SBH90C のクチコミ掲示板

2018年 6月23日 発売

SBH90C

  • USB Type-Cでの有線接続とBlutetoothでのワイヤレス接続に対応した、ネックバンドタイプのイヤホン。
  • 専用ヘッドホンケーブルでスマートフォンなどの再生機器と接続し、ハイレゾ再生(192kHz/24bit対応)が可能。
  • SBCに加えて、AACとQualcom aptXに対応しており、ワイヤレスでも高音質で音楽を楽しめる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

装着方式:ネックバンド 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 ハイレゾ:○ SBH90Cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SBH90Cの価格比較
  • SBH90Cのスペック・仕様
  • SBH90Cのレビュー
  • SBH90Cのクチコミ
  • SBH90Cの画像・動画
  • SBH90Cのピックアップリスト
  • SBH90Cのオークション

SBH90CSONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2018年 6月23日

  • SBH90Cの価格比較
  • SBH90Cのスペック・仕様
  • SBH90Cのレビュー
  • SBH90Cのクチコミ
  • SBH90Cの画像・動画
  • SBH90Cのピックアップリスト
  • SBH90Cのオークション

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SBH90C」のクチコミ掲示板に
SBH90Cを新規書き込みSBH90Cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
7

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン > SONY > SBH90C

クチコミ投稿数:5件

条件として
・USB Type-C端子搭載
・USB Audio Class 2.0対応
・USB ホストモード対応
らしいのですが、一番上のUSB Type-Cはイヤホン側で、別途USB Type-CのLightningケーブルを用意すれば可能なのか、わからないです。
実機で、確認するのが一番良いと思うのですが…わかる方いましたらお願いします。^^

書込番号:21833186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2018/05/19 12:00(1年以上前)

直接の製品の回答ではありませんが、エレコムのEHP-AHR192と言うマイクロ USB端子を備えたAndroid用のUSB DACで変換コネクタを使えばUSB Cでの動作が確認出来たもののもLightning変換では動作しなかったようです。
https://www.amazon.co.jp/ask/questions/Tx15PTRQ2TSLRMN/ref=ask_dp_dpmw_al_hza
https://www.amazon.co.jp/ask/questions/Tx1FVH9BGIGWVX9/ref=ask_dp_dpmw_al_hza

という事で同じようにSBH90CもLightningケーブル変換では駄目だと思います。

書込番号:21835831

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2018/05/19 13:35(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
ありがとうございます。!
そうなんですねー。恐らくそうなると、SB90Cでもダメっぽいですね。要検討したいと思います。

書込番号:21835995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2018/09/20 22:41(1年以上前)

もうだいぶ前のスレで終わってるんで見てないかもしれませんが一応
iPhone Xで試しましたがちゃんと有線でのデジタル接続が出来て音も出ました

コネクタ変換もいるので大人しくlightning用の製品を買った方が楽だとは思いますが
この製品に魅力を感じている人もいると思うので情報まで・・・

ちなみにAHR192に関しても認識し音も出ました
Amazonのレビューは信頼性が?な物も多いので情報ソースとしては微妙かと思います

書込番号:22124584

ナイスクチコミ!7


ene-joyさん
クチコミ投稿数:1件

2018/09/27 02:15(1年以上前)

iPhoneで、MQA-CDからリッピングしたハイレゾを聴くにはどうすればいいのか、色々と調べ物をしておりました。
今回の質問と関連性があるので、ヒントにして頂ければ幸いです。
SBH90Cの有線接続は、単なるイヤホンに接続するのではなく、USB-DACに接続すると考えるべきです。

結論として、充電用のLightning - USB変換ケーブルではなく、Lightning - USBカメラアダプタ (補助電源入力端子なし)またはLightning-USB3カメラアダプタ(補助電源入力端子付き)を使って接続すれば良いでしょう。

私はSBH90Cを持ち合わせていないので、実機検証できませんが、sumi_hobbyさんは接続できています。
iPhoneの電源供給能力を超える大きなUSB-DACの場合、補助電源入力端子付きのカメラアダプタが必要となりますが、本器の場合はどうなんでしょうね?
多分、補助電源までは必要ないとは思いますが・・・。
後は、アップル本家の製品ではUSB端子の口が合いませんので、USB変換プラグを間に入れるか、USB-Cのカメラアダプタをサードパーティで探すかでしょうか。ただし、プラグだらけで、大変ですよね。

なお、私はiPhoneユーザーなんですが、アップルはハイレゾに力が入っていませんので、お気軽なSONYのNW-A50が出たら、価格がこなれてきたイヤホンWI-1000Xとの組み合わせで購入しようかなんて考えています。
ちなみに、MQA-CDはiTunesを使ってAppleロスレスでPCにリッピングし、NW-A50に転送して聴く予定です。

書込番号:22140317

ナイスクチコミ!2


人形売さん
クチコミ投稿数:1件

2018/10/15 12:31(1年以上前)

>Akito-Tさん
iPhoneでのデジタル接続について詳しい
お話をお伺いしたいのですが、
使用されたケーブルはどちらのものでしょうか?

書込番号:22184080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2018/10/16 18:13(1年以上前)

>人形売さん
Apple純正のLightning-USBカメラアダプタ(MD821AM/A)とAUKEY製のA-Cケーブルです

まずiPhone側に付けるLightningとUSBを変換するアダプタは上記の品かその互換品以外だと
iPhone自体が所謂Androidスマホでいう所のホストモードに入らないので駄目だと思います
Lightning-Cケーブルで直結出来れば一番スマートなんですけどね。

イヤホン側のケーブルはデータ通信に対応したA-Cケーブルならなんでもいいと思います
A側をUSBカメラアダプタにC側をSBH90に直接挿せます

書込番号:22186914

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SBH90C」のクチコミ掲示板に
SBH90Cを新規書き込みSBH90Cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SBH90C
SONY

SBH90C

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 6月23日

SBH90Cをお気に入り製品に追加する <102

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング