このページのスレッド一覧(全44スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 1 | 2021年1月16日 08:50 | |
| 2 | 1 | 2020年11月9日 23:06 | |
| 10 | 5 | 2020年10月19日 12:05 | |
| 3 | 3 | 2020年8月3日 15:37 | |
| 23 | 4 | 2020年7月24日 23:24 | |
| 9 | 1 | 2020年2月8日 16:01 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
au携帯電話 > 京セラ > かんたんケータイ KYF38
【使いたい環境や用途】
祖母
【重視するポイント】
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
お聞きします!
祖母が使っていて、握り締める為、サイドボタンで着信音を消します。サイドボタンを無効にはできませんか?一緒に住んでいないので、直しに行っては、また聞こえない!の繰り返しで、自分で調べてもわかりませんでした。よろしくお願いします。
書込番号:23909313 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
au携帯電話 > 京セラ > かんたんケータイ KYF38
取扱説明書P125に「音楽を聴く」とありますが、ダウンロードの方法記載無く、
今まで利用躊躇してましたが、
思い切ってPCにあるMP3データのアルバム、microSDにダウンロードしてみました。
1microSDをPCに繋げる。
2新規フォルダを作り、そのフォルダにアルバムファイルをドラッグしコピー。
3取扱説明書の手順でファイルを開き視聴
なお曲順は番号通りになるので、複数アルバム保存すると、
01,01,02,02…と番号順になってガラホ上ではフォルダで管理できない。
フォルダ管理できる方法等、他に便利な方法あれば返レス頂けるとありがたいです。
2点
追伸
なおMacだとファイル名の先頭に「._ 」と付くファイルも添付されるが、
不可視ファイルの為、音楽再生とは関係無く音楽が止まるので、ガラホで削除お勧め。
書込番号:23778731
0点
au携帯電話 > 京セラ > かんたんケータイ KYF38
今日F001からKYF38に機種変して来ました。
F001で利用していたマイクロSDを差し替えましたが、メニューにF001にあったようなマイクロSDボタンがなく、どのようにアクセスしたら良いか分かりません。
画像設定や着信音設定にマイクロSD利用したいのですが・・・
F001側で必要な操作(保存方法等)があるのでしょうか?
ファイルの保存方法は、ユーザーフォルダ内に複数の自作フォルダを作ってそこに各ファイルを保存してあるのが一番数が多く、元々ある<対応フォルダ>にはユーザーフォルダ内よりかなり少ない数のファイルが保存されている状態です。
取説P141に「ストレージに関する設定」と言うのがあり、そこにマイクロSDの項目が若干記載されているのですが、その中の「マイクロSDを使用する」がKYF38上で表示されません。
他の機器でフォーマットされたマイクロSDは正常に使用できない場合がある。と記載もありますが、それに該当するのでしょうか?
KYF38側でフォーマットは可能ですが、それをしてしまうとデータが消えてしまうため無理ですし・・・
お分かりになるようでしたらご教授願えますでしょうか。
よろしくお願いします。
0点
これ持ってないけど、SDカードが使えない(画像設定や着信音設定)っていうのが何かの設定をしようとしたとき選択肢としてSDカードが選べないってことだよね?
機種を変えてそのままSDカードを入れ替えとかした場合階層やらが変わって出てこない、読み込めないとかあり得る話だし新しいSDカードを買ってきてKYF38でフォーマット(使えるようにする)、その後に旧SDカードのデータを新SDカードの適切な場所にコピーするのが確実なんじゃない?
書込番号:23735195
![]()
2点
>野風安寿さん
>他の機器でフォーマットされたマイクロSDは正常に使用できない場合がある。と記載もありますが、それに該当するのでしょうか?
そのままですね。
バックアップも必要ですので今のSDカードの中身は一旦どこかに保存して
フォーマット後にデータを入れ直しになります。
パソコンが必要になると思います。
書込番号:23735226
0点
データにアクセスする場合は、メニュー→便利な機能を使う→データを見る でアクセス出来ますが、F001とフォルダ構成が異なるため、アクセスできないファイルがあるのでしょうね。
残念ながらPC等にF001のファイルをバックアップし、SDカードをKYF38でフォーマット後、適切なフォルダに戻すくらいしか思いつきません。
書込番号:23735228
3点
>どうなるさん
>Taro1969さん
>エメマルさん
皆様、早々の回答をありがとうございます。
ガラケーでは結構簡単だった事がガラホではそうではないようで、便利な世の中になっていっているはずなのに面倒だなぁ・・・と言うのが正直なところです。
質問させていただいた件は、一度PCに落としてからKYF38でフォーマットしたマイクロSDに入れ直す。でやってみます。
結構な数あるので上手く行ってくれると良いのですが・・・
重ねて御礼申し上げます。
書込番号:23735601
2点
皆様ほぼ同じ内容の回答でしたので、最初に回答いただきましたどうなるさんをベストアンサーとさせていただきます。
有難うございました。
書込番号:23735606
3点
au携帯電話 > 京セラ > かんたんケータイ KYF38
こんにちは。
タッチパネルのスマホは苦手で折りたたみ式が良いと言う親の為に簡単な携帯電話を探していた所
こちらの携帯が候補に挙がってるのですが、出来ればスマホのように互いの位置確認が出来ればと思って居ます。
そこで質問なのですが、この携帯でgoogleマップをインストールし、googleアカウントを利用したお互いの位置確認、
もしくは、類似するサービスは利用できるのでしょうか?
宜しくお願い致します。
3点
これOSはAndroidにはなってるけどスマホみたいにアプリを入れたり出来るわけじゃないよ
書込番号:23573287
0点
この端末は端末の説明にある通りGoogle Playがインストールされていないため、「googleマップをインストールし」と言ったことは出来ません。
https://www.au.com/mobile/product/featurephone/kyf38/
ちょっと詳しければapk経由でアプリのインストールは出来るのですが、ガラホのandroidは特殊なのでうまく動くとは限らず、動けばラッキーくらいの認識です。
書込番号:23573585
![]()
0点
>エメマルさん
>どうなるさん
早速のご回答ありがとうございました。
私の方でも調べていますが、GPSは内蔵している物の
auサービスの「ケータイ探せて安心サービス」で使われるくらいのようですね
折りたたみ式、ハードボタン、ワンタッチダイヤル、万歩計、ワンセグ無し。と
自分にとっては好条件なのに、マップ位置情報の共有が出来ないのは残念です。
書込番号:23576663
0点
au携帯電話 > 京セラ > かんたんケータイ KYF38
早速の返信ありがとうございます!
+メッセージは非対応ですか…
残念です(;_;)
書込番号:23556007 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
補足
ガラホは2018冬モデル以後が対応です。この機種は2018夏モデルなので非対応となってます。
書込番号:23556010 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
そうなんですね…
でもLINEは出来るのに+メッセージは出来ないんですね(>_<)
書込番号:23556028 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
au携帯電話 > 京セラ > かんたんケータイ KYF38
>masa44445さん
Emailを使わないのであれば、LTENETとダブル定額を解約してCmailじゃだめですか、それでも無料通話27分付いてますよ。
書込番号:23217504
6点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)



