iPad 9.7インチ 第6世代 Wi-Fiモデル 128GB 2018年春モデル
- Apple Pencilに対応した、9.7型Retinaディスプレイ搭載の「iPad」。A10 Fusionチップや高度なカメラとセンサーにより、多彩な用途で楽しめる(容量128GB)。
- 従来の9.7インチiPadと比較して、40%速いCPU性能と50%速いグラフィックス性能を持ち、マルチタスクや高グラフィックスのアプリにも対応する。
- わずか469グラムという軽さ、7.5mmという薄さに加え、耐久性の高い設計が施されているため、安心して好きな場所に持ち運べる。
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1569
iPad 9.7インチ 第6世代 Wi-Fiモデル 128GB 2018年春モデルApple
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2018年 3月下旬



タブレットPC > Apple > iPad 9.7インチ 第6世代 Wi-Fiモデル 128GB 2018年春モデル
3月30日にipad mini(第5世代)とipad air(第3世代)の発売が決まりましたが、皆さんはこのタイミングでどれを買いますか??
ipad proは少し予算オーバーのため、スペック&容量&値段から総合的に考えると どれを選ぶか非常に悩みどころです。
スペックと値段で考えるとipad miniの64GBも良いですし、値段とサイズを重視するとipadも悪くないが32GBでは少し容量が足りない気もするし、128GBの値段だとスペックが良くなったminiの方が魅力的か、、、。
ipad airを買うのであればipadで充分な気もします。
用途としては ペンシルでダイアリーや絵を描いたり、youtube等での動画鑑賞、goproで撮影した写真の簡単な加工と保存、電子ブックの閲覧と保存がメインです。
皆さんの意見をお願いします(^^)
書込番号:22551023 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

3/18にiPad mini2019 256GB Wi-Fi-Cellularを即 注文しました。
iPad mini4からの買い替えです。
何を買うかは、自分がどう使うか ですね
当方のiPad mini4も発売即購入! 約3.5年よく頑張ってくれました。
書込番号:22551158
8点

>かななまんさん
今何を使ってて、どこが不満で何を求めるか…やね〜。
予算の許す限り、最新の上位モデルを買うべきやね〜。
書込番号:22551766 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>かななまんさん
電子ブック(特に雑誌類)は、9.7インチでも1ページ表示でも小さ目に表示されてしまい、時折、見辛い写真や図や文章があります。 という意味で、本(雑誌など)の閲覧頻度が高いなら、iPad miniは選択肢に入らず、9.7インチ以上のiPadがしか選択するべきではないとと思います。 iPad miniでは、頻繁は拡大表示操作が必要となって、きっと読む気になれないでしょう。 但し、単行本などは問題無いと思います。
反面、9.7インチ以上のiPadは、iPad miniに比べて重く大きいので持ち歩きや長時間の手持ち使用が辛いです。
あとは、かななまんさんが「どちらを選ぶか?」です。
書込番号:22551969
5点

>>スペックと値段で考えるとipad miniの64GBも良いですし、値段とサイズを重視するとipadも悪くないが32GBでは少し容量が足りない気もするし、128GBの値段だとスペックが良くなったminiの方が魅力的か、、、。
>>ipad airを買うのであればipadで充分な気もします。
iPad 第6世代 Antutuスコア 204,926
https://reameizu.com/antutu-ios-high-score-on-2018-june/
New iPad mini&New iPad Air Antutu推定スコア 約360,000
(iPhone XS(A12 Bionic))を参考
https://garumax.com/iphone-xs-antutu-benchmark
New iPad mini&New iPad Airは、iPad 第6世代に比べ性能が良いのはAntnuスコアを見ると明白なので、今更iPad 第6世代の選択は無いかと思います。
後は、ストレージ容量の組み合わせで、自分の用途、予算に合うモデルを選択するかと思います。
Apple 比較サイト
https://www.apple.com/jp/ipad/compare/
書込番号:22552070
4点

新型はA12を積んでいますのでA10との性能や差額を考慮すると新型のairかminiが良いと思いますよ。
単純にチップ発表が2年違うのでOSの更新も2年程度の違いが出るかと思います。
書込番号:22557981
2点

新作発表しても、電機店などでの、第6世代の値下げは特に無かったですね…
狙っていたのですが。
今後の値動きか気になります。
書込番号:22559877 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
- 3月16日(木)
- ゲームをより楽しめるTV
- アクションカメラの選び方
- インナーミラーのおすすめ
- 3月15日(水)
- 電話機の着信拒否について
- カメラ用アプリとの接続
- ケースファンのLED制御
- 3月14日(火)
- イヤホン使用時無音になる
- ゲーム操作中画面が固まる
- レンズ購入のアドバイス
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
-
【欲しいものリスト】新PC構成案2
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
-
【欲しいものリスト】DeskMeetでコンパクトなAI画像生成PC 2nd
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:3月17日
-
[docomo(ドコモ)携帯電話]
-
[スマートフォン]
-
[掃除機]
-
[スマートフォン]

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





