vivosmart HR J
- 手首で心拍の計測ができる光学式心拍計を搭載した、1ボタンとディスプレイで操作可能なライフログ。
- ムーブバーや睡眠モード、Bluetooth Smartを活用したスマートフォン連携のほかに、心拍データ転送機能などを備える。
- 記録したデータを無料提供のインターネットサイト「Garmin Connect」にアップロードすると、週間運動量などが自動で解析・グラフ表示される。

-
- スマートウォッチ・ウェアラブル端末 -位
- 活動量計 -位
このページのスレッド一覧(全6スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 0 | 2018年6月25日 22:22 | |
| 0 | 0 | 2016年11月5日 22:50 | |
| 8 | 3 | 2016年8月18日 10:31 | |
| 9 | 8 | 2016年7月30日 15:33 | |
| 27 | 0 | 2016年5月13日 15:19 | |
| 1 | 1 | 2016年2月1日 23:00 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > vivosmart HR J
6月24日24時のワールドカップ日本対セネガル戦をテレビ観戦中にバンドが切れた。
で、そのあとにセネガル追加点。
テリーマンの靴紐理論で考えると何か非常に嫌な予感がしたのですが、幸い日本はそのあと岡崎の雪崩式ダイビングブロック&メヒコで覚えたルチャリブレ殺法でおなじみの本田のゴールで引き分けにて試合終了。
で、試合終了後、さっそくAmazonにて社外品バンド1298円を発注。純正品はなんだか売ってませんでした。
Amazon無料会員ですが、25日の夜、デリバリープロバイダーのお兄さんが「夜遅くにすいません」などと言いつつ配達してくれました。
到着品はバンドとネジ4個と工具。
社外品の色はつや消しブラックな感じ。
今まで取り付けていた純正バンドを外したら、本体部分に年季の入った垢がこびりついていたので洗面所でブラシを使い水洗い。
さて、取り付けてみようと作業開始、社外品バンドのねじ穴の開き具合が甘いというか狭いので、少してこずりましたが取付終了。
とくに本体との隙間もない感じなのだが、ただバンドは純正品より3〜4センチ長いのが気になるかな。
1点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > vivosmart HR J
購入後から気が付いたアップデートについて感じたことを書いてみる
バイブが若干強くなった
これは不足を感じていなかったところなので個人的にはなくてもいい変更だった。
ただし、邪魔になるほど強くなったわけでもないので万人には良かったのかも。
vivosmart HR J 側のアクティビティー操作画面にアラート機能が追加された
心拍アラートを試してみたがデフォルトのままでは使いにくい。
選択したゾーンを外すとバイブで通知してくれる仕組みなのだが、低いのか高いのかがわからない。
表示はされるのだが、動きながらパッと見て判別できる大きさではない。
単に訳しただけで検証をしていないと断言できるレベル・・・これは残念すぎる。
あと、ゾーンを外すとおよそ10秒ごとにバイブが作動するのだが、結構うっとおしい。
狙うべき心拍数を知っていてある程度の体感を持っている人には使える機能かもしれない。
低すぎと高すぎの通知のバイブのパターンを変えればいいのにと思う。
vivosmart HR J の画面上の文字やアイコンが若干変更されている
これは見やすくなったのもあれば情報が増えて逆に見にくいと感じるものもある。
(主に)心拍系のグラフ表示が変わった
若干角ばっていたのがより詳細になったように見える。
心拍と動きとアクティビティが見て取れるので良くなったと思う。
MoveIQ
個人的にはこの機能追加が一番大きいと思った。
歩き、走り、泳ぎなどの動きはよく拾っていると思う。
バイク(モーターサイクル)をバイク(自転車)として感知している。
卓球やバドミントンはスイミングとして感知している。
自動で記録されたMoveIQイベントをアクティビティとして手動で登録し直せるといいと思う。
手動で記録(ボタンで開始と停止)した時に比較して詳細データが少なくなってしまうかもしれないが、アクティビティ手動作成も詳細データは少ないのだから差異は少ないと思う。
同期に時間がかかることが多くなった
使用期間と追加機能のためかもしれないけど、反応が遅いことも多くなった。
クライアント側で完結できるような仕組みにすればいいのにと思う。
ホームページ上のバージョンアップ歴を見ると気づかない様なことまで修正されているのがわかります。
製品のサイクルをどのくらいと考えているのかはわかりませんが、ユーザーとしては継続することを願っています。
0点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > vivosmart HR J
vivosmart HR Jを購入して半年。。。
もう後継機発売か。。。
vívosmart® J HR+
今度はGPS搭載なかなか魅力的
もう一つ魅力的なのがMoveIQ
精度はどうか分からないけども。
買ってしまいそうな。。。
気になる方は下記サイトで。
http://www.garmin.co.jp/minisite/vivo/
7点
すみません。
文字おかしくなってますね。。。
「vívosmart®」 J HR+
この部分はvivosmartです。
書込番号:20037740
1点
MoveIQって、アクティビティの自動検出機能というわけですか、GPS内蔵になると、ランなどのときは単体で完結することができるようになるので、需要はありそうですね。
自分の場合は、自転車メインで補助心拍計的な使い方(精度が悪いのが玉に瑕ですが)ですので、現行のやつで十分かな?
デザインがかっこいいので、グラっと来ましたが(笑)
書込番号:20104139
0点
>であぶろさん
そうなんですよね。MoveIQ+GPSでうまく連携が取れれば結構楽な感じなんですよね。
あとデザインは好き嫌いはあるだろうけどなかなか良いですね。
特にバンドは時計と変わらないのが良い。
出来ればバンド交換なんて出来れば更に良いのですが。。。
ただガーミンの商品サイトには本体の厚みが書いていないのですが
実機を見たら先代のHRより少し厚みが増しているのが私には気になりました。
まぁ。GPS機能が追加されているから仕方ないとは思いますが。。。
書込番号:20124123
0点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > vivosmart HR J
購入しようと思ってスペックを見たところ、バンドサイズが136〜187mmでした。
自分の手首の太さをひもで測ったところ190mmでした。
ダメかと思って、いいよネットに問い合わせたところ、187mmMAXとのことであきらめました。
今のところ購入を断念していますが、前評判が高い商品なので、大きさについての情報を集めて判断しようと思っています。
1点
返信ありがとうございます。
この情報は知りませんでした。
大きいサイズが発売されることを期待します。
書込番号:19495166
1点
>2005haruさん
手首の太さはどれくらいですか。
実機で装着した感じが試すことができれば一番よいのですが、島根県の田舎なので近くにそういう店が無いです。
書込番号:19539018
0点
>sundomebanchouさん
手首回りは173mmです。
腕回り190mmの箇所で巻いてみましたが、バンドの穴2つ残しなのでバンド止めにかろうじて引っかかる状態でした。
締め付け具合も好みがありますので、実物を着けてみて確認した方がいいですね。
書込番号:19539380
1点
>2005haruさん
返信ありがとうございます。
実機で試してみたいですね。
書込番号:19539453
1点
実は自分も発売日に在庫があったので、
試着して購入しました。
今は初期不良確認中で手元にないですがw
自分は紐で測って186mmですが、なんとか使用できてます。
慣れるまで装着に手間取りましたが、
使える範囲ではあるなぁと言う感じです。
もちろん、キツい感じはあるので、
一回試着することを強くお勧めします。
また、購入時時点の話にはなりますが、
バンドは交換できますかね?
と尋ねたところ、「無理ですね。」と言われました。
日本で長いバンドが売ってないから無理と言われたのだと思いますが…
長いバンドが出たら交換したいなぁと思う気持ちも少しありますw
しかし初期不良での送料無料対応が8日間とはぶっ飛びました。
自分の場合、サイコンとの心拍転送での問題ですが(まだ不良だと決まったわけではないので)
購入したらなるべく早く、使いたい機能を試した方がいいですね。
書込番号:19544042 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
後継機種のvivosmart HR J+が発売されます。
バンドサイズが、最大192mmになっているので、自分でも付けられそうです。
vivoactiveという機種にも魅かれますが、vivosmartの機能でも十分な気がします。
購入を検討したいと思います。
書込番号:20078033
0点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > vivosmart HR J
この製品のゴールアラートのバイブが長くてうざいので、オフにしたかったのですが、項目がないので放置してました。
いいよねっとに問い合わせしようとガーミンコネクトを見ていたら・・・
「デバイス設定」の「ユーザー設定」-「ゴール」の項目で
歩数のところを「自動目標を使用」から鉛筆マークをクリックして、
「50,000」とか自分が1日で歩かない歩数にすることで強引ですが、解決できます。
同様に「一日の上昇階数」と「一週間の強度(分)」も達成できない大きな値を入力することで大丈夫です。
皆さん思いついてるかもしれませんが、ちょっとした発見で嬉しかったので書き込みしてみました。
27点
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > vivosmart HR J
GPSストア
http://shop.gpsstore.jp/
私も黒を購入しましたが対応が素晴らしくまたお願いしたいお店でした。
なんで在庫がまだあるのか不思議ですが助かりました。
書込番号:19546965
1点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)










