2016年 1月21日 発売
vivosmart HR J
- 手首で心拍の計測ができる光学式心拍計を搭載した、1ボタンとディスプレイで操作可能なライフログ。
- ムーブバーや睡眠モード、Bluetooth Smartを活用したスマートフォン連携のほかに、心拍データ転送機能などを備える。
- 記録したデータを無料提供のインターネットサイト「Garmin Connect」にアップロードすると、週間運動量などが自動で解析・グラフ表示される。

-
- スマートウォッチ・ウェアラブル端末 -位
- 活動量計 -位
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > ガーミン > vivosmart HR J
現在vivo smart jを使用しています。
こちらの商品ですが時計を表示するためには表示面をタップする。または腕を上げたり傾けるなどの方法のみでしょうか?
多少バッテリー消費されても、ユーザー側が時計モードの常時表示を選択できるといいのですが。
書込番号:19551406 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
vivosmart Jと、HR J両方使用しています。
vivosmart Jは、画面消灯状態から、タップ又は時計を見る動作で表示が出ますが、HR Jは、表示は常時出ています、画面に触れるまたはボタンを押すとバックライトONになります。
connectのデバイス設定内の表示オプションでは、バックライト自動点灯(常時、アクティブ中、なし)が選択できるようになっています。但し時計を見る動作の自動では無く、着信・メッセージ受信・アラート時のバックライト自動点灯です。
暗いところで画面を見る場合は、画面に触れるまたはボタンを押す操作をしなければ見えません(これが少し不便)
書込番号:19553701 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
コメントありがとうございます。HRJは常時時計が表示されているんですね。素晴らしい改善点です。
参考になりました。
書込番号:19554649 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(スマートフォン・携帯電話)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)







