置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60D
- 幅68.5cmで、大容量600Lのガラスドア採用冷蔵庫。肉や魚を凍らせず長持ちさせる「氷点下ストッカーD」を搭載し、生のままおいしくストックできる。
- 食材をおいしいまま冷凍し、解凍いらずで時短クッキングが可能な「切れちゃう瞬冷凍」や、野菜の鮮度が長持ちする「クリーン朝どれ野菜室」を搭載。
- 汚れが簡単に拭き取れ清潔に使える「ガラスシェルフ」、タッチするだけで簡単にパネル操作が行える「タッチdeアシスト」などを採用している。
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60D三菱電機
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [クリスタルホワイト] 発売日:2018年 9月 1日

このページのスレッド一覧(全22スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
25 | 6 | 2019年3月25日 16:40 |
![]() |
79 | 1 | 2019年1月4日 06:20 |
![]() |
8 | 0 | 2018年12月5日 09:02 |
![]() |
15 | 2 | 2018年9月10日 05:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60D
【ショップ名】
ひかりTVショッピング
【価格】
¥233,000
・ひかりTVショッピング(通常)\34,950
・クーポン使用で増額ポイント \50,000
・dポイントキャンペーン併用:15倍付 30000ポイント(上限を振り切るため)
実質価格:118,050円
【確認日時】
2019年2月17日
【その他・コメント】
実質価格ではありますが、異常な安さです。
通常価格でも価格コムの最安から数千円レベルの差ですね。
ひかりTVポイントはクーポン適用のみなので84950ポイントは全く無理なく取得できます。
dポイントはエントリ(買い物後でも可)すればOKです。
三菱のこのクラスが10万台前半とは・・・。ちなみに型落ちモデルでも過去の最安は16万くらいなので
2018年モデルでこれは破格です。自分はブラウンを購入しました。
まだ色によっては在庫ありますのでご参考までに。
10点

今年の夏に購入予定だったのですが、安さに釣られ注文してしまいました。
本体価格合計¥233,000
送料¥2,160
設置サービス¥1,080
お支払い合計¥236,240
獲得予定ぷららポイント84,950 PT
こんな感じです、設置をしなければ、 設置サービス¥1,080が無くなりさらに−5000円になりますね。
もちろんD払いです。
ぷららポイントが使いづらいですが、仕方がないかなと
2/17 19時現在 クリスタルフローラルのみ在庫がありますね
>灯里アリアさん
情報ありがとうございました。
書込番号:22474207
4点

コメント失礼します。
投稿内容見て購入したいと思いましたが、もう終わりましたかね?クーポンが見当たらず。。。
書込番号:22476867 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

またメルマガ限定クーポンが来てますね
2月21日(木)23時59分までですが、50000P追加になります
今現在、MR-WX60Dはクリスタルフローラルが残り2台のようです。
書込番号:22480457
3点

MRWX60Dが、そんなに安く買えた頃があったんですね。今はひかりTV ショッピングでもかなり高い価格でした。クーポンで五万なんて。
ビックリです。
この先、しっかりチェックさせてもらい、チャンスをうかがいたいと思います。有益な情報ありがとうございました。
書込番号:22556886 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>オーちゃんファイトさん
いえいえあそこはこういうのたまにやってるので。
ちなみに、今回の話のオチですが、当方マンションのため念のため
事前に入るかの確認をお願いしていました。
結果・・・横幅が玄関のドアから入らないと判定され泣く泣くキャンセルとなってしまいました・・・。
まぁ下手なネットショップとかでかってたらキャンセル料とかになったかもしれなかったので、
そこは不幸中の幸いでしたが・・。
書込番号:22557277
2点

そうだったのですか(T-T)
とても残念だったことでしょう(-_-)
また、何かしらでいい商品との出会いがあることを信じて、、。
私も、探して続けてみます(^-^)
書込番号:22557535 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX52D
不思議と、チルド室と氷点下ストッカーについての書き込みが殆ど無いですねぇ。
両方ついているのは、唯一三菱製品だけで、便利そうなんですけど。
この2つの部屋の温度差は、3、4度かと思いますが、
一般家電でそんな温度制御がちゃんと出来ているとは信じ難い、
眉唾物だと見透かされているから、話題にならないのか?
はたまた、日本の一般家庭では1、2日で食材は消費されるもので、
一般的にチルドなんて対して重要視されていないのか?
チルドって、冷蔵室よりちょっと温度が低いかもしれないけど、
一般冷蔵庫ではそんなに温度差制御が優れている訳ではないから、
気休め程度と思われているものなのかなぁ。
仕様通りの温度差があれば、2つ部屋がある三菱製品は実用的で
便利そうなんだけどなぁ。。。
14点

どうも。
MR-B46A(2年前のモデル)を使っているんだけど、
チルド室と氷点下ストッカーの違いは明確に出るよ。
分かりやすく言うと、食材が凍みるように氷るのが氷点下ストッカー
そしてギリギリ氷らないのがチルド室
ウチではね、夫婦2人で冷蔵455L+冷凍81Lだから大きすぎるの。
なぜこのモデルを買ったかといえば、魚釣りが好きなもので、大きな魚(80cm以上)が強引にでも押し込める事が出来る大きさが欲しかったから
だから食材は短期間に食べきれるものじゃないから、1週間くらいはフツーに入っている(笑
三菱の冷蔵庫を購入して思ったのは、庫内の湿度が高めなのか、密閉性が優れているか、食材が乾燥して萎びれてしまわない事だよ。
だから、柵取りした魚の身をラップなしでチルド室に放り込んでも3日以上はカペカペにならない
毎日包んでいる紙さえ取り替えれば3日は刺身でも美味しく頂ける
氷点下ストッカーの方はフツーのお刺身より、クジラやスモークサーモンなんかの刺身を調理しやすいように凍みさせておくのに都合が良い
お肉なんかもドリップが出ないように保存しておくには丁度良い
チルド室と氷点下ストッカーの効果をもう少し高めたいなら金属トレーを使ったり、アルミ板を庫内の大きさに加工して敷いておくといいよ
コレをやると、チルド室では食材が凍みるように氷るし、氷点下ストッカーでは包丁が何とか通るくらいに食材が氷るっす。
書込番号:22369343
65点



冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX52D
イオンモール浦和美園のジョーシン電機で店舗リニューアルに伴う展示品特価販売で税込210,600円で売られていました。
翌年に冷蔵庫買い替え予定でしたが新モデルがこの価格で売られているの中々無いと言うこともあり、購入を決断しました。
展示してまだ1ヶ月と言うこともあり、それほど汚れてはいませんでしたが若干の傷があり、そこには目を瞑らざるを得ません。
基本的には満足しています。
8点



冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX52D
9年前のMR-E50Rから買い替えを検討しているのですが、カタログではWX52Dは全体の容量は増えているのですが冷凍庫の容量が89Lと(E50Rは101L)と15%ほど小さくなっています。
JIS C:2015では、何か基準が変わったと言うことはありませんか?
冷凍庫が今の容量でちょうどよい場合はもうワンランク大きくないと駄目でしょうか?
書込番号:22095555 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは。
この機種個別の事は判りませんが、
2015年の改定で容量に関する解釈が変わりました。
それまではバックのフウロまで容量として認められていましたが、
そこに食材置くわけじゃないからアカンやろ〜と言う訳で、そう言う非、現実的な容量が見直されました。
まあ、平たく言えば電力計算も国際基準に合わせたってわけです。
それまで、身内可愛さにお手盛りの国内基準でしぶとくごまかしてきたんですよね。
自動車業界の基準と一緒。
実質、そう変わらないと思うのですが、気になるならワンランク上げた方が無難かな?
一度、今の冷凍庫のボックスの寸法測って、お店のと比べてみてはどうでしょう?
書込番号:22097581
12点

ありがとうございました、よくよく調べてみると三菱は新基準でも容量はそんなに変わらないようでした。
冷凍室を同容量にするには、600Lになりそうですね。
書込番号:22097896
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





