カラリオ EP-881A のクチコミ掲示板

2018年 9月13日 発売

カラリオ EP-881A

  • 6色のインク構成により、デジカメやスマートフォンの写真をきれいにプリントできる、A4・コピー・スキャン対応プリンタ。
  • 「Wi-Fi Direct」機能により、無線LANルーターを使わなくても、Wi-Fi通信機能を持つスマートフォンやパソコンとワイヤレス接続してプリントできる。
  • 写真データの1面表示や8枚のサムネイルを並べて表示できる、4.3型のワイドタッチパネルを備える。
カラリオ EP-881A 製品画像

拡大

カラリオ EP-881AW [ホワイト] カラリオ EP-881AB [ブラック] カラリオ EP-881AR [レッド] カラリオ EP-881AN [ニュートラルベージュ]

この製品の環境ラベルを見る

エコマーク認定

エコマーク

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ スマホ対応:○ カラリオ EP-881Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • カラリオ EP-881Aの価格比較
  • カラリオ EP-881Aのスペック・仕様
  • カラリオ EP-881Aの純正オプション
  • カラリオ EP-881Aのレビュー
  • カラリオ EP-881Aのクチコミ
  • カラリオ EP-881Aの画像・動画
  • カラリオ EP-881Aのピックアップリスト
  • カラリオ EP-881Aのオークション

カラリオ EP-881AEPSON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2018年 9月13日

  • カラリオ EP-881Aの価格比較
  • カラリオ EP-881Aのスペック・仕様
  • カラリオ EP-881Aの純正オプション
  • カラリオ EP-881Aのレビュー
  • カラリオ EP-881Aのクチコミ
  • カラリオ EP-881Aの画像・動画
  • カラリオ EP-881Aのピックアップリスト
  • カラリオ EP-881Aのオークション

カラリオ EP-881A のクチコミ掲示板

(261件)
RSS

このページのスレッド一覧(全31スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カラリオ EP-881A」のクチコミ掲示板に
カラリオ EP-881Aを新規書き込みカラリオ EP-881Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

DPOF印刷

2019/09/23 13:22(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-881A

クチコミ投稿数:40件

EP -802からの買い換えです。
この機種はDPOF 機能は無くなったのでしょうか?
個人的にはDVD 印刷など両面印刷以外は使い辛くなりました。
両面印刷は滅多にしませんが・・・

書込番号:22941519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2019/09/23 14:47(1年以上前)

へん平足さん、こんにちは。

> この機種はDPOF 機能は無くなったのでしょうか?

説明書にも記載がないということは、DPOF機能は無くなったのだと思います。

> 個人的にはDVD 印刷など両面印刷以外は使い辛くなりました。

今の家庭用プリンターは、省スペース化が大きな流れですので、設置スペースを十分に確保できる人にとっては、逆にコンパクトになり過ぎて、使いにくいかもしれませんね。

書込番号:22941737

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:40件

2019/09/23 14:55(1年以上前)

ありがとうございました。
これも時代の流れですね、ありふれた機能なので、てっきりできるものと思い込んでいました。
仕方ないですね。

書込番号:22941753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 スキャン速度について

2019/09/16 18:55(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-881A

クチコミ投稿数:3件

はじめまして。EP-805AからEP-881Aの買い替えを検討しております。
スキャナーの性能について、ご質問させてください。

EP-805Aでは
300dpi〜600dpiでのスキャンを行うと、
ファイル保存までに「約1分〜1分20秒」かかります。
EP-881Aで、同程度のスキャンを行った場合、どれくらいの時間がかかりますでしょうか?

ヨドバシ店頭のEPSON社員さんに確認したのですが
「メーカー公表している数値はありません」「10年前とさほど変わりません」という回答でしたので、投稿させて頂きました。
どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:22926540

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2019/09/16 20:02(1年以上前)

シャッコーさん、こんにちは。

店頭でお聞きになられたように、複合機に付いているスキャナーの性能は、10年前とほとんど変わりません。
なのでEP-881Aに変えられても、劇的な速度の向上は見込めないように思うのですが、、、

ところでスキャンの速度は、パソコンの性能や、プリンターとパソコンの接続方法によっても変わってくるのですが、そのあたりはどのようなものをお使いでしょうか?

あとEP-805A単体でカラーコピーをした時は、どのくらいの時間でコピーができますでしょうか?

書込番号:22926683

ナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2019/09/17 09:38(1年以上前)

CCDからCISにかわった15年くらい前から、いっさい変わっていませんよ。
300dpiなら、どんなに遅くてもA4で10〜20秒、600dpiでも20〜30秒くらいでしょう。
現状で1分以上かかるなら、なにかがおかしいです。
とくに無線LANでつなげているなら、うんと遅くなります。
USB接続でも同じですか?。

書込番号:22927860

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2019/09/18 21:50(1年以上前)

>secondfloorさん
回答が遅くなり申し訳ありません。
接続方法ですが、無線WiFiで接続しておりました。

こちらを有線LANに変更したところ、30秒強でスキャン完了する事ができました。
初歩的な確認不足でした。大変申し訳ございません。

有難うございました。

書込番号:22931597

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2019/09/18 21:54(1年以上前)

>P577Ph2mさん
回答有難うございます。
ご指摘のとおり無線WiFiでした。

有線LANに変えましたら、おっしゃるとおり30秒くらいで完了致しました。
ご相談する場合は自分の環境もきちんと明記するよう、注意いたします。

有難うございました。

書込番号:22931602

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ25

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

用紙設定について

2019/07/20 12:17(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-881A

クチコミ投稿数:4件

最近プリンターをEP-811Aに買い換えました。
エクセルでA5で作成したものを印刷しようとしましたがA5に用紙設定が出来ませんでした。
プリンターの方でA5の設定は出来るのですが、PCの設定でA5が出来ないの、ズレてしまい綺麗に印刷できません。
ネットで用紙設定の方法を検索してみたのですが、うまく見つかりませんでした。
インフォメーションセンターに何度も電話をしましたが繋がらず、事らで質問させて頂きました。
A4は問題なく印刷できます。
ご存知の方、A5に設定する方法を教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願い致します。

書込番号:22809850

ナイスクチコミ!5


返信する
nyakki_sさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件

2019/07/20 12:28(1年以上前)

私も同様の事で、先日四苦八苦しました!
印刷設定で、用紙が選べない(選択肢にない)のではないですか?

一旦プリンタドライバを削除して、エプソンのホームページからちゃんとダウンロードしたら、解消しました!!!

詳しくないので、個人的な感想ですが、
最初のプリンタ設置の際は、簡易的なプリンタドライバがセットされるみたいだと感じました。

書込番号:22809865 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4件

2019/07/20 12:53(1年以上前)

>nyakki_sさん
ありがとうございます!!
早速やってみたら無事に出来ました。
やはり簡易設定になっていたみたいです。
とても助かりました。
ありがとうございましたm(__)m

書込番号:22809910

ナイスクチコミ!2


nyakki_sさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件

2019/07/20 13:17(1年以上前)

解決して、良かった!
お役に立てて、何よりです。

書込番号:22809944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19件

2019/07/24 09:31(1年以上前)

キリレオさんとnyakki_sさんの やりとりを見て
なんか ほっこりしました〜(笑)

(プリンターと関係ないレスでごめんなさい)

書込番号:22817727

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

スキャナーのモード設定について

2019/07/06 22:04(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-881A

クチコミ投稿数:46件

EP-806AWからの買い替えです。
セッティングがあまりにも楽になり、無線LANでの接続があっという間で驚きました。

そこで、スキャナーのモードについてですが、
ドキュメントモードとフォトモードはどういった使い方で切り替えるのでしょうか?

きれいさなどで違いが出るのでしょうか?

教えてください。

書込番号:22781053

ナイスクチコミ!3


返信する
papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2019/07/06 22:33(1年以上前)

>ジャム吉さん

明確な定義がエプソンの書いたものの中には見当たらないのですが、

わたしの理解は、以下のとおりです。

フォトモードは、写真をスキャンするモードなので、諧調・色合いなど微妙な変化を表現します。
ドキュメントモードは、コントラストをはっきりさせ、文字の視認性をよくします。

書込番号:22781137

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/07/06 23:39(1年以上前)

>ドキュメントモードとフォトモードはどういった使い方で切り替えるのでしょうか?

呼び名のとおり、文字だけ、文字か多い場合はドキュメントモード、写真、イラストだけ、写真、イラストが多い場合はフォトモードって使い方だね

スキャナってそのまま(リアルに?)取り込めばいいってものでもなく、キレイに見えるように取り込むべきものなので(特に家庭用で使う場合は、細かい設定や調整をするより簡単にキレイに取れる方がいい)、それぞれの原稿がよりキレイに取り込めるように機械(ソフト)が調整してくれてると思っておけばいいかと…

他には解像度をどれくらいで取り込むか(解像度が高ければキレイにはなるけどデータがバカでかくなるだけなので高ければいいってわけでもない)、JPGなんかの画像として取り込むかPDFなんかの書類として取り込むかとかその辺を押さえておけばいいんじゃないかな?

書込番号:22781271

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2019/07/07 06:05(1年以上前)

お早うございます。

中間色の再現性を含めた本来のスキャンの性能を発揮していて結果的にファイル容量も大きいフォトモード、背景の色写りや転写を抑えたドキュメント向きの性能だが階調性は落ち結果的に容量も少ないドキュメントモードと言う事だと思います。

スキャンする内容の要求される性能によって使い分けるものであり、適している範囲が違うと言う事でしょう。純な写真で無ければ一般的にはドキュメントモードの方がメリハリがあって見易くOCRにも掛かりやすい仕上がりになると思います。

書込番号:22781584

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2019/07/07 06:16(1年以上前)

EPSONのPX-505Fを使用していましたけど、ドキュメントモードとフォトモードは補正できる項目の違うようになるだけで、同じスキャンユニットを使用しているのですから特別大きな差異はなかったと思います。

ドキュメントモードは文字がはっきりスキャンできるような補正項目が、
フォトモードは色合いとか画像に関わる補正項目があるだけですので、一切の補正を行わなければどちらを使用しても良いかと思います。

私は後で自分で色補正していたのでフォトモードは購入直後ぐらいしか使いませんでした。

書込番号:22781594

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件

2019/07/07 11:13(1年以上前)

>EPO_SPRIGGANさん
>sumi_hobbyさん
>どうなるさん
>papic0さん

みなさんいろいろ教えていただきありがとうございました。

文字の多いものはドキュメントを使い、写真はフォトモードを使ってみます。

書込番号:22782060

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 プリンターカバー

2019/06/06 05:29(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-881A

EP-804Aを使用していましたがスキャナーが壊れてしまい、買い替えようと思っています。
今まで使用していたプリンターにはプリンターカバーを被せていました。
昔は機種専用のものが売られていましたが、最近は無いように見うけます。
EP-881Aに合うプリンターカバーって売っているのでしょうか?
使用されている方や御存知の方がいらっしゃたら、型番などの情報を教えてください。

書込番号:22716266

ナイスクチコミ!1


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2019/06/06 06:53(1年以上前)

そんなに難しくない箱形なのですから、

100均や、裁縫ショップで生地を買って
ご自身でお作りになれば良いのでは!

書込番号:22716337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2019/06/06 07:12(1年以上前)

お早うございます。

サンワサプライのEPSON プリンタカバー対応機種でEP-879AW/AB/ARが200-DCV036に対応すると書かれていますが、EP-881Aも外形寸法(幅×奥行×高さ)収納時 349×340×142(mm)で全く同一ですから使用可能でしょう。200-DCV036以外にも有ったのですが販売終了品ばかりなのでまあ普通のタオル地を掛けても良いと思うんですけどね。
https://direct.sanwa.co.jp/contents/taiou/200-DCV036_037_epson.html
https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/200-DCV036

書込番号:22716367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/06/06 08:02(1年以上前)

専用のカバーもいいけど、普通に大きめの布を被せる、買うならマルチカバー(OAマルチカバー)とかの方が汎用性あっていいんじゃないかな?

書込番号:22716427

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40354件Goodアンサー獲得:5683件

2019/06/06 09:57(1年以上前)

大は小を兼ねる。

書込番号:22716580

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2019/06/06 10:10(1年以上前)

まんたろうおじさんさん、こんにちは。

最近のプリンターは、Wi-Fiに繋げ、いつでも印刷できるように待機させて使うことが多くなったので、今までのような、プリンターをすっぽりと覆ってしまうカバーは、需要が少なくなったのかもしれませんね。

そのような状況ですので、機種専用のカバーは、おそらくこれからは販売されないでしょうし、次のリンク先のような、汎用的なカバーも、なくなっていくように思います。

https://www.elecom.co.jp/support/list/printer-cover/

なので今回は、とりあえずEP-804Aで使われていたカバーを使ってみて、どうしても落ち着かないようでしたら、上記のような汎用的なカバーを買ってみたり、クロスタイプのカバーを検討してみてはどうでしょうか。

書込番号:22716592

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11057件Goodアンサー獲得:1877件

2019/06/06 10:46(1年以上前)

>まんたろうおじさんさん

何年か前は100均で汎用品が売っていたんですけどね。
うちが購入しようとしたときは既に販売終了しており
入手不可能だったのですが、デスクトップPC用の
カバーが残っていたので、余分な部分を切り取って
プリンターのカバーに使っています。

スカーフでも風呂敷でも四隅を摘むだけでカバーに
なりますので、専用品に拘る必要は無いと思います。
※知り合いは、カラフルなタオルを乗せていました。

書込番号:22716644

ナイスクチコミ!2


kaeru911さん
クチコミ投稿数:1478件Goodアンサー獲得:182件

2019/06/06 22:10(1年以上前)

専用品じゃないけど、このサイズ位だとそこそこ見栄え良さそう?
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B06XX6F7CS/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o04_s00?ie=UTF8&psc=1

私は DCP-J978N で使っていますが、あつらえたようにピッタリで満足しています。

書込番号:22717933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2019/06/13 18:04(1年以上前)

皆様、返信をありがとうございました。

secondfloorさんのおっしゃるとおり、PCから離れた場所に設置して印刷時に自動電源ONをする時代にはプリンターをすっぽりと覆ってしまうカバーは、需要がないようですね。
自分はPCのそばにプリンターを置いているので感覚が違っているようです。
教えて頂いたカバーは在庫薄で高騰していたり、高価だったりするので布を掛けておくようにします。

ありがとうございました。

書込番号:22732685

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

手差し印刷での複数枚セット

2018/12/29 22:19(1年以上前)


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-881A

今のプリンタは、手差し印刷の際に、一枚しかセットできず年賀状の印刷時につきっきりになってしまうので、買い替えたいと考えているのですが、このプリンタは、手差し印刷で複数枚セットは可能でしょうか?

書込番号:22358414

ナイスクチコミ!4


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27810件Goodアンサー獲得:2467件

2018/12/30 04:26(1年以上前)

できませんが ・・・・

書込番号:22358808

Goodアンサーナイスクチコミ!0


φなるさん
クチコミ投稿数:3811件Goodアンサー獲得:363件

2018/12/30 04:51(1年以上前)

「この機種は可能ですか」ではなく、可能な機種を探しましょう。
エプソンの機種一覧
http://kakaku.com/pc/ink-jet-printer/itemlist.aspx?pdf_ma=26

 「二段トレイ式」の機種なら、はがきの連続印刷も可能なものも多いかもしれません。
 一例↓
https://www2.epson.jp/support/manual/4136957_00.PDF
 PDFページの22ページを参照してください。


 一年を通して、大量印刷が年賀状だけというなら、ネットプリントやコンビニプリントを利用する方がお手軽ですよ。
もっとも、時期的に年内の締め切りは過ぎていると思います。

書込番号:22358825

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27810件Goodアンサー獲得:2467件

2018/12/30 07:09(1年以上前)

手差し印刷に何を求めているのか不明ですが,この機種の仕様は ↑

書込番号:22358897

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2018/12/30 19:32(1年以上前)

弥の明後日のジョーさん、こんにちは。

> 今のプリンタは、手差し印刷の際に、一枚しかセットできず

今のプリンターでも、手差しではなく、普通の給紙トレイを使われれば、ハガキを何十枚もセットできると思うのですが、普通の給紙トレイが使えない、特別なハガキに印刷されるのでしょうか?

> 年賀状の印刷時につきっきりになってしまうので

どちらにしても、印刷したハガキの上に、次のハガキが乗ると、まだ乾ききっていないインクが、別のハガキに付いてしまったり、インクが擦れてしまうことがありますので、年賀状の印刷は、付きっきりでやられた方が良いかもしれません。

書込番号:22360139

ナイスクチコミ!0


φなるさん
クチコミ投稿数:3811件Goodアンサー獲得:363件

2018/12/31 15:48(1年以上前)

他の方の書き込みを参照し、改めて確認してみました。

↓リンク先24ページの、対応一覧にはがきがありました。
 セット方法は40ページあります
https://www2.epson.jp/support/manual/4136957_00.PDF

この機種でも、トレイ内部は二段になっていて、上段にはがき20枚。下段にはがき40枚セットできるようです。
※片面印刷済みのはがき場合、枚数制限が変わるようです。詳細は取説参照。

書込番号:22361973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2019/04/01 13:23(1年以上前)

皆様、ありがとうございました。
やはりできないようですね。

なぜ手差しで複数枚印刷したいかというと、親戚あて、仕事先あて、友人あてのように、あて先によって、絵柄を変えているためです。例えば次の5枚はこの絵柄にしよう、と思ったときに、5枚ポンと乗せられると便利なわけです。
給紙トレイですと、今トレイに残り何枚あるのかわかりませんし、簡単に追加もできないのでちょっと不便なのであります。

書込番号:22572614

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27810件Goodアンサー獲得:2467件

2019/04/01 14:07(1年以上前)

参考までに,小生の対応を ・・・・
「筆まめ」の住所録で今年の年賀状を出す人を抽出し,宛名面を印刷。
次に,住所印刷されたはがきを,親戚あて,仕事先あて,先輩あて,友人あて等で分別しておき,
該当するデザイン面をそれぞれに印刷する方で対処。

プリンターは後トレイが便利です,宛名面印刷は耐水性に優れいている,
顔料系インク,できればレーザー(製品によりカールするので要注意)・・・・

書込番号:22572678

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カラリオ EP-881A」のクチコミ掲示板に
カラリオ EP-881Aを新規書き込みカラリオ EP-881Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

カラリオ EP-881A
EPSON

カラリオ EP-881A

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年 9月13日

カラリオ EP-881Aをお気に入り製品に追加する <950

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング