Smart Outdoor Watch PRO TREK Smart WSD-F30
- 小型・薄型のアウトドア向けリストデバイス。1回の充電で最大3日間のカラー地図とGPS利用を可能にする「エクステンドモード」を搭載。
- カラー画面とモノクロ画面を重ねた独自の二層ディスプレイを採用。カラー画面には有機ELを新たに採用し、地図や情報をより精細に表示できる。
- 「マルチタイムピースモード」では、時刻情報に加え、高度・気圧などのセンサー情報も同時に表示しながら、約1か月の電池寿命を実現。
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
タイプ:スマートウォッチ 搭載OS:Wear OS by Google(Android Wear) 搭載センサー:加速度センサー/ジャイロセンサー/GPS/圧力(気圧/高度)センサー/方位(磁気)センサー 防水・防塵性能:防水性能:5気圧
-
- スマートウォッチ・ウェアラブル端末 -位
- 活動量計 -位
- アウトドア用GPS -位
Smart Outdoor Watch PRO TREK Smart WSD-F30カシオ
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブルー] 発売日:2019年 1月18日
Smart Outdoor Watch PRO TREK Smart WSD-F30 のクチコミ掲示板
(127件)

このページのスレッド一覧(全19スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2022年5月7日 14:30 |
![]() |
2 | 9 | 2021年9月15日 22:35 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2020年7月17日 14:22 |
![]() ![]() |
5 | 2 | 2019年11月4日 10:34 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2019年9月7日 11:44 |
![]() |
7 | 6 | 2019年7月27日 18:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > カシオ > Smart Outdoor Watch PRO TREK Smart WSD-F30
エクステンドモード使用時にマップ表示、右下のツールボタンでマップ上にコンパス表示させることが出来るのですが、私の個体だと東西180度逆に矢印が指してしまいます。南北は正しく指しています。
エクステンドモード非使用時のコンパス表示は正しく表示されます。
これって地図上にコンパスの針を表示させるので、マップ上に針を表示する場合、WとEを逆にしなければならなかったという、プログラムバグじゃなく、デザイン設定の勘違いな気がするのですが、皆さんの個体はどうですか?
1点

画面表示上の方位表示は地図上の方位を表しているだけで、自分の向きを表示していないと考えればおかしくないので自己解決とします。針と一緒に表示されるので少々ややこしい気もします。
書込番号:24735175 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > カシオ > Smart Outdoor Watch PRO TREK Smart WSD-F30
iPhone12proMaxを使用しています。
デザインを気に入り購入したのですが、LINEや Twitterの通知が見れたらなぁと最近感じています。
Androidのスマホとの連携じゃない場合でも可能なのでしょうか?もし可能であれば導入方法をご教授いただきたいです。宜しくお願いします。
書込番号:24340436 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPhoneでWereOSを起動してあってBluetoothでprotrek と接続できていれば通知が飛びませんか?
書込番号:24340878 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


返信ありがとうございます。OSも起動していてBluetoothにも接続させてるのですがLINEの項目が出てこなくて…。再起動もかけてるんですが、初期化して再設定したが良いですかね?
書込番号:24341949 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なんか私も最初はそんなこともあったような気がします。
ぼんやりしていてすみません。
あとは、スマートウォッチ側のwear os とiPhone側のwear os それぞれが最新verになっているかどうかですかね。
ググってもandroidがほとんどなんですよね
書込番号:24342168 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なかなかiPhoneで使ってる人がいなくて情報を拾えないですよね。
初期化とかも視野に入れてやり直してみます。
書込番号:24342315 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初期化を試しましたがダメですね。引き続き情報を募集致します。宜しくお願いします。
書込番号:24342403 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>ぱく@初心者さん
朝になったら突然通知が来るようになりました。理由は分かりません…。今回はありがとうございました。
とても良い時計なので大切にしたいと思います。
書込番号:24342853 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

からくりを知りたい処ですが、
とにかく、解決?して良かったですね。
書込番号:24344247 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > カシオ > Smart Outdoor Watch PRO TREK Smart WSD-F30
ここで質問する内容ではないかもしれませんが、他にお聞きする場所を知らないので質問させてください。
私の用途の一つに、山行の記録としてログを録ることです。今はYamapを使っているのですが、Yamapの仕様として、ログを録る間隔がとても長いため、歩いた距離を確認するとスマホのアプリ(スーパー地形)で録ったものと比較すると、ひどい時は30%くらい短くなっています。Yamapではログを録る間隔を短くする予定はないようです。そこで、WSD-F30で使用できるView Rangerを思い立ちました。以下本題の質問です。無料版のアプリでは、ログを録り、それをスマホなどにアップロードすることは可能でしょうか。出来る場合は、操作方法の説明書(できれば日本語版、無理なら英語版)は何処で入手できるか教えて頂ければと思います。また形式はGPXで撮れるのでしょうか、それともKMLでしょうか。以上よろしくお願いいたします。
2点

>万年初心者のあすなろさん
まず質問部分、View Rangerは月額、年額払いの有料アプリです。
無料のままではトレースの開始もそもそも出来ません。
なので無料のままルート保存も出来ません。
使い方はアプリのヘルプがあります。
YMAPが測定間隔が長いのでズレると言うことですが
それはGPSがずれてるか壊れています。
出発点と到着店、2か所2点の位置情報だけでも正確な距離は出ます。
蛇行した分ずれると言われるなら蛇行しすぎです。
3割も蛇行が多いと言うのは実際には5割くらい多いと言うことになりませんか?
YMAPが不正確なんてきいたことがないです。
また、頻度があがればバッテリー消費も早くなりますので
長時間の登山中にモバイルバッテリーで充電しながら運用など
不合理な使い方となります。測距の仕方、利用方法を見直されるのが先かと思います。
書込番号:23539704
0点

>Taro1969さん
View Rangerが有料アプリでないと使えないこと、了解いたしました。ありがとうございました。
「出発点と到着店、2か所2点の位置情報だけでも正確な距離は出ます」:直線距離は確かに分かりますが、私が欲しい情報は、出発点から到達点までの実際に歩いた距離が知りたいのです。
Yamapの測定頻度と移動距離については、Yamapのお問い合わせ掲示板でも、話題になっています。
https://yamap.com/forums/1963
Yamapサイドが仕様を変更できるようにされるつもりが無いようなので、割り切るしかないと思っています。スマホで対応することでこの件は、落着とさせていただきます。
書込番号:23539889
1点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > カシオ > Smart Outdoor Watch PRO TREK Smart WSD-F30
iPhone6と使っています。iPhoneとの距離が離れると切断してしまうのは仕方ないですが、今まで再接続できたのが最近できなくなり、先日とうとう購入時に戻して接続しなおしましたが、また再接続できなくなりました。iPhoneでの設定など確認事項などありましたら教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。
書込番号:23005760 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>どしろうと2012さん
サポートサイトはご覧になりましたか?
https://support.casio.com/wsd/ja/?is-selected_model-F30
何か手順を飛ばしていないかご確認ください。
F20ユーザーですが、購入者直後はもっと酷かったです。
旨く繋がると良いですね!
書込番号:23006025 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

回答ありがとうございました。
記載してあることは対応しておりました。
現状では残念ながら解決はしておりません。
3度目の出荷状態戻しで今は何とかなっていますが、またつながらなくなったときは
カシオのショールームへ出向き何とかしてもらおうと思っています。
そうなえって、もしも問題解決しましたらこちらの掲示板に掲載させていただきます。
書込番号:23026719
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > カシオ > Smart Outdoor Watch PRO TREK Smart WSD-F30

>ぽんたPさん
>バックライトみたいなのはないのでしょうか?
画面に触れば液晶画面の上にWear OSの時計が有機ELで自発光して表示されるので、
その心配自体が不要ですが。
書込番号:22904378
0点

>ぽんたPさん
液晶も反転(白地に黒)させれば、意外と暗い場所でも見えてます。
タッチすれば、液晶が点灯するので困ってませんし、設定で 傾けてOnにも出来ます。
書込番号:22906069
1点

見えやすくなりましたありがとうございます😆
書込番号:22906155 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > カシオ > Smart Outdoor Watch PRO TREK Smart WSD-F30
8日に時刻が4分ほど進んでいるのが解りました。
9日、終日山菜採りなどで、山にいたのですが時刻が修正されません。
本日(10日)朝の時点でも同じ状況なので、本体リセットしましたが改善されません。
本体GPSによる時刻修正機能があると思っていたのですが、取説の見逃しだったのか?です。
同様のご経験があり、改善させたご経験のある方がいらっしゃいましたら、お教え下さい。
よろしくお願いします。
尚、山は北海道の積丹です。
(関係ないかもしれませんが・・・)
1点

通常は、スマホと接続して、ネットワーク経由で自動的に時刻を補正します。
GPSで補正するには、設定メニューから"GPS時刻補正"をタップし、手動で補正します。
書込番号:22725730
1点

P577Ph2mさん
ご教示、誠に有り難うございます。
仕組みが解りました。
遅れた原因が、なんとポンミス!スマフォ自体の時刻合わせ設定が設定されていなく、
スマフォが遅れていて、結果スマートウォッチも遅れていたのでした。
お騒がせでした。
ただ、本体のみでのGPSでの時刻設定のメニューが探せません。
お教え頂き、また取説にも書いてあるのですが”設定”メニューの、
”GPS時刻補正”の項目が見つけ出せない状況です。
トライ中です。
お礼まで。
書込番号:22733967
1点

設定の一番下に「システム」というのがあります
その中に時刻設定があります
書込番号:22802071
0点

さうざさん
ご指導、有り難うございます。
設定→システム→日付と時刻
→
日付と時刻を自動設定、スライドスイッチ
タイムゾーンを自動設定、スライドスイッチ
の構成になっています。
”GPS時刻補正”の項目が見つけ出せません。
ファームウエアのバージョンアップでも必要なのでしょうか?。
書込番号:22802882
0点

>モモの父さん
すでに解決済みかもしれませんが、
GPSでの手動時刻補正は下記の操作でできます。
・ウォッチフェイス(時計が表示されているタッチスクリーン)を長押し
・画面の下にある設定アイコン(歯車のアイコン)をタッチ
・画面表示を下から上にスワイプして、GPS時刻補正をタッチ
・補正をタッチ
書込番号:22823588
3点

XT-SEROWさん
詳細なアドバイス、誠に有り難うございました。
出来ました!!!!!。
「設定」が複数箇所に有り、内容も異なったのですね!。
おおしえ頂いた・・・
>・ウォッチフェイス(時計が表示されているタッチスクリーン)を長押し
・・・での「設定」だったのですね。
>・画面の下にある設定アイコン(歯車のアイコン)をタッチ
>・画面表示を下から上にスワイプして、GPS時刻補正をタッチ
>・補正をタッチ
これで安心です。
来月、摩周岳で試します。
書込番号:22823653
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)





