ビートウォッシュ BW-DV120C
- 「ナイアガラ ビート洗浄」で予洗いの手間を減らしたタテ型洗濯乾燥機。センサーが投入された洗剤の種類(粉末・液体)を自動で検知し最適な洗い方をする。
- 温水の力で黄ばみをすっきり落とし臭いも抑える「温水ナイアガラ ビート洗浄」を搭載。大流量の循環シャワーと高速回転で繊維の奥の洗剤まですすぐ。
- その日のうちに洗って乾かす「おいそぎコース」や「ダニ対策コース」を装備。ごみに触れずに捨てられるスライド式糸くずフィルター付き。



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DV120C
2019年4月に購入したのですが、先週いつも通り予約設定で終わった洗濯物を出すとプラスチック片と衣服には黒いごみ、衣服には穴、糸くずフィルターにも大量の黒いごみが…とりあえず槽洗浄コースで水が溜まった時に一時停止して見てみるとまたプラスチック片が浮いていて、かくはん翼の隙間から黒い物が少し出ていたので排水しかくはん翼を外してみたら中には大人用のTシャツが入っていました。
前日に洗ったTシャツで乾燥までしました。
Tシャツが丸々入っていてもエラーも出ず洗濯乾燥出来てしまう製品は構造上、発火や人身事故を起こす心配はないのかとても心配です。
ただの不運な故障とは思えないのですが、
日立の説明では、かくはん翼の隙間から衣服が入る構造はしょうがないそうです。
皆さま、小物類、紐がある衣服等は全てネットに入れるなどお気をつけ下さい。
Tシャツすら入ってしまう構造でエラーも出ず運転してもただの故障なのだそうですので。
プラスチック片はかくはん翼の裏側をTシャツが削り取ったものでした。
書込番号:23691605 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

>日立の説明では、かくはん翼の隙間から衣服が入る構造はしょうがないそうです。
衣服を洗うのが洗濯機!それに対して【衣服が入る構造はしょうがない】とうそぶくとは!
消費者庁に訴えて云い言葉です。
欠陥です。販売店を通して新品交換して貰いましょう!
出来たら日立以外に交換して貰いましょう!
(>_<)
書込番号:23691671
11点

入院中のヒマ人様
日立の対応には怒りを通り越して本当に呆れています。予約設定で寝ている間にお使いの方はたくさんいらっしゃると思い、公にこのような事象が発生した注意喚起もなく検証もせず使用を続け(部品交換で使えると言われました)、大変な事故が起きない事を願う気持ちでこちらに投稿させて頂きました。靴下1枚くらいだとアレっどっかいっちゃったくらいで洗濯乾燥で使用し続ける方も多いと思うので。
乾燥時このような事象が原因で火災などにならないかを心配し、PLセンターにも相談しています。
日本中たくさん使用している方がいると思うので一番その部分を100%火災などの事故原因にはならない事をはっきりして頂きたいと思っています。
ピンが紐が入ったと言う話ではない欠陥だと私も思っていますが日立からするとピンが入ったのと同様の事象でクレーマーかのような対応をされました。
本当に残念で仕方ありません。
書込番号:23691746 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

症状もひどいですし、ありえない感じで同情します
サポートへの怒りもごもっともです。
が、彼らは毎日繰り返し「文句」を言われ続けるだけで、感謝されることは極小の方々です
本能として、「たいした問題ではない」と言い返すことを常としてる方も少なからずいることも事実なので、めげないでください
主さんのように、冷静に・効果的な攻め方をするのが一番です
国民生活センターなども一手ですが、動きが遅いんですよね。
私なら、症状や、製品としてありえない点、危険性のほか、それに対してどのような失礼な物言いをされたのかなどについて写真つきで簡単なレポートとしてまとめ、メーカーの客相や顧客対応中枢部門等、現場のサービス部門が手の届かないところに送りつけます。その際、失礼な対応をした人間の所属と氏名を書いておくとなお効果的です。
思いもかけない厚遇を受けたことも少なくありません
それと今後も電話で依頼等をする時、物言いが「ちょっと失礼かな」と感じたら相手の名前を聞くのが効果的です。
特に相手が女性だからと舐めた対応をする相手には効果的のようですよ(女房談)
不当要求ではないこと・製造者の責任であると広く一般が認識するであろうこと
を、冷静に・効果的に訴えてください
書込番号:23691842
8点

小役人様
メーカー、販売店ともに話にならずこちらでせめて皆さんに注意喚起をと思い投稿しましたが話がすんなり通じて泣きそうです。
大人LサイズのTシャツが入る事象が発生してしまうエラーも出ない構造があり得ないと思うのですが、おっしゃる通り「ピンが入ったりはよくある事。大した問題ではない。」と言った対応です。
ピンとTシャツが同じ事象になる考えが全く理解出来ず…話になりません。
ピンでしたら自己責任で納得できるんですがTシャツですよ?と言っても100%とは言い切れないが部品交換すればもう起きないと思いますよ。と中途半端なのらりくらりの返答で…。
設計や品質管理部、役職のある方どなたかと繋いで欲しいと言ってもまずはこちらで対応します。
対応出来てないから言っているのに…。
郵送で日立にレポートを送ると言う事でしょうか?
現場の方が手の届かない部署、調べてみます。
貴重なご意見ありがとうございました。
早く、解決したいです(泣)
書込番号:23691950 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

とりあえずは
https://inquiry-support.secure.force.com/hitachi_kaden
でしたらPDF等のファイルは添付出来ますので、メッセージを送ってはどうでしょう
まともな上場企業であるのなら、寄せられた真摯な製品不良情報を黙殺することはないはずです
書込番号:23691984
5点

日立のメールは修理に来た方がただの修理と思って来て頂いてもと思い、発生翌日にメール相談をしました。
返答は修理担当者に伝えましたので修理当日よろしくお願いします。だけでした。
ただ、現場に丸投げの印象でした。
書込番号:23692005 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

メール担当の対応としたらそれぐらいでしょう。
大体、メール担当の人が誰が修理に行き、修理する人のスキルがどのくらいかなんて判るはずが無いですしね。
当日は冷静に応対しましょう。
私のようにカッとなって応対してはいけません。
(^_^;)
ゆっくり説明して、出来れば無償修理に話をもって行きましょう。
【かくはん翼の隙間から衣服が入る構造はしょうがない 】と言われた対応を修理しに来た人には特に喋らないようにしましょう。
言われる修理担当もそんなこと知らないですし、別のケンカになります。
書込番号:23692019
3点

>bossbabyさん
あくまで私なら、ですが
・単に修理窓口に仲介して欲しくて連絡しているわけではなく、設計上または製造上の瑕疵で重大な危険が生じる恐れがあること
・この事象について、製造及び設計の現場並びに市場対応の責任者に伝えていただき、貴社としての責任ある説明をして欲しいこと
・上記を修理窓口に申し上げたが、●●所属の●●さんは、…のような誠意のない回答しかなかったこと
等について、レポートした上で冷静に隙なく送付します
とりあえず、修理部門に見せていただいた上でご回答させていただきます。と返事か来ると思いますが、対応はそれをしなかった場合に比べ誠意が倍加されるとは思います
それでもなお現場任せのふざけた対応なら次のステップを考えますが、感情的で攻撃的でない冷静な製品瑕疵の指摘は余程のバ●でない限り放置はされないと思います
以上あくまで 私ならのアプローチです
ご笑覧程度に
書込番号:23692231
4点

入院中のヒマ人様
小役人様
親身にご意見下さり、ありがとうございます。
しっかりと冷静に対応したいと思います。
お二人のご意見を聞いて、ただクレームを言っているのではないと自信になりました。
(日立の対応がまるでクレーマー扱いに感じたので)
PLセンターの方に相談しながら進めたいと思います。
ありがとうございました。
皆さま、お気をつけてご使用ください。
書込番号:23692252 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>bossbabyさん
これは酷い。
災難でしたね。
画像保存は大正解です。
私もトラブルの時には、画像と動画保存は必ずします。
私もこのシリーズのB型を使っていますので、パルセーターの部分を見ましたが、数ミリの隙間があります。
ここのTシャツが入り込むイメージが全くありませんが、隙間があり、回転する以上今回のようなケースは0%ではないでしょう。
しかし日立の対応は最悪でしたね。非常に稀なケースかもしれませんが、しっかり対処すれば日立は対応しますので冷静に。
電話窓口はマニュアル通りの対応しかしませんが、訪問サポートでその対応は満足できませんね。
しっかり管理権限がある方と対応しましょう。どのような条件なのかまとめましょう。
今回はひどすぎると感じますが、対応は冷静に。他の方から見ても過大要求だと感じれば、反対に不利になる可能性もあります。
丁寧に交渉してください。なんとでもなるでしょう。
書込番号:23692362
4点

チルパワー様
PLセンターの方にお話を伺ったところ、洗濯機の減価償却分の返金と服とランドリー代金を主張することには全く問題ありません。との回答を頂きました。
また、洗濯機設計責任者、社長宛にレポートを送るよう提案されました。
ただ、私が一番心配していたこの事象による発火等は絶対とは言い切れないが経産省の安全基準を満たして販売しているので大丈夫だと思います。との回答も頂き安心しました。
未だ、日立からも販売店からも連絡がありませんが返金して頂き他の販売店で他のメーカーの節水タイプでも乾燥機能もないシンプルな洗濯機を購入したいと思っています。
書込番号:23692460 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

やはり責任者宛のレポートを推奨されましたか…
きちんと手順を踏めば日立は割りとすんなり返金処理に応じると思います
製品は違いますが実例を承知しています
お考えのように他社製への買い替えが一番の良策だと思います
書込番号:23692470
4点

私も昨日シーツが間に挟まって、プラスチックの破片が出て来ました!壊れる前に日立に連絡した方がいいのでしょうか…。シーツはボロボロでした。
書込番号:24247108 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
- 3月16日(木)
- ゲームをより楽しめるTV
- アクションカメラの選び方
- インナーミラーのおすすめ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】最低限動くもの
-
【欲しいものリスト】ゲームPS5&Nintendo
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月17日
-
[docomo(ドコモ)携帯電話]
-
[スマートフォン]
-
[掃除機]
-
[スマートフォン]

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





