このページのスレッド一覧(全44スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 39 | 0 | 2019年7月22日 13:30 | |
| 6 | 1 | 2019年5月3日 22:02 | |
| 1 | 2 | 2019年4月4日 07:50 | |
| 14 | 9 | 2019年3月13日 23:02 | |
| 45 | 5 | 2019年1月21日 13:11 | |
| 9 | 2 | 2018年12月8日 14:36 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
au携帯電話 > 京セラ > かんたんケータイ KYF38
3G回線があと数年で終了するとの事で、親の高齢が使用している電話を買い換えました。
もしLINEのビデオ通話が出来れば孫との会話も出来て喜んでもらえると思い、LINEの設定をしましたが、アカウント作成、WiFi通信で詰まりました。
発売後にLINE側の仕様?が変更されているようで、端末のLINEの文字設定を標準から小さいに変更しないと、先に進めないようです。
また、データ通信は解約(LTE net解約)しています。本端末のWiFiのデフォルトは端末使用中のみ有効、LINE通信はWiFiが有効でもLTEで先に受信するようです。Wi-Fi環境のみで受信待機するにはWi-Fiの待機(省電力)を変更すれば、Wi-FiのみでLINE無料通話の待機も使えるようです。
この機種でLINEを使う方などあまりいない気がしますが、アカウント作成で詰まった方がいらっしゃれば参考まで。
書込番号:22814214 スマートフォンサイトからの書き込み
39点
au携帯電話 > 京セラ > かんたんケータイ KYF38
入力時押した数字が連続します。例えば3を一回押したつもりが33333333と表示されます。以前の京セラ簡単ガラケーでは、数字を長押ししても同じ数字が連続することはありませんでした。
以前の方式に戻す方法はありませんでしょうか。
0点
所謂チャタリングと呼ばれる症状ではないでしょうか。
電話番号直接入力時のみ発生するのならソフト側の破損の可能性
メール、文字入力時にも特定のキーボタンのみ発生するのなら物理的破損の可能性
電話番号直接入力時、特定のキーボタンのみ発生するのなら上記両方の可能性
いずれにしろ故障の可能性大なので購入店舗なりメーカーなりに相談、対応を求められる事をお勧めします。設定でキーボタンのタッチ反応速度でコントロール出来る範疇ではないと思われます。
書込番号:22578664
0点
追伸です。
既に対処済みだとは思いますが、電源をOFF、バッテリーパックの脱着、その後、電源をONもソフトエラーには有効手段です。実行されて無かったらお勧めします。
それでも改善されない様なら前述した対応をお勧めします。
書込番号:22578706
![]()
1点
au携帯電話 > 京セラ > かんたんケータイ KYF38
現在iPhoneでマイネオaプランシングルタイプで利用していますが、デュアルタイプに変更してこの機種を使用することは可能でしょうか?またLineの利用はできますか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:22528160 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
条件付き使用可になっています。Google Playが使えないと、LINEの課金もできないはず。
auブランド端末(KYF38)
△Aプランau VoLTE対応SIM(nanoサイズ)
Google Play使用不可により、mineoメールアドレス(@mineo.jp)およびLaLa Callなどのアプリが使用不可のため。
https://mineo.jp/device/devicelist/ng/
書込番号:22528784
2点
>qoo429さん
LINEするなら素直に通常のAndroidスマホにする方が良いです
Androidケータイ用LINEはキャリアケータイ専用に用意されたバージョンしか通常使えません
書込番号:22529613 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
お返事ありがとうございます。
説明不足でスミマセン…
今のマイネオのsimカードをそのまま使えて子どもに持たせるのでネットやテレビが視聴できないもの、電話とsmsぐらいできればokと探し始めました。
Lineの無料通話が使用できれば通話料もかからないし…だとしたらシングルタイプのままでも大丈夫ですか?
書込番号:22529641 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
何度も失礼します。
使用可能であれば現在aプランなのでsimロックの解除は不要ですか?
書込番号:22529643 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>qoo429さん
子供用ならKYF38でもネットワーク接続は可能なのでダメかと
でもLINEは遣いたい、とされてるのでそもそも矛盾します
AndroidケータイでもLINE入りの過去のKYF31の白ロム探す方が良いと思います
書込番号:22529852 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
SIMロック解除は不要です
出来ればシムロック解除済みを買う方が後々、メリット有ります
書込番号:22529859 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Lineができるということはネットもできるということですよね…そのあたりのことがよくわかっていませんでした。ではせめてアプリとかあまり入れられないものをと調べてみました。KYF31はワンセグが使えるようですのでKYF36(ロック解除なし)はどうでしょうか?よろしくお願いいたします。
書込番号:22530069 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
https://www.au.com/mobile/product/featurephone/kyf36/
ワンセグ無しです
でも、モノは考え様です
ワンセグは災害時、子供でも情報源として必要です
(無いよりは有った方が良い)
ネットワーク制限は親御さんがパスワードで制限設定するなり、端末側に制限を入れておいて使わせるのも手です
(災害とかで全く使えないのは考えモノです)
書込番号:22530400 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
寮で使うのでいろいろと制限が厳しいもので…
1年間だけなので手頃な値段で購入できるものをと検討しております。ご親切に教えていただきありがとうございました。
書込番号:22530617 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
au携帯電話 > 京セラ > かんたんケータイ KYF38
この機種でLINEを使いたいです。
現在電話とSMSメール(Cメール)のみ利用しており、ネット観覧や普通のメールは使用していない状態です。家はインターネットの回線契約していて無線wifiも使っています。
携帯のネットの利用を完全に停止して、家の無線WifiにつないでいるときのみLINEできるようにしたいんですが、その場合電話とSMS(Cメールは問題なく使用できるのでしょうか。)
携帯を使用するのは親で、自分はスマホです。
10点
データ通信を使用したくないのであれば、設定メニュー→「データ通信の設定をする」→「データ通信を行う」でオフにすれば良いと思います。確実なのはLTENETのみ解約することですね。
LINE自体はSMS認証できるので、wifi環境でも問題なく使用できます。
書込番号:22406144
8点
LTENETを解約されてないならWiFi環境下でも問題なくLINE登録して利用できます。当方は既にLTENET解約済みですが、WiFi環境下でネットもSMSも電話も全く問題なく利用できます。しかしキャリアメールが使用停止(抹消ではない)状態となります。メールアドレスが使えないのも不便なので、Gmailを取得しようと本機のグーグル検索エンジンからグーグルアカウント取得手続きを試みました。しかし、携帯電話番号、暗証番号まで入力して「次へ」か「送る」のボタンが色は変わるのですがOKボタンを押しても機能しませんでした。結果、本機でのグーグルアカウント(Gmail)は取得できませんでした。ご存じとは思いますが、LINE登録するには、SMS認証後、メールアドレスの登録が必要となります。キャリアメールが有効なら全く問題なく登録できます。年齢認証の問題もないと思います。LTENET解約後のLINE登録にはPCかスマホで事前にグーグルアカウント(Gmail)を本機の電話番号で取得する必要があると思います。ただし、auガラホ用LINEアプリは特殊なのでauキャリアメール以外は登録できない可能性が高いです。その辺りはauサイトチャットでのご相談をお勧めします。カタログにもGmailは使えませんと明記されていますので。ネット上ではGmailアプリが使えないだけで、グーグルアカウント(Gmail)は問題なく使えるとの情報もあります。よく確認されることをお勧めします。
書込番号:22406337
13点
データ通信オフとwifi接続はすでにしてある状態です。
SMSメールはwifi環境のない場所でも送受信可能なのでしょうか。
あとパケ漏れが心配です。
親に聞いたら3年契約だから解約できないというんです。契約は親本人がやっていて自分は関与していないのでどういう契約になっているかわからないのですが、LTEnetのみ契約解除できるのでしょうか。
書込番号:22406722
6点
WiFiの電源をOFFにしてSMSの送受信テストを行ったところ、全く問題なく送受信できました。安心して下さい。ただし、WiFi環境下でも1通3円の料金は発生します。
当方は既にLET NETは解約しています。LTE NETのみの解約はauの157に電話してLTE NET解約の旨を伝えると、即座に手続きしてくれます。一応、確認のため、Eメール、インターネットが使えなくなるけど、大丈夫かと問われます。大丈夫ですと答えると、早ければ30分後には解約できると伝えられて手続きが終了します。至って簡単です。
本当に解約出来たのかは、ステータスバーのアンテナアイコンに付いていた4G表示が消えることで分かります。その際、「データ通信を行う」をオンにして確認してください。オフにしているとLET NET契約の有無にかかわらず、4Gは表示されないので解約出来たのか分かりません。
最初の質問でLINEをWiFi環境で利用したいとのことですが、LET NET解約後は不明です。LINEといってもauガラホ専用LINEなので、恐らくauキャリアメール登録が必要ではないかと思います。スマホのLINEアプリのような自由度は極めて少ないと思います。LINEを使用したいならLET NETは解約しない方が良いかもしれません。
書込番号:22407141
4点
au携帯電話 > 京セラ > かんたんケータイ KYF38
KYF38を購入したんですがこのSIMカードをKYF31で使っています。スマホに入れてみたのですが全滅なんですが使えるスマホは無いでしょうか?データ通信は契約していないので電話だけで良いのですが。試したのはiPhoneSE SIMフリー、au Galaxy s7edge SIMフリー、docomo Galaxy feel2 SIMフリーです。au側がスマホで使えないようにしているのでしょうか?
1点
>au側がスマホで使えないようにしているのでしょうか?
ガラホプランはIMEI制限をかけてauガラホ以外使えないようになっています。一時的に使える時期もありましたが、先月よりまたIMEI制限がかかったため、通話のみでもauガラホ以外で使用できる機種はありません。
書込番号:22309250
5点
>エメマルさん
そうなんですね、ありがとうございます。素直にガラホで使用いたします
書込番号:22309817
3点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


