『ambie ワイヤレスとの違いは?』のクチコミ掲示板

2018年 4月21日 発売

Xperia Ear Duo XEA20

  • 耳をふさがない独自の音導管設計により、音楽やラジオを聞きながら周囲の人との会話も楽しめるデュアルリスニング対応ワイヤレスヘッドセット。
  • 人間工学に基づいた完全ケーブルレスの下掛けスタイルを採用。専用ケースは本機を約3回充電できるバッテリーを内蔵。
  • 状況に合わせた天気・ニュース・予定や、受信したLINEメッセージの読み上げが可能。音声でメッセージを入力・送信することもできる。
Xperia Ear Duo XEA20 製品画像

拡大

Xperia Ear Duo XEA20 [ブラック] Xperia Ear Duo XEA20 [ゴールド]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ヘッドホンタイプ:左右分離型 装着タイプ:両耳用 接続方式:ワイヤレス リモコン:○ Xperia Ear Duo XEA20のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 
  • Xperia Ear Duo XEA20の価格比較
  • Xperia Ear Duo XEA20の店頭購入
  • Xperia Ear Duo XEA20のスペック・仕様
  • Xperia Ear Duo XEA20のレビュー
  • Xperia Ear Duo XEA20のクチコミ
  • Xperia Ear Duo XEA20の画像・動画
  • Xperia Ear Duo XEA20のピックアップリスト
  • Xperia Ear Duo XEA20のオークション

Xperia Ear Duo XEA20SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2018年 4月21日

  • Xperia Ear Duo XEA20の価格比較
  • Xperia Ear Duo XEA20の店頭購入
  • Xperia Ear Duo XEA20のスペック・仕様
  • Xperia Ear Duo XEA20のレビュー
  • Xperia Ear Duo XEA20のクチコミ
  • Xperia Ear Duo XEA20の画像・動画
  • Xperia Ear Duo XEA20のピックアップリスト
  • Xperia Ear Duo XEA20のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ヘッドセット > SONY > Xperia Ear Duo XEA20

『ambie ワイヤレスとの違いは?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xperia Ear Duo XEA20」のクチコミ掲示板に
Xperia Ear Duo XEA20を新規書き込みXperia Ear Duo XEA20をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ambie ワイヤレスとの違いは?

2018/04/20 09:28(1年以上前)


ヘッドセット > SONY > Xperia Ear Duo XEA20

クチコミ投稿数:45件

「ながら聴き」が出来るイヤフォンとして、既にambieというお手ごろ価格のものが出ていますが、有線なのがネックで買うに至りませんでした。そしたらついこの間、ワイヤレス版が出たので買おうかなと思っていたところに、こちらのXperia Ear Duoを知りました。待望のSONY製品ですが、値段が倍違うので、どちらを買うべきか悩んでいます。(まだ、両製品とも試聴はしておりません。)
各製品の音の聞こえ方、広がり方や、操作性など、機能面での違いがわかる方居ましたら、教えてほしいです。m(_ _)m
使用場所は、家や散歩などです。電車や街中での使用は考えていません。
因みに、WF-1000Xを所持しているので、Ear Duoの音質はそんな感じかな?と勝手に想像しております。また、Xperiaに繋げての使用を考えています。電話でのやり取りの使用感なども、教えて頂きたいです。

書込番号:21765206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 縁側-雑多な雑談板の掲示板

2018/04/20 10:48(1年以上前)

ambieは単純なヘッドセット機能のみ

>徳田大空人さん

ambieの有線とwirelessのearcuffsも持っているXperia Ear Duoユーザーです。

1番の違いは、ambie earcuffsは単純なマイク付きのイヤホン(ヘッドセット)なのに対してXperia Ear Duoはアプリとの連動でその日の予定や天気などの情報を読み上げてくれたり、頭の動きでスマホを操作できたりするところでしょうね。
予定表に通知設定をしてあればその時間に「◯◯時に予定があります〜」と教えてくれます。
また、自宅や会社を登録しておくと家を出た時などに「行ってらっしゃいませ。私もお伴します。」とか言いますw

それらのアシスタント機能に興味が無いならXperia Ear Duoは高い買い物だと思います。


音に関してもXperia Ear Duoの方がイヤホン的です。
ambie sound earcuffsより耳の奥に音の出口があるのが大きく影響していると思いますが、ドライバーの性能も違うかもしれません。
ambieの方はあくまでもBGM止まりの感じですが、Xperia Ear Duoは静かなところなら音楽鑑賞にも使えます。

ちなみに普段使っているイヤホンはYAMAHA EPH-200やnine wave NW-STUDIO NEOなどです。
その辺の基準で評価していると思ってください。

WF-1000Xの音とは全く違うと思ってください。
ANC付き密閉型のWF-1000Xと超開放型のXperia Ear Duoでは根本から違います。
WF-1000Xは周囲の音を抑えるのが売りでXperia Ear Duoは周囲の音が聞こえることが売りです。
Xperia Ear Duoは一般的な開放型イヤホン以上に開放型なので純粋な音楽鑑賞用途向けではありません。
その割に頑張っている、というレベルと思ってください。

Xperia XZ1とペアリングして使っていますが、昨日1日使った感触では通話での使用も快適です。
相手の声も聞き取りやすいですし相手から聞こえにくいとも言われませんでした。

書込番号:21765333

Goodアンサーナイスクチコミ!7


殿堂入り クチコミ投稿数:15186件Goodアンサー獲得:7144件

2018/04/20 12:27(1年以上前)

ambieは耳の耳たぶほど下部では無い耳の側面を摘むようにしてイヤホンを固定します。個人的にはその摘まれた部分が痛いのと低音のダイレクト感が薄いなと思いました。Xpepia Ear Duoは外耳道の入り口に引っ掛けるような形で固定するのですが装着感はそこそこ安定しているのと低音もしっかり聞こえます。どちらの機種もカナル型では得られない独特の音の広がりは有ります。

構造上から外音が良く聞こえて音質も中々良いという点ではカナル型に及ばないにしろこのタイプの現時点の最強かなと思います。タップ操作のシングル・ダブル・トリプル・ロングやスライドの使い分けに関して慣れが必要でしょうね。

後は音声アシスタント付き(Xperia限定?)なのでソニーストアでデモ品を操作した所ではGoogle Homeほど意志を読み取ってくれる分けではないですが天気予報とかを確認する位なら普通に出来ます。音声アシスタント機能はいらないとしてもやっぱりambieの摘まれる所が僕としてはちょっと厳しいですね。

書込番号:21765494

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:4件

2018/04/21 21:19(1年以上前)

ambieは有線も無線も持ってます。
XEA20は実物をまだ見てないですが音を聞くだけならambieのほうがよさげな気がします。
ちなみにambie無線は音楽再生6時間、XEA20は音楽再生4時間とどちらもやや短め。
それとXperia使用ですが、音声でのやりとりは絶対にしないと断言できるのでこれは見送り。
かといってスポーツ用としてソニーで最近出した廉価版シリーズは欲しくないし、WI-1000XとBOSE QC30は持っているのでWH-1000XM2を買うか検討中。

充電がタイプCなのは基本Xperia用だから共通化してるのでは?

書込番号:21768813

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件

2018/04/23 10:07(1年以上前)

>EXILIMひろまさん
迅速な返信、ありがとうございます。
やはり、Ear Duoのウリはスマホとの連携なのですね。
どちらかと言うと日常での音楽メインなので、持ち腐れる気がします。笑
WF-1000Xとはまた全然違うのようなので、またストアに立ち寄って体験してみようと思います。

>sumi_hobbyさん
着け心地の丁寧な説明ありがとうございます。
自分は、今までにあった耳かけ式でも、長時間の使用により触れる部分が少し痛くなったりしていたので、ambieは注意が必要かもしれませんね。長時間使用を想定しているので、着け心地が快適なら、値段は張ってもEar Duoは魅力的です。

>クーロンフィーユさん
通勤などではなく、家などでの使用メインであれば、やはり音声アシスタントは使わなさそうですね…
SONY製というのは魅力的ですが、ambieのシンプルさも捨て難いです。

書込番号:21772397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2018/04/23 10:33(1年以上前)

みなさん、回答ありがとうございました。
みなさんのお話では、Ear Duoの機能は優れてはいるものの、手持ち無沙汰だという見解のようです。
値段もそこそこするので、Ear Duoの機能は必要がどうか、また、ambieで十分なのかどうか、試聴してじっくり考えたいと思います。
WF-1000Xも、電池持ちが気になりノイズキャンセリングをあまり使ってないですし…笑

書込番号:21772431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:4件

2018/04/23 23:14(1年以上前)

ambieはほとんどソニー製と思っていいですよ。
スピーカー部はソニー製ですし、ambieはソニー内別ブランドみたいなものです。
有線ambieは超手作り感満載の素人芸(耳元の部分が外れやすい)でしたが無線はかなりまともになってきてます。

とりあえずはWF-1000Xを持ってるのであれば左右別が便利かどうかというところでしょうね。
自分は不便にしか感じない、無くすのが怖い。
外音を聞きたいというのならどちらもそれなりに自然だと思います。
もう一つambieの不安点はイヤホンコードが妙に細いというところでしょうか。
逆にambieのボタンは慣れればかなり使いやすい。
音量が曲送りになってますがこれが使いやすい(他と違うので慣れるのが難ですが)。
とりあえずはambieはあまり見本がないかもしれないですがXEA20は結構ありそうなのでそれを探してみては。

書込番号:21773840

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Xperia Ear Duo XEA20
SONY

Xperia Ear Duo XEA20

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 4月21日

Xperia Ear Duo XEA20をお気に入り製品に追加する <529

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:10月1日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング