FUJIFILM XF10
- 小型ボディに大型APS-Cサイズセンサーと独自の色再現技術を搭載したコンパクトデジタルカメラ。基本操作が簡単なボタン・ダイヤルとタッチパネルを採用。
- 広角18.5mm(35mm判換算:28mm相当)のフジノンレンズを搭載し、さまざまな撮影シーンに対応。レンズ先端から10cmまでの接写も可能で料理の撮影にも最適。
- 専用アプリを使い、事前にペアリングした端末にすぐに画像を自動転送、SNSでシェアできる。Instagramのスクエアフォーマット(縦横比1:1)でも撮影可能。
FUJIFILM XF10富士フイルム
最安価格(税込):¥41,800
[シャンパンゴールド]
(前週比:+1,300円↑)
発売日:2018年 8月23日



デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM XF10
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1149/066/amp.index.html%3Fusqp%3Dmq331AQICAEoATgAWAE%253D
専用ケースが出たようですが、皆様のオススメがあれば教えていただきたいです。ちなみに私は未だコレといったのがないため、HAKUBAのレンズケースにぶつ込んでいます笑
書込番号:22202230 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>R-23さん
オシャレでいいですね!
どの色にするか悩みそうですが、たぶん買います。
ケースの金額が6万3080円かと思いました笑
私はエレコムのこのケースを使ってます。
http://s.kakaku.com/item/K0000586407/
量販店のワゴンセールで見つけたのですが、思った以上にぴったりでした。
ただ、ベルトに通して身に付けるのに賛否はありそうですね。
書込番号:22202448 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>R-23さん
自分が買おうかなと思っているのは
RX100シリーズ用ですがサイズ的に合いそうです。
ケース 縦125.0mm×横85.0mm×幅53mm
XF10 縦112.5mm×横64.4mm×幅41mm
https://www.amazon.co.jp/dp/B01N3KXIUP/ref=sspa_dk_detail_0?pd_rd_i=B01N8WOU8V&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_p=35261a28-eed5-46a8-9369-308fa0c478f8&pf_rd_r=MCHASCQ73XY2NXEDV7KH&pd_rd_wg=ysDSs&pf_rd_s=desktop-dp-sims&pf_rd_t=40701&pd_rd_w=eLwIs&pf_rd_i=desktop-dp-sims&pd_rd_r=e7e18f8e-d6af-11e8-a643-3f60072a0c49&th=1
三年使っても
糸のほつれ
生地の破れ
全くナッシング!
だそうです。
https://make-from-scratch.com/rx100-bestcase/
色もバリエーションも豊富です。
書込番号:22202535
3点

>高すぎです、汎用品で十分 \(◎o◎)/!
うふふのふ、これは私と同じ読み間違いをしているのでは?
>実勢価格は税込6万3,080円前後。
これはXF10の実売価格ですよ。(最初に記事を読んだとき、ケースの価格が6万3千円だと誤解しました。)
SUONOのXF10専用ケースは、税込み5,225円です。
https://www.suono-jp.com/?pid=136088860
そうではなく、「5,225円」が「高すぎ」とおっしゃっているのでしたら私の誤解ですのでお詫びいたします。
書込番号:22202746
0点

私はお安いコレを使っています。
OUTDOOR PRODUCTS (アウトドアプロダクツ) デジタルカメラケース アウトドア カメラポーチ
https://www.amazon.co.jp/dp/B00AYP6Q1S/ref=cm_sw_r_cp_api_7F5ZBbF8GYDV1
ブラックとバーガンディーの2つ所有しており、1つはRX100用で、もう1つはXF10用として使用してますが、前ポケットに予備のバッテリーなどを入れられるのでとても便利です。
価格も1,200円ほどでお安いです。
書込番号:22203541 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おはようございます。
物のよさと信頼性ならロープロのポーチです。
もともとは登山のザックメーカーで、今のザックの
ほとんどはローの模倣です。使えば信頼性の高さは容易にわかると思います。ファッション性は追求してませんので気に入れば買いです。機能性大切にしてます。ライバルはないと思います。
書込番号:22203554 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>しおしおだにさん
記事自体が不親切ですね。
紹介したい商品の価格を書かずに、カメラの価格を書くのは
どう考えてもおかしい。内容もスカスカだし、やっつけ感丸出し、、
購入意欲をそそる商品紹介に全くなってない!
こんなんじゃ、逆に買いたい気持ちも削がれてしまいます。
ライターとしての資質を疑ってしまいますw
しかしこれを載せたデジカメWatchもちゃんとチェックしたのか疑問です???
>harusansanさん
予備バッテリーも入れられて
カラバリもあって安くていいですね。
緑と紺のモザイク柄が欲しいです。
カメラより小さい寸法ですが(D35mm)
出し入れはどうなんでしょう?
>Lazy Birdさん
ロープロのコンデジ用ポーチはアマとかにはまだありますが、
残念なことにカタログ落ちしてます。
もう作らないのでしょうか、、、
書込番号:22203677
1点

>('jjj')さん
そのようですね。処分価格で買いだと思います。
かなりの上位機種も激安で購入しました。
私は長年、登山で使って来ましたので信頼性抜群で悩む余地無しで購入してます。
書込番号:22204134 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>('jjj')さん
実際に使用しておりますが、まったくキツくなく余裕で出し入れできますが大き過ぎるということもないのでベストサイズだと思っています。
前面には予備バッテリー2個とSDカードを入れていますが、こちらも余裕ありです。
書込番号:22204166 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Lazy Birdさん
>harusansanさん
悩む余地がありすぎて困りますww
安心安定のバーゲンプライスのロープロ(送料込で1391円)か
デザインと色が好みの1217円のOUTDOORか
(前室分のマチがあるので余裕があるのかもですね)
高いけど耐久性とカラバリのバンナイスか、、、でも3倍以上なのでこれはないかなw
ともあれ、迷うほど選択肢があるってのは良いですね!
書込番号:22204235
0点

>R-23さん
スレ建てありがとうございます。
なかなか決められずにいましたが決めました。
>harusansanさん
どストライクなデザインと柄のOUTDOORポチりました。
おすすめありがとうございます。
届いたらレビューしますw
書込番号:22204294
0点

おやまあ、XF10値上がりしましたね!
アマゾンベーシック 486円
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00DUGZDJ4/
合成皮革XF10対応 2,580円
https://www.amazon.co.jp/dp/B07HFG1PVY/
デジカメWatchで紹介されたSuono製 5,382円
https://www.amazon.co.jp/dp/B07JW2XQM2/
書込番号:22205046 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>harusansanさん
>('jjj')さん
私もこのoutdoorのポーチを購入して入れてみたのですが、メインのポケットがXF10には少し厚み方向にキツくないですか?
前のポケットに何も入れないor薄いものしか入れないなら大丈夫ですが、iPhone入れたらレンズキャップを圧迫したのでやめました。
ポーチの個体差でしょうか?
書込番号:22205842 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ファスナー式のケースは面倒で仕方ない、っていう視点はないのかなあ。デザイン(外観)以前の問題だと思う。使い方にもよるけどね。
その点、最初に挙げたケースは合格。
書込番号:22206384 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆さま、色々な商品あげてくださってありがとうございます^_^にもかかわらず申し訳ないのですが…やはり私は個人的にこのコンデジ用ケース業界?に不満を抱かざるをえないようです。どれもこれも、妙な派手さや装飾をしてくるのは、どうにかならないものかといつも思います。私があげた新商品にしても、何故中をストライプにするのか…理解できません笑 とにかくシンプルでかさばらず取り出しやすいソフトケース、もうしばらく探してみたいと思います。
書込番号:22208805 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>R-23さん
私の紹介したエレコムのソフトケースはいかがでした?
装飾はありませんし(中は赤色ですが)、ベルクロなので取り出しも簡単です。
仕切りもあるので、SD カードやバッテリーを入れておくことも可能ですよ。
書込番号:22208855 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>harusansanさん
>pky318さん
届いたので簡単なレビューです。
布製で前後左右に余裕があるので
厚みの方向にも問題なしです。
前室にバッテリーを2個入れても大丈夫です。
流石に前室にスマホを入れるときびしいでしょうか(笑)。
この価格でこの品質であれば満足です。
ご紹介の商品はベルクロなのでバイク用としては心配です。
自分の用向きにはファスナーが安心です。
>R-23さん
ホントはバイクの雰囲気に合わせて
カモフラージュ柄が欲しかったんですが
なかったのでこれにしました。
カメラバッグも同じように気に入るのがなかなかありません。
ショルダー、スリング、バックパック、メッセンジャーなどなど
イロイロ購入しましたが、結局はサイズ的にも使い勝手のいい
メーカーの新品購入キャンペーンで貰ったバッグをメインで使ってます。
バッグ沼、ケース沼ですね。
書込番号:22208927
1点

>('jjj')さん
レビューありがとうございます。
私が買ったのも一瞬でカラビナ壊れました笑
チャチすぎるから使い物になりませんが、私はこのポーチもベルト通して使ってます。
確かにバイクで使うならベルクロは無理ですね。
通勤の自転車でも開かないかなって心配はしてますが、意外と強くて大丈夫そうです。
書込番号:22209182 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは。
カラビナが壊れたなどの話がありましたので、
大変言いづらいことですが、アウトドア活動の
観点から話させてください。大切なカメラの入れ物のですので。
アウトドアというメーカーは、アウトドアの雰囲気のタウン用品のメーカーです。衣類はユニクロの方が上です。登山ではまず着ることはありません。軽い物を扱うのでトラブルになることはありませんが、そのレベルの物だと言うことで考えてもらえればと思います。専門メーカーとの立ち位置は、
車なら、高速道路はベンツと軽自動車。
雪山の衣類なら、ノースフェイスとユニクロ、
カメラなら、フジとカメラメーカー以外が作ったカメラと考えてもらえればと思います。
その辺をイメージして使い方を考えて頂けたらカメラも安心かと思います。
悪意はありませんので、よろしくお願いします。
書込番号:22209410 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今更ですが、私はポーターにしときました。
「私服に合わせやすい」って基準で。(笑)
ただ、開口部のファスナーは鋭い(w)ので、出し入れはちょっとドキドキ。
モノは間違いないですが、デザインにこだわりがなければお勧めはしませんw
ちなみに、ジャストサイズです。^^
その他、候補に挙がっていた2つも。
【1枚目】
PORTER TANKER ポーチ
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00IHPPJRE/ref=oh_aui_detailpage_o03_s00?ie=UTF8&psc=1
【2枚目】
桃太郎ジーンズ ポーチ
https://item.rakuten.co.jp/rex-2nd/47327/?s-id=bk_pc_item_list_image_n
【3枚目】
エツミ f.64 ポーチ
https://item.rakuten.co.jp/homeshop/3502-ets-0479/?s-id=bk_pc_item_list_image_n
書込番号:22209509
1点

>pky318さん
エレコム、悪くないですね!こういうソフトケースは大好きです^_^
>カメ新さん
やっぱりPorterは高いだけありますね^_^自分も今日探してましたが、良いサイズがありませんでした…
そこで今日たまたま見つけたケース、というよりポーチがこちら。安かったのでもっと良いの見つけたら買い換えるつもりで買っちゃいました。ちょっと大きいんですが、電池やSDカードも余裕で入るし、自分の場合カラビナをつけてパンツに引っ掛けたりすることはなく、ケースに入れてさらに鞄に入れるスタイルなのでちょうど良かったです^_^
https://shop.delfonics.com/feature/ragner/
書込番号:22209762 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>R-23さん
お好みのものが見つかったみたいで良かったです。
センサーゴミの件で
いろいろ入れてるウエストバッグのせいだと思い
腰付できる個別のケースが欲しくなり便乗させてもらいました。
>pky318さん
あとは耐久性だけが心配です。
カラビナは必要になったらしっかりしたもの買いますw
まぁ、安いので壊れたら壊れたで次行きます。
おすすめ品は散歩やカバンに入れるポーチとしても良さそうですね。
>Lazy Birdさん
アドバイスありがとうございます。
縫製とかよく見るとそれなりです。
耐久性とか機能性ならやっぱり専用品には敵わないと思います。
でも、とりあえず安かったし好みだったのでw
書込番号:22210617
2点

>('jjj')さん
善意の解釈ありがとうございます。
私はロープロ、300円で購入しました(笑)
いつも持ち歩くこと考えると、ネオプレーン素材のものがベストかもしれません。釣りで水の中に立ち込む時はく長靴とズボンのあいのこのようなウェイダーでよく使われる素材です。防水性、柔らかさ、軽さ、クッション性に優れた素材です。値段も安いです。マジックテープでふたをとめるようになります。使いかっては一番です。
書込番号:22210686 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Lazy Birdさん
300円とはスゴイですね。
ヨドにはたくさん表示されますが、
ロープロのデジカメケースすべて終売です。
ベルクロですがカモ柄、こっちも欲しいかも、、、ええ〜ぃ!
https://www.amazon.co.jp/dp/B01KJZW1JS/ref=sxbs_sxwds-stvp_2?pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_p=14895845-6b63-47e2-b967-96bf0ca66fcb&pd_rd_wg=LkYZk&pf_rd_r=1BA984KN984Z688BA27N&pf_rd_s=desktop-sx-bottom-slot&pf_rd_t=301&pd_rd_i=B01KJZW1JS&pd_rd_w=JFgjk&pf_rd_i=%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9&pd_rd_r=06d02b33-b8be-4699-a5d9-b60541bd8e60&ie=UTF8&qid=1540602977&sr=2&th=1
書込番号:22210818
1点

>('jjj')さん
私は既にホームセンターでカラビナを購入して換装しました。
カジュアルな服装やバッグに取り付けるには、エレコムよりOutdoorの方が似合いますね。
エレコムはスーツに合わせやすいので、通勤時に使ってます。
防護性は、エレコム>Outdoorかなと思います。
書込番号:22211290 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>pky318さん
outdoor良いですね^_^みなさんそれぞれ需要が違って面白いです。ちなみに私はこんな感じ。必要かどうかはともかく全部入るのが快感だったりします笑
書込番号:22211419 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>R-23さん
TPOだったりライフスタイルだったり、人それぞれに求めてるものが違うから面白いですよね。
私は通勤中にサッと取り出したいからエレコムにしてみました。
全部持ち歩きたいっていうのも、よくわかります!
安心感がありますよね。
書込番号:22211442 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

御迷惑おかけしました。
X E3が届いたので、フィルムを購入に出掛けたところ、アウトドアのポーチ有りました。ハクバ製品でした。ロープロと同じですね。気分害された方、申し訳ありませんでした。安心ですね。
X100FがXF 10とE3に予定変更になりました。見定めて行きたいと思います。
書込番号:22212073 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ハクバのケースも買ってみました。
(Outdoorもハクバですがw)
サイズ、内装、開口部が広く出し入れは良かったんですが、
商品写真では緑色っぽい迷彩柄のはずが
カーキ色ベースのような色味で
バイクの雰囲気に合いません。
今の季節に合わせて冬枯れっぽい感じにしたのでしょうか。
最近購入したジャケットに合いそうなので
返品せずこのまま使うことにしました。
ベルクロが弱くバイクでは使えそうもないので
お散歩用兼カバン用ポーチにしようと思います。
>pky318さん
ネイビーも商品写真と違い思ったより明るくていいですね。
カラビナまだいらないと思っていますが
カバンにかけるには便利そうですね。
書込番号:22215517
1点

>('jjj')さん
私は店頭で全ての色を見た上でネイビーが1番無難かなと思って買いましたが、商品ページの写真とは若干色味が異なりますよね。
私が投稿した写真はXF10がポーチに入ってるのでiPhoneで撮りましたが、実物より薄くなってます。
見たままの色を表現するのって、本当に難しいと感じました。
書込番号:22221829 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>pky318さん
特にこのカメラは明るく写るので
露出補正が-0.7が標準になってます。
色の調整も、モニターによってもかなり違うので難しいですね。
ましてや、自家プリントになると目も当てられませんww
書込番号:22221943
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
- 1月8日(金)
- 縞模様が現れる時の改善策
- Wi-Fi接続が切断する原因
- PS5用TV選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインPCのHDD廃止のため
-
【欲しいものリスト】小型メインPC
-
【欲しいものリスト】自作PC案改・周辺機器も
-
【欲しいものリスト】12345
-
【欲しいものリスト】BeamNG drive
価格.comマガジン
注目トピックス
- 顔がポカポカになる“保温マスク”! 一番温かいのは? 着け心地がいいのは?
マスク
- 簡単すぎてウマすぎる。アイリスオーヤマの電気調理鍋で“ずぼら”パスタ【動画】
電気調理鍋・スロークッカー
- 冬ゴルフがもっと楽しくなる「最強防寒グッズ」12選
その他のゴルフ用品


(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





