炎舞炊き NW-KA10 のクチコミ掲示板

2018年 7月21日 発売

炎舞炊き NW-KA10

  • 3つの底IHヒーターで火力を独立制御し、部分的な集中加熱を可能にした「炎舞炊き」を備える炊飯器。高温の熱を一粒一粒の米に伝え、ふっくらと炊き上げる。
  • IHと相性がいい“鉄”素材を、アルミとステンレスの間に仕込んだ「豪炎かまど釜」を採用し、高い蓄熱性、発熱効率、熱伝導を実現する。
  • 家庭ごとの好みに応える「わが家炊き」機能を搭載。前回食べたごはんの硬さや粘りの感想を入力すると、炊き方を変えて食感を調整する(最大121通り)。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
炊飯量

タイプ : 圧力IH炊飯器 早炊き : ○ 保温時間:40時間 蒸気セーブ : ○ 炎舞炊き NW-KA10のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

炎舞炊き NW-KA10 の後に発売された製品炎舞炊き NW-KA10と炎舞炊き NW-KB10を比較する

炎舞炊き NW-KB10
炎舞炊き NW-KB10炎舞炊き NW-KB10

炎舞炊き NW-KB10

最安価格(税込): ¥- 発売日:2019年 6月21日

タイプ:圧力IH炊飯器 炊飯量:5.5合 早炊き:○ 保温時間:40時間 蒸気セーブ:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 炎舞炊き NW-KA10の価格比較
  • 炎舞炊き NW-KA10のスペック・仕様
  • 炎舞炊き NW-KA10のレビュー
  • 炎舞炊き NW-KA10のクチコミ
  • 炎舞炊き NW-KA10の画像・動画
  • 炎舞炊き NW-KA10のピックアップリスト
  • 炎舞炊き NW-KA10のオークション

炎舞炊き NW-KA10象印

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [黒漆] 発売日:2018年 7月21日

  • 炎舞炊き NW-KA10の価格比較
  • 炎舞炊き NW-KA10のスペック・仕様
  • 炎舞炊き NW-KA10のレビュー
  • 炎舞炊き NW-KA10のクチコミ
  • 炎舞炊き NW-KA10の画像・動画
  • 炎舞炊き NW-KA10のピックアップリスト
  • 炎舞炊き NW-KA10のオークション

炎舞炊き NW-KA10 のクチコミ掲示板

(146件)
RSS

このページのスレッド一覧(全21スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「炎舞炊き NW-KA10」のクチコミ掲示板に
炎舞炊き NW-KA10を新規書き込み炎舞炊き NW-KA10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ93

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 お米が黄色くツヤツヤしていない

2019/08/22 23:15(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 炎舞炊き NW-KA10

スレ主 beetle0610さん
クチコミ投稿数:34件

象印の1万円台のNP-HR18KSからこちらの炊飯器に切り替えたのですが、お米が黄色く炊けツヤツヤ感もなくふっくらもしていません、、
お米は前機種時から変わらずななつぼしです。
熟成、我が家炊きのどちらもやってみましたがどちらも同じような炊きあがりでした。
安い炊飯器のほうがよっぽど美味しく炊けていたのですが、皆様は美味しく炊けていますか?
美味しく炊くコツがありましたら教えて下さい。

書込番号:22873631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


返信する
クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2019/08/23 05:40(1年以上前)

どうも。

高級な機種を購入して残念だったね。
普通に炊きあがる方法として、米を十分に吸水させたあと、お急ぎで炊いてみませんか
新品は性能が安定するまで時間が掛かるかもね
黄色くなるのは釜の熱が上がりすぎているからと察します。
ある程度使い込んでこなれて来た頃に各種機能を試しては如何でしょうか

それとね、コレは絶対にやって欲しい事なんだけど、ご飯が炊きあがって保温に切り替わったら1分ほど待ってすぐに蓋をあけ、余分な水分を飛ばして欲しいの。
この余分な水分を飛ばさないと米の芯まで水が回ってしまい、食味(甘み・もちもち感)が大きく損なわれてしまうよ
これもね、ご飯が黄色くなってしまう原因になるっす。。
ウチはご飯が炊きあがったら保温にせず電源を切っちゃいます。炊飯器の蓋は開けっ放しでペーパータオルを上に被せておくの。
ご飯が冷えたら電子レンジで温める
この方が絶対美味しく頂けるよ

書込番号:22873885

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:2732件Goodアンサー獲得:121件 炎舞炊き NW-KA10の満足度5

2019/08/23 12:00(1年以上前)

炊きあがりから黄色くなってた事なんて一度もないです。

保温での時間経過で黄色くなってくるのは確認しました。(当然だけど)
それでも6時間くらいは大丈夫な感じでしたが。

炊いてる米の問題、または水の問題、という事はないですか?

書込番号:22874322

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:20件

2019/08/23 12:24(1年以上前)

高い炊飯器は高圧の高温で美味しく炊くわけだけど
それが曲者で圧力を全製品均一にすることが難しいらしくメーカーの思ったように炊ける製品とそうでない製品が出来ちゃうんだお
つまりスレ主さんはハズレを買っちゃったんだお

交換してもらうか返品する以外解決はしないと思うんだお

それから交換してもらえたとしても
わりとハズレは多いから次もハズレかもしれないしその次もハズレの可能性があるんだお

書込番号:22874367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:2732件Goodアンサー獲得:121件 炎舞炊き NW-KA10の満足度5

2019/08/24 01:04(1年以上前)

あと、私はレビューでも書いたんですが「米粒同士の隙間が影になって色がついてるように見える」ように思えます。
それの可能性はないでしょうか?

書込番号:22875663

ナイスクチコミ!2


スレ主 beetle0610さん
クチコミ投稿数:34件

2019/08/26 13:11(1年以上前)

>やすゆーさん
>パンツそうばんちょうさん
>痛風友の会さん
まとめてのご返信で申し訳ございません。
メーカーさんへ連絡したところ点検修理をしていただけることになりました。
購入したてということで費用も掛からないとのことでした。
点検していただきどのような結果になるかはまだ分かりませんが、
結果が分かりましたらまたコメントさせていただきます。
ありがとうございました。

書込番号:22880711

ナイスクチコミ!5


スレ主 beetle0610さん
クチコミ投稿数:34件

2019/09/09 13:52(1年以上前)

1週間もせず点検が終わり戻ってきました。
温度調整、炊き上げてテスト?をしてくれたようです。
5日程使いましたが前機種のようにふっくらツヤツヤにはやはりなりませんでしたが、
変色などはなくなり粒が綺麗に炊きあがるようになりましたので、このまま使用してみて
水加減など調整していこうと思います。
コメントをくれた3名の方ありがとうございます。

書込番号:22911032

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13件

2019/09/19 16:44(1年以上前)

違うメーカーのフラッグシップモデルを購入し、同じ症状(状態)に遭いました。

以前使っていた炊飯器では、美味しいご飯を食べれていたのに、高い炊飯器を買ったらご飯が不味くなった・・・。

かなりショックですよね。

原因は圧力IHなる、無意味な機能です。

我が家は3ランクほど下の機種に買い替えました。

1つ前の炊飯器は圧力IHでしたが、今回は普通のIHにしてみました。

うそ!まじで!というぐらい、美味しいご飯が食べれるようになりました。

高い炊飯器=美味しいご飯が炊ける という訳ではない事にはかなり腹が立ち、メーカーに苦情の電話を入れました。
(まずは点検・修理に出してくださいと言われましたが、問題無しとして返ってくるのが見えるので出しませんでした)

まわりの知り合いに聞くと、同じ意見の人が多くてびっくりしています。

美味しいご飯が炊ける炊飯器に出会えることを祈っております。

書込番号:22933089

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

予約炊飯について

2019/06/01 20:49(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 炎舞炊き NW-KA10

スレ主 Sino.さん
クチコミ投稿数:2件

先日、Amazonで母の日にプレゼントとして購入しました。
雑穀米を食べているらしいのですが、取扱説明書を見ても予約炊飯の方法がわかりません。予約炊飯はできないタイプなのでしょうか?

教えていただけると助かります。
よろしくお願いいたします。

書込番号:22706880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2732件Goodアンサー獲得:121件 炎舞炊き NW-KA10の満足度5

2019/06/02 00:25(1年以上前)

「タイマー予約炊飯」なら取説の22ページに書いてあるようですが、それではなく?

http://www.zojirushi.co.jp/toiawase/TR_PDF/NWKA.pdf

書込番号:22707402

ナイスクチコミ!1


スレ主 Sino.さん
クチコミ投稿数:2件

2019/06/02 12:51(1年以上前)

返信ありがとうございます!
基本的な炊き方のページに雑穀米はあるのですが、予約炊飯のページには雑穀米がなかったのでできないのかな、と思い質問させていただきました。

書込番号:22708232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2732件Goodアンサー獲得:121件 炎舞炊き NW-KA10の満足度5

2019/06/02 20:41(1年以上前)

すいません。
「雑穀米はタイマー予約できない」って注意書きありますね。

書込番号:22709241

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ40

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 炊き上がりの色が悪い気がします

2019/04/19 06:36(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 炎舞炊き NW-KA10

クチコミ投稿数:7件

長らく使った炊飯器が使えなくなったのでこの機種を購入しましたが、炊き上がりのお米があまり白くなく、つやが少ないです

いつもの炊き方は以下のとおり

・2合
・基本熟成モードで炊きますが、特急、急速でも炊くこともあります(炊き上がりの見た目はほぼ変わらず)
・我が家炊きは使用したことはない
・おこめはスーパーでなるべく精米日の新しいものを購入か農家さんでその日に精米したものを使用
・研ぎ方は付属のDVDのとおり
・炊き上がり後はすぐかき混ぜる(予約時は1時間くらいたってしまうこともあり)

正直、長らく使用した廉価の炊飯器と炊き上がりはさほどかわらないし、熟成モードで炊かないと味も・・・
実家で使っている2〜3万の炊飯器(同じ象印)の方がつやがあり白いお米が炊き上がります
(同じお米です)
味も家電量販店で食べたときほどの感動は一度もありません
期待しすぎたのでしょうのでしょうか?
写真が載せらればいいのですが、上手くとれなくて文面だけですが何かアドバイスをお願いします

書込番号:22611510

ナイスクチコミ!10


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27230件Goodアンサー獲得:3111件

2019/04/19 06:58(1年以上前)

高い機種を買ったのに残念でしたね。
この機種も炊くコースが豊富です。
熟成だけでなく、他の炊き方を試すのはどうですか。
「わが家炊き」で細かく調整するとか。

書込番号:22611532

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2019/04/19 17:29(1年以上前)

どうも。

一つだけ、美味しく仕上げるコツを伝授しよう
それはね、
炊飯から保温に切り替わったら1分ほど蒸らして、すぐに蓋を開けるんだよ。
ココで余分な水蒸気を逃がすようにウチワでも息を吹きかけてもいい
そして、釜の外周から粒を潰さないように優しくほぐして余分な水蒸気を更に逃がす
その後は蓋を閉めずにクッキングペーパーでも濡れフキンでもいいから被せておく
この時にはコンセントを抜いて保温にしないように

炊飯はね、炊き上がった直後から味が落ちていくの。(知っていると思うけど)
その原因が、余分な水分が米の中に充満してしまうから
米の芯まで水分でふやけてしまうと、本当に不味いご飯になってしまう

あたいに言わせればね、
ここら辺を肝に銘じていれば、高級な炊飯器は不要なの。
土鍋などの釜炊きがなぜ美味しいかは、炊き上がったら先に紹介した動作を行うからだよ。
サルでも分かる常識w

書込番号:22612513

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7件

2019/04/20 08:59(1年以上前)

>MiEVさん

返信ありがとうございます!
やっぱり我が家炊き機能を使った方が良いですね
今朝の炊きあがりもやはり色が悪かったですが、せっかく手に入れた炊飯器ですし
いろいろな炊き方を試してみようと思います

書込番号:22613866

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2019/04/20 09:19(1年以上前)

>痛風友の会さん

返信ありがとうございます!
おっしゃることはわかります、それでも炊飯器の手軽さに私は負けました・・
また、高い炊飯器ならきっと美味しいハズと期待もしすぎました
土鍋や釜だきのごはんは本当においしいですよね
あの美味しさが炊飯器で出来ると良いんですけどね 
少しでも美味しく炊けるよういろいろ試してみます

書込番号:22613898

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:935件

2019/04/21 20:43(1年以上前)

>カプッキーさん

象印の炊飯器は調整が悪い個体が稀にあるので、試食と違うのであれば初期不良を疑ったほうがいいです。

購入先に返品交換対応できないかまずは聞いてみて応じてもらえるようなら替えてもらいましょう。
だめなときはメーカーに相談です。炊きあがりが変だという現状をしっかり説明して調整修理してください。

書込番号:22617514

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2019/04/30 01:51(1年以上前)

>黒蜜飴玉さん

返信ありがとうございます!
なるほど、初期不良って事もあり得るんですね
相変わらずの状況なので、GWが終わったら購入店に聞いてみようと思います

書込番号:22633959

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2732件Goodアンサー獲得:121件 炎舞炊き NW-KA10の満足度5

2019/05/01 00:47(1年以上前)

「炊きあがった米の色がオカシイ」という証拠が必要かも。

可能であればご実家の炊飯器と並べて写真を撮って、「買ったばかりの方が米の色おかしい」と販売店に言って初期不良じゃないかと訴えてみるのはどうでしょうか?

書込番号:22636656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:892件Goodアンサー獲得:21件

2019/05/15 22:43(1年以上前)

家も全く同じです。象印に相談すると、長い予約で炊くとそうなるそうです。無洗米であっても
ある程度洗って糠をとらないと、時間とともに糠が沈殿して、色がわるくなるそうです。

家の場合だと10時間後に炊けるようにセットするとなんと焦げがでてしまいます(水の量などは適正)。
安価な炊飯器ではそのようなことは無かったので、買って後悔しています。上位バージョンが
でたようですが全然買う気になれません。パナソニックの中位機種にしておけばよかった
と思っています。

書込番号:22668843

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ31

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

手入れについて

2019/02/23 18:42(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 炎舞炊き NW-KA10

クチコミ投稿数:14件

購入を検討中です。
お手入れについて、レビューに
【手入れのしやすさ】これが一番、ネックでした。内がまと外れる外蓋2枚を洗えばいいような感じの説明でしたが、外れない外蓋がいちばんネバつきがついてしまって、これを毎回拭き取るのが、大変(3合くらい炊くのなら、そんなに付かない)
あとはずれる外蓋も凹凸があるので、歯ブラシのようなものでしっかりと洗わないといけないから、手入れはちょっと時間がかかって、期待はずれ

と書かれた方がいらっしゃいます。
手入れは簡単との書き込みもありますが、実際お使いの方にお聞きしたいのですが、手入れについてどうでしょうか?

書込番号:22488433

ナイスクチコミ!18


返信する
超変革さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2019/03/11 13:27(1年以上前)

店頭で見てきましたが、内蓋2枚外すと外蓋は蒸気出口の大きなくぼみがあって、奥の方まで手が届かないので実質清潔に保つことは難しいかもしれませんね、、、

書込番号:22524802 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:14件

2019/03/11 23:16(1年以上前)

>超変革さん
コメントありがとうございます。
メーカーへも直接同じ質問をしましたところ、絵入りで丁寧な返信がありました。きちんと清潔を保つためにはおっしゃるように手間はかかるようです。しかし、これほど丁寧な回答をしてくれる姿勢に感心して購入を決めました。

書込番号:22526105

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ47

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

白派か黒派か?

2019/02/20 09:38(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 炎舞炊き NW-KA10

クチコミ投稿数:66件

これに決めたのは良かったのですが
色をどうしようか?と思案中。
最近の炊飯器はなんだかおしゃれになってきましたが
皆さんは色をどのように決めていますか?
確かに黒はオシャレですが、ど〜も私は違和感があって。
よければ、皆さんの意見を聞かせて下さい。
お願いします。

書込番号:22480509

ナイスクチコミ!13


返信する
Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2019/02/20 10:27(1年以上前)

黒は汚れが目立つからなぁ。。。

書込番号:22480587

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:66件

2019/02/20 10:48(1年以上前)

>Musa47さん
早速ご意見ありがとうございます。
黒は確かに汚れがね〜。
後、傷とか目立ちそうですよね。

書込番号:22480626

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2019/02/20 12:21(1年以上前)

>もちかべさん こんにちは

落ち着いて飽きが来ないのは白かも。

書込番号:22480781

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2019/02/20 13:36(1年以上前)

>もちかべさん へ

現在(いま)は、プラスチック類のカラー化はいとも簡単に成し遂げる事ができます。
にもかかわらず、皆さま圧倒的に、“白”という色彩を選んでいます。

「里いも」さんがお書きになったように、
>落ち着いて飽きが来ないのは・・・
という事が‘しっくりくる’ように想います。。。

書込番号:22480917

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:66件

2019/02/20 15:58(1年以上前)

>里いもさん
>夢追人@札幌さん
ご意見ありがとうございます。
先程、店頭に再度確認してきました。
カタログでの印象と実物との印象が
どうも艶具合の感じが好みで分かれそうな感がありました。

冒険はやめようかな? と考えています。

書込番号:22481161

ナイスクチコミ!7


ceruさん
クチコミ投稿数:647件Goodアンサー獲得:26件

2019/02/21 00:10(1年以上前)

>もちかべさん
黒も白も購入経験あります。
黒は皆さんが仰る通り汚れが目立ちます。

白は日焼けします。
黒も日焼けしているのでしょうが、
分かりません。

書込番号:22482286

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:66件

2019/02/21 09:19(1年以上前)

>ceruさん
ご意見ありがとうございます。

最終的にはインテリアの好みなのでしょうかね?

書込番号:22482773

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2019/03/05 10:55(1年以上前)

うちは白を購入しましたよ。
商品入荷待ちです。
白がインテリアにあわせて良いからと、かみさんの好みです。
まっ 好みで選べば良いのでは、

書込番号:22510524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ66

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 どちらを選ぶべきか

2019/02/09 16:46(1年以上前)


炊飯器 > 象印 > 炎舞炊き NW-KA10

クチコミ投稿数:51件

炊飯器といえば象印という考えで
NW-JT10かNW-KA10で迷っています。

評価や性能を見る感じではKA10かな。
金額面を考えるとJT10かな。
しかし、高いからKA10が買えないという訳ではありません。

嫁には炊飯器が変わったからといってそんなに変わらないでしょ?と言われています。
しかし、お互いに高い炊飯器を使用した事がないため未知の領域であるためみなさんからのアドバイスを頂きたいと思っております。

さすがに両方使用したことのある方はいないと思いますが、どちらをお勧めまたは他メーカーのお勧め機種を教えて頂けないでしょうか。

宜しくおねがいします。

書込番号:22453786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!66



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「炎舞炊き NW-KA10」のクチコミ掲示板に
炎舞炊き NW-KA10を新規書き込み炎舞炊き NW-KA10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

炎舞炊き NW-KA10
象印

炎舞炊き NW-KA10

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 7月21日

炎舞炊き NW-KA10をお気に入り製品に追加する <875

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング