iPad 9.7インチ 第6世代 Wi-Fiモデル 128GB 2018年春モデル
- Apple Pencilに対応した、9.7型Retinaディスプレイ搭載の「iPad」。A10 Fusionチップや高度なカメラとセンサーにより、多彩な用途で楽しめる(容量128GB)。
- 従来の9.7インチiPadと比較して、40%速いCPU性能と50%速いグラフィックス性能を持ち、マルチタスクや高グラフィックスのアプリにも対応する。
- わずか469グラムという軽さ、7.5mmという薄さに加え、耐久性の高い設計が施されているため、安心して好きな場所に持ち運べる。
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1615
iPad 9.7インチ 第6世代 Wi-Fiモデル 128GB 2018年春モデルApple
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2018年 3月下旬



タブレットPC > Apple > iPad 9.7インチ 第6世代 Wi-Fiモデル 128GB 2018年春モデル
iPadを初めて購入しようかと思っているところです。
・絵は苦手ですから書くことはありません。
・外で通信することも想定していません。
こんな場合は、10.5インチ Proでなくて、この2018年春モデル9.7インチのWi−Fiモデルで十分なスペックだという解釈でよいでしょうか?
・メインの用途は、写真、音楽、そしてブラウジング、SNS、ゲームといったところです。
・ほかに、原稿を打ったり、校正したりする仕事を持っていますので、office系が使えることも加味。
あちこち、ウエブ上でさまざまな批評を読んでいますが、決断につながらず。
な〜んにも分からない、50代中盤の悩めるオッサンに皆さまからのご教示をいただければ幸いです。
この機種、数あるタブレットの中で、売れ筋第2位なのですね。やっぱりこの無印第6世代が随分とお手頃価格ということかな〜。
書込番号:21941434
3点

>hue2さん
>やっぱりこの無印第6世代が随分とお手頃価格ということかな〜。
ということだと思います。
APPLE PENCIL を使用せず、画面サイズが小さすぎなければ、本機は最適です。
Office MOBILE を無料で使えるのは、非商用利用に限定されます。ご注意ください。
閲覧のみなら、商用でもOK です。
書込番号:21941463
4点

>メインの用途は、写真、音楽、そしてブラウジング、SNS、ゲームといったところです。
写真とゲームで、処理能力をどの程度必要とするかで選択肢は変わると思います。
iPadははじめてとのことですが、使用したいアプリの存在は確認済ですか?
>office系が使えることも加味。
これを考慮すると、iPad2018が良いかも。
書込番号:21941467
2点

原稿なら 簡易版Pages が,使えますので 大丈夫かと思います。
書込番号:21941561 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

文字入力するなら、キーボードカバーやBluetoothキーボードなども考慮しましょう。
Officeの互換性を優先するなら、アプリは商用でも使えるOffice 365を検討したいところ。
書込番号:21941602
1点

Proは反射防止コーティング、True Toneディスプレイ、RAW現像もこなせるスペックで、写真用途には最適です。
あと、Officeは業務用途の場合は9.7インチデバイスでも有償です。
書込番号:21941630
1点

>hue2さん
>こんな場合は、10.5インチ Proでなくて、この2018年春モデル9.7インチのWi−Fiモデルで十分なスペックだという解釈でよいでしょうか?
9.7inch WiFiモデルをお勧めします。 もしかしたら、「こりゃ、だめだ!」と思われて無駄な投資になるかも知れないし、Proでないと「遅くて仕方ない!」と感じられる処理をされる可能性も低いと思います。
このモデルで初のiPadに慣れる頃には、Proの次世代が出ているかも知れないし、このモデルで能力不足を感じたらその時にProモデルを購入すれば良いかと思います。
iPadは、手軽にブラウズする作業には向いていますが、テキストをエントリする作業には向いていません。
また、以前、iPad上でWordを試してみたところ、9.7inch機でもoffice365の課金が必要となるケースがありました。 例えば、校正記録の機能を使いたい場合など。 業務で使用される場合も有償だそうです。
OfficeをiPad上で本格的に使おうとされているのであれば、あまり期待されない事をお勧めします。 PCの方が少なくとも数倍は早く仕事が終わります。 私の場合、iPadだけ携帯して外出している時に、思い付いた事をテキストで書き留めたり、テキストで書き留めていた文章を手直ししたりしますが、officeは使用せず、標準搭載のメモアプリで十分事足りていますし、シンプルなソフトなので軽くてサクサク動作します。 iPad内の文章はiCloud経由でPCへ送って、PC上でWordなどで既存原稿とマージしたりして体裁を整えています。
>50代中盤の悩めるオッサンに皆さまからのご教示をいただければ幸いです。
私も同世代のオッサンです。
書込番号:21941673
3点

>papic0さん
いろいろとご教示ありがとうございます。
この製品を買う方向で心が動き出しました (#^.^#)
書込番号:21943506
0点

>パーシモン1wさん
アプリについては、さまざまな雑誌を通して情報収集をしております。ありがとうございます (#^.^#)
書込番号:21943509
0点

>★ジェシー☆さん
ご回答感謝です。この製品を買う方向で進みだしましたよ (*^▽^*)
書込番号:21943511
0点

>キハ65さん
Bluetoothキーボードについては、いくつか調べてあります。便利なものがあるんですね〜。 (*^▽^*)
書込番号:21943515
0点

>ありりん00615さん
いくつかのご教示、感謝です。こちらの製品を買う方向で心が動いております (*^▽^*)
書込番号:21943794
0点

>FTKKさん
さまざまなご教示をありがとうございます。
また、役に立つアドバイスに感謝です。
こちらの製品を購入したいなと、ぐんと心が傾きました。あとは、どこで買うかです。
ここまできて、Amazonは嫌だな〜と(笑)
でも、拙宅近くには、ケーズとヤマダと、マツヤしかないな〜と(笑)
悩める50代は住んでいる町も中途ハンパでして・・・。
書込番号:21943806
0点

>hue2さん
Appleの製品はどこで購入しても、サポートはアップルと
直接なので、ここの価格で安くて評価の良いところで
購入されて良いですよ〜
店舗で購入しても、相談も修理も受け付けてくれません。
書込番号:21944843
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
- 5月13日(金)
- エアコン選びのアドバイス
- 軽めのカメラのおすすめは
- BIOSが起動しない原因は
- 5月12日(木)
- ブルーレイレコーダー選び
- 鳥の撮影時の設定について
- デスクトップPCの買い替え
- 5月11日(水)
- 動体撮影向きのカメラ
- ゲーム用自作PCのグラボ
- PS5用のテレビの選び方
- 5月10日(火)
- グレアパネルのテレビ選び
- 撮影写真のPCへの転送方法
- 事務作業用のノートPC選び
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】ゲーミングPC構成(仮)
-
【質問・アドバイス】初めての自作PCです
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





