h.ear go 2 SRS-HG10 のクチコミ掲示板

2018年 5月12日 発売

h.ear go 2 SRS-HG10

  • 1BOXのコンパクトな筐体に、新開発のハイレゾ対応の約35mmフルレンジスピーカーユニットを搭載したワイヤレスポータブルスピーカー。
  • Google Play MusicやAWAなどの各種音楽配信サービスや、インターネットラジオを楽しめる「Chromecast built-in」に対応する。
  • 音楽ファイルの高音域を補完するとともに、サンプリング周波数とビットレートを本来の数値より高めることで、CD以上の音質に変換できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

Bluetooth:○ 総合出力:24W スピーカー構成:フルレンジ 駆動時間:電池持続時間(Bluetooth接続時):約12時間 複数台同時再生(Bluetooth):○ h.ear go 2 SRS-HG10のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • h.ear go 2 SRS-HG10の価格比較
  • h.ear go 2 SRS-HG10のスペック・仕様
  • h.ear go 2 SRS-HG10のレビュー
  • h.ear go 2 SRS-HG10のクチコミ
  • h.ear go 2 SRS-HG10の画像・動画
  • h.ear go 2 SRS-HG10のピックアップリスト
  • h.ear go 2 SRS-HG10のオークション

h.ear go 2 SRS-HG10SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ムーンリットブルー] 発売日:2018年 5月12日

  • h.ear go 2 SRS-HG10の価格比較
  • h.ear go 2 SRS-HG10のスペック・仕様
  • h.ear go 2 SRS-HG10のレビュー
  • h.ear go 2 SRS-HG10のクチコミ
  • h.ear go 2 SRS-HG10の画像・動画
  • h.ear go 2 SRS-HG10のピックアップリスト
  • h.ear go 2 SRS-HG10のオークション

h.ear go 2 SRS-HG10 のクチコミ掲示板

(95件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「h.ear go 2 SRS-HG10」のクチコミ掲示板に
h.ear go 2 SRS-HG10を新規書き込みh.ear go 2 SRS-HG10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
17

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

なぜ後継機種が出ない?

2020/11/23 13:11(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > h.ear go 2 SRS-HG10

人気あるようなのに、なぜ廃盤なんでしょうか?

買おう買おうと思っていて、先日意を決して家電量販店に行ったところ、売り切れで廃盤とのことでびっくりしました、、、、。
人気のようなので、当然後継機種が出るだろうと思い、いつごろ出そうかメーカーに聞いたところ、予定はないとのことで愕然としました(涙)
フリマサイトなどでも値上がりしてるし、早く買っておけばよかったと後悔してももう遅い感じです、、、。
人気あるようなのに、なんで廃盤なんでしょうか?どなたかレヴューで書き込みしていましたが、コロナの影響で部品がないとかあるのでしょうか。少し値上がりしてますが、まだ在庫があるサイトでしょうがなく購入しようかとも思いますが、万一壊れたとき、修理してもらえなかったりなどがあると悲しいなと思い、二の足を踏んでます、、、、。ご存知の方、何かアドバイスいただけるとありがたいです。
どうかよろしくお願いします。

書込番号:23805840

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2020/11/23 13:29(1年以上前)

>万一壊れたとき、修理してもらえなかったりなどがあると悲しい

んなことはない。
廃盤以降も決まった一定期間パーツはメーカーにありますから。
https://www.jema-net.or.jp/Japanese/ha/eco/g02_02.html

どうしても他の製品で妥協できないってことなら、売っているところで、そこの売値で買う以外に方法はありませんよ。


>人気あるよう
意外とそうでもなかったり?
https://satouchi.com/sonypro/srs-hg10-review.html
「前モデルと比べて外見上に大きな変化がなく、長い間このデザインであることから、どこか新鮮味に欠けるところがあり」

書込番号:23805880

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27272件Goodアンサー獲得:3118件

2020/11/23 15:28(1年以上前)

修理は販売終了後、製品によって期間は違いますが、メーカーは修理対応するため、部品を特定期間保管しています。
直ぐ直せなくなることはありません。
製品によっては初期生産個数(ロット)がはけないと、次の生産に行かない場合、もしくは次期モデルに行かない場合もあります。
一昔なら何でもかんでも継続モデルもありましたが、今は在庫管理が徹底しているので、もうその時代は終わりました。
販売店よりメーカーが強い時代なら、利幅も大きく高く売っていました。
今は海外製品も安くネットで買える時代で、日本メーカーは安く売らないとやっていけなくなっています。
数が予定より行かないと、直ぐ生産終了も珍しくないのです。

書込番号:23806103

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2020/11/24 06:50(1年以上前)

お早うございます.

データは一部のマーケットデータの引用ですがBCN AwardによればワイヤレススピーカーはAWARD 2018(売上対象期間は2017年)を境にBOSEが凋落していて代わりにハーマンインターナショナル(殆どはJBLと思われる)が急伸している事が読み取れます。
https://www.bcnaward.jp/award/section/detail/contents_type=231

JBLのBluetoothスピーカーの売りとなる派手なイルミネーション、充電出力などの搭載機種の展開や雑に扱えそうな丸いデザイン、防水、ドカンとした低音とそれを補う伸びる高音(いわゆるドンシャリ)、安価等から時代はそのような方向に向かい、高音質志向はやや影を潜めているように取れます。2019/04/12の時点で高音質志向機種と呼べるものは最早ランクインしていません。
https://www.bcnretail.com/market/detail/20190412_114623.html

ソニーとしてはベンチマーク機種にもなったであろうBOSE Soundlink Mini IIの終焉(たまに復活販売しているようですが)、Google NestやAmazon Alexaと言ったスマートスピーカーの台頭によりSRS-HG10の小型高音質志向や多彩なネットワーク性能は役目を終えたとの判断によって生産完了に結びついたのかなと思います。

ソニーによれば補修用性能部品の保有期間としてBluetoothスピーカーを含むアクティブスピーカーは6年としていますが、AV製品ですと8年のはずのブラビアが購入後1年程度の故障で補修用部品の枯渇を理由に、6年のWalkmanも同様の理由で代替品を提案されたと言う書き込みも有ったりして保有期間は今では全く当てになりません。長期間に渡る交換可能な部品としては共通化が割と進んでいるであろうバッテリー位なのかなと思います。

SRS-HG10の代わりと呼べる機種も中々ありませんがこれから購入するとして最悪なのは初期不良に当たる→代替在庫も無く交換不可と言う状態ですけれどシェルティミックスさんが買おう買おうと思っていた機種なら市中在庫がまだ十分な今なら購入はラストチャンスかなと思います。

書込番号:23807570

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件 h.ear go 2 SRS-HG10のオーナーh.ear go 2 SRS-HG10の満足度2

2020/11/25 23:53(1年以上前)

当該製品レビューでコロナ云々を書いたものです。お騒がせしているようなので、事情を説明いたします。

私が購入店に修理依頼をしたのは今年9月中旬で、10月に入り小売店からソニーの修理センターでの修理対応が出来ないので、交換で対処して欲しい、とソニーが申し出ているとの連絡が入りました。
しかしその後日をおいて連絡があり、交換用の在庫が無いので、購入価格でソニーの修理センターが買い取りを申し出ているとの話になりました。

それ以降はソニーの修理センターとのやり取りとなりました。
ソニーとしてはコロナにより海外の部品製造工場が稼動出来ず、部品が手に入らない為に修理を行えない、とのことでした。
そこで部品を保持しているはずだと問いましたが、現在部品が手元には無いので修理は行えないとのことでした。
また工場が再稼動しても部品を再製造するかも未定なので、買取に応じてほしい、ということでした。

ちなみに、製品自体の製造は1月で終了しており、その後のコロナ禍での部品供給不足で、修理ではなく交換対応してきたのが、もう交換用製品の在庫も尽きてしまったので、沢山のお客様にお叱りの言葉をいただいているが、買取対応せざるをえないのだとも仰ってました。

そこで現状では小売価格が高騰しており、購入当時の金額では再購入できない旨も伝え、担当の方と最安値を確認し、せめて最安値価格分での買い取り交渉をしましたが、結果はダメでした。

私は今までソニー贔屓の人間でしたが、今ではこの度の対応には大変憤りを感じます。なぜなら前機種HG-1の修理対応で同じような対応をされた方のレビューを見つけたからです。
https://review.kakaku.com/review/K0000859422/ReviewCD=997735/

当初から2台接続での使用と、インテリアに合わせたカラーリングを考慮して購入した製品なので、1台失うことになるのは大変残念だったのですが、コロナでは仕方が無いと諦めていたところこれを読み、自分の経験と照らし合わせると、当初から修理を行う気など無いのではないかと思ってしまいます。

>シェルティミックスさん
こちらのスピーカーはとても良い製品でした。まだ量販店やネットショップ等でも取り扱っているところはありますよね。ですが購入は控えた方が良いと思います。もし故障したらsumi_hobbyさんの述べられた通りになるかもしれません。
またもし今後、後継機が発売、購入したとして、使用中に少しでもおかしいと感じることがあったら、どんなに些細なことでもすぐに修理に出すことをおすすめします。

長文失礼いたしました。

書込番号:23811320

Goodアンサーナイスクチコミ!2


osmvさん
銀メダル クチコミ投稿数:4187件Goodアンサー獲得:1081件

2020/11/26 07:00(1年以上前)

>シェルティミックスさん

>人気あるようなのに、なぜ廃盤なんでしょうか?
時代の流れはSRS-XB43のような製品になっていて、SRS-HG10のような製品は作ってもあまり売れないので、後継機は出さないということでしょう。良い製品が売れるとは限りません。売れなければ後継もないのです。

それから、修理の件ですが、そもそも修理ではなく製品交換で対応するものもあります。パネルなどが両面テープや接着剤で貼り付けられていて分解不可とか、小型で個々の部品が交換できず基板ごと交換になり修理代が製品交換と変わらないとか、分解する構造が許されていない製品とか…。SRS-HG10もそういう製品なのでしょう。

ですから、修理できないからと言っていたらSRS-HG10のような製品を買えません。
故障時は、保証期間内なら無償で代わりの同じ製品(なければ同等の製品)に交換してくれるでしょう。それもできなければ、返金となるでしょう。
保証期間が過ぎれば、かなり高い価格(新品を買えるくらい?)で製品交換を提示されるでしょう。もし代わりの製品がなければ、ごめんなさいで終わりです。

とにかく、SRS-HG10が欲しいなら、まだ今なら買えるでしょうから、買った方がよいのでは…。

書込番号:23811566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2020/12/05 09:41(1年以上前)

みなさま、お返事ありがとうございます。
一般的な保証のこと、代替在庫がない場合の対応など、教えてくださってありがとうございます。
適当なあだなさんも、ご事情教えてくださって感謝です。そういうことなのですね、、、、。
ということは、フリマサイトなどで中古を買った際、保証書が無く、壊れたらもうそこまでということですよね。。。
残念ですが、、、、欲しいですがうーん、もう少し検討します。
このタイプは世間のニーズとは少し外れてる、んですかね。ほんと残念です。
デノンやボーズも考えますが、デノンはまだ聞いたことがないですが、ボーズはなんとなく、あのこもった人工的な感じが
飽きてしまいそうで考えるところです。
みなさま、教えていただき本当にありがとうございました!

書込番号:23830141

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > h.ear go 2 SRS-HG10

クチコミ投稿数:1件

毎日、割と長い時間使っています。
そうすると、毎日充電しなくてはならず、とても面倒です。
教えていただきたいのですが、常時ケーブルを接続し充電状態にしておくと、リチウム電池に何か悪影響はありますでしょうか?
一般的な充電池性能に関する質問で恐縮です。

書込番号:23739601

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:31436件Goodアンサー獲得:3141件

2020/10/21 18:00(1年以上前)

一般的には悪影響有りますよ。

「電源つなぎっぱなしのノートPC」なる不思議なブツのバッテリーの寿命はないも同じってのと同様かと。

書込番号:23739870

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2020/10/22 01:17(1年以上前)

>ムアディブさん
具体的にどう影響があるんですか?その例えではわかりませんでした。

書込番号:23740586

ナイスクチコミ!3


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2020/10/22 03:19(1年以上前)

うちのノートPCは電源に繋ぎッぱだけど、8年してまだリチウムイオンバッテリーがそこそこ使えてます。
使い方次第じゃないのかなあ

書込番号:23740632

Goodアンサーナイスクチコミ!4


osmvさん
銀メダル クチコミ投稿数:4187件Goodアンサー獲得:1081件

2020/10/26 18:53(1年以上前)

>ごすごすさん

>常時ケーブルを接続し充電状態にしておくと、リチウム電池に何か悪影響はありますでしょうか?
バッテリーの劣化に影響がないとは言えないです。
https://xtech.nikkei.com/it/pc/article/knowhow/20141201/1149184/
(すべて読むには会員登録が必要です。)
劣化にはサイクル劣化と保存劣化があり、充電回数がそれほど多くないのにバッテリーが劣化してしまうのは保存劣化のせいです。
保存劣化を抑えるには、ずっと満充電状態にせず、高温環境に置かないことです。パソコンなら80%で充電を止めるユーティリティが付いていたりします。スマホでもそのような機能があるようです。
https://time-space.kddi.com/mobile/20200313/2864
でも、Bluetoothスピーカーにそんな機能はないですよね。80%くらい充電されたらケーブルを抜いて充電を止めればよいですが、そんな面倒なことやってられないでしょう。
上記の日経XTECHの記事の4ページにありますが、ACアダプターを付けっぱなしでもできるだけ保存劣化を防ぐように自動調整しているそうです(レノボのパソコンの場合ですが)。
SRS-HG10の場合は、現実的なところでは、ACアダプターを付けっぱなしで使い、1か月に1度くらいはACアダプターを外して「バッテリー残りわずかです。充電してください」まで使った後、またACアダプターをつなぐのがよいでしょう。なお、夏場は暑い(不在のときは冷房を切るので特に)ので、こまめにACアダプターを外し、最大でも80%充電に抑えた方がよいですが…。

書込番号:23749751

Goodアンサーナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Walkman NW-A105をAUXケーブルで繋ぐ

2020/02/12 22:57(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > h.ear go 2 SRS-HG10

スレ主 VirginAirさん
クチコミ投稿数:661件

このスピーカーにWalkman NW-A105をAUXケーブルで繋ぐと
大きな音が出ません
Bluetoothで繋ぐ場合は問題なく音が出ます
このような使い方は想定外なのでしょうか
お分かりになる方がおられましたらご教授お願いします

書込番号:23227000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:11131件Goodアンサー獲得:1887件

2020/02/13 00:10(1年以上前)

・AUXケーブル経由でカーオディオとは繋げない
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031635/SortID=23227112/

NW-A105 の保護機能だそうです。

書込番号:23227171

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 VirginAirさん
クチコミ投稿数:661件

2020/02/13 01:29(1年以上前)

>猫猫にゃーごさん
ありがとうございました
これからはBluetoothで繋げて運用しようと思います

書込番号:23227256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

キャストについて

2019/07/25 14:01(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > h.ear go 2 SRS-HG10

クチコミ投稿数:5件

初心者ですみません。質問です。
スマホからの操作でGoogleのplayムービーなど(キャストが使えるアプリ)で映画をTVに出力した際にRSR-HG10で音声を出力する事は可能でしょうか?

ご回答、頂ければ幸いです。

書込番号:22819772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5件

2019/07/25 14:06(1年以上前)

言葉足らずで、すみません。
補足です。
TVに出力とはchromecastに出力です。

書込番号:22819779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20342件Goodアンサー獲得:3394件

2019/07/25 17:41(1年以上前)

RSR-HG10が何らかの方法でテレビに接続されてて、普通に音が出るなら大丈夫でしょう。
Chromecastに関しては、その辺の制限事項は無いと思います。

書込番号:22820013

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2019/07/25 18:42(1年以上前)

返信ありがとうござます。

TVに繋いだchromecastに映像を出力して
ワイヤレスでRSR-HG10から音声を出力しようと、
いろいろ設定しましたが駄目でした。

Googlehomeのアプリでスピーカーをグループ化して
chromecastの音声をRSR-HG10でも出力しようとしましたが駄目でした。

書込番号:22820089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20342件Goodアンサー獲得:3394件

2019/07/25 19:56(1年以上前)

Chromecastでキャストすると、画像と音声はChromecastにしか送られないはずです。
テレビとスピーカーを直接接続しないとダメだと思います。
単純にイヤフォン端子につなぐって事じゃダメなんでしょうか。

書込番号:22820215

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2019/07/25 20:30(1年以上前)

ご返信、申し訳ありません。
SRS-HG10が
Chromecast built-in スピーカーという事で
音声を切り離したり統合したり出来るものと思っておりました。


書込番号:22820281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20342件Goodアンサー獲得:3394件

2019/07/25 20:35(1年以上前)

Chromecast built-in対応と言っても、音楽配信サービスやインターネットラジオに限定されると思います。
動画は基本、画像と音声がセットなので、別々には扱えないはずです。

因みに、Amazon Fire TVだと、Bluetoothスピーカーに出力できるので。スピーカーで音声のみ取り出す事が出来ます。
Fire TVはお持ちじゃないですよね。

書込番号:22820291

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2019/07/25 21:20(1年以上前)

ご回答ありがとうござます。

chromecastは諦めて
fire tvで繋げようと思います。

書込番号:22820377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

イコライザーについて教えてください!

2019/03/28 22:28(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > h.ear go 2 SRS-HG10

スレ主 solti1812さん
クチコミ投稿数:7件

お世話になります。
Bluetoothでつないだときだけではなく、
wi-fiでキャストするときにも
イコライザーは使えますか?
教えてください!

書込番号:22564839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 solti1812さん
クチコミ投稿数:7件

2019/03/28 22:35(1年以上前)

スマホ(so-04j)にMusic Centerをダウンロードして操作しようと考えています。よろしくお願い致します。

書込番号:22564853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2019/03/29 06:01(1年以上前)

お早うございます。

Sony | Music CenterはSRS-HG10に対して単なるBluetoothリモコンとして繋げられます。ですので音源がBluetooth以外にWi-FiでもAUXでもイコライザーを効かせる事は可能です。

音源がBluetoothであっても別機器のBluetoothでSony | Music Centerを制御する事も可能です。まあWi-Fi接続の方が帯域が広く取れると言うメリットはありますね。

書込番号:22565259

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 solti1812さん
クチコミ投稿数:7件

2019/03/29 06:18(1年以上前)

sumi_hobbyさま

おはようございます。
ご回答ありがとうございます。
wi-fi接続でもイコライザーが使えるとのことで、安心いたしました。実際に使ってみないとわからないかな…と思っていましたので情報を頂きありがたいです。

それで、「別機器のBluetoothでMusic Centerを制御する」という使い方は想定しておりませんでした。もしよろしければ使用例を教えていただけますか?よろしくお願いします。

書込番号:22565278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2019/03/30 06:57(1年以上前)

お早うございます。

音出し用のBluetoothとリモコン制御用のBluetoothが同時接続出来るのはヘッドホン用のアプリであるSony | Headphones Connectの方でした。Sony | Music Centerではそれは出来ません。混同した思い違いで失礼しました。

書込番号:22567258

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 solti1812さん
クチコミ投稿数:7件

2019/03/31 05:20(1年以上前)

sumi_hobbyさま

おはようございます。
いえいえ、今回は貴重な情報をいただき助かりました。音質へのこだわりはさすがソニーというところでしょうか。このたびはどうもありがとうございました!

書込番号:22569704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

アプリでWi-Fi設定できません

2019/02/27 09:22(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > h.ear go 2 SRS-HG10

スレ主 ranran22さん
クチコミ投稿数:9件

music centerをダウンロードしてネットワーク接続を試みても、「Wi-Fi設定に失敗しました」となります。
スピーカー自体はWi-Fiと接続できていて、スピーカーのLINKランプ、ネットワークランプは点灯しています。
アプリがないと操作できないです…。、
接続方法や他のアプリが使えるかどうかなど、教えていただけますか。
サポートに質問して回答待ちですが時間かかりそうですし、ただのBluetoothスピーカーならもっと安価で性能いいものがあるから悔しいです。

書込番号:22496864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20342件Goodアンサー獲得:3394件

2019/02/27 10:49(1年以上前)

Music Centerを使われてる機器は何でしょう。
スピーカーと同じWiFiルーターの同じSSIDに接続されてますか。
ルーターのプライバシーセパレーターが有効とかは無いでしょうか。
もう少し詳細な情報が欲しいですね。

書込番号:22496998

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 ranran22さん
クチコミ投稿数:9件

2019/02/27 11:17(1年以上前)

>ひまJINさん
返信ありがとうございます。
機器の情報を書き込む前に、プライバシーセパレーターを確認したらオンになっていました。
オフにして接続完了しました。
初心者で知識不足でした。これでスピーカーを手離さずにすみます。
本当にありがとうございました!

書込番号:22497040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「h.ear go 2 SRS-HG10」のクチコミ掲示板に
h.ear go 2 SRS-HG10を新規書き込みh.ear go 2 SRS-HG10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

h.ear go 2 SRS-HG10
SONY

h.ear go 2 SRS-HG10

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 5月12日

h.ear go 2 SRS-HG10をお気に入り製品に追加する <515

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング