SBH90C
- USB Type-Cでの有線接続とBlutetoothでのワイヤレス接続に対応した、ネックバンドタイプのイヤホン。
- 専用ヘッドホンケーブルでスマートフォンなどの再生機器と接続し、ハイレゾ再生(192kHz/24bit対応)が可能。
- SBCに加えて、AACとQualcom aptXに対応しており、ワイヤレスでも高音質で音楽を楽しめる。
![]() |
![]() |
¥13,871〜 | |
![]() |
![]() |
¥- |
-
- イヤホン・ヘッドホン 221位
- Bluetoothイヤホン 100位



イヤホン・ヘッドホン > SONY > SBH90C
初めて投稿致します。
過去の質問事項を見てみたのですが、解決に繋がる質問がなかったため、
質問させて頂きます。
先月SBH90Cを購入し、Xperia1と有線で接続、音楽再生をしていました。
購入当初は問題無く、有線での音楽再生は出来ていました(Blue Toothでの再生も可能)
ですが、急にXperia1にSBH90Cを有線接続した際【[Androidシステム]:USBで接続された機器を充電しています】のメッセージと共にXperia1がSBH90Cをイヤホンと認識しなくなり有線での音楽再生が出来なくなりました(Blue Toothでの再生は可能)。
この間にアプリを入れる、スマホの設定を変えるといったことはしていません。
この現象について、原因、解決法などご教授願いたいです。
拙く、わかりにくいかもしれませんがよろしくお願い致します。
下記に機器などの詳細を記します。
使用スマホ名:Xperia1
使用機器名:SBH90C
主に使う音楽再生アプリ:Google Play Music
以上、よろしくお願い致します。
書込番号:22922668
1点

スマホを再起動しても駄目でしょうか。
それでも駄目なら、「USB機器自動検出を再開を試してみて下さい。
https://www.au.com/online-manual/sov40/sov40_01/m_10_00_03.html
書込番号:22923288
0点

>KURO大好きさん
返信及びご教授頂き、ありがとうございます。
教えて頂いた方法を試しましたが、
@スマホ及びSBH90C再起動→その後有線接続を行いましたが、変化なし
AUSB機器自動検出を再開→グレーアウトしており選択は出来ませんでした(USB機器自動検出は動作中とのコメントが表示されています)
以上が教えて頂いた方法を試した結果となります。
また思い当たる情報がございましたらお教え頂きたいです。
よろしくお願い致します。
書込番号:22924244
0点

追記と言いますか、
以下のことを試したら一応ですが、
有線での音楽再生が出来たのでご報告致します。
方法は単純もので、両端がType-Cのケーブル(付属品のものではなく、市販のただの充電用ケーブルです)を
スマホとSBH90Cに接続し、有線での音楽再生を試したところ音楽再生が出来ました。
音楽再生は出来たのですが、
市販ケーブルによる有線での音楽再生では、
SBH90Cのうたい文句である、【有線での音楽再生ではハイレゾでの音楽再生が可能】という部分に
無理があると感じています。
引き続き、情報の提供をお願い致します。
突然ではありますが、重ね重ねよろしくお願い致します。
書込番号:22924342
0点

市販のケーブルでは接続出来たと言うことは、付属ケーブルが故障したと言うことですよね。
充電用の配線は問題無くても、通信用の配線に何らかの不具合が出たのかと思われます。
市販のケーブルは、粗悪なものも有りますので、接続は可能でも品質に問題が出る可能性は有ると思われます。
付属ケーブルは保守パーツとして入手出来ると思いますので、販売店に相談されてみては如何でしょうか。
書込番号:22925435
0点

>KURO大好きさん
返信ありがとうございます。
>市販のケーブルは、粗悪なものも有りますので、接続は可能でも品質に問題が出る可能性は有ると思われます。
>付属ケーブルは保守パーツとして入手出来ると思いますので、販売店に相談されてみては如何でしょうか。
上記アドバイスありがとうございます。
購入した電化製品屋及びソニーにも連絡してみます。
重ね重ねアドバイスありがとうございます。
書込番号:22926296 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】list1
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
-
【欲しいものリスト】メインPC自作(多分最終版)
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





