INFOBAR xv のクチコミ掲示板

INFOBAR xv

深澤直人氏がデザインした携帯電話「INFOBAR」15周年モデル

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2018年11月29日

カラー:

販売時期:2018年秋冬モデル 液晶サイズ:3.1インチ 形状:ストレート メインカメラ画素数:800万画素 重量:114g INFOBAR xvのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 

INFOBAR xv のクチコミ掲示板

(184件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「INFOBAR xv」のクチコミ掲示板に
INFOBAR xvを新規書き込みINFOBAR xvをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信0

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > 京セラ > INFOBAR xv

スレ主 Mossan21さん
クチコミ投稿数:9件

auの公式ホームページを見ると、同梱品は「専用卓上ホルダ、SIM取り出しピン(試供品)」のみの記載ですが、実際には他に「INFOBAR xv専用ソフトケース/クリア」が箱の中に電話機と一緒に同梱されます。

 2019年3月から『購入特典「専用ソフトケース」進呈』というキャンペーンのようなものが始まり、それ以降同梱されるようになったようです。

 au desighn projectのホームページではそのことが確認できます。https://adp.au.com/products/20190326/69



 私はオンラインでINFOBAR xvを購入しましたが、auの公式ホームページしか見ておらずケースが同梱されていると知らなかったので、危うく別のケースを商品到着前に購入するところでした。

 そのようなことが無いようご注意下さい。




書込番号:23789465

ナイスクチコミ!23




ナイスクチコミ13

返信1

お気に入りに追加

標準

本日(2/22)、3Gから機種変更(2560円)

2020/02/22 19:22(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > INFOBAR xv

クチコミ投稿数:39件

auが後2年で3Gを停止するということで、4Gへの機種変更を考えていたところ、auショップを眺めていたところ、先週ぐらいまで3Gからの機種変更で12,500円位だったのが、2,560円になっていたので即座に機種変更した。
自分はタブレットに格安シムを入れて使用しているので、スマホの機能は全く不要で仕事の関係とかで電話だけでいいので、3Gのままで良かったが、4Gのガラホへの変更を余儀なくされた。
プランは、一番安いVKプランS(N)998円にした。Eメールは使えなくなるが、タブレットでラインを使っているのでままいいか、ショートメールが使えるから仕事上は問題ない。
デザイン的にはすごくいいけど、多少ボタンが押しづらいですね、特にCLEARボタンが小さすぎる。
今まで、折り畳携帯だったので気にしていなかったが、画面がむき出しで不安なので、早速、保護フイルムをヤフーで注文、レビューでボタンがはずれるというレビューがあるのも不安だが、機種代2,560円いいか・・・壊れたらまた折り畳携帯をヤフオクで手に入れよう。

書込番号:23245914

ナイスクチコミ!13


返信する
ta2papaさん
クチコミ投稿数:13件 INFOBAR xvのオーナーINFOBAR xvの満足度5

2020/03/14 22:31(1年以上前)

クマノTOWNプーさん、情報UPありがとうございます!
当方も、3G機(G'z-One TYPE-X)とiPhoneSEの2台持ち+iPad+ポケットルータでしぶとく使ってましたが、auからのスマホ買い替えDM攻撃にいい加減ウンザリしていました。
G'z-Oneの前はINFOBAR2を使っていたので、XVは発売当初から気になっていたのですが、なかなか高いままだったので諦めかけていました。
そこに2500円ほどでゲットされた情報を上げてくださったので、近くのauショップ2〜3軒あたると在庫持っている店があり、速攻VKプランで機種変してきました。デザイン好きだしポイント使ってほぼタダで入手でき、とても嬉しいです。
使い方も同じく、音声通話とSMSのみで運用する予定です。Wi-Fiとか使えば毎月1097円で済みますものね。

書込番号:23284954

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

十字ボタンを押しやすくしてみました

2019/09/22 18:19(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > INFOBAR xv

クチコミ投稿数:8件
機種不明
機種不明
機種不明

使用して半年になりますが、十字ボタンの“上”の押し難がたさにいつまでも
慣れませんでした(押す時に、指に風防の角が当たるのが不快だし、
このせいで押せないことも)

過日、不注意で落下させてしまい、スクリーンの角が欠けたのを契機に風防を取外し、
画像のように加工してみました。十字ボタンの左右のキーも押しやすくなればと思い
この部分も1ミリほど面取りをしてみました。
結果、格段に押しやすくなりました。

角のガードは、アルミより硬質ゴムか何かの方が良かったですね(アルミ色が目立ち過ぎ)

風防は、画像3のようにツメでとまっています。ボタン側は比較的外れやすいです。
上部は、ブチルテープで接着されていますので、ジワっと剥がさないと風防が割れる恐れが
あります。

私と同じように困っておられる方は自己責任でトライしてみて下さい。

書込番号:22939643

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

タスク

2019/02/05 22:34(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > INFOBAR xv

クチコミ投稿数:1件

auIDにてログインするためブラウザ使用中にワンタイムパスワードの入力を求められます。この場合メッセージにてワンタイムパスワードを送られてきますが、ブラウザを開いたままメッセージを見る方法が分かりませんでした。コールセンターに問い合わせたところ、通話ボタン(ペア)キーと真ん中の丸ボタンを同時に押したらブラウザを閉じずにメッセージを見ることが出来ると教えてもらいました。

書込番号:22445727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:4件 INFOBAR xvのオーナーINFOBAR xvの満足度4

2020/07/12 19:54(1年以上前)

ありがとうございました。大変よく分りました。
これでメール認証のWEBサイトでも問題なく使う事が出来ます。
また何かありましたらよろしくお願い致します。

書込番号:23529806

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > 京セラ > INFOBAR xv

やはり小さい画面でネットアクセスということでしょうか。

ネットアクセスは、大画面スマホに譲って電話+SMS専用にしてしまえばいいのに。

それとデザイン優先で、使い易さや堅牢さはどこかに置いてきたのでしょうか。

二台もちのユーザーにとっては待望の機種だと思うのですがね。

それと、コスパが・・・。結構なお値段しますとレビューも辛口になりにけりですかね。

書込番号:22415099

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2019/01/24 00:11(1年以上前)

一般的なスーパーカケホのプランで機種代を含めた維持費が2610円/月という高さになるのは厳しいと思います。
ドコモのガラホにMNPしてしまえば、一般価格なら1944円/月・一括0円なら648円/月まで維持費が下がります。

書込番号:22415150

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:8351件Goodアンサー獲得:1080件

2019/01/24 05:41(1年以上前)

この機種、GRATINA並みの価格+CBなら貰ってきても良いのですが、なかなか安売りしていないのがネックですよね。

書込番号:22415361

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

infobarxv 価格

2018/11/07 10:07(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > INFOBAR xv

クチコミ投稿数:32件
機種不明

一向に発売日も価格も発表されない中、
何気にプラン価格シミュレーションをしてみたら、価格が載ってました。
51840円税込
1440円x36回
毎月割450円x36回
実質990円x36回=35640円

いつから3年になったんでしょう。

書込番号:22236326

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:32件

2018/11/07 10:21(1年以上前)

ごめんなさい。とっくに出ていたみたい・・・
失礼しました。

書込番号:22236349

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:10件

2018/11/07 10:43(1年以上前)

>花からモリゾーさん

バッテリーの取り外しでの交換不可みたいですし京セラ製でもスマートソニックレシーバー搭載してないみたいです。
残念。

書込番号:22236384

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「INFOBAR xv」のクチコミ掲示板に
INFOBAR xvを新規書き込みINFOBAR xvをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

INFOBAR xv
京セラ

INFOBAR xv

発売日:2018年11月29日

INFOBAR xvをお気に入り製品に追加する <90

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)