3つ星 ビストロ NE-BS655
- ハイグレードタイプのスチームオーブンレンジ(26L)。ロールパンや惣菜パンなどを、外はこんがり、中もしっかりあたためる「パンのあたため」機能を搭載。
- つぶしやすいやわらかさに野菜をゆでる「離乳食用ゆで野菜」、スピーディーに戻せて便利な「乾物を戻す」など、新機能を追加。
- コンフィやドライフルーツ、鶏ハムなどのこだわりメニューに適した「低温オーブン」「低温スチーム」、定番和食を自動で調理する「和食50選」機能も便利。
-
- 電子レンジ・オーブンレンジ -位
- スチームオーブンレンジ -位
3つ星 ビストロ NE-BS655パナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2018年 9月 1日

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 3 | 2019年9月23日 13:45 |
![]() |
21 | 2 | 2019年7月15日 09:27 |
![]() |
22 | 1 | 2019年1月19日 08:12 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-BS655
20年以上前に購入した三洋のオーブンレンジの買い替え検討中です。
この製品の購入を考えていますが、奥行き35センチの棚板に脚がのるかどうかわからず…。
製品の脚幅を調べると
前454mm、後ろ(壁側)317mm、縦304mm、縦(壁から)372mm
とあるのですが、レンジの背後には壁がないので、304mmなので大丈夫ということでしょうか?
情報をちゃんと読み取れず、自信がありません。
アドバイスお願いします。
書込番号:22941460 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

前後の脚の間隔が304mmですから、棚の後ろが空いているなら、350mmの棚に問題なく載ります。
前後4cmほど動かす余裕があり、後ろの脚を棚の後ろギリギリに置けば、本体は後ろに7cm、前に3cmはみ出し。
逆に、前の脚を棚の前ギリギリに置けば、後ろに3cm、前に7cmはみ出すことになります。
現実的には、棚のちょうど真ん中において、前後に5cmずつはみ出す、という形でしょう。
ただし、地震が来ると落ちやすいですから、棚の固定や耐震ジェルの利用をお忘れなく。
書込番号:22941547
2点

なお、ドアハンドル部が別に49mmありますから、そこまで入れると、見た目は10cmほど棚からはみ出す感じになります。
ちょっと危なっかしく見えるかもしれませんが、それ自体は問題はありません。
書込番号:22941569
1点

早速のご回答をいただき、ありがとうございます!!
置けるようで安心しました。出っ張りはあまり気にならないので大丈夫です。(現在も前後に飛び出してます)
地震対策は大事ですね!耐震ジェルの購入もしたいと思います。
後は…価格が底値になるのを待ちます(^^)
書込番号:22941592 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-BS655
まだ2週間ほどしか使用してませんが、スチームを使用して給水タンクを洗浄、乾燥し再セット。
次回使おうとすると給水タンクに水が溜まってます。
初期不良と思いパナに問い合わせると、逆流防止弁が付いてないので給水パイプから水は戻りますと言われました。
なんか納得いかないのですが、これって仕様でどうにもならないのでしょうか?
よろしくお願いします。
11点

>accumuさん
こんにちは。
使用後即座にタンクに戻らないのはお間抜けだとは思いますが、戻らないよりは良くないでしょうか?
私的には数日以上滞在したままの水が次回の水蒸気となって最初に出るほうが嫌ですが。
書込番号:22798454
6点

>ぼーーんさん
コメントありがとうございます。
サービスに聞いたのですが、水を給水タンクに入れたままで気にしない人がかなり居るみたいです。
自動で洗浄・水抜きってメニューがあるので、使用後はこれを使うようにして少し様子を見てみます。
最初にそのメニューを使用した時、白い水が出てきたのが非常に気になります。
初期不良かは微妙ですが、交換の方向でサービスと話をしてます。
交換しても水が戻ってくるなら、気持ちが悪いのでスチームは使わないようにしようと思ってます。
書込番号:22798799
4点



電子レンジ・オーブンレンジ > パナソニック > 3つ星 ビストロ NE-BS655
お世話になります。
標記の件、違いを教えて下さい。
どちらがよいか迷っています。
主にレンジ使用、1-2カ月に数回オーブン使用です。
お互いのメリットデメリットなど知りたいです。
詳しい方よろしくお願いします。
6点

>鈴木0125さん
こんにちは。
ざっくり言っちゃうと、調理として出来ることは同じで、見栄見栄えを重視するかどうかです。
・液晶タッチパネル
・ソフトダンパー
・豊富なオートメニュー(私はオートメニュー使いませんけどね)
が必要かどうかで決めましょう。
それよりも、オーブン品質を上げたいならこの上のグレードにするかどうかで機能が一番変わってきます。
805であれば、655程度の値段で上位オーブン機能が搭載されていますから、
それも併せて考えたほうが良いでしょう。
書込番号:22403832
16点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)





