h.ear go 2 SRS-HG10
- 1BOXのコンパクトな筐体に、新開発のハイレゾ対応の約35mmフルレンジスピーカーユニットを搭載したワイヤレスポータブルスピーカー。
- Google Play MusicやAWAなどの各種音楽配信サービスや、インターネットラジオを楽しめる「Chromecast built-in」に対応する。
- 音楽ファイルの高音域を補完するとともに、サンプリング周波数とビットレートを本来の数値より高めることで、CD以上の音質に変換できる。
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ムーンリットブルー] 発売日:2018年 5月12日

このページのスレッド一覧(全30スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 7 | 2019年7月25日 21:20 |
![]() |
7 | 0 | 2019年6月18日 20:00 |
![]() |
0 | 0 | 2019年4月20日 21:50 |
![]() |
3 | 5 | 2019年3月31日 05:20 |
![]() |
10 | 2 | 2019年2月27日 11:17 |
![]() |
10 | 3 | 2019年2月24日 07:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > h.ear go 2 SRS-HG10
初心者ですみません。質問です。
スマホからの操作でGoogleのplayムービーなど(キャストが使えるアプリ)で映画をTVに出力した際にRSR-HG10で音声を出力する事は可能でしょうか?
ご回答、頂ければ幸いです。
書込番号:22819772 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

言葉足らずで、すみません。
補足です。
TVに出力とはchromecastに出力です。
書込番号:22819779 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

RSR-HG10が何らかの方法でテレビに接続されてて、普通に音が出るなら大丈夫でしょう。
Chromecastに関しては、その辺の制限事項は無いと思います。
書込番号:22820013
1点

返信ありがとうござます。
TVに繋いだchromecastに映像を出力して
ワイヤレスでRSR-HG10から音声を出力しようと、
いろいろ設定しましたが駄目でした。
Googlehomeのアプリでスピーカーをグループ化して
chromecastの音声をRSR-HG10でも出力しようとしましたが駄目でした。
書込番号:22820089 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Chromecastでキャストすると、画像と音声はChromecastにしか送られないはずです。
テレビとスピーカーを直接接続しないとダメだと思います。
単純にイヤフォン端子につなぐって事じゃダメなんでしょうか。
書込番号:22820215
2点

ご返信、申し訳ありません。
SRS-HG10が
Chromecast built-in スピーカーという事で
音声を切り離したり統合したり出来るものと思っておりました。
書込番号:22820281 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Chromecast built-in対応と言っても、音楽配信サービスやインターネットラジオに限定されると思います。
動画は基本、画像と音声がセットなので、別々には扱えないはずです。
因みに、Amazon Fire TVだと、Bluetoothスピーカーに出力できるので。スピーカーで音声のみ取り出す事が出来ます。
Fire TVはお持ちじゃないですよね。
書込番号:22820291
1点

ご回答ありがとうござます。
chromecastは諦めて
fire tvで繋げようと思います。
書込番号:22820377 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > h.ear go 2 SRS-HG10
SRS-HG10キャッシュバックキャンペーンでは、キャンペーン期間内に対象商品を購入し、
当社所定の手続きに従い応募期間内に不備なくご応募されたお客様に、5,000円を
もれなくキャッシュバックいたします。
https://www.sony.jp/active-speaker/campaign/SRS-HG10_2019summer/
購入してから気付いたので、得した気分になりました。
7点



Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > h.ear go 2 SRS-HG10
動画を殆ど視ない俺らにとって,「遅延!云々」はフーン的な出来事でしょうか。
表題の使い。
PCオーディオ出力はASIOが使えるけれど,初期値の設定数値は大きく,設定数値を小さくして使いたい。
其れから,USB繋ぎのポン置き的な使い方は,鳴り方が垂直方向へ,と散らかした出方の拡散気味ナノで,USB伝送路の助太刀アイテムを介して鳴らしたい処。
で,PCとのUSB接続以外のUSB接続として,他社DAPとの使い。
Activo CT10からAK CD-RIPPERドライブにてCD盤を再生させながら,USBハブを使って当機へ192Kのハイレゾ渡しはオーケーでした。
MQA-CD盤なら,44.1K以外のデジタル接続が出来てしまう。
0点



Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > h.ear go 2 SRS-HG10
お世話になります。
Bluetoothでつないだときだけではなく、
wi-fiでキャストするときにも
イコライザーは使えますか?
教えてください!
書込番号:22564839 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スマホ(so-04j)にMusic Centerをダウンロードして操作しようと考えています。よろしくお願い致します。
書込番号:22564853 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お早うございます。
Sony | Music CenterはSRS-HG10に対して単なるBluetoothリモコンとして繋げられます。ですので音源がBluetooth以外にWi-FiでもAUXでもイコライザーを効かせる事は可能です。
音源がBluetoothであっても別機器のBluetoothでSony | Music Centerを制御する事も可能です。まあWi-Fi接続の方が帯域が広く取れると言うメリットはありますね。
書込番号:22565259
0点

sumi_hobbyさま
おはようございます。
ご回答ありがとうございます。
wi-fi接続でもイコライザーが使えるとのことで、安心いたしました。実際に使ってみないとわからないかな…と思っていましたので情報を頂きありがたいです。
それで、「別機器のBluetoothでMusic Centerを制御する」という使い方は想定しておりませんでした。もしよろしければ使用例を教えていただけますか?よろしくお願いします。
書込番号:22565278 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お早うございます。
音出し用のBluetoothとリモコン制御用のBluetoothが同時接続出来るのはヘッドホン用のアプリであるSony | Headphones Connectの方でした。Sony | Music Centerではそれは出来ません。混同した思い違いで失礼しました。
書込番号:22567258
1点

sumi_hobbyさま
おはようございます。
いえいえ、今回は貴重な情報をいただき助かりました。音質へのこだわりはさすがソニーというところでしょうか。このたびはどうもありがとうございました!
書込番号:22569704 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > h.ear go 2 SRS-HG10
music centerをダウンロードしてネットワーク接続を試みても、「Wi-Fi設定に失敗しました」となります。
スピーカー自体はWi-Fiと接続できていて、スピーカーのLINKランプ、ネットワークランプは点灯しています。
アプリがないと操作できないです…。、
接続方法や他のアプリが使えるかどうかなど、教えていただけますか。
サポートに質問して回答待ちですが時間かかりそうですし、ただのBluetoothスピーカーならもっと安価で性能いいものがあるから悔しいです。
書込番号:22496864 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Music Centerを使われてる機器は何でしょう。
スピーカーと同じWiFiルーターの同じSSIDに接続されてますか。
ルーターのプライバシーセパレーターが有効とかは無いでしょうか。
もう少し詳細な情報が欲しいですね。
書込番号:22496998
4点

>ひまJINさん
返信ありがとうございます。
機器の情報を書き込む前に、プライバシーセパレーターを確認したらオンになっていました。
オフにして接続完了しました。
初心者で知識不足でした。これでスピーカーを手離さずにすみます。
本当にありがとうございました!
書込番号:22497040 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > h.ear go 2 SRS-HG10
現在、この製品2台とウォークマンかiphoneでハイレゾのステレオ構成をできないかと検討しております。
再生するのは環境音で、快眠環境がつくれればと考えております。
その際なのですが、
・WirelessStereo機能はBluetooth・wifiどちらの接続で使用できるのか?
・この機能を使用した際にはハイレゾで再生できるのか?
・iphoneで再生する場合、iphoneとSRS-HG10*2台以外に必要な機器は?
についてわからず、購入を悩んでおります。
素人的な質問で申し訳ございませんが、お分かりの方がいらっしゃいましたらご教示いただけると幸いです。
4点

https://helpguide.sony.net/speaker/srs-hg10/v1/ja/contents/TP0001627932.html
上記のURLで確認してください。特別音に関する制限はないと思います。
書込番号:22488678
2点

ワイヤレスステレオ機能利用時は、Bluetooth等は同時には使えません。
iPhone等とのBluetooth接続時は、Speaker Add機能を使う形になると思います。
https://helpguide.sony.net/speaker/srs-hg10/v1/ja/contents/TP0001628477.html
残念ですがその場合、ハイレゾ再生には対応してないと思います。
書込番号:22488779
3点

>ひまJINさん
>浜ゆうさん
早々にご教示いただきありがとうございます。
勉強になりました。
先ずは1台で試して、物足りなければ別の方法を考えるようにしてみます。
書込番号:22489666
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





