
このページのスレッド一覧(全23スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 5 | 2016年5月27日 14:16 |
![]() |
0 | 2 | 2016年5月26日 11:27 |
![]() |
0 | 2 | 2016年4月8日 07:38 |
![]() |
0 | 0 | 2015年11月20日 00:04 |
![]() |
12 | 0 | 2015年11月4日 15:24 |
![]() |
0 | 2 | 2015年10月11日 12:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > TalkBand B2
発売当初から所持しており、活動計や時計、ヘッドセットとしてかなり役立ってくれています。
ただ、ラインやメールなどの通知機能がありませんでした。
それもアップデートにより最近は通知可能になったとの情報は、価格comのレビューやクチコミにもありました。
早速使おうと思い、設定を試みるも、そのような項目はなく、何もしなくても使えるのかなと思って試しても反応せず。
talkband自体アップデート済みですし、使っているスマホも5.0(ロリポップ)で、最新の状態となっております。
同じような内容の書き込みもありましたが、具体的な設定方法などが書いてなかったので、改めてここに書き込ませて頂きました。
どなたか詳しい方、ご教授願えませんでしょうか。
宜しくお願いします。
1点

私の場合ですが、Ascend mate7では設定画面でプッシュ通知の項目がありプッシュ通知をするアプリを選択することができます。しかしnexus5ではプッシュ通知の項目が出てきません。
カメラのリモコンシャッター機能と同じようにHuaweiのスマホだけの機能かもしれませんね。
書込番号:19526103
3点

私もAndroidの5.0.2で使用しています。
Huawei Wearの左上隅にあるTalkBandのアイコンをタップして表示される
設定メニューの上から4番目にある「プッシュメッセージ」から設定しました。
インストールされているアプリケーションの一覧が表示されますので
その中からご自身がTalkBand受け取りたいアプリケーションを選択すれば
設定完了です。
Huawei Wearはその後起動させたままにしています。
Blutooth接続が一度切れたりするとたまにアプリケーションとのリンクが
切れているときがあるのでたまに同設定画面の「プッシュメッセージ」をタップ
してリンクされているかの確認もしています。
リンクされていれば通常通りアプリケーションの一覧が表示されます。
リンクが外れているとBlutoothの再接続を促すメッセージが出ます。
これはHuawei Wearの再起動だけで完了します。
確認はしていませんがHuawei Wearのインストール時にアクセスに関する
権限確認があったように記憶していますので、そちらで本機能に関する
事項に許諾がされていないと使えないこともあるのかもしれません。
書込番号:19526435
4点

お二人共、迅速な解答ありがとうございます!
おかげで解決しました!
私の場合はドコモの白ロム(ギャラクシーJ)でペアリングして使用していましたが、最初プッシュメッセージという項目の存在すら知りませんでした。
解答を見させて頂いて、もしかしたら私の端末も対応していないのかな?と思い、諦めかけましたが、まだ再インストールはしていなかったので、実行したところ無事プッシュメッセージという項目が現れ、設定することができました。
大変嬉しく思います。
HUAWEIの製品なので、リモートカメラ等は相性の問題で使えませんが、通知が出来るようになっただけでもありがたい限りです。
お二人の助言に助けられました。ありがとうございました!
書込番号:19526504
0点

こんばんは。
私はZenFone 2 Laser SIMフリー版でAndroidの5.0.2を利用しています。
先日、LINEの通知も出来ると拝見し、こちらの商品を購入したものの、いくら探しても通知設定が出来ません。
Cordrealさんが仰るHuawei Wear左上のところには、アイドル時の通知やメッセージ警告などはありますが、プッシュメッセージという項目が見つかりません。
talkbandb2の更新は最新ですし、もうどうしたらいいのかわかりません。
どなたかお詳しい方教えて下さいませ(涙)
書込番号:19817381
0点

メッセージ警告がプッシュ通知です。タップしてONにすると通知されます。通知したくないアプリはOFFにして下さい。
書込番号:19908624 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > TalkBand B2
購入を検討中です。
メーカー問合せしてもわからないとの事ですのでわかる方がおりましたら教えてください。
電話の着信履歴の表示数(何件又は電話番号等)と履歴表示が出来る場合、過去の履歴からの電話発信は可能ですか?
よろしくお願いします。
0点

残念ながら、発信履歴や着信履歴は表示出来ません。しかし、不在着信が有った場合は、不在着信通知が表示されます。通知をタップする事によって、最終着信先に発信出来ます。
書込番号:19905498 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > TalkBand B2

スマホのHuawei Wearと接続してみて下さい。
修正されると思います。
書込番号:19767923
0点

ヘッドセットで通話出来ればHuaweiWearと同期出来ているものと勘違いしていました。有り難うございました。
書込番号:19768797 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > TalkBand B2
Huawei Talkband B1を使用していました、3ヶ月をすぎるとバンドがから亀裂が入り使い物にならなくなりました、こちらのB2のバンドの質は大丈夫そうですか?
書込番号:19333596 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > TalkBand B2
質問があります。
この機種に興味があるのですが、普段車に乗る時はカーナビのハンズフリー機能を使用しております。
接続はBluetoothですので、この機種とは排他的に使用することになると思うのですが、電源を切らずに腕に装着したままでBluetoothの接続切断を簡単におこなうことは可能でしょうか?
また、そういった操作をしなくても車に乗る際はカーナビ側を優先させるといった使い方は可能でしょうか?
ご存じの方、宜しくお願いします。
12点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > HUAWEI > TalkBand B2
当方は現在トークバンドB1を使用しておりますが本体部分の損失やベルトの亀裂(3ヶ月程しか使用していないのに)などにより買い替えを考えております。
そこで候補に挙がったものがB2とソニー製品でしたがソニーはアンドロイド4.2に対応しておらずB2の検討をしていますが、現在重宝しておりますアラーム機能が装備されているかホームページやカタログを見ても記述されておりません(B1の方も)そこで使われている方に質問ですがアラーム機能はありますか?有るようでしたらいくつ登録できますか?宜しくお願いします。
0点

FAQに記載ありますね。B2にもアラーム機能はあるようです。( 44、45項)
最大で 5 件まで設定可能
B2
http://consumer.huawei.com/jp/wearables/support/manuals/tbb2-jp.htm#anchor
B1
http://consumer.huawei.com/jp/wearables/support/manuals/tbb1-jp.htm#anchor
書込番号:19217125
0点

>1985bkoさん返信有難うございます。
今のB1の限界が来たら購入します!!
書込番号:19217543
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)





