NA-FA120V1 のクチコミ掲示板

2018年 6月 1日 発売

NA-FA120V1

  • 温水専用ヒーター搭載の縦型全自動洗濯機。大きな円形投入口で、大量の衣類や毛布などの大物も出し入れがしやすい。
  • 洗剤中の酵素が活性化する温度まで洗剤液を温め、泡にして浸透させる「温水泡洗浄W」を搭載。繊維の奥の黄ばみや臭いの原因菌を洗い流す。
  • たっぷりの泡と強力な2つの大水流でしっかりと洗う「パワフル滝洗いコース(約60分)」を搭載し、落ちにくいガンコな汚れもきれいにする。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

種類:全自動洗濯機 縦型(撹拌式):○ 洗濯/乾燥容量:12kg/- 本体幅:60cm NA-FA120V1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

NA-FA120V1 の後に発売された製品NA-FA120V1とNA-FA120V2を比較する

NA-FA120V2
NA-FA120V2NA-FA120V2

NA-FA120V2

最安価格(税込): ¥- 発売日:2019年 6月 1日

種類:全自動洗濯機 縦型(撹拌式):○ 洗濯/乾燥容量:12kg/- 本体幅:60cm
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NA-FA120V1の価格比較
  • NA-FA120V1のスペック・仕様
  • NA-FA120V1のレビュー
  • NA-FA120V1のクチコミ
  • NA-FA120V1の画像・動画
  • NA-FA120V1のピックアップリスト
  • NA-FA120V1のオークション

NA-FA120V1パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2018年 6月 1日

  • NA-FA120V1の価格比較
  • NA-FA120V1のスペック・仕様
  • NA-FA120V1のレビュー
  • NA-FA120V1のクチコミ
  • NA-FA120V1の画像・動画
  • NA-FA120V1のピックアップリスト
  • NA-FA120V1のオークション

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NA-FA120V1」のクチコミ掲示板に
NA-FA120V1を新規書き込みNA-FA120V1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信4

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > パナソニック > NA-FA120V1

クチコミ投稿数:2件

2018年9月11日に購入しましたが、現在は全く脱水が完了せずに給水と脱水で、エラーが出て止まるの繰り返しです。
メーカーのホームページを見て量を減らす、水平器の水準を合わす、排水管を確認する、などなど
全てバッチリ合わしましたが、全く無駄でした。
12sを一度に洗濯できると思ったのが間違いだったのかも知れません。
1年少し我慢しましたが限界で、違うメーカーの商品を購入予定です。
購入予定の方がおられましたら、メーカーの指示通りしてもダメな場合が多いので少しは覚悟していた方が良いと思います。

書込番号:23105445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:10件

2019/12/14 00:36(1年以上前)

洗濯機に付いている水平器は組み立てする工員の腕前次第で狂ったりするから当てにならないんだお


書込番号:23105565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2019/12/14 09:27(1年以上前)

>時短したい!さん

今時の縦型で脱水エラーはなかなか無いです。

洗濯物はどのようなものですか?
1年以内の保証期間にみていただきましたか?
どのような診断でしたか?
その期間できちんと対処しておいたほうが良かったですね。
延長保証に加入していれば、見ていただきましょう。

大物だけでネットに入れていたりしたら、当然エラー頻発します。
取説にそって正しく使用してのことであれば、故障の可能性が高いでしょう。

書込番号:23105976

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2019/12/14 12:28(1年以上前)

時短したい!さん  こんにちわ

大変ですね (>_<)

エラー表示 画像 UP お願いします <m(__)m>

書込番号:23106307

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2019/12/20 21:25(1年以上前)

ありがとうございます。
量販店の延長保証に入っていたので確認しました。
量販店のメンテナンスの方が来てくださり、現物を見ていただいたら、モーターと洗濯槽を固定?するボルトがかなり緩んでいたのが原因だったそうです。
多分、製造過程の段階(購入した時には)少し締め付けがあまかったみたいです。
なかなか例にない症状だそうです。
諦めて他のメーカーの洗濯機を購入しようかと思ってましたが、良いアドバイスのおかげて直していただきました。
こんなもんかなぁ。と思う前に確かめた方が良いですね。

書込番号:23119037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ36

返信2

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > パナソニック > NA-FA120V1

スレ主 ネロナさん
クチコミ投稿数:1件

新品時から洗濯が終わると毎回必ず洗剤入れもしくは柔軟剤入れに水が残ります。
メーカーへ問い合わせたところ下記のページを見てくださいとのことでした。
http://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/31505/related/1
確かに水の量を調整すると残水の量は減りますが、毎度蛇口をひねる回数を細かく調整するのは面倒過ぎます。洗濯しない時に蛇口を開けたままにして良いのであればいいですが、取扱説明書ではそうなってないと思います。
もっと使い手の気持ちになって製品を考えていただきたいです。

書込番号:22654948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


返信する
クチコミ投稿数:14件

2019/08/15 15:29(1年以上前)

確かに水が残ります。
簡単に取り外せるので、毎回取外して水を捨てています。特に面倒とは感じませんでしたが、ビートウォッシュなど他製品だと問題ないのでしょうか?
古いビートウォッシュからの買い替えで、糸くず取りが簡単になっているのは気に入ってます。最近の中級機以上はみんな良くなっているみたいですが。

書込番号:22859315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2件

2019/11/29 15:18(1年以上前)

初心者ですが失礼します。
私も始めは同じ現象で悩んでいました。
液体洗剤の所に液体洗剤と液体漂白剤を。柔軟剤の所にはもちろん柔軟剤を入れて洗濯すると、たまに液体洗剤の方にだけ水が残っていました。

そんな時にたまたま洗剤を変える事がありまして、某ジェルボールなのですが…。

ジェルボールの使い方として、ジェルボールは洗濯槽の下の方に、液体漂白剤だけを液体洗剤入れに、あとは柔軟剤は普通に。

この使い方をしてからは、水がたまる事がなくなりました。

私の考えですが、洗剤を多く入れると水が残る気がします。

今では、満足して使用できてます。

ご参考になれば幸いです。

書込番号:23076886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ25

返信4

お気に入りに追加

標準

42Lが選べない

2019/04/08 20:12(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FA120V1

スレ主 MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件

冬場のまとめ洗い用にと思いNA-FA80H1(8kg)からNA-FA120V1(12kg)へ買い替えてみました。

FA80H1ではおまかせ・わたし流で選べた水量が「22,35,42,48,55L」で普段は42,48Lを使う事が多かったのですが、こちらのFA120V1は30Lの次がいきなり47Lで、間にある42Lがおまかせ・わたし流では選べませんでした。

42Lは「つけおき(40℃)」と「においスッキリ(40℃)」という約3時間半もかかるコースのみ。

なぜ30Lと47Lの間の「42L」をおまかせやわたし流で使わせてくれないのか意味がわからないです。
30Lからいきなり47Lの17L差のどちらかを選ぶかは、なかなか悩ましい問題かと思いますが、このクラスを使用する方はそもそも洗濯量が多いから気にならない水量なのでしょうか。

というか元々42Lもあるのだから普通に選ばせてくれよって事で、よく確認しなかったが為のただの愚痴スレです。
みなさん買い換える時は常用する水量のご確認を。

ただまとめ洗いには縦型最強機種ですのでお勧めします。
因みにケーズで設置&引き取り&5年保証込みで125,000円でした。

書込番号:22588657

ナイスクチコミ!13


返信する
スレ主 MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件

2019/04/08 21:15(1年以上前)

訂正です。
42Lは「つけおき(40℃)」「においスッキリ(40℃)」と「スピード(約22分)」コースが選べました。取説44P

書込番号:22588814

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件 NA-FA120V1のオーナーNA-FA120V1の満足度5

2019/04/14 06:40(1年以上前)

おまかせで1度スタートさせると42Lと表示されます。(洗濯物の量にもよりますが)
その後、一時停止してすすぎの回数や洗い時間などを選ぶ方法はどうでしょうか?

書込番号:22600388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 MCR30vさん
クチコミ投稿数:2789件

2019/04/14 09:28(1年以上前)

>ゆとあやさん、こんにちは。

おまかせスタート後に水位変更をしてみたら確かに42Lにできました!教えて頂きありがとうございます。m(_ _)m
しかしなぜこんな裏技的なやり方でしか選べないのか不思議ですね。

それと取説11Pのからみほぐしについて、
「●「水位」を変更したとき、ソフト脱水を設定したときは、からみほぐしを 行いません。」と記載されているように水位変更したせいか脱水後のからみほぐしは効かなかったですね。

洗濯物が取りやすいので何気に気に入ってる機能なのですが、42Lを選べる事が分かったのは非常にありがたいです。

書込番号:22600610

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件 NA-FA120V1のオーナーNA-FA120V1の満足度5

2019/05/01 21:17(1年以上前)

MCR30vさん こんばんは〜
お役に立てたようで嬉しいです^^
私もなぜ裏技的なことになってるのかは謎です(^_^;
手動で水位設定してしまうと絡みほぐし機能が使えないのが残念ですが、3分間分の電気代は節約できますよ♪(前向きすぎ?笑)

書込番号:22638617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「NA-FA120V1」のクチコミ掲示板に
NA-FA120V1を新規書き込みNA-FA120V1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NA-FA120V1
パナソニック

NA-FA120V1

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 6月 1日

NA-FA120V1をお気に入り製品に追加する <507

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング