
このページのスレッド一覧(全34スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 5 | 2019年2月26日 01:55 |
![]() |
14 | 8 | 2019年3月1日 00:03 |
![]() |
0 | 0 | 2019年2月11日 18:53 |
![]() ![]() |
8 | 2 | 2019年2月5日 08:29 |
![]() |
7 | 9 | 2019年1月30日 09:01 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2019年1月27日 05:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > 京セラ > INFOBAR xv
ドコモ回線で使いたいので、ヤフオクで買ったINFOBAR xvをauショップに持ち込んで、SIMロック解除のみをして貰う事は出来ますか?
連続してスレ立てしてすみません。
よろしくお願いします。
あと、私はアプリから書き込んでるのですが、解決済みにしたり、ベストアンサーを決めるのはアプリからは出来ないのでしょうか?
無知ですみません。。
書込番号:22492243 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

現在は契約者本人の購入履歴がないとSIMロック解除は出来ません。
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock/#attention
ただ、ドコモは中古購入の端末のSIMロック解除を2/20から始めたので、今後auも追従する可能性はあります。
書込番号:22492256
2点

>10こさん
アプリからはできません。
ーーーーーーーー
いつもご利用いただきありがとうございます。価格.comです。
お問い合わせいただき誠に恐縮でございますが、価格.comアプリではログイン機能がないため、Myページのご用意がございません。
お客様にはご不便をおかけいたしますが、Myページのご利用をご希望の場合は、スマートフォン版またはPC版の価格.comをご利用いただければ幸いです。
皆様からお寄せいただくご意見やご要望を踏まえながら、より便利なサービスをご提供できますよう努めて参ります。
今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。
書込番号:22492391 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

以前はauのみ白ロムのショップ持ち込みでSIMロック解除できましたが(有料)、今は最初の契約者本人のみになってます。
ただ中古端末のSIMロック解除対応が義務化されるので、auもいずれは対応するでしょう。
現時点でau系以外の回線で利用したいなら、SIMロック解除済みの白ロムを探した方がいいでしょうね。
書込番号:22492428
3点

>エメマルさん
>まっちゃん2009さん
ご回答ありがとうございます。
現状ではSIMロック解除されている端末を買うしかないのですね。
SIMロック解除されているものは少し高いので、よく考えて決めたいと思います。
書込番号:22494327 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>湘南大魔王さん
ご回答ありがとうございます。
アプリは使い勝手がイマイチですね。
スレ立ての為にログインしたので、アプリからもベストアンサーなどを決めれるのかと思っておりました。
書込番号:22494330 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



au携帯電話 > 京セラ > INFOBAR xv
INFOBAR xvをドコモ回線で使用した場合、ドコモメールは使えますでしょうか?
キャリアメールを使いたいので。。
よろしくお願いします。
書込番号:22491849 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主様
キャリアメールアプリに関しては、auの端末では利用することができません。
そのため、別の手段で利用する必要があります。
ドコモのサポートページに記載がありますので、リンクを貼っておきます。
ドコモメール
https://www.nttdocomo.co.jp/service/docomo_mail/?icid=CRP_menu_to_CRP_SER_docomo_mail
その他のメールアプリからのご利用
https://www.nttdocomo.co.jp/service/docomo_mail/other/index.html
ドコモメールアプリ以外のメールアプリ、メールソフトでのご利用設定
https://www.nttdocomo.co.jp/service/docomo_mail/other/index.html#p02
利用方法としては、GmailアプリやMicrosoft Outlookアプリなどを利用して、アカウントを設定して利用する方法になります。
利用はできますが、キャリアメールアプリのように細かに受信設定ができないために、逐次の取得は難しいですが、運用することは可能です。
書込番号:22492110
1点

あとドコモ回線ではLTE/3GともにB1しか使えませんから(実装周波数がLTE B1/18/26、3G B1)、場所によっては圏外または安定して使えない場合もあると思った方がいいでしょう。
書込番号:22492124
1点

>北海のタコさん
詳しくありがとうございます。
リンク先拝見しました。
プッシュ通知が出来れば良いのですが、難しそうですね。
>まっちゃん2009さん
周波数の事は素人なのでよく分からないのですが、通話する場合安定して繋がってないのは不便ですね。
ありがとうございます。
書込番号:22492239 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>INFOBAR xvをドコモ回線で使用した場合、ドコモメールは使えますでしょうか?
ブラウザ経由なら、それ程手間がかからずドコモメールが使用できます。使い勝手がいまいちですが。
https://www.nttdocomo.co.jp/service/docomo_mail/browser/index.html
以前、KYF31にk-9 mailを入れてドコモメールを送受信していましたが、使い勝手は悪くなかったです。
https://usedoor.jp/howto/web/apps/docomomail-k-9-mail/
書込番号:22492261
1点

このタイプの端末は1箇所クリックするだけでも一苦労なのでブラウザでの利用もほぼ無理です。KYF31はタチクルが使えた分マシです。
また、Band 1に絞られることで利用可能エリアも減るので、ドコモSIMでの運用には全く向きません。
メールアプリを利用する場合は、その前にマルチデバイス化が必要です。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/minna/755082.html
また、メールアプリをガラホにインストールするために、PCが必要になります。現行のガラホはPCからadbコマンドでアプリをインストールする必要があるのです。
書込番号:22493860
1点

>メールアプリを利用する場合は、その前にマルチデバイス化が必要です。
スレ主さんはFOMAなんですか?
FOMA以外はdアカウントとドコモメールは紐づいていると思います。
書込番号:22494426
3点

>エメマルさん
>ありりん00615さん
遅くなりましてすみません。
詳しくありがとうございます。
全くの素人でしてよく分かってないのですが、最近メインの番号をスマホからガラケーに移し替えたのです。
ガラケーは中古で安価にて購入したもので不満があるので、以前から興味のあったINFOBAR xvをドコモ回線で使ってみようかと思った次第です。
御二方の御教授を拝見した所、素人がドコモ回線で使うのは難しいと判断いたしましたので、一旦諦めようと思います。。
諦めが悪い質なので、御二方の書いていただいたことを忘れず、また再チャレンジするかもしれません。
ありがとうございます。
書込番号:22500450 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



au携帯電話 > 京セラ > INFOBAR xv
本体を横向きにして接写した写真が、フォルダの画像では横になったり縦になったりします。
法則はわかりません。(同じ写真を何枚か撮ると縦や横が出来ます)
向きを固定する方法はありますか?
0点



au携帯電話 > 京セラ > INFOBAR xv
UQmobileのSIMカードを刺して利用しています。
テザリングの利用はできるのでしょうか?
auでinfobarを使う場合、テザリングを使うには、500円払わないといけないような気がするのですが…
infobarを操作して、テザリングにチェックを入れると、自動的にすぐ外れてしまいます。
書込番号:22443276 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ベースが同じKYF37を複数台使用しましたが、UQのSIMを挿してテザリングにチェックを入れると、そのままテザリングできる端末とすぐチェックが外れてしまう端末がありました。UQの同じSIMで試してみたのですが原因がわかりません。
書込番号:22443951
4点

ありがとうございます!
そうなんですか!
私もまだ何度かやってみます。
書込番号:22444114 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



au携帯電話 > 京セラ > INFOBAR xv
閲覧ありがとうございます。
題名の通り、au VoLTEスマホからの機種変更を検討しています。
因みに現在の機種はXPERIA Z5(契約上)で、契約プランはスーパーカケホの5GBプランです。
XPERIA Z5(契約上)となっているのは他機種(SHV31)にSIMを入れ替えて使用しているからです。
機種変更を検討しているなら、しちゃえば良いじゃないかと思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、auのガラホのSIMにIMEI制限が掛かっているというのを耳にしているからです。
実際に私の家族がAQUOS K SHF32を使用しており、家族の契約プランはカケホのダブル定額です。
カケホではあるものの、データ通信プランがガラホ専用のものになっています。
SHF32のSIMをSHV31やXPERIA Z5に挿入しても通信不可というのを確認していて、反対にXPERIA Z5に入っているSIMをSHF32に挿入はOKなのを確認しています。
また、GRATINA 4G KYF31も持っていますが、こちらへは一時期、XPERIA Z5のSIMを挿入して使っていましたが、問題なかったことを確認しています。
そこで、もし機種変更をする場合、スーパーカケホの5GBプランをスマホ→ガラホと言うカタチながらも継続する予定なのですが、こちらにもIMEI制限が掛かっているのでしょうか?
「auガラホ IMEI制限」と調べても、VKプランなど、通話に特化した状況で制限が掛かったという情報ばかりで今回の質問に至りました。
仮にこの機種に機種変更したところで、SHV31も売却予定はありませんので、入れ替えながら使えたらと思っていますので…。
もし、不可能で有る場合はこの機種の購入を白ロムがある程度流通するまで待ちます。
0点

IMEI制限はVKプラン・スーパーカケホ等のガラホ向けプランについてくる制限です。
IMEI制限は一時期なくなっていましたが、昨年11月に復活しています。
https://mymobile-wifi.com/volte-sim-au-nano-ic-card-04
ただ、SIM入れ替えなどせずにテザリングを利用すればIMEI制限など気にする必要もないと思いますよ。
書込番号:22429386
1点

>ありりん00615さん
こんばんは!
早速返信ありがとうございます!!
リンク先を拝見しましたが、データ定額系ならイケそうというカキコミもあるようですが・・・。
スマホと共通のプランとはいえ、ガラホのプランの中ですから、こちらも対象なのでしょうか・・・。
(私の場合、スーパーカケホ+5GBなのでデータ定額系に該当)
幸い、修理等で不在になっても、こちらはKYF31が居ますが、Bluetoothテザリングが使い物にならず、あまりルーターとしての使い勝手が・・・という状態だったので基本的な設計やOSが同じ、この機種でもそこが不安でして・・・。
SHV31など、私は5台ほどAndroidスマホを所有していますが、それなりにBluetoothテザリングが使えているので‥・。
書込番号:22429472
1点

一般に制限があると言われているのは他社端末で利用する場合で、その場合VKプラン以外+データー定額で問題ないようです。
https://www.au.com/support/faq/view.k138920137/
もし、使用する端末の組み合わせに問題がある場合は昨年10月に警告メールが届いているはずです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027474/SortID=21851408/#22193578
あと、テザリングはWiFiでも十分にバッテリーは持ちます。その際はBluetoothをオフにしておいたほうがいいです。
書込番号:22429656
1点

>ありりん00615さん
返信ありがとうございます!!
要はダブル定額やVKプランのガラホSIMがアウトということですね。
データ定額だと大丈夫なら良かったです。
これで、気分に合わせて使い分けたり、万が一のときも困りませんね!
Wi-Fiテザリングでも減りが速いなとはあまり感じませんが、KYF31はWi-Fiテザリング中で電池残量が50%以下だと何故、不定期で15%ほど一気に減ってました…。
この機種では解消できていると良いのですが……。
書込番号:22429720 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ガラホに機種変するなら、IMEI制限のあるスーパーカケホ(ケータイ):1,200円になりますよ。
スマホプランのスーパーカケホ:1,700円を維持するならIMEI制限はかかりません。ガラホ向けのプランは全てIMEI制限がかかります。
書込番号:22430018
0点

>ありりん00615さん
>その場合VKプラン以外+データー定額で問題ないようです。
てか、スマホは使えないけど?
スマホと同一プランにしないとスマホは使えないから?
相変わらず、オタクも適当だね!
スレ主さん
スマホからの機種変更なので、ガラホプランになります。
auはガラホでスマホプランでは契約出来ないと思うので、一度契約してからスマホを持って持ち込み機種変更が必要です。
スマホプランなら両機種ともSIMカードの入れ換えで使えますよ。
書込番号:22430052 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>エメマルさん
おはようございます。
確かにカケホ系がガラホプランは多少安いですね。
ということはデータ定額以前にここで引っかかるのですね……。
維持は機種変というカタチではホームページを見る限りは不可能そうですが、できるのですか?
>かびるんるん2さん
現在はスマホプランですから、入替でOKなのは確認済です。
書込番号:22430073 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>維持は機種変というカタチではホームページを見る限りは不可能そうですが、できるのですか?
最終的にスマホプランという意味で書きました。
かびるんるん2さんが仰る通り持ち込み機種変でスマホプランに戻すことになると思います。
書込番号:22430197
2点

>エメマルさん
なるほどです!!
しかし、この場合だとKYF31にスマホプランのSIM入替が使えているので、この機種の入手は白ロムがある程度流通するまで待ちたいと思います。
ありりん00615さん、かびるんるん2さん、エマメルさん、ありがとうございました。
これにて、このスレは閉じさせていただきますね。
書込番号:22430248 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)