-
EPSON
- プリンタ > EPSON
- インクジェットプリンタ > EPSON
-
カラリオ
- プリンタ > カラリオ
- インクジェットプリンタ > カラリオ
カラリオ EP-881A
- 6色のインク構成により、デジカメやスマートフォンの写真をきれいにプリントできる、A4・コピー・スキャン対応プリンタ。
- 「Wi-Fi Direct」機能により、無線LANルーターを使わなくても、Wi-Fi通信機能を持つスマートフォンやパソコンとワイヤレス接続してプリントできる。
- 写真データの1面表示や8枚のサムネイルを並べて表示できる、4.3型のワイドタッチパネルを備える。
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全46スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
27 | 13 | 2019年3月20日 23:24 |
![]() |
14 | 0 | 2019年3月13日 15:04 |
![]() |
10 | 4 | 2019年3月4日 18:27 |
![]() |
4 | 5 | 2019年2月3日 17:13 |
![]() |
5 | 0 | 2019年1月6日 09:09 |
![]() |
5 | 1 | 2019年1月4日 09:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > EPSON > カラリオ EP-881A
先ずはリンク先の「自動両面印刷ができません プリビオ DCP-J983N」を読んで下さい。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000890961/#tab
ブラザーを修理に出すことになり、急遽本機種を購入しました。
ところが、こちらの機種もブラザーと同じく、
1ページの文書を1枚の用紙に両面印刷すると、
表面のみ印刷され、裏面は白紙のまま排紙されます。
これはもはや運が悪いのか、それとも他の原因か?
皆様のお力をお貸し下さい。よろしくお願いします。
1点

お使いのソフトはワードだと思いますが、おそらく印刷しようとしている文書ファイルがなんらかのはずみで1ページ目だけ印刷範囲設定されているのだと思います
ちなみに印刷ページ数が1ページだけでも両面印刷設定されている場合は、表面に印刷後、プリンタに再給紙され裏面に反転してから排紙されます
ためしに新規文書を作成して、1ページ目と2ページ目に適当な文字を入力後、両面印刷設定でちゃんと印刷できればプリンタにもパソコンにも問題はないと思います
書込番号:22544519 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

小生の実例
1.EPSON EP-977A3 一頁の原稿?を印刷 →片面のみ印刷で排出
2.Canon TR9530 →一頁の原稿?を印刷 →片面印刷後両面印刷の作動・・・裏面は白紙のまま排出
本来なら,例え印刷設定を両面印刷に指定してあっても,一頁印刷なら,当該ページのみを印刷して,排出・・・・が望ましい。
態々,両面印字作業に入るのは時間の無駄 !
書込番号:22544573
3点

>ぬへさん
>おそらく印刷しようとしている文書ファイルがなんらかのはずみで
>1ページ目だけ印刷範囲設定されているのだと思います
何故、こうなるか?原因を調べる方法はありませんでしょうか?
>ちなみに印刷ページ数が1ページだけでも両面印刷設定されている場合は、
>表面に印刷後、プリンタに再給紙され裏面に反転してから排紙されます
1ページの文書の時のみ、この現象が起こるようです。
>ためしに新規文書を作成して、1ページ目と2ページ目に適当な文字を入力後、
>両面印刷設定でちゃんと印刷できればプリンタにもパソコンにも問題はないと思います
ぬへさんの仰有る通りです。
元々2ページ有る文書の場合は、ちゃんと裏面にも印刷されます。
書込番号:22544750
1点

自己レスです。
接続方法を無線LAN方式から有線(USB)に変更してみましたが、駄目でした。
書込番号:22544807
1点

お返事ありがとうございます
>1ページの文書の時のみ、この現象が起こるようです。
>元々2ページ有る文書の場合は、ちゃんと裏面にも印刷されます。
以上のことから原因はやはり文書ファイルにありそうです
ワードはあまり使わないので説明するほどの自信はないのですが、印刷範囲設定をしているとワードの印刷設定画面で「指定範囲のみ」的な選択肢が選ばれていると思います
また編集画面を通常から改ページプレビューなどにすることで印刷範囲設定を確認して変更することもできたと思います
なぜ印刷範囲設定がされたのかはわかりませんが、印刷範囲設定を解除してやればふつうに印刷はできるはずなので頑張ってみてください
書込番号:22544873 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ぬへさん
>印刷範囲設定をしているとワードの印刷設定画面で「指定範囲のみ」的な選択肢が選ばれていると思います
私もWord使用歴が長くないので余り詳しくないのですが、
画像の赤で囲んだ部分の所で良いでしょうか?
印刷する際は、「全てのページを印刷」を選んでいます。
>編集画面を通常から改ページプレビューなどにすることで印刷範囲設定を確認して変更することもできたと思います
Excelでは、改ページプレビューで好きな位置で区切って印刷できるようですが、
wordでこのやり方は私には分かりませんでした。
書込番号:22545294
0点

私も長文でも作成しないかぎり表計算ソフトのほうが使いやすいと思っています
画像からして「すべてのページを印刷」で間違いないはずなのですが、「選択した部分を印刷」がグレー表示にもなっているにも関わらず印刷総ページ数が1ページなのが気になります
もしかすると本来あったはずの2ページ目を手違いで消去した可能性も考えられますが、編集画面で2ページは確認できますか?
あまりお役に立てなくて申しわけありません
書込番号:22545321 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ブラザーの方にも書かせて頂きましたが、
もしかしたら、私の多大なる勘違いなのかも知れません。
両面印刷という表現が正しくなく、
「同じ1ページ分のファイルを両面印刷機能を使って、
表裏に印刷するにはどうすれば良いのでしょうか?」
と言うのが正しい表現なのかと思います。
書込番号:22545522
2点

前レスの訂正です。
誤)同じ1ページ分のファイルを両面印刷機能を使って、
正)1ページ分のファイルを両面印刷機能を使って、
書込番号:22545529
2点

1ページ分のファイルを両面印刷したかったんですね
2部指定などで1枚の紙に同じ1ページを両面印刷できてしまうと、3ページなどの奇数ページを部数印刷するときに1部目の3ページ目の裏紙に2部目の1ページ目が印刷されてしまうので基本的にはできないと思います
どうしても自動両面印刷で同じ1ページを両面印刷したい場合は文書ファイルのほうで1ページ目と同じ内容を2ページ目にコピーして両面印刷するしかないと思います
書込番号:22545540 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ぬへさん
>どうしても自動両面印刷で同じ1ページを両面印刷したい場合は
>文書ファイルのほうで1ページ目と同じ内容を2ページ目にコピーして
>両面印刷するしかないと思います
word文書など、編集できるファイルの場合はこの方法で良いですが、
pdfなどの編集できないファイルの場合は無理なのでしょうか?
書込番号:22545564
0点

PDFなど編集できない場合は同一ページの自動両面印刷は無理だと思います
面倒ですが手動で表裏を入れ替えて片面ずつ印刷するしかなさそうです
私はエプソンの両面印刷対応ビジネスモデルを使用していますが、年賀状印刷をするときに両面印刷できると思ったらハガキサイズは両面印刷非対応モデルだったため、年賀状は片面ずつ印刷しています
書込番号:22545579 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

今回は、私の勘違いと記憶違いにより、ご迷惑をお掛けしました。
皆様のアドバイスのおかげで、問題解決に至りました。
今回はどうもありがとうございました。
書込番号:22546502
3点



プリンタ > EPSON > カラリオ EP-881A
dポイントユーザーにはお買い得ですね!
https://shopping.dmkt-sp.jp/products/003QZX0017801
書込番号:22529687 スマートフォンサイトからの書き込み
14点



プリンタ > EPSON > カラリオ EP-881A
この機種では、自動電源オフの時に排紙トレイは自動で収納されるのでしょうか?手動で戻さないといけないでしょうか?手動の時は戻すかどうかボタンで選べるようになってましたが。
電源オンの時は全部自動で便利なのでいいなと思ってます。
書込番号:22508608 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ヨーコ0909さん、こんにちは。
次のリンク先のページの、「設定した時間経過で電源をオフ」の項目の中に書かれていますが、、、
> 電源オフで給紙トレイ、排紙トレイが自動収納されるので、手間をかけずに片付け完了です。
> (注)操作パネルは手動で閉じてください。
とのことだそうです。
https://www.epson.jp/products/colorio/ep881a/feature_6.htm
書込番号:22508650
1点

secondfloorさん、ありがとうございます。
試しに自動電源オフで30分後に設定し、電源オフになるのを待ってみたのですが、排紙トレイが出たままでオフになりました。わざわざ手で押し込まないとダメですか?操作パネルは手動になっているようですが。
書込番号:22508850 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ヨーコ0909さんへ
すいません、ご質問を読み間違っていました。
ご質問は、「自動」電源オフ時でしたね。
それでしたら、この機種のトレイが自動で収納されるのは、「手動」電源オフ時だけですので、「自動」電源オフ時には、トレイは出たままです(トレイの上に、印刷物などが残っている状態で、自動的にトレイが収納されるのを、防ぐためだそうです)。
書込番号:22508944
5点

secondfloorさん、何度もありがとうございました。丁寧な説明で納得です!
やっぱりいちいち本体のところまで行かないといけないんですねぇ…スマホやPCから操作出来るといいのになぁって思います。
書込番号:22509143 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



プリンタ > EPSON > カラリオ EP-881A
こちらの機種を買いまして、説明書手順通りにすすめ、次にスマホと接続のステップに進んだとき、説明書の最初に、「epson.sn」でネット検索または説明書にあるQRコードを読んで、あとは指示に従って…とあります。
このwebページを開くと、プリンターの機種選択画面に行くのですが、その後プリンター名検索または、カテゴリー検索(EP-880シリーズ)いずれも、その後のページが英語ページに飛ばされ、また機種名検索させられ、結果にはこのプリンターが出ない…
英語ページになったときに、スマホ下側に日本語か英語かを選択するポップアップみたいのものが出ます。日本語を選んでも、また次のページは英語…。
プリンター設定の途中でつまづきました。この手順で得られるものは何なのでしょうか?(ちなみにAndroidは8のソニースマホです。ブラウザはクロームです。)スマホでやりたいのは、新機能の「QRコードをスマホで読み取ってプリント」です。妻がそれを使います(無線LAN環境はありますがそれを設定しなくても本機種から簡単にプリントできるのですよね?)。
仕方なく説明書手順から逸脱して、EPSONiPRINTをGoogleからダウンロードまでしてみました。プリンターとパソコンとの接続は、後日有線LANで接続します。
書込番号:22439063 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


僕はAndroid 8.1のLGのスマホですが試してみた所、まーくんだよさんと同じ現象になりますね。けーるきーるさんの示されたリンクから飛んでも結果は変わらず必ずEpsnUSのサイトに飛んでしまいます。そしてEP-881Aは検索にすら引っ掛かりません。
取り敢えず、以下の新製品リリースサイトでは「iOSの場合、プリンター本体に表示されるQRコードをスマホの標準カメラアプリで読み取るだけで接続が可能です。Androidの場合は、スマホ/タブレットのアプリケーションで、認識されるプリンターを選ぶだけで接続が可能になります。」とある所からQRコードが使えるのはスマホはiPhoneだけと言う事になりますね。
https://www.nikkan.co.jp/releases/view/63648
以下のkakaku.comでのEP-881AのPRサイトでiPhoneとのQRコードでの接続例が示されていますからこれが参考になるでしょう。「EP-881A」の液晶モニターに表示されたQRコードを標準カメラアプリで読み取り、表示されたメニューの「接続」をタップするだけらしいです。
https://kakaku.com/article/pr/18/08_colorio/
まあここまでで行えるのは接続までで後はEpson iPrintを起動して操作する必要はありそうです。
https://ink-revolution.com/index.php/085-02.html
書込番号:22439300
0点

スマホとは違うのかな?
パソコンからだと、普通に日本語サイトで閲覧できます。
スマホのブラウザーでも、パソコンモードで見れるはずですから、そちらで確認を。
書込番号:22439456
1点

サイトを見る限り、閲覧者の言語設定で判別しているようですが、
念のため、こちらにアクセスしてみて、
優先順位1が「ja(ja-jp)日本語」になっているか確認してみてください。
https://www.futomi.com/lecture/env_var/exec/your_lang.cgi
日本語になっている場合は、他の判定要素で弾かれているのかもしれません。
書込番号:22440392
1点

ありがとうございます。
パソコンでは問題無く進めました。
(検索エンジンヤフーだと検索結果のそれと該当するものは英語でしたが、クリックすると日本語で、その後も問題なく日本語で認識されていきました。)
スマホ特有のエラーみたいですね。
書込番号:22440394
1点



プリンタ > EPSON > カラリオ EP-881A
1/5購入ですが、yahooショッピングのコジマyahoo店でのお値段です。
参考になれば。
EP-881AW 21,762円
KAM-6-CL-L 6,480円
合計28,242円
から、
5のつく日に使える5%OFF-1,412円
ポイント合計5,339
---内訳---
ストアポイント2,529
yahooカード利用ポイント281
yahoo!プレミアム会員限定ポイント5倍1,124
yahoo!カード会員特典 281
5のつく日(アプリ利用で最大+4倍) 1,124
※273ポイントを支払いで使用したため、
全てカード払いと比べ、差があると思います。
EPSONキャンペーン5,000円
となり、本体+増量インク1セットで実質16,491円となりました。
KAM-6-CL-Lが価格.comでも6,480円だし、
yahooショッピング等でも、購入すると6,000円前後と考えると、
本体代金は、10,000〜10,500円位になりました。
ちなみに、ヤマダのyahoo店では、販売価格は同じで、
あと1,000Pほど多かったのですが、
納期が14〜20日となっており、
EPSONのキャンペーンに間に合わなそうなので辞めました。
コジマは在庫ありで、1-2日で発送でした。
あとは、ソフトバンクのスマホの方は+5倍のポイントがつくので、
もっとお安いかと思います。
yahooの場合は日によったり、プレミアム会員、ソフトバンクか否かで
違ってきますが、割と掘り出し物があると思います。
5点



プリンタ > EPSON > カラリオ EP-881A
【ショップ名】
イートレンド
【価格】
19980
【確認日時】
さっき
【その他・コメント】
https://www.e-trend.co.jp/items/1177743?sale=mmsale20190101
5点

キャッシュバック期間内ということもあり、早速、購入致しました。
情報ありがとうございました。
書込番号:22369564 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





