
このページのスレッド一覧(全45スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
19 | 9 | 2018年10月20日 21:21 |
![]() |
16 | 1 | 2018年8月23日 18:32 |
![]() |
29 | 5 | 2018年8月21日 15:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > 京セラ > INFOBAR xv
docomo3G 1000円無料通話付きプランをSH-05Dで、
DMMmobile 1GB SNSプランをiPhoneSeで運用しています。
電話ってあんまり使わなくなりましたね。LINE電話で十分まにあいますし。
docomoの3Gは、固定電話の代わりに使っております。
最近持ちあるかなくいなったので、通話のしやすさとかボタンの押しやすさとかに
魅力を感じ始め、このストレート携帯に食指が。
イニシャル、ランニングともに高めですと不要ですかね。
XiaomiのQin 1sのほうが、スマートだったりしますでしょうか。
ガジェッターの皆様、ご意見お願いいたします。
2点

>ねこちゃん77さん
>>>ランニングコストはいくらなんでしょう
本邦でのキャリアモデル@auなんでキャリアのサイトで料金プランのシミュレーションって可能なのでは。
分割購入でしたら、その分は毎月の請求に上乗せですし。
書込番号:22080243
4点

docomo、Softbankのガラホと違って、auの場合は機種代を含めた維持費を1000円以下にすることは難しいですよ。
書込番号:22080270
3点

>ありりん00615さん
>居眠り十兵衛ちゃんさん
早速のご回答ありがとうございます。
通信しないのでパケットいらないのに。
WiFiで通信しますから。通話とSNSできればいいのです。
カメラもいりません。私の求めているのと違うようですわ。
書込番号:22080326
1点

予約は開始されたみたいですが、販売価格は未定なんですね。
なんだそりゃと。値段見ないで買うなんて「時価」ってことでしょうか。
ちなみにキャンセル可能なんですね。そうなんだって感じです。
書込番号:22087211
2点

お値段なんと5万円前半。
うそでしょって思いました。高いですねぇ。
日本で作るとこうなっちゃうのね。
私見で申し訳ありませんが、購入意欲はわきません。
SIMFREEのiPhone7と同じくらいの値段設定です。
書込番号:22190078
2点

5万円台ですか・・・私もちょっと二の足を踏む値段設定です。
他のガラホが3万円前後なだけに、ガッカリ感も強いというか。
ともあれ、情報ありがとうございます。・・・どうしようかな
書込番号:22192560
1点

この手の機体は、最早マニア向け。
小ロット作って売り切りましょうって考えかと。
そうすると、値段もそれなりにねぇ。
5万円だしても欲しいという方向けですな。残念です。
書込番号:22193010
0点

現実的にはケータイとして使う事が基本ですかね。
LINEなどデータ通信はすぐにケータイのデータ定額の上限額になるハズです。
他にスマホをメインで使っている方なら、月額負担が合計一万円近くなってしまうので、よっぽどのファンかセレブでないとキツイと思います。私も相当なinfobarファンですが。
すいません。他に良いプランがあるのかは詳しくないです。
書込番号:22196012 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>AXSアクセスさん
どなたかおっしゃってましたがね、auは通話のみのプランがないのでお安く運用できないと。
ならば mineoなどのau系MVNO SIMを挿せばいいわけで。
わざわざパケット気にして高額の支払いは勿体ないと思います。
私事ですが、通話は3Gで十分。知り合いとの電話はLINEやFaceTimeで無料通話はできます。
よってネットはスマホ、通話はガラケー or ガラホ or 3Gスマホ っていう選択肢があります。
3Gスマホ(SH-07D)を使てますが、電話専用ですが待ち受け1週間持ちますよ。
WiFi、おさいふケータイ、ワンセグ、防水 機能付いてます。
願わくば、CPU性能をもうちょっと上げてもらって、RAMROMを増やしてもらうと言う事無しなんだけどね。
まぁ画面が小さいのでネットアクセスやメールを書くのはしんどいですが。
書込番号:22196127
3点



au携帯電話 > 京セラ > INFOBAR xv
http://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2018/07/12/3265.html
3.1インチ液晶
ソニックレシーバーで既に3.1インチのモノ有れば、可能性高いかも
1500mAhのバッテリーはちょっと厳しい
書込番号:21997090 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

電池は付け外しできると思うから予備電あれば便利だよね
書込番号:21998819
6点

こちらの記事だと、背面カバーは外せないとの事なので、バッテリー交換できなそうです。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1131943.html
書込番号:22000145
0点

バッテリー交換不可能で1500mAhか
キワモノで終わりか
書込番号:22000186 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

この機種だと
塗装が剥げない
傷がつかない
バッテリー交換可
防水
が重要でしょうね。
書込番号:22046711 スマートフォンサイトからの書き込み
8点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)