:22851723
1点

>亜空間の申し子さん
有り難うございました。
参考にさせて頂きます。
>キハ65さん
リンク貼りの比較表は3個目を購入する際に使わせて頂きます。
(ipadの種類と『世代』が目的別に整理されていて分かり易い)
書込番号:22852000
0点

>ありりん00615さん
アップルストアー公式のスペックが間違った情報を載せているのですかね?
公式情報では第2世代の指紋認証センサーと明記されていますね。
書込番号:22862927
1点

>亜空間の申し子さん
『指紋認証』にも世代がある事を知りました。
Appleサイトを確認しましたが良く分からなかったです。
とにかくminiよりも体感的反応は良くないです。
サイトで見ましたがiPadOS「iOS」が今秋登場するらしいですね?
この機種も機能性アップの恩恵が受けられたら有り難いですが。
ありがとうございました。
書込番号:22862992
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月9日(金)
- TV電源オフ時の音声操作
- PCを自作するか購入か
- ポップアップ広告の消し方
- 6月8日(木)
- テレビの焼き付き防止策
- CPU選びにアドバイスを
- スマホのアラーム通知
- 6月7日(水)
- 音響システムの購入検討
- 会議用イヤホンのお薦めは
- スクショを編集するには?
- 6月6日(火)
- おすすめのHDMIセレクター
- カメラ購入にアドバイスを
- スケジュール通知の設定
- 6月5日(月)
- ノイキャンが効かない
- CPUクーラーの購入検討
- スマホの壁紙の変更方法
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】5600G
-
【欲しいものリスト】12世代intel PC
-
【欲しいものリスト】MicroATXケース
-
【質問・アドバイス】つよつよぱそこんつくるんじゃい
-
【おすすめリスト】ばからU70万
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)


(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





