炎舞炊き NW-KA10
- 3つの底IHヒーターで火力を独立制御し、部分的な集中加熱を可能にした「炎舞炊き」を備える炊飯器。高温の熱を一粒一粒の米に伝え、ふっくらと炊き上げる。
- IHと相性がいい“鉄”素材を、アルミとステンレスの間に仕込んだ「豪炎かまど釜」を採用し、高い蓄熱性、発熱効率、熱伝導を実現する。
- 家庭ごとの好みに応える「わが家炊き」機能を搭載。前回食べたごはんの硬さや粘りの感想を入力すると、炊き方を変えて食感を調整する(最大121通り)。

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 1 | 2019年6月9日 10:36 |
![]() |
7 | 0 | 2019年4月28日 18:05 |
![]() |
35 | 3 | 2018年7月22日 23:07 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


炊飯器 > 象印 > 炎舞炊き NW-KA10
後継機の発売が近くなってきたことから、この旧モデルを買い求める人も相当多いようですね
家電量販店でも在庫ないところが多く、通販でも底値から反転 高くなって来ましたね
つい数週間前まで 価格コム店で62000円くらいで買えたのに
5月中旬に通販で実質58000円で1台買えましたが、もう一台買うにあたって なかなか同じくらいの値段では買えなくなって来ました
楽天セール中にポイント入れて実質何とか5万円台で買えたらなぁと探しています
どの通販も在庫数量ある訳では無いようで、在庫アップされても72000円くらいだと瞬時に売れて品切れになってますね
書込番号:22715269 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

店頭在庫がなくなっていますね。
週末に秋葉原の電気量販店を回りましたが、NW-KA10(5.5合炊)の店頭在庫がなくなっています。
価格.comで過去に最安値に登録されたショップでも売り切れの店が多いようです。
購入を検討されている方は買い時だと思います。
書込番号:22723223
0点



炊飯器 > 象印 > 炎舞炊き NW-KA10
象印マホービンが 2019年 4月 23日に新型発売をリリースしました。
https://www.zojirushi.co.jp/corp/news/2019/190423/NWKB.html
NW-KA10-BZを購入したいのですが、現在の価格では手が出ません。
新型発表により、これから旧型の価格が下がることを期待しています。
7点



炊飯器 > 象印 > 炎舞炊き NW-KA10
象印の炊飯器の最上位機種がフルモデルチェンジしましたね。
僕はさすがに10万の炊飯器は買えないけどネタとして気になります。
前機種の南部鉄器の釜に比べて新型の釜は軽量化されてるのは良さそうですが、釜のコーティング被膜剥がれやすいのは改善したのかや、IHヒーターが3つになりましたが、消費電力が1230Wなのであんまり加熱能力上がって無くて、ヒーター制御バクとか有ったら従来型の炊飯器よりも炊きムラが出そうな気がしますが、どうなんでしょうかね?
ちょっと気になったので書き込みました。
書込番号:21910633 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

どうも。
私も高級炊飯器なんて買わない派ですが、土鍋やガス炊きにどこまで迫ることが出来たのか興味あります。
炊飯器に限っては新製品より旧式の方が美味しく感じることが多い
何でだろ?
書込番号:21910670
14点

羽釜を捨てちゃったのが残念ですが、1升炊きがあるので大家族には良さそうですね。
書込番号:21964889 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

内側のコーティング保証が、5年になっているので、改善されたのではないでしょうか。
書込番号:21981484 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)





