iNSPiC PV-123
- スマホ・タブレット専用ミニフォトプリンター。持ち運びできるコンパクトサイズで、パーティーやイベントで撮った写真をその場ですぐにプレゼントできる。
- 無料アプリ「Canon Mini Print」を利用すれば簡単3ステップでプリントできる。メッセージやスタンプを入れたり、コラージュしたりなどの加工も可能。
- インクカートリッジを使わずにフルカラープリントができる印刷技術「Zero Ink technology」を採用。プリントに必要な色は専用ペーパーに埋め込まれている。
このページのスレッド一覧(全3スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2025年11月23日 11:57 | |
| 8 | 5 | 2022年7月22日 19:16 | |
| 10 | 2 | 2020年6月11日 06:33 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プリンタ > CANON > iNSPiC PV-123
久しぶりに印刷しようとすると、青いシートを吐き出してから印刷したのですが、白いまま出てきました。
どうしてでしょう。
何回も青いシート吐き出ししてみたんですが、変わりませんでした。
書込番号:26346704 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>こぎこのしっぽさん
こんにちは。
久しぶりに印刷されたとのことですが
前回印刷された際は問題なく印刷されていましたでしょうか?
青い紙を通してから印刷しても白紙のままという現象からは
感熱プリントヘッドの故障(発熱しない)
もしくは用紙が熱に反応しなくなってしまっている
ことが考えられますが
iNSPiC PV-123自体が2018年発売モデルのため、
経年劣化からのプリントヘッドの故障か
用紙が経年劣化により熱に反応しなくなっている可能性が
あるかもしれません。
用紙をアイロンにかけてみて変色する場合は、
プリントヘッドの故障と思われますのでメーカー修理や買い替えとなると思います。
用紙がアイロンの加熱で変色しない場合は用紙がダメですので
熱に反応する新しい正常な用紙を使用してみてください。
なお青い紙は内部のクリーニングと
キャリブレーション(用紙パックごとの特性を踏まえた機械内部の印刷設定の調整)を行う用紙ですので、
違う用紙パック包装の青い紙は使用してはダメです。
書込番号:26346862
0点
プリンタ > CANON > iNSPiC PV-123
インスピックPV-123を購入したんですが、充電をしようとすると赤と緑のランプが交互に高速点滅します。これは故障しているんでしょうか?
めっちゃ楽しみにしてたのに使えなくてほんと残念です
書込番号:24843862 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>花岡林檎さん
”赤と緑のランプが交互に高速点滅します” は 充電できません 状態だそうだよね。
今の充電残量はどのくらい? マニュアル 6ページ
https://canon.jp/support/manual/mpp
おそらく、初期不良だと思うよね。
製品取扱い方法ご相談窓口
キヤノンお客様相談センター
(全国共通番号)050−555−90026
[受付時間] 平日・土 9:00 〜 17:00
(日/祝日、1/1〜1/3 、12/31を除く)
※上記番号をご利用頂けない場合は、
042−460−9574をご利用ください。
書込番号:24843938
1点
実はですね、購入したと書いたのですが、本当は退職の餞別にいただいたもので納品書も一緒に入っているんですが購入日がR4/7/1で納品書の氏名が私ではないんです。
餞別でもらった日と購入日が違うのでもう20日ほど経ってしまっているんですが初期不良でさらに違う名前でも保証してもらえるものなんでしょうか?
くれた方に不良品でしたなんて言いにくいですし…
書込番号:24844011 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>くれた方に不良品でしたなんて言いにくいですし…
お気持ちは重々判りますが、丁寧に説明して対応してもらった方が良いですよ。
後で送り主から『どう、良かった?』って聞かれたときに、『実は壊れてて使えませんでした』と答えるよりも正直に今の状態を伝える方が楽ですよ。
(*^▽^*)
書込番号:24844072
0点
>花岡林檎さん
サポセンにコンタクトして、正直に状況を話して、”どうにかなりませんか?” または ”せっかく新品でもらったものを、どうすれば使えるようにできますか?” と訊いてみたら?
書込番号:24844167
1点
花岡林檎さん、こんにちは。
> 餞別でもらった日と購入日が違うのでもう20日ほど経ってしまっているんですが初期不良でさらに違う名前でも保証してもらえるものなんでしょうか?
納品書が手元にあるのでしたら、とりあえず購入した店に連絡して、相談してみてはどうでしょうか?
店によっては初期不良としての対応は二週間以内とか、そのように決まっている店もありますが、たとえその期間を過ぎていても、修理などで対応してくれると思いますので、とりあえずは購入した店に連絡してみるのが良いと思います。
書込番号:24845164
0点
プリンタ > CANON > iNSPiC PV-123
印刷すると全体的に黄色く印刷されます。
というより黄色と白以外の色で印刷されません。
購入して初めて使用してみたら
このような感じだったので驚きました。
これは初期不良なのでしょうか?
書込番号:23460006 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
cnt531さん、こんにちは。
> これは初期不良なのでしょうか?
そうですね、初期不良の可能性が高そうですね。
なのでなるべく早めに、購入したお店に相談されるのが良いと思います。
書込番号:23460205
2点
お早うございます。
INSPiC PV-123はZinkと言う印刷技術が使われていますが100℃から200℃で発色するインクを重ねて発色させると言う中々小難しい制御によって色を再現しています。イエローは200℃で発色しますが100℃で発色するシアンや150℃で発色するマゼンタの発色の制御がおかしいのでは思います。
CV-123本体には確か色加工の機能は持っていなかったはずですので色が変わること自体おかしいですね。購入してすぐだと思いますので手早く購入店で交換なさるべきでしょう。
書込番号:23461182
3点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






