-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
TR9530
- A3印刷対応ビジネス向けインクジェット複合機。ADF(自動原稿送り装置)で効率的にコピーやスキャン(A3非対応)でき、自動両面プリントで用紙の節約も可能。
- 従来モデルに比べて大幅にサイズダウンし、設置スペースを有効活用できる。また、POP・ポスター印刷や拡大コピーなど、さまざまなプリントニーズに応える。
- 文字に適した顔料インク1色と写真に適した染料インク4色の「5色ハイブリッドインク」を使用。前面と背面の両方から給紙できる「2WAY給紙」に対応。
| ¥35,480〜 | |||
| ¥37,800〜 |

-
- プリンタ 298位
- インクジェットプリンタ 172位
このページのスレッド一覧(全24スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 12 | 4 | 2022年7月2日 04:36 | |
| 13 | 9 | 2022年7月5日 16:55 | |
| 42 | 3 | 2021年6月7日 15:55 | |
| 1 | 1 | 2021年12月29日 05:20 | |
| 10 | 2 | 2021年1月24日 18:26 | |
| 0 | 4 | 2021年1月19日 13:02 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
このプリンタ−、A3も使えて 背面給紙もある数少ない希少機種で気に入ってます。前機種が故障したので 全く同じものを買い換えました。
で、以前(前機種)は「コピーすると、標準設定で『片面印刷』になっていた」のですが、買換後の機種では「コピーで片面印刷を指定しても、必ず両面印刷と同様に裏返して出力される」ようになってしまいました。。
裏返す際にインクを乾かす待ち時間が発生して とてもストレスです。。
どなたか標準設定で「片面コピー(裏返さずに出力)」する方法をご存じでしたら教えていただけますか?
よろしくお願いいたします。
4点
片面印刷に設定されているか再確認のうえコピーしても両面印刷の作動に成るなら,「不良品(故障)」でしょう。
爺の製品では,指定のとおり印刷されますが・・・・・
但し,爺の太い(ごっつい)指でのタッチ・・・よくほかの箇所を変えてしまったりで難儀することが多いです !
書込番号:24817405
0点
butachanneさん、こんにちは。
プリンターの設定をリセットしてみてはどうでしょうか?
あとパソコンから片面印刷をした時はどうでしょうか?
書込番号:24817486
![]()
4点
>secondfloorさん
secondfloorさんのアドバイスで、設定をリセットしたら標準設定で片面コピー出力できるようになりました!!
ありがとうございました。
こんな簡単なことで直るとは、、次から気を付けます。
感謝です!
書込番号:24817808
1点
スキャナサイズを知りたいのですが
公式サイトの商品詳細を見ても、スキャナとは書いてあってもどのサイズまでできるということがわからないのですがご存じの方教えていただけますか。
あと、A3ノビというものはフチなし印刷が出る前に出た機能ということが調べていて出てきたのですが、
いまだにA3ノビという複合機がありますがA3とA3ノビとわざわざ書いてある複合機の違いが判りません。
調べてもはっきりとしたことがでてこなかったので教えていただけますか。
7点
>スキャナー基本仕様
>最大原稿サイズ
> 原稿台 A4/レター
> ADF A4/レター/リーガル
https://cweb.canon.jp/pixus/lineup/a3-allinone/tr9530/spec.html
書込番号:24743061
![]()
0点
チョコレートパンさん、こんにちは。
> あと、A3ノビというものはフチなし印刷が出る前に出た機能ということが調べていて出てきたのですが、
> いまだにA3ノビという複合機がありますがA3とA3ノビとわざわざ書いてある複合機の違いが判りません。
A3ノビがあるのは、今でも需要があるから、としか言いようなないのですが、、、
例えばフチなし印刷は、印刷データーを拡大して印刷しますので、原寸大で印刷することができません。
そのためA3のデーターを原寸大で印刷したい場合は、A3ノビの用紙が必要になります。
また一般的にA3ノビの方が、一眼カメラのアスペクト比である3:2に近いので、A3よりオリジナルに近い写真を印刷することができる、という理由でA3ノビを使っている人もおられます。
書込番号:24743741
![]()
2点
>キハ65さん
返信のお知らせが来なくなってしまってお礼が大変遅くなってしまいました。
ノビ表示のあるものは、A3がスキャナできなくて印刷のみA3できるものが多いのはどうしてかも気になりますね^^;
>secondfloorさん
返信の知らせメールが来なくなってしまって、お礼が遅くなってしまいました。
まだ需要があるから、なのですね。
ノビ表示のあるものは印刷のみA3可でスキャンはできないものしか見たことがないのですが関係や理由はあるのでしょうか・・。
書込番号:24773554
0点
チョコレートパンさんへ
> ノビ表示のあるものは印刷のみA3可でスキャンはできないものしか見たことがないのですが関係や理由はあるのでしょうか・・。
このような機種もありますよ。
例えばエプソンのPX-M6010Fですが、この機種はA3ノビの印刷と、A3のスキャンが可能です。
ところでチョコレートパンさんは、A3ノビの印刷を必要としておられるのでしょうか?
A3ノビの存在理由をご存知でなかったことから、A3ノビの印刷は必要としておられないようにも思うのですが、それでもA3ノビの印刷ができる機種について調べておられるのは、どのような理由からでしょうか?
プリンターに色々な機種があるのは、ユーザーが目的に合わせて選べるようにするためだと思いますので、、、
チョコレートパンさんが、どのような目的でどのような機能のプリンターが必要なのかを明確にされた方が、プリンターも選びやすいように思います。
書込番号:24775954
0点
>secondfloorさん
A3ノビを調べていたというよりも、とりあえずA3は印刷出来るものが欲しい、が、A3を印刷できるものはとても少なく、
調べているとA3ノビはそれなりに出てくる。
しかし、それは印刷がA3ノビで手差しの紙でスキャンはA4というものが多かったというところからの疑問でした。
メーカーとしては昔から使ったことがある、文字が大半で写真は印刷しないことから、キャノンとブラザーを利用してきましたので、エプソンの機種については全く見たことがなくて知識がありませんでした。
申し訳ありません。
どうして知らないのにA3ノビに興味を持っているかということについては、上の通りになります^^;
A3の印刷とスキャン、できれば手差しではなくトレーに紙を設置できる、文字が大半の印刷というものが用途です。
書込番号:24776551
0点
チョコレートパンさんへ
> A3ノビを調べていたというよりも、とりあえずA3は印刷出来るものが欲しい、が、A3を印刷できるものはとても少なく、
> 調べているとA3ノビはそれなりに出てくる。
えっ、そうですか?
私が調べた限りでは、A3ノビ複合機はエプソンしか出しておらず、キヤノンとブラザーが出しているのは全てA3複合機ということで、圧倒的にA3複合機の方が多かったと思うのですが、いかがでしょうか?
ちなみにこのスレはTR9530の掲示板に書かれていますが、このTR9530もA3複合機で、A3ノビには対応していません。
> A3の印刷とスキャン、できれば手差しではなくトレーに紙を設置できる、文字が大半の印刷というものが用途です。
MFC-J6573CDWを使っておられるのでご存知だと思うのですが、この機種はこれらの要望をすべて満たしていますよね?
それでしたらその後継機のMFC-J6583CDWでも良いように思うのですが、それではダメなのでしょうか?
書込番号:24777681
![]()
2点
>secondfloorさん
お恥ずかしながら、最近物忘れが激しく、おっしゃるようにこの型番がA3ノビではないのに、どうしてこの型番で質問をしたのか、
問われてみて初めて考えたのですが自分でわかりませんでした^^;
やはり後継機種を買っておくのが一番無難ですね。
どうしてこの型番で質問しようとしたのか思い出したいと思います・・。
書込番号:24782057
1点
チョコレートパンさんへ
> やはり後継機種を買っておくのが一番無難ですね。
すいません、チョコレートパンさんの書き込みに矛盾点が多いので、正確な判断ができないのですが、、、
A3ノビまでは不要だが、A3の印刷とスキャンは必須ということでしたら、そうですね、今お使いのブラザーの複合機の後継機を選ばれるのが、一番確実で良いように思います。
書込番号:24782627
1点
返信いただいていたようで申し訳ありません。
この機種、あれから時間のある時に調べていて、A3が以前間違って買ってしまったものと同じで、2回に分けてコピーしてA3にするタイプだったので見送ることにしました。
ありがとうございました。
書込番号:24822886
0点
使い勝手が最高に良く使用していました。
本体に通知があったので気まぐれでアップデートし
エコインクを使用して切れたので交換したらインクの認識をしなくなりました。
意地悪メーカーなのは知っていましたので純正と交換したのですが
それでも相変わらすエラーメッセージ1660が出たままでウンともスンとも。
スキャナーとしても使用できなくなり
純正も使えなくなる罰まであるとは・・
エコインクメーカーに訴訟をおこされているようですがなんともヒドイ話です。
9点
純正のみだって壊れる。
プリンタのインクは、いじわるとかではなく結構精細です。
書込番号:24176843 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
プリンターの開発費と価格をインク代でまかなうからこそ、プリンター本体の値段がこれだけ安いのに。安いプリンターを買ってインクはよそを使うって、松屋でテイクアウトして吉野屋で食べるみたいなことをする方が、まず意地悪ですよね。
互換インクを使うやつって、どうしてこう偉そうなんだろ?
書込番号:24176844
22点
59rakutonboさん、こんにちは。
インクが認識されないのは、そのようなインクを作った製造者か、売った販売者に責任がありますので、そこに連絡をして、何らかの対策をとってもらうのが良いと思います。
書込番号:24176851
6点
TR8630が納期待ち2か月との事で、近くの量販店に在ったTR9530を急遽購入。目的はADFを使った大量の書類をスキャンしPDF化。普通のプリンターのスキャナーでは一枚一枚読み取りが必要で、大量の書類をスキャンする用途に向いてない!専用スキャナーは高い!ということでTR8630を購入しようとしましたが、何せコロナ禍、在庫がない。仕方なく人気のないTR9530を購入しました。しかし、TR9530はA3対応なので重宝しております。A3資料のスキャンはそれほど無いので、A4で十分。A3の場合は二回に分けてスキャンすれば何とか使える状況。サイズもA4のプリンター置き場にすっぽり入りそれほど違和感はありません。何せ現在使用しているTS8230とインクが同じことも選択理由。FAX付と書いてあるような店舗もありましたが、ついてません!今のところ不自由なく使えております。ただ、両面印刷の書類のスキャンは面倒です。
1点
はじまして。ADFの読み取りは両面同時にですか?反転させてる方法ですか?最大限何枚か出来ますか?
例えば、20枚して、追加で20枚したいときは、あとで、40枚を併せてPDFに出来そうですか?
書込番号:24516978 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
【使いたい環境や用途】
A3の資料をPDFなどにしてPCに保存したいと思ってます。こちらの製品は可能でしょうか?
A4サイズを2回スキャンとありますが、ズレたりはしないでしょうか?
書込番号:23925221 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
Intel AMDさん、こんにちは。
> A3の資料をPDFなどにしてPCに保存したいと思ってます。こちらの製品は可能でしょうか?
可能です。
> A4サイズを2回スキャンとありますが、ズレたりはしないでしょうか?
ズレます。
ちなみにA3サイズの資料をスキャンするのでしたら、ブラザーのMFC-J6583CDWのような、A3サイズまでスキャンできる機種を選ばれた方が良いように思います。
https://kakaku.com/item/K0001121638/
書込番号:23925363
![]()
2点
>secondfloorさん
ありがとうございます!
A3のスキャナー出来るのがどれか分からなく、高いものしか見つけられなかったので助かりました!
書込番号:23925408 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
現在PIXUS MG7130を使用していますが、子供のテキスト印刷が必要となった為買い替えを検討しています。
基本はB5のテキストをB4見開きで印刷をしたく、たまにA3印刷も必要になる為、こちらの機種とEPSONのEP-982A3で検討しているのですが、
こちらの機種の説明にはA4バラをA3見開きコピー可能としか記載がありません・・・
B5バラをB4見開きでコピーする事は可能でしょうか?
どうかお教え頂きたく、よろしくお願い致します。
0点
じゃりがーるさん、こんにちは。
次のリンク先の情報が参考になると思いますので、よろしかったらチェックしてみてください。
https://ij.manual.canon/ij/webmanual/Manual/All/TR9530%20series/JP/UG/ug-057.html
書込番号:23913915
![]()
0点
見開き印刷とは直接関係ないのですが,
EPSONのEP-982A3 は全色染料系インクです,水に濡れると滲む場合があります。
A3での印刷は,手差しで最大枚数?が一枚その上ノロノロ印刷で,複数枚印刷には適しません。
書込番号:23914025
![]()
0点
>secondfloorさん
早々のお返事ありがとうございます!
このような公式のページを見れば操作方法など詳細までわかるのですね!
今後の調べものに関しての対処法も知る事ができ、大変勉強になりました!
本当にありがとうございました!
書込番号:23915602
0点
>沼さん
早々のお返事ありがとうございます!
また、比較しているEPSONの情報まで、大変助かります!
テキストコピーに使用したく頻度も高くなると思うので、
手さし・ノロノロ問題はかなりネックですね・・・
EPSONは候補からはずしたいと思います・・・
ご親切に他情報まで、本当にありがとうございました!
書込番号:23915610
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






