iPad 9.7インチ 第6世代 Wi-Fiモデル 128GB 2018年春モデル のクチコミ掲示板

2018年 3月下旬 発売

iPad 9.7インチ 第6世代 Wi-Fiモデル 128GB 2018年春モデル

  • Apple Pencilに対応した、9.7型Retinaディスプレイ搭載の「iPad」。A10 Fusionチップや高度なカメラとセンサーにより、多彩な用途で楽しめる(容量128GB)。
  • 従来の9.7インチiPadと比較して、40%速いCPU性能と50%速いグラフィックス性能を持ち、マルチタスクや高グラフィックスのアプリにも対応する。
  • わずか469グラムという軽さ、7.5mmという薄さに加え、耐久性の高い設計が施されているため、安心して好きな場所に持ち運べる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥19,035 (60製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:128GB CPU:Apple A10 iPad 9.7インチ 第6世代 Wi-Fiモデル 128GB 2018年春モデルのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

iPad 9.7インチ 第6世代 Wi-Fiモデル 128GB 2018年春モデル の後に発売された製品iPad 9.7インチ 第6世代 Wi-Fiモデル 128GB 2018年春モデルとiPad 10.2インチ 第7世代 Wi-Fi 128GB 2019年秋モデルを比較する

iPad 10.2インチ 第7世代 Wi-Fi 128GB 2019年秋モデル
iPad 10.2インチ 第7世代 Wi-Fi 128GB 2019年秋モデルiPad 10.2インチ 第7世代 Wi-Fi 128GB 2019年秋モデルiPad 10.2インチ 第7世代 Wi-Fi 128GB 2019年秋モデル

iPad 10.2インチ 第7世代 Wi-Fi 128GB 2019年秋モデル

最安価格(税込): ¥- 発売日:2019年 9月30日

画面サイズ:10.2インチ 画面解像度:2160x1620 詳細OS種類:iPadOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:128GB CPU:Apple A10
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad 9.7インチ 第6世代 Wi-Fiモデル 128GB 2018年春モデルの価格比較
  • iPad 9.7インチ 第6世代 Wi-Fiモデル 128GB 2018年春モデルの中古価格比較
  • iPad 9.7インチ 第6世代 Wi-Fiモデル 128GB 2018年春モデルのスペック・仕様
  • iPad 9.7インチ 第6世代 Wi-Fiモデル 128GB 2018年春モデルのレビュー
  • iPad 9.7インチ 第6世代 Wi-Fiモデル 128GB 2018年春モデルのクチコミ
  • iPad 9.7インチ 第6世代 Wi-Fiモデル 128GB 2018年春モデルの画像・動画
  • iPad 9.7インチ 第6世代 Wi-Fiモデル 128GB 2018年春モデルのピックアップリスト
  • iPad 9.7インチ 第6世代 Wi-Fiモデル 128GB 2018年春モデルのオークション

iPad 9.7インチ 第6世代 Wi-Fiモデル 128GB 2018年春モデルApple

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2018年 3月下旬

  • iPad 9.7インチ 第6世代 Wi-Fiモデル 128GB 2018年春モデルの価格比較
  • iPad 9.7インチ 第6世代 Wi-Fiモデル 128GB 2018年春モデルの中古価格比較
  • iPad 9.7インチ 第6世代 Wi-Fiモデル 128GB 2018年春モデルのスペック・仕様
  • iPad 9.7インチ 第6世代 Wi-Fiモデル 128GB 2018年春モデルのレビュー
  • iPad 9.7インチ 第6世代 Wi-Fiモデル 128GB 2018年春モデルのクチコミ
  • iPad 9.7インチ 第6世代 Wi-Fiモデル 128GB 2018年春モデルの画像・動画
  • iPad 9.7インチ 第6世代 Wi-Fiモデル 128GB 2018年春モデルのピックアップリスト
  • iPad 9.7インチ 第6世代 Wi-Fiモデル 128GB 2018年春モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad 9.7インチ 第6世代 Wi-Fiモデル 128GB 2018年春モデル

iPad 9.7インチ 第6世代 Wi-Fiモデル 128GB 2018年春モデル のクチコミ掲示板

(1033件)
RSS

このページのスレッド一覧(全123スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPad 9.7インチ 第6世代 Wi-Fiモデル 128GB 2018年春モデル」のクチコミ掲示板に
iPad 9.7インチ 第6世代 Wi-Fiモデル 128GB 2018年春モデルを新規書き込みiPad 9.7インチ 第6世代 Wi-Fiモデル 128GB 2018年春モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
123

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマホ版のピグライフは動作しますか?

2019/03/25 10:22(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 9.7インチ 第6世代 Wi-Fiモデル 32GB 2018年春モデル

スレ主 鏑矢さん
クチコミ投稿数:210件

家族がMacBookでピグライフを楽しんでいますが、PC版・モバイル版のサービス終了に伴い動作する端末の購入検討をしています。
すでにガラケーを所有しているため、スマホではなくタブレットでの使用ができればと思っています。

つきましてはiPadでスマホ版のピグライフが動作するのかどうか教えていただければ幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:22557009

ナイスクチコミ!2


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2019/03/25 10:48(1年以上前)

>鏑矢さん

iPad には、Safari はインストールされていますが、Adobe Flash Player がありません。

このため、Adobe Flash Player を必要とするウェブサイトを開くには、Puffin Browser のような
Adobe Flash Player 対応のブラウザを使います。。

ipadでアメーバピグ、ピグライフ、ピグアイランド、ピグカフェ、ピグワールドを遊ぶ方法
https://ameblo.jp/happylove666/entry-11530564499.html

のように行えば、ピグライフを使えるようです。

書込番号:22557055

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60356件Goodアンサー獲得:16098件

2019/03/25 11:21(1年以上前)

以下サイトでiPoneをiPadと読み替えて下さい。
>iPhoneでアメーバピグ・ピグライフを動かす方法
http://iphone.f-tools.net/Technique/Ameba-Pigg-Puffin.html

書込番号:22557097

ナイスクチコミ!1


スレ主 鏑矢さん
クチコミ投稿数:210件

2019/03/25 11:24(1年以上前)

>papic0さん
ご返信ありがとうごさいます。

Flashで動作するピグライフが終了の対象らしいのでiPadではダメみたいですね。
iOSは全く知らないのでiPhoneで動くアプリ(スマホ版ピグライフなど)はiPadでも動くものだと思っていました。

iPhoneへの乗り換えを検討したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:22557102

ナイスクチコミ!0


スレ主 鏑矢さん
クチコミ投稿数:210件

2019/03/25 11:41(1年以上前)

>キハ65さん
ご返信ありがとうございます。

Flash版終了の影響は大きそうです。
無料ゲームのためにiPhoneの購入を考える人ってどのくらいいるんでしょうね。
運営にはPC版の開発を頑張って欲しかったです。

ありがとうございました。

書込番号:22557123

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:166件

2019/03/25 12:41(1年以上前)

>鏑矢さん
サービス終了前に、新しくスマホ版のピグライフが出るはずなので、それまで、待ってはいかがでしょうか。

書込番号:22557216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Apple > iPad 9.7インチ 第6世代 Wi-Fiモデル 32GB 2018年春モデル

スレ主 negiyaさん
クチコミ投稿数:2件

子供に通信学習教材《すらら》をさせたくて、タブレットを購入したいのですが、すららが推奨するタブレットはこのモデルで充分対応可能でしょうか?
すらら以外での使用目的は、動画視聴、アプリでゲームやスノーで写真や動画撮影ぐらいです。

今までタブレットは全く使用したことがなく、全く知識がありません。
高い買い物(娘2人分二台購入予定)になるので、失敗したくありません、、、

家にWi-Fi環境は整っております。どうかご教示ください。
https://surala.jp/about/reguirement.html

書込番号:22554087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
sakaryuさん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:8件

2019/03/24 01:41(1年以上前)

対応機材

>negiyaさん
iPad については、文字の大きさの問題があるため、
iPad mini は推奨していません。
9.7インチのiPad は大丈夫みたいですよ。

書込番号:22554097 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/03/24 01:43(1年以上前)

第6世代iPadですから余裕で大丈夫です。

書込番号:22554100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:55件

2019/03/24 03:06(1年以上前)

>negiyaさん

こちらのipadで問題は無いと思います。

ただ、容量はあとから増やせませんので、長期間使われるようであれば、128GBのモデルを選択した方が良いかもしれません。

書込番号:22554155

ナイスクチコミ!1


スレ主 negiyaさん
クチコミ投稿数:2件

2019/03/24 17:08(1年以上前)

>sakaryuさん
>おっどさんさん
>iPhone seさん
皆さま、ご親切にありがとうございました!
このモデルで検討したいと思います!

書込番号:22555410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

内部マイクのみをオフにしたいです

2019/03/21 06:41(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 9.7インチ 第6世代 Wi-Fiモデル 32GB 2018年春モデル

クチコミ投稿数:27件

講義用の動画をキャプチャーソフトで録画して作る際、apple pencilで画面に書いている音を内部マイクが拾ってしまい、カツカツと録音されてしまいます(接続してみた外部マイクはウェブカメラのおまけについていた、普通のプラグの安いマイクです)。
そのため、内部のマイクをオフにして外部マイクのみにしたいのですが、4極プラグやLightning接続の外付けマイクであれば、自動的に内部のマイク設定はオフになるのでしょうか。
自宅にあるのは先述の普通のプラグのマイクのみで試しようが無く、質問させていただきました。
お手数をおかけしますが、よろしくお願い致します。

書込番号:22546836

ナイスクチコミ!4


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60356件Goodアンサー獲得:16098件

2019/03/21 07:38(1年以上前)

サンワサプライ 4極用ヘッドセットアダプタ MM-AD23がを使って、3.5mmステレオミニ×2(音声出力×1、マイク入力×1)にマイクを接続してはどうでしょうか。
>サンワサプライ 4極用ヘッドセットアダプタ MM-AD23
https://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=MM-AD23

書込番号:22546920

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2019/03/21 08:54(1年以上前)

iPadのようなiOS機器は3極プラグのものを挿すとヘッドホン・イヤホンと認識され本体のマイクはONになったままです。4極プラグのヘッドセット・イヤホンマイクを挿せばそのマイクが有効になり、本体のマイクは切れます。

書込番号:22547024

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:26件

2019/03/21 14:36(1年以上前)

講義用ということは、自分の声さえ録音できれば良いということでしょうか?
ならばBluetoothのイヤホンマイクを使うという手もあります。AirPodsでもいいけど、あのビームフォーミングマイクは口から遠くなるのがちょっと気になるところ。
Beatsの製品などが、まあApple純正と言ってよく、接続性は極めて良いでしょうからオススメではありますね。

書込番号:22547771

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2019/03/21 15:42(1年以上前)

とても分かりやすい説明をありがとうございました^^

マイクについてなのですが、質問掲示板が見つからなかったのでここで質問させて下さい。
家で講義を録音するので、自分の声だけがマイクに拾われるように、マイクから自分までの距離感を選択でき、単一指向性で、ウインドスクリーンがついている、安めのマイクでお勧めのものはありますでしょうか。
もしご存知でしたら教えていただけると助かります。

書込番号:22547904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:26件

2019/03/21 16:12(1年以上前)

マイクとして独立しているものはよく分からないのでイヤホンマイクを紹介しますが。

iPhoneに付属してるEarPodsが結構使えるイヤホンマイクです。iPhoneユーザーなら何個か転がってる可能性があります。

ワイヤレスなら例えばこれとか。
https://kakaku.com/item/J0000028695/

BeatsというメーカーはAppleに吸収されているので、事実上Apple純正で、繋がりは絶対いいです。

書込番号:22547953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:26件

2019/03/21 18:27(1年以上前)

もしかしてイヤホンマイクは性能悪そう、とか思ってるなら騙されたと思ってEarPodsとか使ってみるといいですよ。
元々が本体のマイク使ってたのなら、多分音質はそっちの方がクリアになります。

口との距離も概ね一定を保てるし、正面にあるわけではないからウインドスクリーンも要りません。

書込番号:22548284

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

デレステはどうなのかな?

2019/03/19 13:53(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 9.7インチ 第6世代 Wi-Fiモデル 32GB 2018年春モデル

スレ主 ky@roさん
クチコミ投稿数:11件

みなさんこんにちは。
私は現在air2 64GBを使っています。
コマ落ちが気になってきたので買い替えを検討しています。

予算の関係でproは選択しません。

iPadか昨日発売されたiPad mini のどっちを購入しますか?
みなさんの回答よろしくお願いします。

書込番号:22543164

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60356件Goodアンサー獲得:16098件

2019/03/19 14:16(1年以上前)

iPad 第6世代 Antutuスコア 204,926
https://reameizu.com/antutu-ios-high-score-on-2018-june/

New iPad mini Antutu推定スコア 約360,000
(iPhone XS(A12 Bionic))を参考
https://garumax.com/iphone-xs-antutu-benchmark

SoC:Apple A12 Bionicnの方がSoC:Apple A10X Fusionより性能が良いのは明らかなので、昨夜発表されたNew iPad miniやNew iPad Airが買い替えの候補になるのは必然的な流れでしょう。

書込番号:22543196

Goodアンサーナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60356件Goodアンサー獲得:16098件

2019/03/19 14:30(1年以上前)

>>私は現在air2 64GBを使っています。

Antutuスコアは約10万ですよね。知らない間に性能が見劣りするようになりました。
https://review.kakaku.com/review/K0000953559/ReviewCD=1040397/ImageID=357977/

書込番号:22543218

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ky@roさん
クチコミ投稿数:11件

2019/03/21 07:36(1年以上前)

ご回答有難う。
かなり進化しているんですね。

購入を前提に検討します。
参考になりました。有難う。

書込番号:22546916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ48

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Apple > iPad 9.7インチ 第6世代 Wi-Fiモデル 32GB 2018年春モデル

クチコミ投稿数:82件

タブレットを予算10万以内で探しています。
用途は読書、動画鑑賞、子どもにたまに教育アプリで遊ばせるのがメインです。

あまりにも値段がピンキリすぎてどれを選べばいいのかわかりません。
6年ほど前にギャラクシーノートを買いました。始めはまあまあ良かったのですが使ってるうちにレスポンスが悪くなってきたり使うのがストレスになってきました。

iPhoneを使っている人がアップル社のはサクサクストレスなく動くとベタ誉めしていたので気になっています。アップルの製品はひとつも持っていずアンドロイドのみなのでアンドロイドにした方が何かと便利かなという気もするのですが。どこの製品でもいいのですがストレスなくキビキビ動いてくれるものが希望です。
コストパフォーマンス等より、使いやすいもの希望です。

ちなみに今スマホはXperiaXZを使用中で、長期にわたってこのくらいサクサク動くものが最低ラインです。

書込番号:22519346

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:12件

2019/03/09 12:19(1年以上前)

その用途で予算10万は豪勢やわ〜。
中古のiPadで十分ちゃう??

書込番号:22519374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/03/09 12:25(1年以上前)

10万クラスならiPadプロが買えます。

第6世代iPadなら32GBでお釣りが来ます。

書込番号:22519387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


菊銀さん
クチコミ投稿数:551件Goodアンサー獲得:29件 iPad 9.7インチ 第6世代 Wi-Fiモデル 32GB 2018年春モデルの満足度5 菊銀ふぉと 

2019/03/09 12:31(1年以上前)

アップル派とアンドロイド派で二分しそうです(^_^;)

なのであくまで個人の感想です。
自分はこれまでアンドロイドタブを使用してきて当機種で始めてiPadを使いました。
最後に使用したアンドロイドタブは
HUAWEI MediaPad M3 8.0で、
これと比べたら段違いに快適です。
処理が速いや遅いとかだけではありません。

自分は今後アンドロイドタブを買う事は無いと思います。

書込番号:22519398 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:26件

2019/03/09 12:34(1年以上前)

長く使いたいなら最新のものがいいです。
iPad Proの11インチなら、ここの最安値で256はギリギリ10万円以下、64だと8万円台ですね。

書込番号:22519406

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2019/03/09 12:35(1年以上前)

>ぽん助!さん

Android ⇒ AppleのiOSに変更するのは、最初はけっこう戸惑うと思いますね。

書込番号:22519412 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2019/03/09 12:57(1年以上前)

子供と言っても、幼稚園・小学校低学年から
中学生・高校生まででそれぞれ使い道の想定が
大きく違ってきます

小学生くらいまでなら、そんな高い機種
持たせても使い道あまりないんじゃないかな

>ストレスなくキビキビ動いてくれるものが
>希望です。

古い機種でなければ普通のアプリなら、proで
なくても問題ないでしょう
(高いスペック要求するゲームもありますけど
子供にゲームさせるのではなければ十分かと)

予算については本体価格だけでなくアップルペンシル
(1万千円〜1万5千円)やカバー、フィルム
(つけない人もいます)、キーボード(必要なら)も
別途に必要になるかもしれません
(10万円予算あるなら困らないかもしれませんが
意外に金がかかる)

>子どもにたまに教育アプリで遊ばせるのがメインです
教育アプリがiosアプリかandroidアプリかですね
どちらかのアプリ版がないものも多数ありますので
目的があるのなら事前に調査を


>6年ほど前にギャラクシーノートを買いました...
>長期にわたってこのくらいサクサク動くものが最低ラインです。

性能の陳腐化が激しい世界なので高級機を購入しても
長い間つかっていくと見劣りしていくようになりますので
3年使用くらいを目安に決めるのもいいかもしれません

書込番号:22519465

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13672件Goodアンサー獲得:2857件

2019/03/09 13:23(1年以上前)

用途からしてサクサク動く必要がないような気がしますが、iPAD Proにしておけば間違いないでしょう。

書込番号:22519514

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2019/03/09 13:59(1年以上前)

この製品でも用途的には十分に快適です。
但し、Apple Pencilによるお絵かきも利用するなら、iPad Proを選んだほうがいいでしょう。

書込番号:22519575

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:82件

2019/03/09 14:16(1年以上前)

皆さんの書き込みをまとめると我が家の用途にはiPadProは若干オーバースペック気味なので普通のiPadでも大丈夫そうだが、不安ならProにしておけば間違いはない。

そして、他社のおすすめのタブレットの名前が一切出てこないということは、やはり他社製のものに比べて使いやすさが上回るのだろうなと思いました。

ここで質問し、買うのはアップル社のものに絞ることができました。あとは実際店頭で見てこようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:22519606

ナイスクチコミ!4


hidesukiさん
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:41件

2019/03/09 14:31(1年以上前)

>ありりん00615さん

第6世代でも第1世代のペンシル使えますけどw

お絵描き程度であれば別に第2世代のペンシルを使う必要もないかとw

お絵描き程度でiPod proを勧める理由を教えて下さいw

まあ長く安定して使うって理由ならproの方がいいだろうけどね。

書込番号:22519634

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2571件Goodアンサー獲得:189件 エスプレッソSEVENツイッター 

2019/03/09 14:49(1年以上前)

>ぽん助!さん

Xperiaシリーズに魅力的なタブレットがあれば、スレ主さんにとって良かったのでしょうが、そうでもない状況のようですね。
(ソニーは、タブレットの開発、発売を凍結しとるんかな???)

タブレットを買われて、お子さんに預けっぱなし…か、基本ご自身用なのか で少し違うかもしれませんが
慣れないiOS機に敢えてトライしてみるなら、予算を余らせて安い(proじゃない)iPadが良いんじゃないでしょうか。
 (1〜2年落ちの中古まで視野に入れれば、ご予算の半分で充分です。)

ただし
>ストレスなくキビキビ動いてくれるものが希望です。
とは仰いますが、キビキビ動かすのは操作する人間ですので、買った時点で実現するわけじゃ無く
ある程度習熟しないと…とは申し上げておきます。

いくら回りが勧めても、スレ主さんの中で
「難しく感じる」「好きになれない」「スマフォとの使い分けが自分の中で整理が付かない」となってしまうリスクもありますから、ご予算は半分取っておいた方が良いでしょう。

書込番号:22519664

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2019/03/09 15:01(1年以上前)

iPad 2018はペン追従性が低い、フルラミネーションではないことによる書き味の悪さ、ガラスの厚みによる書き位置のズレといった3つの問題があります。
Proであれば旧世代でもこれらの問題は起こりません。

書込番号:22519684

ナイスクチコミ!2


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2019/03/09 15:58(1年以上前)

>ぽん助!さん

教育アプリというのが、iOS 用なのか、Android 用なのかを確認してください。

Android であれば、
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001051971_K0001110258_K0001051969&pd_ctg=0030

をお勧めします。

書込番号:22519789

ナイスクチコミ!1


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/03/09 16:16(1年以上前)

今のGALAXY初期化しても反応悪いですか?

してなければ一度初期化をお試し下さい。

現行 タブレットはHUAWEI位しか頑張ってないです

新品未開封のdタブ等が狙い目かとdocomoアプリが目立ちますがd-01H d-01K辺りのdタブ
スペック的にはミドルクラスのタブレットになります。

中古品ならXperiaZ4タブレット (au版かdocomo版)

書込番号:22519821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60356件Goodアンサー獲得:16098件

2019/03/09 16:54(1年以上前)

HUAEIでM-Penなどでお絵かきするなら、MediaPad M5 Pro、MediaPad M5 liteです。無印のM5は、デジタイザ非対応です。

書込番号:22519911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2571件Goodアンサー獲得:189件 エスプレッソSEVENツイッター 

2019/03/09 17:18(1年以上前)

>ぽん助!さん

ところで、念のためお聞きしますが
ご家庭内のインフラとして、Wi-Fi大丈夫ですよね。(親機がしっかり働いていますか?って意味)

もしも、モバイルルータとかテザリングを前提に考えておられるのなら、
根本が変わってくると云うか…

書込番号:22519962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2019/03/09 17:39(1年以上前)

>ぽん助!さん

iPadかiPad Proかですが、現状では初めてのiOSですので、iPadを勧めます。

購入するのに費用的負担も少ないですし、お子さんにも教育ベースのAppで遊ばせるのに適しています。
慣れてきて、それ以上のiPadが必要になったら、その時にiPad Proにしても遅くありませんよ。

AppleのiPadはこちらからも購入可能です。

https://www.apple.com/jp/shop/buy-ipad/ipad-9-7

書込番号:22519989

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:119件

2019/03/09 19:30(1年以上前)

>ぽん助!さん
現状、高性能なタブレットですとAndroidより、iPad になると思います。
ただし、iOS は Android に比べて縛りが多いのでそこは注意が必要です。
いろいろ説明しているwebサイトもあるので読んでおくといいと思います。

iPadの中でも性能差はあります。長くストレスなく使いたいならiPad Proが良いです。
iPad Pro なら4スピーカーで横向きでもステレオサウンドになるので動画にはProを推します。

新しい iPad Pro 11、12.9 の顔認証のFaceIDは、顔を2つまでしか登録できませんので、家族で共用する場合は注意が必要です。
指紋認証のTouch IDは、指紋を5つまで登録出来ます。
また、iPad Proを選ぶ場合は、予算が許すならストレージ容量は下から2番目以降を選ぶといいです。
iPad Proのストレージ最低モデルはFlashメモリチップ1つ、それ以外は2つ搭載しており、最低容量モデルだけストレージのアクセス速度が少し遅くなっていますので、アプリ切り替え時等のカクツキに差が出る可能性があります。(ProでないiPadは全容量モデルFlashメモリチップ1つです)

というわけで予算10万円の縛りでお勧めのタブレットは、iPad Pro 10.5インチ 256GBモデルです。

書込番号:22520257

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件

2019/03/10 17:21(1年以上前)

>壊れた時計さん

予算は成るべくかからない方が子育て世代に良いですよ。

iOSデバイス(iPad/iPhone/iPod touch etc)を初めて使う方に、いきなり細かい話をしても意味が解らないと感じません?
何でもそうですが、初めてなら如何したらいいか戸惑うもんでしょう。

それなら、初めての人でも理解しやすいWebのリンクを貼って参考にしてほしいとすれば、話は終わりです。
ご本人がら、これは何か説明を求められたら、そこで話を再開すれば好いだけです。

>ぽん助!さん

iPadに関して、初めて尽くしでしょうから参考にこちらを紹介しておきます。
解らないことがあれば、こちらを読んでみて、直のこと不明ならこちらで質問してください。

https://mobareco.jp/a83606/

書込番号:22522766

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:119件

2019/03/10 18:49(1年以上前)

>ihard Loveさん
> 予算は成るべくかからない方が子育て世代に良いですよ。
私も同感ですが、今回はスレ主さんが
> どこの製品でもいいのですがストレスなくキビキビ動いてくれるものが希望です。
> コストパフォーマンス等より、使いやすいもの希望です。
とありましたので、価格より性能を重視していると判断し上の回答となりました。
途中の説明は、そのモデルを選んだ理由です。
なんの根拠も書かずに高いモデルを勧めるのはどうかと思いましたので。

書込番号:22523032

ナイスクチコミ!2


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

印刷サイズ

2019/03/05 12:46(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 9.7インチ 第6世代 Wi-Fiモデル 128GB 2018年春モデル

クチコミ投稿数:14件

ワードやエクセルなどで作成したファイルを印刷したいのですがB5サイズでは印刷できないですよね?できたら買いたいんですが。。。

書込番号:22510701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2019/03/05 12:56(1年以上前)

どのサイズで印刷するかは、単純にプリンタに依るのでは?
設定自体は可能ですから。

https://www.wanichan.com/office365/ipad/word/6/04.html

書込番号:22510718

ナイスクチコミ!1


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2019/03/05 13:07(1年以上前)

>ペクチェマルさん

Microsoft Office Mobile を使えば、印刷できると思いますが、お持ちのプリンタは何をお使いですか?

書込番号:22510743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2019/03/05 13:08(1年以上前)

アイパッドにはB5の設定がないんですよ。A4でしか印刷できないかと。、私の力では

書込番号:22510748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2019/03/05 13:10(1年以上前)

それ使ってるんです。
プリンタはエプソンの複合機です!

書込番号:22510749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60356件Goodアンサー獲得:16098件

2019/03/05 13:12(1年以上前)

Excelでは、B5サイズの設定ができるようです。
>iPad,iPhoneからの “印刷” は果たしてどこまでできるのか試してみました
https://kiimi5.com/tech/iphone/13438.html

書込番号:22510753

Goodアンサーナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2019/03/05 13:25(1年以上前)

>ペクチェマルさん

お使いのプリンタの機種がわからないので、PDF ファイルに出力するとして、

■ファイルをPDFとして保存するには
https://www.wanichan.com/office365/ipad/excel/2/33.html

にあるように、用紙サイズとしと、B5 JIS を選択できます。

プリンタの制約でB5の印刷ができないなら、プリンタの方の対策を行ってください。

書込番号:22510771

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPad 9.7インチ 第6世代 Wi-Fiモデル 128GB 2018年春モデル」のクチコミ掲示板に
iPad 9.7インチ 第6世代 Wi-Fiモデル 128GB 2018年春モデルを新規書き込みiPad 9.7インチ 第6世代 Wi-Fiモデル 128GB 2018年春モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPad 9.7インチ 第6世代 Wi-Fiモデル 128GB 2018年春モデル
Apple

iPad 9.7インチ 第6世代 Wi-Fiモデル 128GB 2018年春モデル

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 3月下旬

iPad 9.7インチ 第6世代 Wi-Fiモデル 128GB 2018年春モデルをお気に入り製品に追加する <1490

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング