FUJIFILM X-T100 レンズキット のクチコミ掲示板

2018年 6月21日 発売

FUJIFILM X-T100 レンズキット

  • 2424万画素APS-Cサイズセンサーと独自の色再現技術を搭載した、ミラーレスデジタルカメラのエントリーモデル。
  • 約236万ドット・ファインダー倍率0.62倍の電子ビューファインダーや3.0型3方向チルト式液晶モニターを搭載。430枚の連続撮影やワイヤレス通信が可能。
  • 標準ズームレンズ「XC15-45mmF3.5-5.6 OIS PZ」が付属する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:2424万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CMOS 重量:399g FUJIFILM X-T100 レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FUJIFILM X-T100 レンズキット の後に発売された製品FUJIFILM X-T100 レンズキットとFUJIFILM X-T200 レンズキットを比較する

FUJIFILM X-T200 レンズキット
FUJIFILM X-T200 レンズキットFUJIFILM X-T200 レンズキット

FUJIFILM X-T200 レンズキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2020年 3月25日

タイプ:ミラーレス 画素数:2424万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CMOS 重量:321g
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X-T100 レンズキットの価格比較
  • FUJIFILM X-T100 レンズキットの中古価格比較
  • FUJIFILM X-T100 レンズキットの買取価格
  • FUJIFILM X-T100 レンズキットのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-T100 レンズキットの純正オプション
  • FUJIFILM X-T100 レンズキットのレビュー
  • FUJIFILM X-T100 レンズキットのクチコミ
  • FUJIFILM X-T100 レンズキットの画像・動画
  • FUJIFILM X-T100 レンズキットのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-T100 レンズキットのオークション

FUJIFILM X-T100 レンズキット富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ダークシルバー] 発売日:2018年 6月21日

  • FUJIFILM X-T100 レンズキットの価格比較
  • FUJIFILM X-T100 レンズキットの中古価格比較
  • FUJIFILM X-T100 レンズキットの買取価格
  • FUJIFILM X-T100 レンズキットのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-T100 レンズキットの純正オプション
  • FUJIFILM X-T100 レンズキットのレビュー
  • FUJIFILM X-T100 レンズキットのクチコミ
  • FUJIFILM X-T100 レンズキットの画像・動画
  • FUJIFILM X-T100 レンズキットのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-T100 レンズキットのオークション

FUJIFILM X-T100 レンズキット のクチコミ掲示板

(1227件)
RSS

このページのスレッド一覧(全93スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FUJIFILM X-T100 レンズキット」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-T100 レンズキットを新規書き込みFUJIFILM X-T100 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

不具合でしょうか?

2018/07/04 20:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T100 ダブルズームレンズキット

スレ主 legatoさん
クチコミ投稿数:1039件

撮影していて気付いたのですが、
EVFで撮影してすぐに目を離してLCD画面に撮影画像が表示される。(次の撮影OKの文字)
この時にサブコマンドダイヤルを押し込み拡大表示させて上下左右のボタンをどれでも押し続けてスクロールさせる。
スクロール途中で同時にOKボタンを押すとLCD画面がバグる。
SDカードが入っていないと現象は起きない。別のSDカードを差しても変わらない。
という事象ですが、みなさまの機体は同様なことが起こりますか?

あとは撮影していてAFボタン押してからAFエリア選択画面になるまでが1秒くらいになるときがありました。熱暴走かな?

富士フイルムには先ほど問い合わせしました。

書込番号:21941004

ナイスクチコミ!1


返信する
Y08さん
クチコミ投稿数:4件 FUJIFILM X-T100 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-T100 ダブルズームレンズキットの満足度5

2018/07/04 20:23(1年以上前)

内容違いますが、突然液晶画面が緑になったことがありました。あと液晶画面が途切れる?(テレビを見ていて途切れる感じと同じ)ことも2回ほどありました!!
あともう一つ、写真を削除しようとする時撮った時よりも写真がブレて画面に表示されるので困ります><。
ブレて表示されるのは仕方ないことなんでしょうか、、。
わかってはいますが、旦那のT2の液晶画面がきれいで羨ましくなります。笑
T100でも十分なんですけどね。笑

書込番号:21941032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2018/07/04 20:39(1年以上前)

該当機種は持ってませんが、

一度、全部(設定も含めてすべて)をリセットすることをおすすめます。

フジに電話すると、不具合の内容にかかわらず、まずリセットするように
言われます。

私の場合、今までは、それで治っています。

書込番号:21941089

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2549件Goodアンサー獲得:184件 FUJIFILM X-T100 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-T100 ダブルズームレンズキットの満足度5

2018/07/04 21:49(1年以上前)

>legatoさん
>サブコマンドダイヤルを押し込み拡大表示させて上下左右のボタンをどれでも押し続けてスクロールさせる。
これは自分も普通によくします。

>スクロール途中で同時にOKボタンを押す
これは通常スクロールを終えてからOKボタンを押すので一度もありませんが、たまたま親指で同時にボタンを押してしまったという場合はあるかもしれませんね。試してみましたがフリーズは起きませんでした。

>AFボタン押してからAFエリア選択画面になるまでが1秒くらいになるとき
既に1万枚ほど撮っていますがまだ症状は出ていません。


>Y08さん
>液晶画面が緑になったことがありました。
まだ無いです。

>液晶画面が途切れる?(テレビを見ていて途切れる感じと同じ)
これは動画再生の時?

>写真を削除しようとする時撮った時よりも写真がブレて画面に表示される
再生画面で撮った写真を確認するとブレているということでしたら、手振れしたのではないでしょうか?シャッター速度が遅いと撮る時ブレていなくても写真はブレていることがあります。

>旦那のT2の液晶画面がきれいで羨ましくなります
これは同じですよ。どちらも3インチ104万ドット液晶ですから。撮った写真が違うか、T2の方は液晶の明るさ調整がされていないでしょうか?

書込番号:21941259

ナイスクチコミ!2


スレ主 legatoさん
クチコミ投稿数:1039件

2018/07/04 22:09(1年以上前)

>デジタル系さん
セットアップリセットを試したところ、直りました!お騒がせしました。

リセット後にEVF覗いて撮影してからすぐに目を離すとLCDに撮影画像が写っていたのですが写らなくなりました。
どんな設定になっていたのかわかりませんが、表示設定を色々変えてみたのですが不具合があったときのようにならず。
撮影後に確認画像を残す設定にしていなかったはずだと思っていますがどうしてこうなってしまったのか?
再生ボタン押してから撮影画像確認でスクロールも問題なしです。

とりあえずは解消したので、Y08さんもおかしくなったときは試してみてはどうでしょう?

ありがとうございました。

書込番号:21941315

ナイスクチコミ!3


スレ主 legatoさん
クチコミ投稿数:1039件

2018/07/04 22:27(1年以上前)

>kosuke_chiさん
>Y08さん
再生画面でブレているというかぼやけているというのは私もそうだったかもしれません。
画像編集ソフトなどでなにかパラメータを動かしたときに画像が反映されるまで一瞬不鮮明になる感じと言えば分かるでしょうか?

現在でも再生をコマ送りすると一瞬不鮮明から鮮明になりますね。この不鮮明状態がずっと続いているのかもしれません。

失敗写真を削除するときにOKボタンで消すわけですが、サブダイヤル押し込みでも消えるのは無くして欲しいですね。
そもそも削除したら普通の再生画面に戻って欲しいです。

書込番号:21941367

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2549件Goodアンサー獲得:184件 FUJIFILM X-T100 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-T100 ダブルズームレンズキットの満足度5

2018/07/04 22:41(1年以上前)

>legatoさん

>一瞬不鮮明になる感じ
スマホの画像ビューワーで、大容量の写真を開く時のイメージですね。
そこまで遅くなくて一瞬ですが。

>サブダイヤル押し込みでも消える
知らないと最初は拡大したつもりが削除になってしまったなんてこともあるかもしれませんね。

自分は再生表示させた後、電源オフで再度再生した時に必ず最後に撮った写真に戻ってしまうのは勘弁してほしいと思っています。

書込番号:21941409

ナイスクチコミ!0


Y08さん
クチコミ投稿数:4件 FUJIFILM X-T100 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-T100 ダブルズームレンズキットの満足度5

2018/07/04 22:45(1年以上前)

>kosuke_chiさん
私もセットアップリセットしてみました(^^)
途切れるのが直ったかは、これから経過をみてみます!
あと削除した時の画面表示について
今まで再生画面で見る写真より削除する時に表示される写真劣化して見えたんですけど、リセットして直りました!!でも私写真撮る技術低いので手ブレの可能性も大です(;▽;)
液晶画面T2と同じなんですね!!
やはり私のレベルが低いだけですね(;▽;)
もっとたくさん写真撮って練習します!笑

>legatoさん
このスレのおかげでリセットできたのでよかったです(^^)ありがとうございました!

書込番号:21941420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ23

返信13

お気に入りに追加

標準

レビューの満足度って?

2018/07/01 15:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T100 ボディ

スレ主 harusansanさん
クチコミ投稿数:200件 FUJIFILM X-T100 ボディのオーナーFUJIFILM X-T100 ボディの満足度5
機種不明
機種不明

レビューの満足度が2件(5と3)なのに、端数のある3.53になっているのはどのように算出されているんでしょう?
個別の詳細な評価(デザインだとか機能とか)はそれぞれあるのですが、満足度の評価は5と3なので平均は4だと思うのですが?
個別の評価の方も2件のレビューなのに平均値とは思えない数値です?
どなたかどのように算出されるかご存じでしょうか?

書込番号:21934306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4732件Goodアンサー獲得:349件

2018/07/01 16:10(1年以上前)

独自の集計方法で算出なので、
参考になった人数とかも計算に入っているかもしれませ。

書込番号:21934379

ナイスクチコミ!3


SA-MONYANさん
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:9件

2018/07/01 16:43(1年以上前)

ネタ労の分は割引されてるのかも。

書込番号:21934436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4732件Goodアンサー獲得:349件

2018/07/01 16:43(1年以上前)

ダブルズームレンズキット の方は、
満足度は5.00になっていますね。

書込番号:21934437

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:2件

2018/07/01 19:10(1年以上前)

実機のデータ付きの写真有りレビュー以外をスルーすれば本当のレビューが見えてきますよ。

気になるなら参考票より実際の使用者のレビューだと思います。

自分で言うのもなんですがファーストインプレッションのレビューもあてになりませんね。

書込番号:21934740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 harusansanさん
クチコミ投稿数:200件 FUJIFILM X-T100 ボディのオーナーFUJIFILM X-T100 ボディの満足度5

2018/07/01 21:05(1年以上前)

>まる・えつ 2さん

独自の集計方法があるんですねぇ、てっきり平均値だと思ってました。(^^;;

書込番号:21934989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 harusansanさん
クチコミ投稿数:200件 FUJIFILM X-T100 ボディのオーナーFUJIFILM X-T100 ボディの満足度5

2018/07/01 21:06(1年以上前)

>SA-MONYANさん

なるほど、そういう事ですか。(笑)

書込番号:21934991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 harusansanさん
クチコミ投稿数:200件 FUJIFILM X-T100 ボディのオーナーFUJIFILM X-T100 ボディの満足度5

2018/07/01 21:10(1年以上前)

>よくある街角さん

実機は購入済みなんですが、他の方の評価も参考になるので関心を持って見させていただいております。

書込番号:21935003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2018/07/01 23:08(1年以上前)

2件では信用できないですね。というか、フジは、満足度が高い機種が多い印象です。

売れ筋のキヤノ、ニコ、ソニーをはずして買っているので、わかって買っている人が
多いのでしょう。

書込番号:21935320

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:717件Goodアンサー獲得:11件

2018/07/02 08:33(1年以上前)

あんまり売れてないんだろうか、某太郎のフェイクレビューを除いて、本物のレビューがレンズキットなども含めて現時点で4件しか無い。値段もどんどん下がっている。
まあ あまり平均点などは気にしないほうがいいだろうね、フェイクレビューもカウントされているからね。

ところで この機種の製品写真を見てもどこにもAEロックのボタンが無いんだが、AEロックは不可能なんだろうか?
露出補正は3個有るダイヤルのどれかに割り当て可能なんだろうけど。

書込番号:21935882

ナイスクチコミ!2


スレ主 harusansanさん
クチコミ投稿数:200件 FUJIFILM X-T100 ボディのオーナーFUJIFILM X-T100 ボディの満足度5

2018/07/03 06:52(1年以上前)

>デジタル系さん

そうですね、2件じゃわからないですね。
でも2件の平均が3.53というのが何とも?で。(^^;;

それと、私もCANON歴が長かったのですが、JPEG撮って出しの画質がイマイチだったので、センサー性能の良さそうなSONYに乗り換えたのですが、解像度は良くなったけど色合いがイマイチで、結局Fujifilmに乗り換えました。

書込番号:21937792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 harusansanさん
クチコミ投稿数:200件 FUJIFILM X-T100 ボディのオーナーFUJIFILM X-T100 ボディの満足度5

2018/07/03 06:56(1年以上前)

>板本龍馬さん

確かに極端な1とかの評価をする方もおられますし、単に評価点だけで判断出来ないですよね。
人それぞれで使い方にも癖がありますし。

書込番号:21937797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


momopapaさん
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:19件 FUJIFILM X-T100 ボディの満足度5 旅と写真 

2018/07/04 16:17(1年以上前)

店頭で触ってきましたが、まずまずかと思いました。キットの電動レンズがスムーズで良かった。
レンズが一番欲しいかも。
可動式液晶はT2と動きが違うので壊してしまいそう。
画質は信頼しているので、あとはいつ買うかだけ。
と言ってT20もいいね。このレンズとのセットがあるといいね。

書込番号:21940590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 harusansanさん
クチコミ投稿数:200件 FUJIFILM X-T100 ボディのオーナーFUJIFILM X-T100 ボディの満足度5

2018/07/05 18:58(1年以上前)

>momopapaさん

キットレンズのXC15-45mmはなかなか良いですよ。
X-T20とX-T100の両方で撮り比べてみましたが、解像感も良くて気に入りました。
X-T20とX-T100とではやはり映りに差があり、X-T20では若干暗く写り、X-T100では若干明るく写ります。
露出でいえば1/3段程度の差があるのと、明るい分X-T100の方がはっきり感があり、X-T20の方はしっとり感があるように思います。
この辺は好みの問題でしょうけど。

書込番号:21943157

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 A3より 買い換え

2018/06/28 23:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T100 ボディ

クチコミ投稿数:2件 FUJIFILM X-T100 ボディのオーナーFUJIFILM X-T100 ボディの満足度5
機種不明
機種不明
機種不明

初めて ミラーレス一眼(X-A3)を買って、マクロ撮影の楽しさを知り,優しい富士フィルムの 色合いに満足していましたが 野鳥撮影に興味を持ち ファインダーが 欲しいと思っていたところ A3を 壊してしまい 買い換えました。

動く野鳥の瞳に MFで ピントを合わすのは 難しいですが 今日、初撮影の駄作です。初心者ゆえ ピントの甘いのは 御容赦を

X-T100の 初撮影で 嬉しくて

ピントの精度を 上げて 綺麗な写真が 撮れると いぃなぁ

書込番号:21928809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2018/06/29 00:10(1年以上前)

>只今 修行中さん

カメラ機種名だけ無いんですが、なんで?

書込番号:21928864

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件 FUJIFILM X-T100 ボディのオーナーFUJIFILM X-T100 ボディの満足度5

2018/06/29 07:25(1年以上前)

>モンスターケーブルさん

スマホからの送信だからでしょうか?

書込番号:21929164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 X-T100用の保護フィルム

2018/06/27 12:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T100 ダブルズームレンズキット

スレ主 Blue54さん
クチコミ投稿数:2件

X-T100を昨日購入しました。初めての一眼レフ、ビギナーです。実店舗が近くにあったので、店舗に出向き購入しました。

購入時にお店の方に「同機は新型モデルのため、保護フィルムがまだ出ていないので合うものがない」と言われたのですが、別モデルのもので合うものを何かご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけますでしょうか。
破損もそうですが、レンズを覗いた時にお化粧がスクリーンに付いてしまうのが気になり、取り急ぎ合うのがあればなぁと思っています。

追記ですが、別のレビューで挙げられていたキャップの白半透明のものは全然気になりませんでした^^ 逆に清潔感があってよかったです#^^# (初心者目線なので着眼点がずれているやもですが。。)

書込番号:21925138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
hirappaさん
クチコミ投稿数:6186件Goodアンサー獲得:208件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2018/06/27 12:26(1年以上前)

>Blue54さん

専用があるよ。
http://amzn.asia/eTMhafT

書込番号:21925161

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:45263件Goodアンサー獲得:7625件

2018/06/27 12:27(1年以上前)

Blue54さん こんにちは

>同機は新型モデルのため、保護フィルムがまだ出ていないので

でしたら 専用のフィルムが出るまで 100均に売っている スマホ用などの大きめのもの購入し 自分でカットして使ってみるのはどうでしょうか?

書込番号:21925162

ナイスクチコミ!2


スレ主 Blue54さん
クチコミ投稿数:2件

2018/06/27 12:39(1年以上前)

皆さん、早速にありがとうございます!

>hirappaさん
助かりました!ちょうど持ち歩けるケースポーチをアマゾンで見ていたので、合わせてポチッとなしたいと思います#^^#

>もとラボマン 2さん
100均フィルムのカット、思いつきませんでした!今後にも活用できるアイディアで感動しました!

書込番号:21925185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2549件Goodアンサー獲得:184件 FUJIFILM X-T100 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-T100 ダブルズームレンズキットの満足度5

2018/06/27 12:44(1年以上前)

>Blue54さん
ハクバ、エツミ、ケンコーから発売されています。カメラの発売日前日にヨドバシから届きました。

ケンコーのものは、T100、T20、E3 共通になっていますので、サイズは同じだと思います。

書込番号:21925199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Southsnowさん
クチコミ投稿数:1229件Goodアンサー獲得:42件

2018/06/27 17:28(1年以上前)

ふつう、値段を気にしないなら発売日に手に入りますよ。買ったお店にやる気がなかったみたいですね。

書込番号:21925620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:10件

2018/06/30 09:14(1年以上前)

自分は百均で買ったスマホ用の保護フィルムを貼っています。大きめのものを買えば1枚で2台分取れます。
四辺からめくれやすいので 細く切った黒いパーマセルテープを四辺に貼っています。
安いので 剥がれたらまた買ってきて貼り直してもいいと思います。
スマホ用なので当然タッチパネル対応です。

書込番号:21931273

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ99

返信13

お気に入りに追加

標準

中野フジヤカメラのレビューが散々

2018/06/26 20:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T100 ダブルズームレンズキット

中野サンプラザの近くにあるフジヤカメラのレビューが出てます。

http://www.fujiya-blog.com/info/20180626/

カメラ屋さんのレビューなので、ネガティブなことは書かないのが通例ですが
よほど耐えかねたのか、AF遅くレスポンスが悪いとハッキリ書かれています。
(こういうこと書くと売り上げにモロ影響するんですがね・・・)

また、XF35mm F2は逆光に弱いみたいで、XF35mmF1.4とは値段以上に差が
ありそうですね。

書込番号:21923730

ナイスクチコミ!10


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2018/06/26 20:57(1年以上前)

レビューですので話半分ということでしょう、フジヤカメラはよく利用していますが! 誉め言葉で飾り過ぎているのも困りますけど。

書込番号:21923784

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:18件

2018/06/26 21:03(1年以上前)

>モンスターケーブルさん

正直なレビューで良いと思います。

そのブログみたいに被写体のイメージを自分なりに表現しながらじっくり撮影するなら、多少AFが遅くても問題ないと思います。

書込番号:21923809

ナイスクチコミ!20


fioさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2018/06/26 21:49(1年以上前)

>モンスターケーブルさん
35mmF2とF1.4を使われた事がございますか?
値段以上の差とは具体的に、どのような差の事になりますか?

書込番号:21923957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2549件Goodアンサー獲得:184件 FUJIFILM X-T100 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-T100 ダブルズームレンズキットの満足度5

2018/06/26 21:54(1年以上前)

>モンスターケーブルさん
>よほど耐えかねたのか、

なんとなく想像できます。(笑)
上位機を使っていると、操作方法が異なるところがあり、慣れるまで操作を誤ったりしてそれをレスポンスの悪さと勘違いしてイライラし、フルオート(アドバンストSRオート)だとAFが遅く意図しないところにピントが合ったりするので怒りが爆発し、それを抑えながら記事を書いたとか・・

アドバンストSRオートは、「主要被写体認識」機能があってAFが遅くなり、また意図しないモノにフォーカスが行くことがあるので、毎回タッチで修正する必要があり、これは使いたくないモードです。

元々AFの遅いレンズ(XF14mm F2.8やXF16mm F1.4等)では、上位機と比べると確かにほんのわずかだけ遅くなりますが、近接でAFが迷うことなどありません。AFの速いレンズだと上位機と比べてもほとんど違いを認識できないのではと思いますが。XF35mm F2は今手元に無いのでわかりませんが。

まとめではちゃんと褒めていますね。

書込番号:21923972

ナイスクチコミ!9


Gendarmeさん
クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:21件

2018/06/26 22:38(1年以上前)

落合さんがレビューしたら、どーなるんでしょ?(笑)

そろそろあっち(日経デジタル)も更新時期でしょうから、今から楽しみです。

書込番号:21924099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9700件

2018/06/26 23:45(1年以上前)

皆さん、コメントありがとうございます。

>fioさん
>>35mmF2とF1.4を使われた事がございますか?
>>値段以上の差とは具体的に、どのような差の事になりますか?

福岡サービスステーションでよく借りて使っていますよ。
私のブログに両方のレンズの作例を貼っています。

主に女性ポートレート撮影で使いますが、F1.4は線が細く繊細な描写、
F2は線が太く男性的な描写と言ったところでしょうか。
F2はボケもやや硬く風景向きの印象です。

書込番号:21924307

ナイスクチコミ!2


Southsnowさん
クチコミ投稿数:1229件Goodアンサー獲得:42件

2018/06/26 23:47(1年以上前)

>モンスターケーブルさん
読みましたけど。。。

逆光のことは、あって不思議でも問題でもないと思いますし、そういう書き方にもなってます。何も腐してはいない。

AFの遅さについては書き方が唐突だと思います。そこまでには、ひとことの言及もなく、急に。。。事実はさておき、文章の構成が下手くそですね。

それにしても、なんでこのレンズをもっていったのでしょうか。常識的にはキットレンズのはず。このカメラに35mmF2を着ける人って、そう多くないはずで、つまり意味のないことで腐している感じ。

あと、最初の猫。よくもまあ、こんな下手くそな写真を載せたものだと呆れました。黒クロで猫の表情が全然分からない。白黒で鍛えられてないのが丸わかりのド素人写真でございます。あ〜あ、お粗末。

書込番号:21924310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:13件 twitter 

2018/06/26 23:56(1年以上前)

当機種

ひとみろーるさん。INDUSTAR 5cm F2.8

>モンスターケーブルさん
>kosuke_chiさん

散々というほどの書き方ではありませんでしたが、たしかにSR+モードのAFは、人物がいるのになんで逆の壁にピント合わせるんだ!というぐらい残念でした。PモードやSモードでエリアAFでの撮影が主になりそうです。

ただし、自分はオールドレンズの母艦として使おうとしていたのでAFスピードは置いといて、EVFがあってピーキングが使えて、拡大表示ができてピント合わせがOVFよりもやりやすくなって今のところ満足です。

書込番号:21924336

ナイスクチコミ!3


nshinchanさん
クチコミ投稿数:1356件Goodアンサー獲得:60件

2018/06/27 03:10(1年以上前)

このスレで触ったことのある人たちの評価と概ね同じに見えますね。
正直な評価かと。

一眼レフはその仕組み上、AF速度は上位機種と大差無いですが、精度は上位機種ほど上がります。
AF速度向上の技術が現在進行形でどんどん開発中のミラーレスは逆で、差別化のため上位機種に優先され、上位機種ほどAFが速く、精度も上位機種の方がいいですが、下位機種でも下手な一眼レフより良いです。
(一眼レフより下位機種と差別化はしやすいでしょう)
近接で迷うと言うのは他社のミラーレスでもよく聞きますね。

穿った目で見れば、上位機種が売れなくなっては困るので、下位機種の悪いところは少々強調しているとか?
でも、むしろもっと貶していいのに、ちゃんと用途を限定すれば上位機種に劣ると思えない旨も伝えてて、顧客に真摯に向き合ってる印象を受けました。

書込番号:21924548

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3878件Goodアンサー獲得:42件 FUJIFILM X-T100 ダブルズームレンズキットのオーナーFUJIFILM X-T100 ダブルズームレンズキットの満足度5

2018/06/27 05:53(1年以上前)

X-A1ではSRモードがホワイトバランスがとても優秀で、特にローライトでは
重宝していたのですが、X-T100の場合、妙に細かい挙動で勝手にフォーカス位置を
調整していて、かなり遅くなってしまうのは私も残念ですね。

kosuke_chiさん仰るように、SRモード以外では、AFは早くなるので、安心しました。
SRモードはファームアップでの改善を求めます。 メーカーさんお願いします!!

それはそうとX-T100使っていて画質的な魅力を発見して嬉しいです。
購入して本当に良かったと思っています。具体的にはまた後程レビューしたいと思います。

書込番号:21924614

ナイスクチコミ!9


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/06/27 06:40(1年以上前)

AFにとんがった連写バリバリ動態御用達カメラじゃないし
風景やスナップをのんびり撮るカメラ

書込番号:21924671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:717件Goodアンサー獲得:11件

2018/06/28 22:25(1年以上前)

フジヤカメラの社員さんは「フィルム趣味レーション」って書くのかぁ。シミュレーションなんだけど。。。

書込番号:21928612

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2018/06/30 00:07(1年以上前)

読んで見ましたが、酷評とは思えませんでした。

>風景やスナップなど、高度なレズポンスを必要としない被写体であれば問題ないでしょう。
>位置づけはFUJIFILMの中では低価格帯のカメラですが、少なくともJPEG撮って出しなら、画質は高級機に劣るという印象は受けませんでした。

もともと、フジはAFのスピードを売りにしてないので、AFを気にするならニコンにするべきでしょう。

JPEG撮って出しで、高価格機と同じ良好な画質を求める方のカメラだと思います。

私はこの値段で、高性能のレンズが使え、APS-Cのセンサーサイズの写真が撮れるところに魅力を感じます。

ただし、高価格機のサブシステムとしては使いにくい、と書いてあるところは気になりました。
買うなら、自分で確かめるべきでしょうね。

書込番号:21930736

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

チルト式液晶モニター

2018/06/25 19:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T100 ダブルズームレンズキット

スレ主 TZCさん
クチコミ投稿数:859件

実機を触ってみた感想として、自撮りできる液晶、ローアングル用としてもなかなか使えそうです。

T2とは開く向きが逆なので触る前にはどうだろう?と思っていたのですが、縦にしたボディを右手のひらで下から受けるように持って親指でシャッターにアクセスすると、ローアングルでも十分使えそうです。

液晶の角度が固定式のT2の斜めを超えて90度、さらにそれ以上、と自在自在なのでT2よりもむしろ良いくらい、と個人的には感じました。

(ホールドした状態の写真撮ればアップできたのにと後で気づき反省)

書込番号:21921168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2018/06/25 19:38(1年以上前)

機種不明

>TZCさん


縦位置の液晶チルトはなかなか考えてますね。T20後継機がこうなると嬉しいかも。

https://www.youtube.com/watch?v=kA2rwiDzOk8

書込番号:21921233

ナイスクチコミ!3


スレ主 TZCさん
クチコミ投稿数:859件

2018/06/25 20:36(1年以上前)

>モンスターケーブルさん
写真の通りです。 リンクのビデオの最後の方に更にトリッキーなアングルもありましたね。 ありがとうございます。

書込番号:21921362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FUJIFILM X-T100 レンズキット」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-T100 レンズキットを新規書き込みFUJIFILM X-T100 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X-T100 レンズキット
富士フイルム

FUJIFILM X-T100 レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 6月21日

FUJIFILM X-T100 レンズキットをお気に入り製品に追加する <168

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング