2015年10月13日 発売
Magic Trackpad 2
- バッテリーを内蔵したワイヤレストラックパッド。トラックパッド下に4つの感圧センサーを配置しており、どこを押してもクリックできる。
- エッジぎりぎりまで使ったガラスの表面が一世代前のモデルに比べて約30%拡大。スクロールやスワイプが快適になり、作業効率がアップする。
- Macコンピューターと自動的にペアリング。OS X v10.11以降を搭載したBluetooth4.0対応のMacコンピューターで使用可能。
価格帯:¥15,800〜¥15,800 (1店舗)
メーカー希望小売価格:¥―
Magic Trackpad 2Apple
最安価格(税込):¥15,800
[スペースグレイ]
(前週比:±0 )
発売日:2015年10月13日

このページのスレッド一覧(全8スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2016年6月8日 10:11 |
![]() |
0 | 3 | 2016年5月5日 06:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マウス > Apple > Magic Trackpad 2
Magictrack pad を
BootcampなしでWindows環境使用し、
ジェスチャーを使用したいと考えています。
OSは、Windows7 で、
接続するとWindowsの標準ドライバで 普通(ノートPC)トラックパッドとして認識しているようです。
何かよい方法をご存知ないでしょうか?
書込番号:19939046 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



マウス > Apple > Magic Trackpad 2
ポインタ動かすのは静電式、クリックが感圧式。
なので、プラスチックのペンだとポインタが動かないような気が……
書込番号:19846289 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どこかで静電式と感圧式のハイブリッドというのを見ましたがそういうことなんですね。
電池式のスタイラスペンは使えるでしょうか?
書込番号:19846344
0点

静電式のスタイラスなら使えますが、二本指スワイプやピンチができなそう。
ペンを持った手の腹での誤タッチも起きそうですし、使い勝手がいいとは思えません(^_^;)
書込番号:19847129 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





