


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS sense plus SIMフリー

>文鳥LOVEさん
情報ありがとうございます。
しかしOSのメジャーアップデートは若干怖いですよね。
特にM05は力不足なきがします。7でももっさりだったのに9で軽くなるとかありますかね?
我が家はM07、嫁M08、長女M05なのでいろんな意味で比較や不具合発生などちょっとした
イベントになりそうです。
性能よりも世代的に新しい嫁のM08から上げるつもりですが、嫁の頭がバージョンアップを
受け入れられないかも(涙)
性能の一番高い僕のM07を実験台にするのが無難かもしれませんね。
タスクキル問題とか発生しませんように
書込番号:22574500
2点

>元祖arapさん
返信ありがとうございます。
比べても仕方ないかもしれませんが、前に使っていたHUAWEIのnova(android7)と比べて、CPUは上のはずなのにM07は反応が遅いと感じています。
アップデートでさらに動きがもっさりする可能性はあるのでしょうね。
新しいもの好きとしては、覚悟の上で挑みます。
書込番号:22575227 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>文鳥LOVEさん
僕もつい先日までNOVA lite2を使用しておりましたが、ベンチマークのスコアは同程度の
機種のせいか性能的に違いはほとんどありませんでした。
ただhuawei機はゲームをしない人にはキビキビ動きますよね。
一番の違いは指紋認証は顔認証(M07はamartlockの機能ですが)でhuawei機は本当に早いですね。
そこら辺も実際の動作以上にもたつきを感じるのかも。
自分の感じでは
M05=<g08<M08<NOVA lite2=<M07
こんな感じでしょうか。
OSアップデートはできたら動作が軽くなる方向に頑張って欲しいです。
書込番号:22575798
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月22日(木)
- ヘッドホンの音割れ原因
- マウントアダプター選び
- 外付けUSBメモリお薦め
- 4月21日(水)
- コンパクトなコンデジ選び
- スマホ操作対応スピーカー
- 動画配信アプリの接続不良
- 4月20日(火)
- ネット配信音楽用アンプ
- 初めての単焦点レンズ
- WiFiが切れる。対処法は
- 4月19日(月)
- 印刷時、色が濃くなる原因
- 景色撮影用ミラーレス一眼
- ドラム式洗濯機の選び方
- 4月16日(金)
- AFの速度について教えて
- イヤホンジャックの不具合
- サブウーファーの選び方
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】ンドヘッホホ
-
【欲しいものリスト】【小さいPC】母へのプレゼント
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス


(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





