Fitbit Charge 3
- 24時間心拍数を測定できるフィットネストラッカー。1日中消費カロリーを測定し、心拍数のゾーンをリアルタイムに測定できる。
- 歩数はもちろん、睡眠を自動的に記録し、生理や症状など女性の健康状態をきめ細かく測定。アプリのダッシュボードですべてを管理可能。
- エクササイズ自動認識機能、15種類以上のエクササイズモード、ペースと距離のリアルタイム表示、運動リマインダーなどを搭載し、水泳にも対応。

このページのスレッド一覧(全38スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 0 | 2019年10月4日 09:45 |
![]() ![]() |
6 | 5 | 2019年9月25日 09:04 |
![]() |
14 | 2 | 2019年8月3日 09:55 |
![]() |
4 | 3 | 2019年7月8日 17:08 |
![]() |
47 | 6 | 2019年5月31日 19:39 |
![]() ![]() |
25 | 3 | 2019年5月10日 18:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Fitbit > Fitbit Charge 3
安静時から軽負荷ぐらい(HR120程度)までの心拍数はしっかりと計測してくれますが、高負荷の運動をした時に、表示が80ー90程度の心拍数を示します。胸に手を当てると、150ぐらいはありそうです。何か原因と解決方法はあるでしょうか?汗かな?バンドの締まり具合かな?色々考えましたが、いまだに不明です。同じ症状の人はいますか?
14点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Fitbit > Fitbit Charge 3 スペシャル エディション FB410RGLV-CJK
ラインについて色々な方が書かれていますが、charge3は最近までラインもメールもきちんと受信していました。8/20以降charge3で受信出来なくなりました。Galaxy9です。出来る限りの事はやってみましたが無理。どうすれば又受信出きるようになるのか教えて下さい。
Galaxyでちゃんと受信出来てる方はいますか?
書込番号:22940884 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

避けたかったけど、全てのデータ削除して初期化したら送受信出来ました。バージョンアップの度にこうなるのでしょうか?取り敢えず解決です。お騒がせしました。
書込番号:22943116 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はじめまして!
私もApple WatchのLINEが表示されず悩んでいます><
全データを削除して初期化したのは Apple Watchではなくスマートフォンの方でしょうか><??
書込番号:22945403 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初期化したのはcharge3の方です。スマホのFitbitのアプリも一旦アンストし再インストール。全てを最初からやり直してペアリングしたら、ラインとメールをきちんと受信するようになりました。
書込番号:22945708 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お返事ありがとうございます( ; ; )
私も色々やってみます!!
ありがとうございました^^☆
書込番号:22945855 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Fitbit > Fitbit Charge 3

androidのみ対応です。
確かマニュアルに書いてました。
書込番号:22794505
2点

iPhoneでLINEメッセージの通知、表示は可能です。
今、使っていて大変重宝しています。
取扱説明書をWebで見てください。
書込番号:22835876
4点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Fitbit > Fitbit Charge 3
現在Fitbit Charge2を使用しており、Charge3かApple Watchの購入を検討しております。
Fitbitのサポートページには、水泳ワークアウト中の心拍の記録は出来ないと書かれています。
例えばプールで使用していたりお風呂で使用している時に水泳ワークアウトを選択しなければ心拍の表示はされるのでしょうか?
水中エアロビを習っているのですが、心拍数から有酸素運動の強度を知りたいと思っています。
どなたかわかる方がいらっしゃいましたら教えていただきたくよろしくお願いいたします。
書込番号:22425746 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

これに限らず光学式の脈拍計は計測ができないと思われます。
理由は光を利用してるからで、皮膚との間に水が流れると光の反射屈折などで正常なときとは違うものが計測される恐れがあります。
水中に入れないとか、防水してるとか、そういったことをしないときちんとした計測はできないと思われます。
書込番号:22537032 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

かみさかRRさん、ありがとうございます。
水中だと正しく測定が出来なくなるのですね。
それに関してはどこのスマートウォッチも同じだと思うので検討の項目から排除して他の内容で購入するウォッチを決めようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:22540869 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ギャラクシー Gear Fit2 pro
だとプールの中でも心拍計きちんと作動しますよ。
書込番号:22785032
0点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Fitbit > Fitbit Charge 3
たぶん裏側の心拍センサーの青白い光が当たるためだと思いますが、手首の皮膚が小さい火傷みたいに赤くなってしまいます。皆さんはどうですか?皮膚が弱いと言えば弱いし、この機種固有の問題ではないでしょうけど。
手首の内側に回したり、反対の手に付け替えたりすれば実用上は問題ないけど、なんとなく身体に良くないような気もします??
19点

たぶんアレルギーだと思います。
一度皮膚科で検査してもらってください。
書込番号:22443542
8点

火傷だとしたら皆さんが同じような症状になるはずです。
特有の物ですから、恐らく金属アレルギーではと思います。
私もずっとつけっぱなしですと皮膚が被れる時がありますので、
汗をかいた時には一度外して肌を乾燥するようにしています。
書込番号:22444813 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私も手首が酷いことになりました。
歩数しか測れない旧型なので、バンドから外して小銭入れに入れてポケットで持ち歩いています。
歩数だけならこれでも測れるので。
書込番号:22445174 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Alta HR使用時はお風呂で外してたので,皮膚が荒れましたが,防水機能のあるcharge3に乗り替えて以降,常に外す必要がないので,お風呂入る度にきれいになるせいか皮膚も快調です。
書込番号:22445479
5点

やはり皮膚が酷いことになった人もいるんですね。
私もアレルギーはありますが、金属アレルギーは経験したことがありません。
接点は皮膚から離れているし、真鍮?アレルギーはないし、本体のようなアルミ合金も今までの経験では全く大丈夫です。そのためセンサーの光が原因かな?と思ったのですが。光アレルギー??物質はどんなモノでもアレルゲンになる可能性はあるようですが。
余談ですが…、病院の検査でわかる程度のアレルギーは体感でもわかるし、保険がきかないような高価な検査は精度が低いようです。アレルギー学会は、アレもダメ、コレもダメとしてしまい、栄養が偏ったり却って過敏になったりすることもあるためか、推奨はしていないようです。
一般には検査が保険適用にするために圧力を掛けるのですが…、対策ができたら病院や薬の会社は儲からないため??
書込番号:22454974
3点

手首が酷いことになった人は多分アレルギーで
私のは小さい火傷(と同じ)みたいです。
別に大丈夫になりましたけど。
書込番号:22704392
3点



スマートウォッチ・ウェアラブル端末 > Fitbit > Fitbit Charge 3
Fitbit payが可能な日本のクレジットカード会社について、
可能な日本のクレジットカード会社を知っている方がいましたら、
教えてください。
docomoのDCMXや
ルミネのViewカードは
設定できませんか?
('~';)エー ウーン エー?
書込番号:22520674 スマートフォンサイトからの書き込み
11点


スレ主様
>カナヲ’17さんもリンクを貼っておりますが、日本でのPayサービスはまだ行われておりません。
可能性があれば、VISAなどのクレジットカード会社による決済ですが、海外で行われている決済システムと日本における決裁システムでは、少しばかり異なっている点がありますので利用できないということとと、日本においてはNFC決済に関して少数のチェーン店にテスト段階にしかありませんので、ほぼ利用が無理という現実的な問題があります。
日本におけるNFC=Felicaという決済サービスが先行して普及した弊害によります。
実際に確認している方がネットに記事を書いておられますので、そちらへのリンクを貼っておきます。
Fitbit Payが2018年から使えるようになるのは無理みたい (再編集)
https://fitbit-fan.club/ionic/fitbit-pay.html
(豆知識)
NFC Pay(EMV Contactless)について
https://hajimete-creditcard.net/denshi-money/nfc/
日本においてはほぼ普及していないために利用できない現実が書かれています。
書込番号:22521095
5点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[スマートウォッチ・ウェアラブル端末]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
(最近1年以内の発売・登録)





