Chromebit のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Rockchip RK3288C コア数:4コア メモリ容量:2GB ストレージ容量:eMMC:16GB OS:Chrome OS ビデオチップ:ARM Mali-T764 Chromebitのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Chromebitの価格比較
  • Chromebitのスペック・仕様
  • Chromebitのレビュー
  • Chromebitのクチコミ
  • Chromebitの画像・動画
  • Chromebitのピックアップリスト
  • Chromebitのオークション

ChromebitASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2016年 1月中旬

  • Chromebitの価格比較
  • Chromebitのスペック・仕様
  • Chromebitのレビュー
  • Chromebitのクチコミ
  • Chromebitの画像・動画
  • Chromebitのピックアップリスト
  • Chromebitのオークション

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Chromebit」のクチコミ掲示板に
Chromebitを新規書き込みChromebitをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

Smartlock for chrome book スマホが見つからない

2019/02/19 15:57(1年以上前)


デスクトップパソコン > ASUS > Chromebit

スレ主 hagejijiiさん
クチコミ投稿数:35件

1.ChromebitではSmartlock機能は使用出来ないのでしょうか。
”スマートフォンが見つからない”のエラー画面表示される。

2.Chromebitとスマホをペアリング後,直ぐChromebitに
”接続できませんでした”のエラー画面が表示される。
(ペアリングはされている様子)
問題なく使用中の方いらっしゃいますか。

書込番号:22478764

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:936件Goodアンサー獲得:107件

2019/02/20 12:59(1年以上前)

おそらくわかる(=検証可能な)のはクロームブックやクロームPC?のユーザーに限られる案件だと思います。

とりあえず、トラブルが起こっている状態の画面のスクリーンショットを添付すると、問題が見つけやすくなるかも。

クロームブックでのスクリーンショットの撮り方は以下をご参照ください。
https://from-plant-engineer.com/screenshot-on-a-chromebook/

ASUSのサポートだと「グーグルに聞け」と言われる可能性もありますが、もしかすると解決例があるかもしれません。
念のためサポートに相談してみてもいいと思います。

サポートは電話以外にチャットやメールもあるので、電話以外の手段をおすすめします。

書込番号:22480864

ナイスクチコミ!1


スレ主 hagejijiiさん
クチコミ投稿数:35件

2019/02/20 13:28(1年以上前)

>瑠璃乃鳥さん
ご丁寧にありがとうございます。
ASUSへ問い合わせしてみます。

書込番号:22480901

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

操作に関する質問

2019/01/18 13:18(1年以上前)


デスクトップパソコン > ASUS > Chromebit

スレ主 hagejijiiさん
クチコミ投稿数:35件

問題なく使用中です。
いくつか不便な点があり,調査しましたが解決しません。
1.起動時のパスワード省略?
2.半角入力方法?
3.辞書登録?
4.ブックマーク アイコン拡大?
現在諦めていますが解決策有りますか。

書込番号:22402210

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60802件Goodアンサー獲得:16241件

2019/01/18 13:50(1年以上前)

>>1.起動時のパスワード省略?

>Windows10 - 起動時のパスワード入力を省略 - 自動サインイン
https://pc-karuma.net/windows10-disable-password-login/

>>2.半角入力方法?

>半角英字入力に切り替える方法を教えてください。
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=9903-6442

>Windows 10で素早くカタカナの文字入力をする2つの方法。「F7」/「F8」or「無変換」キーを使え!
https://www.digimonostation.jp/0000095679/

書込番号:22402261

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60802件Goodアンサー獲得:16241件

2019/01/18 13:51(1年以上前)


Chrome OSのため、無視して下さい。

書込番号:22402263

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60802件Goodアンサー獲得:16241件

2019/01/18 14:06(1年以上前)

>>1.起動時のパスワード省略?

PINコードで代用出来ないか?
>Chromebookの画面ロック解除をPINコードで行う方法
https://www.usamihiro.info/entry/2017/07/05/191030

>>2.半角入力方法?

>Chromebook(Chrome OS)の日本語モードで数字を半角で入力したいときの打開策
https://www.kousoku-tool.com/entry/2018/10/14/014304
>【chromebook 生活第 12 回】Chromebook でキーボード設定してスペース ...
http://zaka-think.com/it/google/chromebook-keybord-setting/
>chromebookでカタカナ変換はショートカットキーを使うのがいい
http://blog.sakiden.com/f7f8_shortcut/

>>3.辞書登録?

>Chromebook
>設定どこ!? Chromebookでユーザー辞書に単語登録する方法
https://keiichinishimura.com/chromebook-user-dictionary/

書込番号:22402291

ナイスクチコミ!1


スレ主 hagejijiiさん
クチコミ投稿数:35件

2019/01/18 16:58(1年以上前)

>キハ65さん
大変参考になりました。
有難うございます。

書込番号:22402553

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > ASUS > Chromebit

スレ主 asdfgqwさん
クチコミ投稿数:92件

AndroidOSのzenfone2 atom z3000系 4コア メモリ4Gでもタブを10個開いたらメモリが2Gぐらい余っていても動作が重くなります

ChromeOSがAndroidOSよりも軽いと言ってもそこまで軽いわけでは無いですよね?

なので動作スピードはスマホ並みと考えていいでしょうか?

いや、そんなこと無い、メチャクチャに速いぜぇ!っていう意見お待ちしてます

書込番号:20031863

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29901件Goodアンサー獲得:4586件

2016/07/12 17:03(1年以上前)

メモリ2GBスマホのChromeでタブを50個開いても重くなることは無いですよ。もしかして、動画前提ですか?

書込番号:20032064

ナイスクチコミ!3


スレ主 asdfgqwさん
クチコミ投稿数:92件

2016/07/12 19:21(1年以上前)

>ありりん00615さん
ドルフィンブラウザでリロードをさせないようにすると重くなるんですよね


Chromebitならせっかくの大画面出力ができるので、2画面、3画面開いてyoutube見ながらブラウジングしてメールもできちゃいますか?

書込番号:20032313

ナイスクチコミ!0


Audrey2さん
クチコミ投稿数:1822件Goodアンサー獲得:188件

2016/07/12 19:30(1年以上前)

タブを大量に開いて...というのであれば、
メモリ拡張が普通に出来る ASUS Chromeboxの方が
いいと思います。
2Gメモリはそれなりに遅くなります。

Chromebox2も安くなってますし。

書込番号:20032339

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29901件Goodアンサー獲得:4586件

2016/07/12 19:41(1年以上前)

ドルフィンブラウザはタブを2つ開くだけでもかなり重くなります。
ChromeOSでは、Chromeしか使えないので他のブラウザと比較するのは無意味です。

書込番号:20032359

ナイスクチコミ!0


スレ主 asdfgqwさん
クチコミ投稿数:92件

2016/07/12 20:47(1年以上前)

>Audrey2さん
アメリカのAmazonを見たらcore i3を積んだasus ChromeBOXがありました 245ドル
日本ではたぶんですが発売されない気がするので個人輸入ですね

書込番号:20032519

ナイスクチコミ!0


Audrey2さん
クチコミ投稿数:1822件Goodアンサー獲得:188件

2016/07/12 23:45(1年以上前)

i3のは日本発送不可ですね。
CHROMEBOX2-G016U なら発送OKですね。
Celeron 3205Uもあれば快適ですよ。
後で メモリもSSDも拡張できます。

Chromebitも1万しないですから、お試しに
いいと思います。
近々 Androidアプリ対応機種ですし。

書込番号:20033163

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Chromebit」のクチコミ掲示板に
Chromebitを新規書き込みChromebitをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Chromebit
ASUS

Chromebit

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2016年 1月中旬

Chromebitをお気に入り製品に追加する <44

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング