-
EPSON
- プリンタ > EPSON
- インクジェットプリンタ > EPSON
-
カラリオ
- プリンタ > カラリオ
- インクジェットプリンタ > カラリオ
カラリオ EP-881A
- 6色のインク構成により、デジカメやスマートフォンの写真をきれいにプリントできる、A4・コピー・スキャン対応プリンタ。
- 「Wi-Fi Direct」機能により、無線LANルーターを使わなくても、Wi-Fi通信機能を持つスマートフォンやパソコンとワイヤレス接続してプリントできる。
- 写真データの1面表示や8枚のサムネイルを並べて表示できる、4.3型のワイドタッチパネルを備える。
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全19スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 6 | 2019年12月6日 01:34 |
![]() |
15 | 8 | 2019年11月1日 00:39 |
![]() |
4 | 2 | 2019年9月23日 14:55 |
![]() |
25 | 4 | 2019年7月24日 09:31 |
![]() |
18 | 5 | 2019年10月6日 17:43 |
![]() |
27 | 13 | 2019年3月20日 23:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-881A
ずっと使っていたプリンターが壊れて、
せっかくなら機能があるものをと思って調べたり、家電量販店さんでお聞きしたところ、文章ならキャノン、写真ならエプソンでとのことで、その中でもこちらが昨年のものでお安く人気のある商品だったようで購入を検討しています><
用途としては、写真をプリンターで印刷するということはあまりありません。
ハンドメイドをしていて、その材料や梱包用として用紙に写真画像や絵や文字を印刷することが多いです。
コピー機やスキャナーももってはいないのでついていたらもちろん便利だなと思ってはいるのですが
私のような使い方では、こちらの機種はいかがでしょうか(ˊ• •ˋ)?
店員さんは、キャノンさんの同等のものかこちらの機種を買っておけば間違いはないでしょうという感じではあったのですが
個人的な要望としては、ハンドメイドで色んな用紙にプリントしたりプラ版などにも印刷したかったので顔料インクがよかったのですが、最近では顔料インクのプリンターはあまりないようで;;驚きました。
インク代もできたらお安ければありがたいなと思うのですが
機械に疎いので色々見たり調べれば調べるほどどれがいいのかわからなくなってきてしまって;;
使われている方や詳しい方などいらっしゃいましたら、ご意見をお聞かせいただければ幸いです
どうかよろしくお願い致します><
4点

プリンタとしては一般的なモノですが、インク代が安くは無理ですね。
こういうモデルで本体が安いのはインクで費用回収するんですよ。
ちなみにずっと使っていた。。はどれ位ですか?壊れて保証期間過ぎたら買い替えの機器が多いですよね。
書込番号:23088103
0点

はる323さん、こんにちは。
顔料インクのプリンターで、そこそこ安いとなると、PX-049Aくらいしか選択肢がないかもしれませんね。
https://kakaku.com/item/K0000904983/
ところでプラ板は、顔料インクがNGのものも多いのですが、ご使用のプラ板はいかがでしょうか?
書込番号:23088366
0点

>kockysさん
ご回答ありがとうございます^^
そういうものなんですね><
お恥ずかしながら、壊れたプリンターはおそらく10年弱は使っていたと思います^^;使いやすくて気に入ってたので^^;
書込番号:23088773
0点

>secondfloorさん
ご回答ありがとうございます^^
これくらいの価格の物もあるんですね;;
量販店さんではお高いものしかないですとのことだったので><
今使用している者も修理するのも1万弱はかかるから買った方がいいとも言われて悩んでいる内に修理が終了してしまって後悔していたのですがこちらの方がお安かった;;
使用していたプラ版もそこまではっきり綺麗にはでなかったのですが^^;ハンドメイドのものはふんわりのニュアンスがちょうどいいくらいだったのでこういうものなのかなと使用していました^^;
染料インクだと専用のプラ版もあるそうなんですが、そちらの方が綺麗にできたりするものなのでしょうか(ˊ• •ˋ)?(ただお値段がはるのでハンドメイドには向いていないのかなと悩んでいます;;お高くなってしまうので)
お返事いただけましたら幸いです><
書込番号:23088784
0点

はる323さんへ
> 染料インクだと専用のプラ版もあるそうなんですが、そちらの方が綺麗にできたりするものなのでしょうか?(ただお値段がはるのでハンドメイドには向いていないのかなと悩んでいます;;お高くなってしまうので)
インクジェット専用のプラ板は、インクを定着しやすくするための加工などが施されているので、インクジェットを想定していないプラ板よりは、綺麗で安定した印刷ができると思います。
なので、できることならインクジェット対応のプラ板を使われた方が良いと思いますが、、、
今までの経験で、このプラ板なら大丈夫というプラ板があるのでしたら、それを使われても良いと思います。
ただそういうこととは関係なく、素材(プラ板)を変えると、ハンドメイド作品の印象が変わることもありますので、そういう変化を楽しむために、いろいろなプラ板を試してみるのも良いかもしれませんね。
書込番号:23088996
0点

>secondfloorさん
お返事ありがとうございました^^
やはり専用の物の方がきれいになるんですね。
そうですね。もしこちらを購入できましたらいろいろ試してみます^^
書込番号:23089849
0点



プリンタ > EPSON > カラリオ EP-881A
キャノン MG6300が壊れてしまい、エプソン EP-881ABを購入しました。
過去のプリンタはキャノンばかりで初めてのエプソンです。
スキャンについて教えて頂きたいんですが、前のキャノンの時はスキャンしたものを回転したりトリミングしたり簡単に編集出来ました。
でもこのプリンタにはそのような編集画面が見当たらないです。
この機種ではそのような機能がないのでしょうか。
色々と探してみたけど見つけられませんでした。
初心者なので見落としているところがあるかもしれませんが、教えて頂けませんでしょうか。
10点

最近めっきりプリンタ使わないのでピンとこないのですが
プリンターではなく複合機ですよね、それ
GIMP等のフリーの画像編集ソフトで取り込んだ画像ファイルをパソコンで自由に編集できますが・・・
複合機の液晶画面上で簡易編集という話ですか?
「写真のトリミングも液晶画面で操作」とあるので、複合機の説明書を読めば書いてそうに思えますが
https://www.epson.jp/products/colorio/ep881a/feature_1.htm
ボタンで選ぶのではなく、液晶画面を直接タップ(指で押す)してメニューを出す系統の物だと思いますよ
書込番号:23016980
1点

kitoukunさん
お返事ありがとうございます。
編集は液晶画面ではなくPCの画面上です。
以前は添付ファイルのようにスキャンすると自動的にソフトが起動し、「トリミング」や「回転」というボタンが下にあって簡単に編集が出来たんです。
キャノンの「My Image Garden」というソフトのようです。
書込番号:23017021
0点

EPSONは複合機にそういった画像処理ソフトは添付していなかったと思います。
以前使用していたPX-505Fにもありませでした。
うちではkitoukunさんの書かれているようにGIMPで画像処理をしています。
他にもトリミングや色調整に特化したフリーソフトもあるので、使いやすいソフトを探してみるといいかと思います。
書込番号:23017061 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

エプソンの標準的なスキャンソフトはEpson Scan 2ですが、以下のどうがを見ると向きの変更以外の編集機能は持ち合わせていないようです。
https://www.youtube.com/watch?v=Tq5mG9XlQNk
お手軽に画像を編集したいならIrfanViewと言うソフトがお薦めですので合わせて使用してみてはどうでしょう。うまくすればスキャン取り込み後にIrfanViewが開くような設定も可能かもしれません。
https://www.wanichan.com/beginner/graphic/iview/
書込番号:23017173
0点

ta-rinさん、こんにちは。
エプソンの「EPSON Scan」にも、似たような機能はあります。
モードをホームモードにして、サムネイル表示をオンにした状態で、プレビューボタンを押せば、プレビューウインドウが表示されますが、、、
そのプレビューウインドウ内で、回転やトリミングができると思います。
書込番号:23017411
2点

>EPO_SPRIGGANさん
お返事ありがとうございます。
kitoukunさんにも紹介して頂きましたが、「GIMP」というソフト初めて知りました。
画像編集が出来るフリーソフトがあるんですね。
勉強になりました。
>sumi_hobbyさん
お返事ありがとうございます。
「IrfanView」の紹介をありがとうございます。
画像の加工方法がたくさんあるんですね。
インストールして確認したいと思います。
>secondfloorさん
お返事ありがとうございます。
「Epson Scan 2」で回転とトリミングが出来ました!
本当に感謝感謝です。
みなさん、お返事を頂いてありがとうございました。
フリーソフトを幾つか紹介して頂いたので、インストールして試したいと思います。
「Epson Scan 2」では基本的な編集しか出来ないので、今回教えて頂きましたフリーソフトを入れて頑張って使いこなそうと思います。
書込番号:23018900
1点

トリミングは別にして。
90度だけ回転したいだけなら。Windowsマシンなら、フォルダにある画像ファイルを右クリックするとサブメニューが出てくるので、そこから「右に回転」や「左に回転」を選択すれば簡単に回転できますが・・・そういう事では無くて?
書込番号:23020500
0点

>ここにしか咲かない花2012さん
お返事ありがとうございます。
私はスキャンした画像を回転して尚且つトリミングもするので、一つの画面で操作できるソフトのほうが使い勝手がいいんです。
でも仰る通りファイルの右クリックで簡単に回転もできるんですね。
回転しか使わない時は教えて頂いた方法で試したいと思います。
書込番号:23020578
0点



プリンタ > EPSON > カラリオ EP-881A
EP -802からの買い換えです。
この機種はDPOF 機能は無くなったのでしょうか?
個人的にはDVD 印刷など両面印刷以外は使い辛くなりました。
両面印刷は滅多にしませんが・・・
書込番号:22941519 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

へん平足さん、こんにちは。
> この機種はDPOF 機能は無くなったのでしょうか?
説明書にも記載がないということは、DPOF機能は無くなったのだと思います。
> 個人的にはDVD 印刷など両面印刷以外は使い辛くなりました。
今の家庭用プリンターは、省スペース化が大きな流れですので、設置スペースを十分に確保できる人にとっては、逆にコンパクトになり過ぎて、使いにくいかもしれませんね。
書込番号:22941737
4点

ありがとうございました。
これも時代の流れですね、ありふれた機能なので、てっきりできるものと思い込んでいました。
仕方ないですね。
書込番号:22941753 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



プリンタ > EPSON > カラリオ EP-881A
最近プリンターをEP-811Aに買い換えました。
エクセルでA5で作成したものを印刷しようとしましたがA5に用紙設定が出来ませんでした。
プリンターの方でA5の設定は出来るのですが、PCの設定でA5が出来ないの、ズレてしまい綺麗に印刷できません。
ネットで用紙設定の方法を検索してみたのですが、うまく見つかりませんでした。
インフォメーションセンターに何度も電話をしましたが繋がらず、事らで質問させて頂きました。
A4は問題なく印刷できます。
ご存知の方、A5に設定する方法を教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願い致します。
5点

私も同様の事で、先日四苦八苦しました!
印刷設定で、用紙が選べない(選択肢にない)のではないですか?
一旦プリンタドライバを削除して、エプソンのホームページからちゃんとダウンロードしたら、解消しました!!!
詳しくないので、個人的な感想ですが、
最初のプリンタ設置の際は、簡易的なプリンタドライバがセットされるみたいだと感じました。
書込番号:22809865 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>nyakki_sさん
ありがとうございます!!
早速やってみたら無事に出来ました。
やはり簡易設定になっていたみたいです。
とても助かりました。
ありがとうございましたm(__)m
書込番号:22809910
2点

解決して、良かった!
お役に立てて、何よりです。
書込番号:22809944 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

キリレオさんとnyakki_sさんの やりとりを見て
なんか ほっこりしました〜(笑)
(プリンターと関係ないレスでごめんなさい)
書込番号:22817727
6点



プリンタ > EPSON > カラリオ EP-881A
先日カラリオEP803Aが故障し、EP881Aに買い換えました。店員に803と同じグレードのものという希望を伝え、購入しました。
写真は問題なく写真用紙に高画質で印刷できたのですが、DVDに印刷してみたところ、写真がボケてしまい使い物になりません。
803と同じ画像を使っているので、レーベル印刷についてはグレードダウンしているのでしょうか?
ディスクを写真画質のものにする以外で、少しでも画質がよく印刷できる方法がありましたら教えてください。
よろしくお願いいたします。
書込番号:22808927 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

yoshi0923さん、こんにちは。
> 写真は問題なく写真用紙に高画質で印刷できたのですが、DVDに印刷してみたところ、写真がボケてしまい使い物になりません。
プリンターの故障の可能性もありますので、とりあえず次のリンク先の動画のような方法で、ディスクに綺麗に印刷できるかどうかを試してみて、もしこの方法でもボケてしまうようでしたら、購入した店に相談してみるのが良いと思います。
https://www.youtube.com/watch?v=CW5xaV1xeY0&list=PLiNOSZ0C1Zaoi4_BfRncQffeQyZ8VlQzw&index=31&t=0s
書込番号:22809717
2点

ありがとうございます。
試してみます。
書込番号:22809744 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もyoshi0923さんと同様に感じてます。
おそらく用紙種類に「高画質対応ディスクレーベル」がないことが原因のように感じてます。
もう一台EPSONのプリンタEP-806ABを所有しており、そちらには「高画質対応ディスクレーベル」という用紙種類が選択でき、レーベルに色鮮やかに印刷できます。
EP-881ABでは「高画質対応ディスクレーベル」を追加させる方法はあるのでしょうか?
書込番号:22921640
2点

自分も昨年EP810が故障して修理に出したのですが、修理代と型落ちしたEP880の価格差が僅かでしたので、保証金とポイントでEP880を手に入れました。問題のレーベル印刷の画質の甘さはすぐに気がつきました。
色々調べたのですが、ラチがあかなかったので サポセンに連絡して、対処法を聞きました。色々問題があり、時間もかかってしまいました。非常に残念な結果ですが、ハードの問題で、EP880系では「高画質対応ディスクレーベル」は選択できないとの事でした。但しEP810系、V-edition系なら選択できるとの事です。
仕方がないので、EP810を追加購入しました。(将来的には、インクコストが非常に悪い事とエラー多発問題等によりEP-30VAか他メーカーを検討しています。)
書込番号:22929484
5点

EP-881ABを購入してレーベル印刷で同様の症状で悩みました。
印刷設定→ユーティリティ→ドライバーの動作設定→双方向印刷の設定を切ると
印刷は遅いですがとりあえずぼやけることはなくなります
書込番号:22971771
5点



プリンタ > EPSON > カラリオ EP-881A
先ずはリンク先の「自動両面印刷ができません プリビオ DCP-J983N」を読んで下さい。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000890961/#tab
ブラザーを修理に出すことになり、急遽本機種を購入しました。
ところが、こちらの機種もブラザーと同じく、
1ページの文書を1枚の用紙に両面印刷すると、
表面のみ印刷され、裏面は白紙のまま排紙されます。
これはもはや運が悪いのか、それとも他の原因か?
皆様のお力をお貸し下さい。よろしくお願いします。
1点

お使いのソフトはワードだと思いますが、おそらく印刷しようとしている文書ファイルがなんらかのはずみで1ページ目だけ印刷範囲設定されているのだと思います
ちなみに印刷ページ数が1ページだけでも両面印刷設定されている場合は、表面に印刷後、プリンタに再給紙され裏面に反転してから排紙されます
ためしに新規文書を作成して、1ページ目と2ページ目に適当な文字を入力後、両面印刷設定でちゃんと印刷できればプリンタにもパソコンにも問題はないと思います
書込番号:22544519 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

小生の実例
1.EPSON EP-977A3 一頁の原稿?を印刷 →片面のみ印刷で排出
2.Canon TR9530 →一頁の原稿?を印刷 →片面印刷後両面印刷の作動・・・裏面は白紙のまま排出
本来なら,例え印刷設定を両面印刷に指定してあっても,一頁印刷なら,当該ページのみを印刷して,排出・・・・が望ましい。
態々,両面印字作業に入るのは時間の無駄 !
書込番号:22544573
3点

>ぬへさん
>おそらく印刷しようとしている文書ファイルがなんらかのはずみで
>1ページ目だけ印刷範囲設定されているのだと思います
何故、こうなるか?原因を調べる方法はありませんでしょうか?
>ちなみに印刷ページ数が1ページだけでも両面印刷設定されている場合は、
>表面に印刷後、プリンタに再給紙され裏面に反転してから排紙されます
1ページの文書の時のみ、この現象が起こるようです。
>ためしに新規文書を作成して、1ページ目と2ページ目に適当な文字を入力後、
>両面印刷設定でちゃんと印刷できればプリンタにもパソコンにも問題はないと思います
ぬへさんの仰有る通りです。
元々2ページ有る文書の場合は、ちゃんと裏面にも印刷されます。
書込番号:22544750
1点

自己レスです。
接続方法を無線LAN方式から有線(USB)に変更してみましたが、駄目でした。
書込番号:22544807
1点

お返事ありがとうございます
>1ページの文書の時のみ、この現象が起こるようです。
>元々2ページ有る文書の場合は、ちゃんと裏面にも印刷されます。
以上のことから原因はやはり文書ファイルにありそうです
ワードはあまり使わないので説明するほどの自信はないのですが、印刷範囲設定をしているとワードの印刷設定画面で「指定範囲のみ」的な選択肢が選ばれていると思います
また編集画面を通常から改ページプレビューなどにすることで印刷範囲設定を確認して変更することもできたと思います
なぜ印刷範囲設定がされたのかはわかりませんが、印刷範囲設定を解除してやればふつうに印刷はできるはずなので頑張ってみてください
書込番号:22544873 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ぬへさん
>印刷範囲設定をしているとワードの印刷設定画面で「指定範囲のみ」的な選択肢が選ばれていると思います
私もWord使用歴が長くないので余り詳しくないのですが、
画像の赤で囲んだ部分の所で良いでしょうか?
印刷する際は、「全てのページを印刷」を選んでいます。
>編集画面を通常から改ページプレビューなどにすることで印刷範囲設定を確認して変更することもできたと思います
Excelでは、改ページプレビューで好きな位置で区切って印刷できるようですが、
wordでこのやり方は私には分かりませんでした。
書込番号:22545294
0点

私も長文でも作成しないかぎり表計算ソフトのほうが使いやすいと思っています
画像からして「すべてのページを印刷」で間違いないはずなのですが、「選択した部分を印刷」がグレー表示にもなっているにも関わらず印刷総ページ数が1ページなのが気になります
もしかすると本来あったはずの2ページ目を手違いで消去した可能性も考えられますが、編集画面で2ページは確認できますか?
あまりお役に立てなくて申しわけありません
書込番号:22545321 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ブラザーの方にも書かせて頂きましたが、
もしかしたら、私の多大なる勘違いなのかも知れません。
両面印刷という表現が正しくなく、
「同じ1ページ分のファイルを両面印刷機能を使って、
表裏に印刷するにはどうすれば良いのでしょうか?」
と言うのが正しい表現なのかと思います。
書込番号:22545522
2点

前レスの訂正です。
誤)同じ1ページ分のファイルを両面印刷機能を使って、
正)1ページ分のファイルを両面印刷機能を使って、
書込番号:22545529
2点

1ページ分のファイルを両面印刷したかったんですね
2部指定などで1枚の紙に同じ1ページを両面印刷できてしまうと、3ページなどの奇数ページを部数印刷するときに1部目の3ページ目の裏紙に2部目の1ページ目が印刷されてしまうので基本的にはできないと思います
どうしても自動両面印刷で同じ1ページを両面印刷したい場合は文書ファイルのほうで1ページ目と同じ内容を2ページ目にコピーして両面印刷するしかないと思います
書込番号:22545540 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ぬへさん
>どうしても自動両面印刷で同じ1ページを両面印刷したい場合は
>文書ファイルのほうで1ページ目と同じ内容を2ページ目にコピーして
>両面印刷するしかないと思います
word文書など、編集できるファイルの場合はこの方法で良いですが、
pdfなどの編集できないファイルの場合は無理なのでしょうか?
書込番号:22545564
0点

PDFなど編集できない場合は同一ページの自動両面印刷は無理だと思います
面倒ですが手動で表裏を入れ替えて片面ずつ印刷するしかなさそうです
私はエプソンの両面印刷対応ビジネスモデルを使用していますが、年賀状印刷をするときに両面印刷できると思ったらハガキサイズは両面印刷非対応モデルだったため、年賀状は片面ずつ印刷しています
書込番号:22545579 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

今回は、私の勘違いと記憶違いにより、ご迷惑をお掛けしました。
皆様のアドバイスのおかげで、問題解決に至りました。
今回はどうもありがとうございました。
書込番号:22546502
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





