LEICA C-LUX
- 2000万画素の1型センサーを採用したデジタルカメラ。光学15倍ズームレンズを搭載し、遠く離れた被写体もしっかりと捉える。
- 高速オートフォーカス機能と顔認識機能により、急なシャッターチャンスでも瞬時に撮影できる。4K動画撮影機能、10コマ/秒の連写機能付き。
- 3型タッチパネル式液晶モニターを搭載。Wi-Fi接続が可能で、スマートフォンなどにワイヤレスで簡単かつ素早く接続。

このページのスレッド一覧(全10スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 6 | 2021年8月16日 13:34 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2021年4月5日 10:32 |
![]() |
10 | 9 | 2020年10月23日 09:35 |
![]() ![]() |
5 | 2 | 2019年3月28日 00:30 |
![]() |
5 | 0 | 2019年2月3日 22:09 |
![]() ![]() |
10 | 4 | 2022年9月5日 17:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > ライカ > LEICA C-LUX
まだまだ旅行へ行ける状況ではないのですが、その将来を見据えて、憧れのライカを購入しました。以前、携帯用デジカメを使っていた時の感覚で、予備のバッテリーがひとつくらい欲しいと思っています。そこで、質問です。純正のバッテリーを推奨されていますが、互換バッテリーはあるのでしょうか? またもしあったとしたら、互換バッテリーを使用した経験のある方はいらっしゃるのでしょうか? ふたつめの質問です。バッテリーは本器にUSB経由で充電する仕組みとなっていますが、純正にしろ、互換にしろバッテリーを充電する充電器はあるのでしょうか。もしご存じでしたら教えて下さい。どうぞよろしくお願い申し上げます。
0点

同梱の電池BP-DC15 ヨドバシ価格で11,000円と結構します。
この電池はPanasonic LUMIX用電池DMW-BLE9 ・DMW-BLG10と共用のようです。
ヨドバシでDMW-BLG10が6,120円と安く、Amazonで5,148円です。
AmazonでDMW-BLE9は、3,980円。
完全に社外の互換電池になると、約2,000で2個買えます。
安さで買うなら互換電池になり、そねなりに安心できるのは、同等品だけどPanasonic製のでも半額なので魅力でしょう。
自分はFUJIFILMのカメラですが電池を、RICOHのカメラ用を使っています。
日本向けカメラの方が安心できます。
書込番号:24292193
1点

今現在別売りで、C-LUX用充電器は販売していません。
USBとACソケットをつないで充電する仕様です。
社外品でいいなら、Panasonic製 バッテリーチャージャー DMW-BTC12 Amazonで3,429円が使えます。
https://panasonic.jp/dc/products/g_series/g100/option.html
書込番号:24292198
1点

おはようございます! とても速いレスポンスに加え、適切なアドバイスをいただき、ただただ感激です!どうも有難うございました!
実のところ、Amazon.comでないかと探していたら、wasabiというブランドで互換バッテリーと充電器があったのですが、やはりパナソニックの方が信頼がおけそうなので、こちらにしてみます。
書込番号:24292316
1点

>show23さん
LEICA C-LUXはパナソニックのTX2のOEMですので、付属品はブランド名付いて高くなっている純正品でなくパナソニックの製品の方向が安いので、バッテリーはDMW-BLG10かこれの互換電池、充電器は DMW-BTC12 が使えます。
DMW-BLE9は一つ前の一体タイプだったと思います
書込番号:24292396
1点

訂正です
DMW-BLE9は一つ前の一体タイプだったと思います
↓
DMW-BLE9は一つ前のタイプで生産中止品です
すみません
書込番号:24292416
1点

カメラもそうですが、家電でもOEM製品てあります。
レコーダー・ジューサーなんかもあります。
OEMだからといって、安物ということではありません。
一時期SHARPのスロージューサーは韓国のHUROM製でした。
自分はHUROMを買ったら、ヨドバシで4万円以上しました。
物は良かった。
カメラ・スマホ・ノートPC・コードレス掃除機などの電池は、生産しているメーカーが限られるので、電池メーカーに委託しています。
もちろん今回のように、ボデイのOEMも。
一昔まえだと、三洋電機が色々作っていました。
書込番号:24292788
0点



デジタルカメラ > ライカ > LEICA C-LUX

>悠彩さん
転送速度とソフトの仕様でWi-Fiでの転送はできないのでは。
スマホに使えるSDカードリーダーを使う方がいいかと。
Wi-Fiでの転送はスマホ、カメラとも電池食うし、速度も遅いので、気に入ったの数枚なら便利でいいのですが、複数、撮影したの全てでしたらSDカードリーダー使った方がいいですよ
書込番号:24054189 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

メーカーに聞いてみた所、出来ない様ですね。
しま89さんに教えられた方法でやってみます。
ありがとうございました。
書込番号:24062325
0点



デジタルカメラ > ライカ > LEICA C-LUX

くまモンは中国で人気だそうですので、たぶんそっち向けでしょう。
書込番号:23730859
2点

こんばんは。LEICA C-LUX は持ってませんが・・・
ご存じかもしれないが・・・
デジカメWatch 2015年3月15日
ライカ、くまモンデザインのデジカメ2モデル
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/692419.html
書込番号:23730872
2点

>ポポーノキさん
なるほど。そうかもですね。
>スッ転コロリンさん
前のモデルでもあったんだ。
くまモンの部分は別として、前モデルのC-LUXは、
デザインがすっきりしてて、良い感じです。
書込番号:23730885
0点

さらにさかのぼると、ちびまる子バージョンもありました。
https://japanese.engadget.com/jp-2014-08-25-c-pink-gold-100.html
書込番号:23732812
1点

『【特別限定モデル】「くまモンのライカC-LUX」発売』
https://jp.leica-camera.com/%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%AB%E3%81%AE%E4%B8%96%E7%95%8C/%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%AB%E3%81%AE%E6%9C%80%E6%96%B0%E6%83%85%E5%A0%B1/Local/Japan/2020/%E3%80%90%E7%89%B9%E5%88%A5%E9%99%90%E5%AE%9A%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%AB%E3%80%91%E3%80%8C%E3%81%8F%E3%81%BE%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%81%AE%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%ABC-LUX%E3%80%8D%E7%99%BA%E5%A3%B2
>「くまモンのライカC-LUX」は、10月3日(土)より、ライカストア、ライカオンラインストアおよび熊本・鶴屋百貨店カメラコーナーにて、日本国内限定40台を発売いたします。
「日本国内限定40台」と明記されてますので、中国向けということは無いように思います。
それとも、「日本国内限定40台」の他に、「中国向け○○台」もある、という趣旨ですかね?
書込番号:23732930
0点

>しおしおだにさん
ポポーノキさんが言っているのは、日本を訪れた中国人が買うという意味かと思いました。
ただ、今は日本には観光で入国できないはずですが。
書込番号:23734042
1点

失礼します。
くまモンは公務に派遣業務にと大忙しです。そんななか一仕事をお願いし、こころよく引き受けてくれました。
sounendesさんの「ミッキーシール」をならったものです。
書込番号:17517528 (2014/05)
書込番号:23735381
0点




デジタルカメラ > ライカ > LEICA C-LUX
普段持ち歩ける便利なデジカメを探していて、見た目に一目惚れしたこちらのカメラの購入を考えています。
調べるとパナソニックのTX2と基本的には同等の仕様のようですが、TX2を調べた際出てきた軌跡合成機能がこちらの取説には載っていないようです(確認漏れかもですが…)
あると面白そうだなと思うのですが、ユーザーの方、軌跡合成はついていますか?
また、その他TX2にあってC-LUXにはない機能、逆にC-LUXにだけある機能などはありますか?
書込番号:22562192 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

このカメラは持ってませんが、本体はOEMで仕様はほぼ同じですが、エンジンはライカオリジナルと聞いてますのでマニュアルとかホームページに無いものは付いて無いと思います。4kフォトは撮影した動画からワンシーンを切り出して写真を作成ですのでパナソニックとはちょっと違うのかな
とりあえず参考の比較サイト
https://photosku.com/archives/3479/
書込番号:22562856
0点

>しま89さん
返信ありがとうございます。
おかしいなと見返したところまさかの見落とし…(^^;
自分が見ていた項目より更のページに下に小さく書いてありました…
しっかり搭載されてます。
お騒がせしました、ありがとうございました(^_^;)
書込番号:22562998 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デジタルカメラ > ライカ > LEICA C-LUX
沢山のカメラがある中で、ライカを選ぶ大きな理由は、デザインとカラーリング。
ライカCのアウディデザインの、ライトゴールドとホワイトとのコントラストに惹かれて愛用していたが、これが唯一無二と思っていたところに、まさかの同一カラーコンビネーションのC-LUXの発売。
今までに、X2やX113、そしてライカQやMも限定にてホワイトレザー仕様が発売されていたが、なぜかシルバー軍艦部とのバランスが「寒々しい」感じでシックリせずに購入を控えてました。(シルバーには、オレンジとかグリーンとかの革が合うと思います。)
日本のメーカーの場合はホワイトやベージュ系デザインは「野暮ったい」「玩具風」になるのに、やはりライカのセンスは際立っています。
また、プロテクターケースの色が絶妙なのもプラス。Qのプロテクターはブラックとイエローしか無いのです。
5点



デジタルカメラ > ライカ > LEICA C-LUX
旅行用に購入しました。コンデジですので画質はそれなりですが、気軽に持ち歩けるのでいいと思います。
大きさも丁度いい大きさで気に入ってます。サイレントモードも付いていますので静な所での撮影も大丈夫です。
出てくる色も気に入ってます。バッテリーは一応スペアで一個持ち歩いていれば問題ないです。
Lightroomを使ってアップしました。サブ機ならおすすめ。値段は価値観ですね。
7点

コンパクトなボディには想像もつかないくらい暗がりでの描写は素晴らしいですね
ストロボ無しで夜の街並み 居酒屋で撮っても大丈夫ですね。
パナソニック TX2のOEMで デザインをアウディーが担当して パナとは少し違うような ライカブランドにしていますね。
書込番号:22281014
2点

VallVillさん デザインはアウディが担当したのは知りませんでした。
パナソニック TX2より少し大きいですが私の手には丁度いい感じです。
あと動画が思ってたより綺麗なのにはびっくりしました。
書込番号:22285230
1点

中身 バニのTX-2でしょ
ライカバッジだけで数マカえんの価値だな
だから私みたいなボンビーはパナ使ってる(笑)
書込番号:24909769
0点

rスペック、全く同じ
だと思ってたけど
ひとつだけ違う
動画フォーマット
MP4のみでAVCHD対応なし
書込番号:24909777
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





